ナイスサイズ!!

ナイスサイズ!!

釣り人 杉本さま
釣行日 2017年12月24日
掲載日 2017年12月24日
釣魚 マダイ
大きさ 長さ62cm
釣り場 熊本県天草郡 鬼池沖

ナイスサイズなお持ち込みです♫

杉本様が 62㎝ の綺麗な真鯛を
フカセ釣り にてGETされました\(^o^)/
おめでとうございます!!!

今の時期の真鯛が
一番美味しいですもんね!
羨ましいです!!

お持ち込みいただき
ありがとうございました♪





コウイカGET★

コウイカGET★

釣り人 ゆうと君・はやと君
釣行日 2017年12月24日
掲載日 2017年12月24日
釣魚 コウイカ
釣り方 エギング
釣り場 熊本県天草市 樋合新港

釣り名人ゆうと君&はやと君
本日のお持ち込みは コウイカにアジ!!

さすがはお見事!!
ナイスフィッシング♪

またのお持ち込みもお待ちしております

流団店『福袋のひみつ』 その4

流団店『福袋のひみつ』 その4

投稿日 2017年12月23日
投稿者 ポイント熊本流通団地店 岩田


某CMとは全く関係ありません。。。





しかしこの男の完成度。笑







これでまだまだ伸び代を残しているというのだから恐ろしい。笑






意外と根は真面目











金太郎プレゼン福袋がこれだ!!








三度の飯よりタイラバが好き

プライベートでは浦島太郎より海にいる金太郎。笑

そんな男がひねり出したタイラバ究極福袋

これは



インパクト大!!





是非当店にてお確かめ下さい!!

浦島太郎、金太郎の猛攻!

どうする桃太郎!?

次回も乞うご期待!!






福袋


2018熊本】







大漁です!!!

大漁です!!!

釣り人 涼紀くん
釣行日 2017年12月23日
掲載日 2017年12月23日
釣魚 ブリ
大きさ 長さ74cm / 重さ3.6g
釣り方 船釣り(深場) 泳がせ釣り
釣り場 熊本県 通詞島沖
涼紀くんより、ブリ・タイ・ヒラメを
お持ち込み頂きました!!!

何と言っても、 デカい!!!
泳がせ釣り での釣果です!

ブリはなんと!!

74cm 3600g

デカい!!!

そしてうらやましい

またのお持ち込みお待ちしてます!!

サビキ釣りでの釣果!!!

サビキ釣りでの釣果!!!

釣り人 とりい君・たいき君
釣行日 2017年12月23日
掲載日 2017年12月24日
釣魚 ハゼ
大きさ 長さ20.5cm
釣り方 堤防サビキ釣り
釣り場 熊本県
とりい君 たいき君よりお持ち込み頂きました!!!

サビキ釣りにてハゼと、

なんと!!! タコも 釣れたそうです!!!
サビキ釣りでタコが釣れるなんて凄すぎます!!!

ハゼのサイズも20.5cmとナイスサイズでした!
タコも美味しいサイズが釣れてました!!!

羨ましいです!!!

またの、お持ち込みお待ちしております!!!

釣りファイター久田のプルプルプンッ!~ティップラン編~

釣りファイター久田のプルプルプンッ!~ティップラン編~

投稿日 2017年12月22日
投稿者 ポイント熊本流通団地店


みなさん!!

こんにちは!!

気付けばもう年末・・・

そしてクリスマス・・・

サンタさん来てくれるかなぁ

ということで!!

行ってきました!!



ティップラン!!

お世話になったのは






「舞姫さん」





←詳しくはコチラ




朝はまさに


極寒


!!

とりあえず大きな小島さんの後ろに隠れて

ポイントまで寒さをしのぎます!!

そしてポイントに到着!!

ずーーーーと行きたかったティップラン!!

わくわくが止まりません!!

それとは裏腹に朝マズメは不発・・・

日が昇って少し暖かくなってきました!!

ぽかぽかして気持ちよくなってきた頃

ティップに異変が!!



プルプルプル






プンッ!!!




きたーーーー!!!

アオリイカ特有のあのぎゅんぎゅん感!!!

気持ち良すぎます!!








ようやく釣れた1杯!

ありがとうございます!!

ここからポイントをいくつか回りますが

急に時合いきて釣れだします!!

アタリも増えてきてイイ感じになってきました!!!

掛けたアオリイカを寄せてくると後ろには


キロを超えてくるようなイカも一緒に着いてきます!!



それをサイトで掛けたりとめっちゃ楽しくなってきました!!

ティップラン独特のティップがプンッと戻る感じたまりませんね


この後も釣れ続けて7杯ほどゲット!!

バラシを入れたら10杯以上はヒットしてます!

ティップラン最高!!!






この日


パープル系


のカラーが好反応でした!!

他にも


ピンク系





レッド系


も釣れました


楽しい時間はあっという間に終わってしまいます!!

全体釣果としては20杯近くは釣れました!!

みなさんも是非!!行かれてみては!!

釣行中も予約の電話が結構掛かってきてましたので

ご予約はお早目に!!

船長曰く

「最近は船中平均で20杯くらいは釣れます」とのこと!!

行くしかないでしょう!



ここでお知らせ!!

みなさーーーん!!

始まってますよ!!



2017年最後にして最大の大売り出し!!

