アオリイカ名人さすが!!

アオリイカ名人さすが!!

釣り人 佐藤さま
釣行日 2017年04月14日
掲載日 2017年04月14日
釣魚 アオリイカ
大きさ 長さ32cm / 重さ1400g
釣り方 エギング
釣り場 熊本県 苓北
佐藤さまより アオリイカ のお持ち込み頂きました

ありがとう御座います

さすが 名人!!


BIGサイズ アオリイカ

オリカラ で釣られてます

おめでとうございます

またのお持ち込みお待ちしております

新入社員の横溝です!!

新入社員の横溝です!!

投稿日 2017年04月09日
投稿者 ポイント熊本流通団地店 横溝

皆様こんにちは

本日、熊本釣り具のポイント流通団地店に初出勤致しました。

新入社員の


横溝


と申します


是非、「

ちいぽよ


」と呼んでください

まだまだ釣りに関しては未熟ですが、

一生懸命頑張りますので宜しくお願いたします







4月14日(金)



より







『誕生祭』

と題しました


ビッグセール開催







熊本流通団地店

にて






皆様のご来店お待ちしております






シーバスBIG★

シーバスBIG★

釣り人 俊乃介くん
釣行日 2017年04月08日
掲載日 2017年04月08日
釣魚 シーバス(スズキ)
大きさ 長さ65cm / 重さ23000g
釣り方 ルアー
釣り場 熊本県 下田港

俊乃介くん のお持ち込み頂きました

65.0㎝ 大きいシーバス 釣れてます

おめでとうございます

俊乃介くん 大きいシーバス 持ち上げて 力持ち

ルアー釣り カラ ーは 黄色と白色系のミノー を使われてます

いつも 仲良し二人組 です

またのお持ち込み楽しみにお待ちしております

炎月×FREESLIDE 鯛ラバCUP予選2017in天草

炎月×FREESLIDE 鯛ラバCUP予選2017in天草

投稿日 2017年04月05日
投稿者 ポイント熊本流通団地店 横溝

HPの皆様


こんにちは






鯛ラバCUP予選2017in天草




開催

致します



2017年4月16日


に行われます



締め切り日





4月14日金曜日


までとなっております



申込み締切り


が迫ってきてます

ぜひお早めに!



全員





素敵な参加賞


があります



真鯛大物


釣りたい!方はぜひ







参加


お待ちしております

詳しくはこちら☟☟☟







しょこたんのフィッシングライフ❤part.32

しょこたんのフィッシングライフ❤part.32

投稿日 2017年04月04日
投稿者 ポイント熊本流通団地店 廣石



HPをご覧の皆さまこんにちは!!

まだ


お花見


に行けてない廣石

週末の雨に、

桜よなんとか耐えてくれ


と祈るばかりです・・・(>_<)

皆さん釣りには行かれてますか

先日、誘ってもらって行ってきました!



メバリング!!!


ライトゲーム



夜釣り

も久しぶりです

しかもメンバーは



石本







さん



























水上









姉さん













コジコジ



さん

とめちゃくちゃ豪華メンバー!!!

皆さん、ルアーに詳しい先生たちです

行く前から楽しみすぎて心が躍ります

コジカーに乗り込み

目指すは


龍ヶ岳方面!


前日には

メバルが

50匹

も釣れた

との情報が


潮もいい感じ




いっぱい釣れちゃうんじゃない~~~



テンションアゲ


で23時頃


大道港


に到着

水面には

タチウオ



スズキ

の姿が!!!

皆さんがササッと用意される中

準備の段階で手こずる廣石・・・



ラインが細い・・・




(←当たり前w)


不器用ですみません(T_T)


救世主

石本さん、ありがとうございます!!

皆さん

「今日はプラグから!!」

とのことで

私もワームとプラグを準備して行きましたが



プラグで挑戦!!






となりの

水上姉さん


華麗なキャストを見よう見マネし(・ω・)ジー

石本さんやコジコジさんに教えてもらいながら

明暗の境目や堤防の際を狙って



ひたすらキャスト!


・・巻き巻き・・・



お~~~い メバちゃ~~~~ん???


おかしいな



反応ナシ

外灯の明かりがない方に移動し

海面に

う~っすら

明暗が見える場所を目掛けてキャスト

すると着水後すぐに



パシャパシャ


っと魚が跳ねる音が・・・



おっと???



メバちゃん!?






いたのね!!(笑)








いきなり現れたのは


24㎝




メバル

でした





ワーイ♪


その後も同じ場所から1投目で

着水後ハンドルを回すのに

モゾモゾしてしまいw




(←なんさまトロくて)


しばらく放置していたら

グングンッ

まさかの


連続HIT


引きも強くて面白い!!!

