でっか~い★

でっか~い★

釣り人 本田様
釣行日 2017年10月08日
掲載日 2017年10月08日
釣魚 マダイ
大きさ 長さ72.2cm / 重さ4100g
釣り方 タイラバ
釣り場 熊本県 湯島沖
いつも立派なお魚をお持ち込み頂いている本田様★

今日もお見事な真鯛をお持ち込み頂きました♪

なんと、記録更新とのことです!!!

本田様、いつもありがとうございます。
またのお持ち込みお待ちしてます。

しょこたんのフィッシングライフ❤part.35

しょこたんのフィッシングライフ❤part.35

投稿日 2017年10月07日
投稿者 ポイント熊本流通団地店 廣石







はい!





久しぶりに腕を振る釣りに行き

右半身が筋肉痛になりました!



まだまだ弱い


流団店の廣石です!!

先日、

当店の

LINE@タイムライン

をご覧いただき

たくさんの


いいね!


をくださった皆様


本当にありがとうございました!!!

あっ、

当店のLINE@をまだ

友達追加してないからそんなの知らない?


そんな方は今しましょう!!

ぜひ、こちらのボタンをポチッとな



友だち追加数




お得なクーポンも配信してます(^o^)ノ

さて本題に戻ります


天草テンヤの廣石

vs

タイラバの小島



と題し


鯛釣り勝負


を掲げておりましたが


生憎の、、強風による出船中止、、、



最強晴れ男☆小島


の伝説も



最悪時化女廣石


の魔力には叶わなかったか、、


めっっっちゃ行きたかったよ〜〜〜ヽ(;▽;)ノ

皆様よりたくさんのいいね!応援をいただいたにも関わらず

ご期待にお応えできず本当に申し訳ありませんでした!!!

小島さんのブログにも書いてありますが


天草テンヤの廣石

vs

タイラバの小島

の大勝負は必ず!!

いつの日か決行したいと思っておりますので



乞うご期待です!!!


よろしくお願いします!!



次回は時化にも小島さんにも絶対に負けません!!( *`ω´)(笑)

ということで







がダメなら









へ行こう!!

私たちが心を新たに向かった先は


九州唯一のルアー、フライ専用管理釣り場





『九重フィッシングリゾート』




熊本市内より阿蘇の山を越え

下道にて

約2時間半





※只今工事によりやまなみハイウェイから行かれますと





到着寸前に迂回しないと行けませんので





小国から40号線に入る道を選ばれる方が間違いありません。

ご注








意下さい。




トラウトの貴公子小島

vs

ビギナーズラックを狙え!廣石




数釣り勝負の始まりです!!


トラウトの貴公子をご存知のない方は

こちら➡



しょこたんのフィッシングライフ❤part.30




を是非ご参照ください( ´ ▽ ` )ノ

さて

廣石はじめてのエリアトラウトに挑戦

ということで

正直、

ワクワク!!!


鯛釣りに行けなかった傷も

大自然に囲まれ次第に癒されます・・・



さいこうです(^ω^)

いやいや、


エゲツない魚の量(笑)




見慣れない私からしたら

なんじゃこら状態です



(笑)



この光景を前にして

興奮しない釣り人はいないはず。



こんだけいるなら簡単に釣れそう!



その考えが甘かった・・・

小島先生にエリアトラウト釣法を教えていただき

最初は

スプーン

で挑戦です(*・ω・)ノ


・・・釣れませんが?(笑)

おや、反対岸にいる小島先生の様子が、、、


あっさり釣ってる(笑)


さすがトラウトの貴公子!



悔しいっ!

こちらでは

さすが


妖怪☆釣糸不調起女




(ライントラブルメーカー)




先が思いやられます・・・( i _ i )

そしてまたサラッと釣っちゃうトラウトの貴公子

こ、

これは!!!

セニョールトルネード

エリアトラウトで使ってみたいと思っていた



セニョールトルネード


様!

