アイゴだらけでした

 

【日付】  2025/10/25
【釣人】  りょう様
【釣魚】  アジ
【サイズ】  12cm 
【釣場】  福岡県 若松
【釣り方】  サビキ

 

 りょう君いつもありがとうございます🌈

アジの他にキス15cmも釣れて良かったです✨

またのお持ち込みお待ちしております🎣

  

 

  

明日10/25(土)は「ポイントに行こーやの日」開催!

みなさま、こんにちは!若松響灘店です!

明日 10/25(土)

「ポイントに行こーやの日」開催いたします!

毎月、1と5と8のつく日はお買い上げポイント

ポイント大幅アップ大チャンス!

(特別イベント開催時は除く)

おまとめ買いのチャンスですよ~!

みなさまのご来店お待ちしております!

【若松響灘店 営業時間】

【若松響灘店 インスタグラム】

毎週木曜日には釣果情報更新中!

新商品・限定品の入荷情報はコチラで最初に更新します!

👇

【インスタグラム最新情報更新中!】

↓↓↓

Instagramで『point_wakamatsuhibikinada』で検索!

\フォロー&いいねよろしくお願いします!/

【「いつでもえさルア」好評営業中】

\24時間いつでも使える無人店舗/

※「いつでもえさルア」のご利用には顔認証登録が必要です。

登録に必要なものは点!

①デジタルカードorバーコード付きのポイントカード

②顔写真入りの身分証明書

皆様のご利用・ご登録をお待ちしております!

★10/23★若松近郊釣果情報

若松近郊釣果情報です🎣

・ルアーでサワラ・ブリ・ヒラマサ

・ 胴突き仕掛けでカワハギ

・エギングでアオリイカ、コウイカ

・サビキ釣りでアジ、サバ

がおすすめです!

一日の温度差が激しくなってくるので

上着のご準備もそろそろ必要です👕

日中は熱中症対策を忘れずにご釣行ください😎

⚠⚠⚠⚠⚠⚠⚠⚠⚠⚠⚠⚠⚠⚠⚠⚠⚠

若松 沖波止テトラ工事のため、沖波止での釣りが不可となっております。

立ち入りはご遠慮ください。

白島フェリー乗り場も一部立入不可となっております。

(工事期間:12月15日まで予定)

⚠⚠⚠⚠⚠⚠⚠⚠⚠⚠⚠⚠⚠⚠⚠⚠⚠

・ルアー、泳がせ

🆕10/18白島展示館裏で124cmのヒラマサの釣果も!

軍艦波止・白島フェリー乗り場などで

40cm前後のサワラの釣果絶好調!

30~45cmのネリゴ、

白島フェリー乗り場で38cmのヒラメ!

・胴突き

胴突き仕掛けではカワハギが釣れています!

15cm前後が白島フェリー乗り場で、

20~25cmが脇田海釣り桟橋で釣れています!

エサは小ケブまたはアサリがおすすめ!

・サビキ・カゴ釣り

気になる「アジ釣り」ですが、

早朝に15cm前後のアジゴサイズ釣れ始めました!!

夜釣りで20~23cm釣果あがりはじめました…!

日中は釣果にムラがあるので他の釣り物(投げ・胴突き)のとの

「二刀流」がおすすめ!

アジゴサイズは、サビキ号前後

良型アジは6号前後がおすすめ!良型は夜釣りが狙い目です🌙

白島フェリー乗り場では良型のサバを釣った方も!

・フカセ釣り

フカセ釣りでクロ30cm前後が好調!

脇田海釣り桟橋・白島展示館裏がおすすめ!

・エギング

白島展示館裏・脇田海釣り桟橋で

アオリイカ 200~700gの釣果、

🆕10/6についに690gのアオリイカお持ち込みあり!!

コウイカ300g前後も釣れています🦑

・アジング

秋の釣り物へ変わりつつあります‥‥

夜釣りにて白島フェリー乗り場でポツポツ釣果ありました!

これからに期待大!!!

・投げ釣り

ちょい投げでは、白島フェリー乗り場・若松運河・

軍艦波止などで15~25cmのキスが狙えます!

ちょい投げ仕掛けは8~10号の天秤に、針は7~8号でOK!

・穴釣り(根魚)

穴釣りではアラカブ・メバルなど根魚が安定して狙えます!