1匹目と同じくらいの良い型でした





時合いかと投げ続けましたがそれ以降は



パタリ・・・


騒ぎすぎました

すみません・・・




その後堤防を移動し

石本さんも


良型GET









水上姉さんにも


メバルHIT!!

でしたが巻き上げ中に逃げてしまいました


私は変わらず

異常ナシ

・・・。




む、難しい・・・・・!!!








メバどこ行った!?



コジコジさんは・・・・・・・?


・・・。




ということで

hp

も残りわずかとなり

この日は帰路に着きました

(笑)

ん~~~。



入れ食いを経験したい!!!!!

切な願いです

そのためには通わねば!


旬のメバリング




まだ間に合うっ!!!!




この度使用したルアーは



nada.




TERRIER

カラーはコジコジセレクト





CLEAR PINK GLOW GLITTER












オールマイティー





な万能ルアー





ただ巻くだけでも釣れる



私の強い味方です

(笑)





今回釣果は渋めでしたが

皆さんとの釣行が何より楽しかったです

















石本さん






水上姉さん






コジコジさん






ありがとうございました

(^ω^)




また


夜釣り調査



行って参りまーっす!






LINE@友だち募集中です!





お得なクーポン・情報配信中!!!




内容はご登録してからのお楽しみ










いいね❤



もお待ちしております!






↓↓

↓↓


フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント熊本流通団地店

熊本県熊本市中央区平成3-22-23

096-334-5751



【速報】★2017熊本バス王座敗者復戦結果発表★

【速報】★2017熊本バス王座敗者復戦結果発表★

投稿日 2017年04月03日
投稿者 ポイント熊本流通団地店 横溝


HP



の皆様


こんにちは




バス釣り





盛り上がってます


さて本日の


敗者復活戦





誰が


勝ち上がった


のでしょうか


さあ皆さんで


結果発表★

誰が


勝ち残った









でしょうか?


楽しみ


です


まずは



荒尾店:


ガンちゃんこと 岩田さん




1本目・・・


26㎝



2本目・・・


24㎝



3本目・・・


0㎝


・・・









合計・・・


50cm






おめでとうございます


釣れないより


マシ


ですね






〇〇店:



Mr.X!ミスターXコンプリート!!さん

















1本目・・・


0㎝?



2本目・・・



0㎝???




3本目・・・


0㎝??????

合計・・・


0㎝






おめでとうございます





釣れない


場所


が分かりましたね







0





大好きなMr.X





インター店:



ビックベータートクジンさん












1本目・・・


31㎝



2本目・・・


26㎝



3本目・・・


25㎝

合計・・・


82㎝






おめでとうございます




3匹


も釣られてます



遠賀川水巻店:



アゲアゲはやしゃんこと!福山代行さん









1本目・・・


25㎝



2本目・・・


25㎝



3本目・・・


25㎝

合計・・・


75㎝!






おめでとうございます





惜しい!





後7㎝の差で・・・・



敗者復活戦





勝ち残った


のは
















インター店!


ビックベータートクジンさん!





2回目のおめでとう御座います






さて


バス王座





輝く


のは






でしょうか


次回に乞うご期待



しょこたんのフィッシングライフ❤part.31

しょこたんのフィッシングライフ❤part.31

投稿日 2017年04月03日
投稿者 ポイント熊本流通団地店 廣石




皆さんこんにちは!!









先日のブログでカレー好きを公言したところ





お店でお客様より

オススメのカレー屋さん






教えてもらえるようになりうれしい廣石です









ご無沙汰しております(笑)









最後に釣りのブログを更新したのは










1月末…











2月



は泣く泣く


冬眠


に入り











3月







渓流解禁

とともに行ってきました











緑仙峡!!!











ブログを書いていない…ということは






どんな釣果だったかは皆さんお分かりですよね

(笑)







その後ヤマメを求め

木郷滝

へと

逃げ

・・行きましたが





やはり下手くそでなかなかに

渋い釣果












詳しくはこちら


モジコジブログ

をご覧ください










そんな感じでスランプに陥っていました廣石











あの釣りに早く行きたい……













その一心で急遽思い立ち








思わずひとりで行ってきちゃいました











目指すは




鬼池港!!!!!!









車走らせ早2時間・・・









そうです毎度お馴染み



ルスプラージャ



さんに








お世話になって




タイラバ!!!













宮崎船長、よろしくお願いします!!!









ここ1週間ほど崩れていた天候が不安でしたが







偶然にも




晴れ予報!!