実は

管理釣り場のニジマスを


誰でも簡単に釣らせてくれる

必須アイテム

いやぁ〜どうしてトラウトルアーは

どれもこれもこんなに可愛いデザインなんでしょうね〜

スプーンもですけど心が踊ります(*´꒳`*)

最強アイテム

(セニョールトルネードの

赤色



黄色



茶色

)

小島先生にお借りし

私もなんとか!!


ニジマスget〜!





☝自分の笑顔具合に引くほど嬉しかったみたいです(笑)

セニョールトルネードのくるくるとした動きに

ニジマスたちが興味を示してくれる様子が

よく見えます!!


楽しい!!



※ 偏光グラスがなくても見えますが

もちろんあると尚更良いです!!

お持ちでない方はご準備をお忘れなく!!




かなり満悦しております(*´꒳`*)



小島先生ありがとうございます!!




なんとかコツを掴み3匹目まで釣り上げれましたが

掛けが甘く足元近くまで持ってこれたのに



バラすこと5回以上・・・

さすがの小島先生はリリース含め

なんと


私の5倍ほどの釣果



スプーンでも



◎◎◎


お見事!!!

管理人さんが仰られるには

ここ最近魚の活性が低いようですが

それでも十分の釣果でした(^ω^)

この度の勝負、



エリアトラウトの貴公子小島先生



















圧倒的勝利



でした!!

もうこれから先生と呼ぶことに決めましたよ!(笑)

しかしながら本っ当に面白くて

相当ハマっちゃいました、、



トラウトフィッシング、最高です!!!!









私が14時には九重を出発しなくてはいけない用事があるのに

楽しすぎて思わ






ず14時半まで粘ってしまいました

(笑)





どハマり注意!!!


ファミリーフィッシング




デート釣行

にもいかがでしょうか





詳しくは当店スタッフ小島&スタッフ廣石まで!!

また

『九重フィッシングリゾート』

さんの


公式HP

も要checkです















注意事項








・見学のみのご入場不可(正規の入場料金が必要です)

・バーブレスフック、シングルフックのみ使用可能










トリプルフックの使用禁止

・ルアー、フライ以外の釣り方やワーム、

ラバージグ、







スピナーベイト、フェザージグ、









トレーラーやルアータックルでのフライ使用禁止

・全長が2㎝未満のスプーン以外のルアー使用禁止

・スプーンのフロントフックでの使用禁止

・ドロッパーの使用禁止





など・・・









釣り場のルールをしっかり守って

安全な釣りを楽しみましょう♪


ご不明な点もお気軽にお問い合わせください!

皆様のご来店、

お買い得商品盛りだくさん

特別な週末をご用意しております!





スペシャルウィークエンド開催中




釣具のポイント流通団地店にて

お待ちしておりますっ








イベントのお知らせ!

イベントのお知らせ!

投稿日 2017年10月07日
投稿者 ポイント熊本流通団地店 小島


HPをご覧の皆様、こんにちは


流通団地店のコジです

明日は何の日かご存知でしょうか

そう、


体育の日!!




私の地元でも



地域運動会


が開催されるようです

あと忘れてはいけないのが

流通団地店にて開催されます



クリアブルー

展示・即売会!




クリアブルーの代表



本岡氏


もご来店されます!

新作のロッドを実際に手に取って

見れるチャンスです!








その他にも限定商品の販売もあります!





そんなコジも



サイコロヘッド





アジール


にて



アジGET


しております!



安定したスイミング




オープンゲイブ


により



小さなアタリも見逃しません!




オススメです!

明日は、代表によります

ディープなお話もきけるかも!?

ご家族・ご友人、お誘いの上

ご来店お待ちしております!

詳しくは↓↓

↓↓







湯島沖好調です☆

湯島沖好調です☆

釣り人 竹田さま
釣行日 2017年10月07日
掲載日 2017年10月07日
釣魚 ヒラメ
釣り場 熊本県天草郡 湯島沖

本日は竹田さま親子より
真鯛にヒラメのお持ち込みいただきました!!

竹田さまおめでとうございます!!!