ほとんどが安くなってます!!

そしてなんと!!!

本日より3日間は






「クリスマスウィークエンド」







開催中!!

メリークリスマス

みなさまのご来店お待ちしてます!!






フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント熊本流通団地店

熊本県熊本市中央区平成3-22-23

096-334-5751



流団店『福袋のひみつ』 その3

流団店『福袋のひみつ』 その3

投稿日 2017年12月21日
投稿者 ポイント熊本流通団地店



敗北を知りたい。。。








そう願い集まった3人の太郎



ベストオブ太郎

3人が3人そう思っている

ゆえに争う



case of 浦島太郎




とにかく癖のクセが強い浦島太郎



てっぺん先をチョンチョン

これが彼のシンキングスタイル

癖の強さでは

三太郎一

かも知れない。笑




そんな浦島太郎がお送りする珠玉の福袋がこれだ!









『店長魂のアラ福袋』





ここで店長というワードに引っ掛かった方はストーリー上スルーして下さい。笑



浦島太郎やりおった!笑




今回の一押し!目玉となる!?福袋がココに



爆誕






!!







今年はアラが大当たり!!





それに目を付けた浦島太郎

勢いそのままに福袋を作成。




『玉手箱並みのインパクトですよコレは』

と浦島太郎。。。笑


既に店頭に並んでますので要チェック!!

そしてまた。。。



まだまだ凄い福袋を考えて圧倒的勝利を目指す浦島太郎!

次は何が飛び出すのか??


桃太郎、金太郎の反撃はいかに??

次回も乞うご期待!!






福袋


2018熊本】




流団店『福袋のひみつ』 その2

流団店『福袋のひみつ』 その2

投稿日 2017年12月20日
投稿者 ポイント熊本流通団地店 212203

まずはおことわり。。。

このブログはお伽話は勿論、

某CMとは一切関係ありません。笑




敗北が知りたい。。。


そう言い残し各々の物語から姿を消した3人の太郎。。。

ここに集結ッ!!




桃太郎







金太郎




そして



浦島太郎。。。




敗北を知りたくいがみ合う3人

結果。



こんな感じで物語は進んでいくと思います。。。笑


太郎界を極めし3太郎



力比べでは決着せず。。。

という事で半ば強引!




福袋対決勃発!!





3太郎が作る渾身の福袋!!

どんな福袋が登場するのか!?





乞うご期待!!!!!!






福袋


2018熊本】



今日の中古☆vol.23

今日の中古☆vol.23

投稿日 2017年12月20日
投稿者 ポイント熊本流通団地店 水上

こんにちは!

本日はこちらの商品が入荷しました!


タイラバにおすすめ




ダイワ 紅牙ICS103

シマノ 炎月BB100PG



カワハギ釣りにおすすめ






シマノ ステファーノ200XG





そしてお問い合わせの多い

電動リール

他にもこちらの商品が入荷しました

商品の状態は店頭にてお確かめ下さい

皆様のご来店お待ちしております


※中古商品のお取り置き・返品・交換は出来ません







目指せ釣りキチRYOUPEI ~船カワハギ~

目指せ釣りキチRYOUPEI ~船カワハギ~

投稿日 2017年12月19日
投稿者 ポイント熊本流通団地店 井出



ホームページをご覧の皆様こんにちは!!!



釣りキチになりかけている、RYOUPEIです。



先日、初のカワハギ釣りに行って来ました!





今回のメンバーは、




八代店 宇佐美さん

富合店 佐藤代行

インター店 松村さん 笹渕さん

流通団地店 小島さん 井出

当日の天候は、風が強くもっとも寒い



バッドコンディションでした。

ですが、皆のヤル気は満々!!!

いざ出陣!!!

想像以上の寒さに皆、船の中へ逃げ込んでしまいました。

私は一人寂しく外に出ていると、

風と波がコラボして私の体に潮が降りかかってきました!!!

釣り場に到着したころには、体中びしょ濡れでした。



防寒ウェアのお蔭で全く寒く無かったですよ!!!

防寒の凄さを知った、今日この頃です。

本題です。

仕掛けは、集魚板を付けてカワハギ仕掛けの下に25~30号のオモリを付ける

シンプルな仕掛けを使用しました。

エサは、アサリのむき身としめ塩です。

しめ塩が無いとアサリがビチョビチョになってしまい

針に付けにくい為、しめ塩をお勧めいたします!!!

釣り方は、底まで落として竿先でチョンチョンと誘いを入れてあげる

だけです。

早速釣れました!!!





小島さん、凄い!!!





松村さんもヒット!!!







笹渕さんも、大型ヒットです!!!




私も負けじと頑張りますが、全く釣れません。



いやぁ~~~~、非常に難しいです。



他の方々は、コツを掴みどんどん釣られていました!!!

このままでは終われないと思い、小島さんにアドバイスをもらいました。

すると、アタリが分かる様になり、見事に釣れてくれました。



大型のカワハギちゃんでした。

船長も驚くほどのカワハギを釣る事ができ満足でした。

今回お世話になった船は、


『幸福丸』


さんです!!!







船内がとても広く、釣り易さ抜群です!!!





船長さんは、とても気さくな方で釣り方を丁寧に教えて頂きました!!

是非、皆様もご釣行いかがでしょうか?