若松運河や軍艦波止、白島フェリー乗り場などがおすすめ。

🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀

🔰若松響灘店は釣り初心者さん大歓迎!

釣り場・仕掛けなどご不明な点がございましたらご来店の際に

若松響灘店スタッフまでお気軽にお尋ねください💗

🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀

【脇田海釣り桟橋】

<脇田海釣り桟橋 営業時間>

4月〜10月 午前6時~午後6時00分

11月~3月 午前7時~午後5時00分

(定休日・毎週火曜日)

(火曜日が祝日の場合翌日の水曜日が休園となります。) 

釣り桟橋料金… 大人1,000円、小中学生500円

駐車場代:大型車600円 普通車300円 二輪車100円

桟橋管理棟 TEL (093-741-3610)

※強風の際は、閉園しております。

https://waita-fishingpier.com/

※10/1(水)~10/31(金):ルアー・エギング・投げコーナー解禁

【若松響灘店 営業時間】

【いつでもえさルア 好評営業中】

24時間いつでも使える無人店舗

店休日・営業時間外にお買い物したい時など

時間を気にせずにお買い物ができるようになるのでとっても便利!

ご登録は無料!営業時間内に店舗にて受付中!

(ご入店には「顔認証登録」が必須となっております🙇)

顔登録に必要なものは点!

①デジタルカードorバーコード付きのポイントカード

②顔写真入りの身分証明書

皆様のご利用・ご登録をお待ちしております!

【インスタグラム】

毎週木曜日には若松近郊の釣り場の釣果情報も更新中!

人気商品・新商品の入荷情報もインスタグラムでお知らせします!

明日10/21(火)は「ポイントに行こーやの日」開催!

みなさま、こんにちは!若松響灘店です!

明日 10/21(火)

「ポイントに行こーやの日」開催いたします!

毎月、1と5と8のつく日はお買い上げポイント

ポイント大幅アップ大チャンス!

(特別イベント開催時は除く)

おまとめ買いのチャンスですよ~!

みなさまのご来店お待ちしております!

【若松響灘店 営業時間】

【若松響灘店 インスタグラム】

毎週木曜日には釣果情報更新中!

新商品・限定品の入荷情報はコチラで最初に更新します!

👇

【インスタグラム最新情報更新中!】

↓↓↓

Instagramで『point_wakamatsuhibikinada』で検索!

\フォロー&いいねよろしくお願いします!/

【「いつでもえさルア」好評営業中】

\24時間いつでも使える無人店舗/

※「いつでもえさルア」のご利用には顔認証登録が必要です。

登録に必要なものは点!

①デジタルカードorバーコード付きのポイントカード

②顔写真入りの身分証明書

皆様のご利用・ご登録をお待ちしております!

【水辺感謝の日】釣場清掃を実施しました♪

みなさまこんにちは!

若松響灘店です!

今週も白島フェリー乗り場へ

清掃を実施致しました。

 

 

 

ついでに釣り場状況を確認!

生憎の曇天な天気ですが

釣り人で満員御礼状態です!

釣場ではサビキ釣りでのコノシロや

ヒラメ・青物の泳がせ釣りの他

胴突き仕掛けでカワハギを狙われている

釣り人が多かったです😃

今週も釣り場には残念ながら

釣りゴミ、タバコの吸い殻、ペットボトルなどの

ゴミがたくさんございました…💦

(これでほんの一部です・・・。)

釣り場の環境維持・保全の為ゴミの持ち帰りのご協力お願いします✨

佐賀県北山ダムワカサギ調査へ!

今回は県外遠征です!

 

 

という事で佐賀県にある北山ダムの

ワカサギが釣れ出しているのか

気になったので行ってきました!

 

 

 

 

午前中に用事があった為、

昼から出発!😅

いつもお世話になっている

 

貸しボート「うおまん」さんを

利用して出船。

 

親切にワカサギ近況や

釣れているポイントを教えて頂けました!😄

 

 

現場はめっちゃ水位が下がってます😶

 

ボートでの移動の際、船を底で擦らないよう

注意が必要です。

 

 

図ではこんな感じにポイントまで移動

 

 

 

 

オススメのポイントに到着すると

早速魚探に反応!