湯島沖にてタイラバに挑戦です♪
51.5㎝の真鯛に52.5㎝のヒラメをGET❤❤❤
他にも良型真鯛の釣果でお見事です(*^_^*)

竹田さま、またのお持ち込みも
楽しみにお待ちしております!!

モジコジ釣行日記~エリアトラウト決戦!

モジコジ釣行日記~エリアトラウト決戦!

投稿日 2017年10月06日
投稿者 ポイント熊本流通団地店 小島



HPをご覧の皆様、こんにちは





流通団地店のコジです









先日は応援いいねをたくさん頂き








ありがとうございます!
















急遽、エリアトラウトへ変更になり









タイラバ対決を楽しみにしていた皆様








期待に添えず申し訳ありません











タイラバの機会は必ず設けますので







楽しみにお待ち下さい!

















さて、モジコジ釣行日記ですが









スタッフ廣石






VS






スタッフ小島










エリアトラウト決戦
















大分県は九重








お世話になりますは





↑↑



詳しくはコチラを

↑↑












※只今工事によりやまなみハイウェイから行かれますと





つく寸前に迂回しないと行けませんので





小国から40号線に入る道を選ばれる方が間違いありません。

ご注







意下さい。














しっかり秋めいてきた今日のこの頃






阿蘇の山々はしっかり冬めいてました笑







アウトサイドは12℃











風のお陰でまだ寒く感じます



















平日ですがお客様も入っています






人気の証拠ですね






















初心者の廣石さんには






釣り方をレクチャー






といっても







投げて、ゆっくり巻く





だけ






しかし、このゆっくり巻くだけが







意外と難しいのです





















以前に比べて魚影も濃い!






サイズも大きくなってる!

















しかし、カラーが合わないのか






なかなか釣れず
















確変突入の放流タイム




















めちゃめちゃアタリますが






乗らずモノにしたのは1匹だけ








トホホ…











そして、あまりにも渋いため















伝説の宝刀

「セニョールトルネード」

解禁









セニョール





はやっぱり釣れますな!




更にドン!










スタッフ廣石





も悔しそうに







「私もそのルアーにしてください」








かわいいっと選んだそのカラー






僕釣れたとこないから笑







ほんとに反応せず






すぐにチェンジ







気づけばこんな状態








さすが、ライントラブルメーカー











しかし

釣るときは釣る



スタッフ廣石











スプーンも良好!








クランクだけは今回全く反応ナシ






おかしいなぁー






釣った魚より

写真の数がハンパないっす

最後にかけてもかけても






ばらす

スタッフ廣石







めちゃめちゃ悔しそうに







「もう一投いいですか?」












何回きいたかな?








もちろん勝利は私、コジです!





ありがとうございます!









持ち帰った魚は11匹




うちスタッフ廣石は3匹




残りコジ笑






リリースも含めればまだ釣れてます!






シーズンまではもう少し先ですが






十分に楽しめます











詳しいお話はスタッフ廣石もしくは






コジまでお問い合わせください
















今度は当店スタッフ岩田さんと






ガチンコバトルしてきます!






いつになるかわかりませんが…






お楽しみに!

フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント熊本流通団地店

熊本県熊本市中央区平成3-22-23

096-334-5751



目指せ釣りキチRYOUPEI ~ダゴチン~

目指せ釣りキチRYOUPEI ~ダゴチン~

投稿日 2017年10月03日
投稿者 ポイント熊本流通団地店 井出


こんにちは、


釣りキチ三平を夢見ている

RYOUPEI

です。

今回は、


御所ノ浦へダゴチン釣行


へ行って参りました!

今回のヒッチメンバーは…

ヒッチメンバーが欲しすぎて間違えちゃいました

ヒッチメンバーはさておき、

今回のメンバーは…



流通団地店



久田代行・井出



富合店



横溝さん





荒尾店



甲斐さん



の、4名で行って来ました!!!