 

 

 

 

 

そそくさ準備して釣り開始。

 

 

 

 

仕掛けが着底してから

少しだけ上げたところで

誘っていると

 

 

 

 

 

すぐにアタリ!

 

 

 

 

少し待ってから上げてくると

 

 

 

 

 

ワカサギを連掛けでGET!

幸先よく釣れました~♪

 

 

 

 

ちなみに釣行時間が少ないので

今回は電動タックルを用意しました。

 

これがあれば手返しは爆速です!

仕掛けはささめの「ケイムラの鬼」を使用。

紫外線発光の効果で

喰いつきに一役買ってくれます。

 

 

集魚として「寄せっこ」もセット。

餌は定番のベニサシです。

 

これで万全に望めます。

 

 

 

 

同じパターンでアタリが多かったので

連掛けを狙いつつ

 

 

景気よく釣れます。

 

 

水槽に魚が溜まってきたら

クーラーボックスへ移して入き

ドンドンワカサギを稼いでいきます。

 

 

 

ワカサギを釣っているうちに

よく混じってくる

タモロコ(上の魚)という魚がいます。

 

食べ応えは特に変わりがありませんが

気になる人はリリースでも良いと思います。

ワカサギと同じく皮と骨はやわらかいので

天ぷらからあげでOKです。

 

 

 

 

 

およそ2時間半程の釣行でしたが

 

撤収時間を迎えたので帰港~。

 

 

 

釣果は約180匹近くは釣れたと思います。

昼過ぎ釣行での短時間なら釣果は十分かな😃

 

 

うおまんさんの話しでは

午後からよりも早朝からの方が

数が釣れてるとのことでしたので

 

 

 

次回は

朝からガッツリ釣りたいなと思います。

 

 

ワカサギシーズンは

11月から最盛期に向かって

よく釣れ出してきますよ~。

 

 

是非行かれてみてください!

 

 

 

でわでわ~!

 

 

 

 

 

 

 

 

おまけですが

この後

 

 

 

 

寄り道して糸島エリアで

 

 

アジと

 

イワシも

 

釣って遊んで帰りました😂

 

 

福岡エリアでも

アジングシーズン始まってますねぇ~。

これからのアジングにも期待です!!

 

 

 

 

 

秋アジ秋サバ今から

 

【日付】  2025 /10 / 19
【釣人】  山﨑様
【釣魚】  アジ・サバ
【サイズ】  25cm
【釣場】  若松方面
【釣り方】  カゴ釣り

 

山﨑様よりお持ち込みいただきました!

いつもありがとうございます!😊

遠投カゴ釣りでアジ・サバ共に25cmをGET!

お見事でございます👏おめでとうざいます🎊

脂ノリノリの良いアジ・サバですね!🐟

またのお持ち込みお待ちしております🎣

 

  

大河内さん、また持って行きます。

【日付】 2025 /10 / 19
【釣人】  はくと君
【釣魚】  カワハギ・クロ・アラカブ
【サイズ】  17cm
【釣場】  若松方面
【釣り方】  胴突き仕掛け

 

 ハクトくんよりお持ち込みいただきました🦈

17cmのカワハギとクロ・アラカブを見事GET🎉おめでとうざいます🎊

みんな大きいですね!!お見事です☺

いつもありがとうございます✨

今日は大河内さんいなくてごめんね💦😭

次の釣果のお持ち込みも楽しみに待ってます!😄

  

 

  

初青物でうれしい!

 

【日付】  2025/10/19
【釣人】  豆ユナ様
【釣魚】  サワラ
【サイズ】  43.5cm 
【釣場】  福岡県 若松
【釣り方】  ルアー

 

 豆ユナ様初青物GETおめでとうざいます🎊

ヤズ34cmとエソも釣れておめでとうざいます🎊

またのお持ち込みお待ちしております🎣

  

 

  

ルアーの追い喰いサゴシがヒラマサにへんか!!

 

【日付】  2025/10/18
【釣人】  直君様
【釣魚】  ヒラマサ
【サイズ】  124cm 16500g
【釣場】  福岡県 白島展示館裏
【釣り方】  ルアー

 

 白島展示館裏でびっくりサイズのヒラマサGET

おめでとうざいます🎊お見事で御座います🌈

釣果の余韻楽しんでください(^O^)/

お持ち込みありがとうございました。