甲斐さんが、ダゴチン初という事で、私がしっかりと教えこみました。

甲斐さんの用意が終わり、次は自分の用意をしていると、

甲斐さんの


竿先がピクピク


動いているではありませんか!

甲斐さんはゴリ巻きでどんどん魚を寄せていきます。




そして、あがってきた魚は、これだー


1


.


2


.


3




なんと!!


尺アップのアジです!!!



非常に羨ましかったですねー。

私も、尺アップを釣ろうと試みますが釣れるのは、、、

このサイズ、手のひらサイズですね!

悔しい!!!

このままでは終われないとご飯も食べずに頑張りますが、

なかなかサイズが伸びません。


横溝さん


『なんかきたー!』

皆の視線が横溝さんに集まります。

あがってきたのはー、


カワハギちゃん


です!

その後もポツポツカワハギが釣れだしました。

久田代行もカワハギゲットです!!!

そして、安定のゴンズイ。

キスまで釣れちゃいました!

可愛いマダイも釣れてくれました!

これで、


五目釣り達成です!!!



でも、満足いきません

やっぱり、


デカい魚が釣れないと満足しないですね。

その後も釣り続けますが、釣れるのは手のひらサイズ

お昼が過ぎた頃に風が吹きはじめ、


海は大荒れとなってしまいました!

何のドラマも起こらないまま、回収の時間になってしまいました!



なかなか渋い1日でした。




近いうちにリベンジに行ってき




マウス!




イベント開催のお知らせ!

イベント開催のお知らせ!

投稿日 2017年10月02日
投稿者 ポイント熊本流通団地店 小島


HPを ご覧の皆様、こんにちは


流通団地店のコジです

最近

朝晩が冷え込みますね

天気もぐずついております

体調管理には気を付けましょう!


さて本日は!



イベント開催のお知らせです!



来る

10月8日

流通団地店にて

「クリアブルー  ロッド展示即売会」

















行います!



しかも



クリアブルー代表




岡本氏も来店!


激熱です


その他にも



ジグヘッドやワームの販売


もございます!

是非!ご家族ご友人

お誘いの上、ご来店お待ちしております!



詳しくはコチラ



↓↓

↓↓












今日も大漁だぁ~♪

今日も大漁だぁ~♪

釣り人 大夢くん
釣行日 2017年10月01日
掲載日 2017年10月01日
釣魚 アジ
釣り方 堤防サビキ釣り
釣り場 熊本県 鳩の釜漁港
先月、大量のアジを持ってきてくれた大夢くん♡

今日も大漁のようで、アジ・真鯛・クロを
持ってきてくれました♪

いつも持ってきてくれてありがとう❤

また、釣れたら持ってきてね☆

【オススメ】メジャー付が嬉しい♪『ティクト/レコードキャッチャー』

【オススメ】メジャー付が嬉しい♪『ティクト/レコードキャッチャー』

投稿日 2017年09月28日
投稿者 熊本流通団地店 岩田

皆さんこんにちは!

流通団地店の岩田です。

本日のオススメは




ティクト/レコードキャッチャー






高弾性カーボン採用のコンパクトなタモの柄

たわみが少なく

軽量で携帯も苦ではありません!

デザインもオシャレ

実に気の利いたタモの柄です。

気が利いていると言えば



柄の先にはメジャー付

これは便利♪

尺アジ、ギガアジ、メガアジを本気で狙っている方如何でしょうか??

オススメです!!

是非ッ!!








流団店LINE@お得な情報配信中♪


ご登録がまだのお客様!


是非、友だち追加お待ちしております❤









ポチッとな


↓↓

↓↓










いっぱい釣れたよ♪

いっぱい釣れたよ♪

釣り人 大夢くん
釣行日 2017年09月24日
掲載日 2017年09月24日
釣魚 アジ
釣り方 堤防サビキ釣り
釣り場 熊本県 鳩の釜漁港
たくさんのアジゴを釣って来てくれた大夢くん★

サビキでいっぱい釣れたそうです!!!

アジゴも好調ですね♪

また釣れたら持ってきてね