ガスが気になるけど釣れそうな気がする…









ヨッシャ釣るぞ!!!!!!!



















出港したところ心配していた風もなく








まさかのベタ凪!!








まずは最近調子が良いと教えてもらった

オレンジカーリー













大鯛狙います!!
















しかしアタリはあるけど乗ってくれない…







粘ります…








・・・・。























船上誰も釣れていない中、沈黙を破ったのは







一緒に乗船させていただいた





タイラバ名人の釣り人様!!















なんと


75オーバー


を早速HIT!!!!










その後もすぐに


70オーバー


!!!












えっ、こんなことってあると??







70オーバーってそんなに簡単に釣れないよね??











さすがの一言でした!!




凄すぎる!!!













すると海面一帯にはイワシの姿が!!







名人に

「インチクに変えてみて!」

と教えてもらい













ジャッカル










ビンビンインチク 130g レッドゴールド







商品画像1


に変えインチクが着地して巻き上げた瞬間…












きた〜〜〜〜〜!!!!!



















久しぶりの鯛が掛かった感触!!










これこれこれ〜〜〜〜〜〜(>_<)















早速上がってきたのは

53㎝

の綺麗な真鯛でした








お刺身サイズゲットです\(^o^)/













名人ありがとうございます!!!












この日はイワシの群れがあり



インチクがハマったようです!




その後、






鯛ラバは初めてという方も

なんと


75オーバー


の大鯛を釣り上げられ





もうおひとりの鯛釣り名人も


65㎝


の真鯛を難なくゲット










最近の時化を覆す


全員安打


です!!!









サイズはさておき私も1枚釣れてよかった〜〜(笑)






皆さんさすがでした!!(*^^*)


















その後は風が出始め早めの納竿となりましたが













船長の場所選びのセンス







時合い



皆さんの




が重なり

とっても楽しい釣行となりました















この日はいろんな形とカラーを試してみたんですが

初めて使用した


タコベイト


に今後ハマりそうです











ヘッドは


シマノ新商品







イガーバクバク

(^o^)






今までは

可愛いし美味しそう・・・

と思いながらも

手を出さずにいたのですが(笑)

シンプルによく釣れるそうなので





興味津々!!!








この日私が釣ったのは海底の岩でしたが(笑)






タコベイトシリーズ





でまた挑戦してみます!!

次は来週かな・・・

この日は

オレンジ





系のタイラバ・インチクが



高反応


でした









最高のシーズンがやってきましたね



!!!



宮崎船長、同船していただいた皆様

大変お世話になりました!!!

とっても勉強になった1日でした(・ω・)







★★★ありがとうございました★★★








当店

タイラバ用品

取り揃えております\(^o^)/

是非ご釣行のご用意は



釣具のポイント熊本流通団地店

にて




皆様のご来店お待ちしております!!

また今月は見逃せない


BIGイベント


ご用意しております\(◎o◎)/!


詳しくはコチラ☟☟☟






まだまだ参加者募集中でございます!!

皆様のご参加お待ちしております




LINE@友だち募集中です!





お得なクーポン・情報配信中!!!




内容はご登録してからのお楽しみ










いいね❤



もお待ちしております!






↓↓

↓↓


フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント熊本流通団地店

熊本県熊本市中央区平成3-22-23

096-334-5751



タイラバ教室を開催致します!(170423)

タイラバ教室を開催致します!(170423)

イベント開催のお知らせ

開催日
2017年03月24日
開催場所 鬼池沖
開催内容
投稿者 ポイント熊本流通団地店 横溝


HP



の皆様


こんにちは~





気温も温かくなり

春を感じる今日この頃

皆様如何お過ごしですか?











と言えば


桜ダイ!





のぼり鯛!!



という事で


皆様に



スペシャルイベントを



お知らせ致します



なななんと!!!!!





タイラバ教室





開催


しちゃいます




お手軽!


簡単!


人気のタイラバで



ポイントスタッフと一緒に


真鯛





ゲット


しちゃいましょう!

開催日は4月23日(日)!

先着4名様 です!



真鯛


が釣りたい!


タイラバ


をやってみたいけど、やり方がわからない!

そんな貴方は是非


ご参加


下さい!

ポイントスタッフが船に同乗し、分かりやすくサポート致します



お申込みはポイントスタッフにお気軽にお声掛け下さい

詳しくはこちら↓↓







渓流釣りへヤマメまろっ★

渓流釣りへヤマメまろっ★

投稿日 2017年04月02日
投稿者 ポイント熊本流通団地店 横溝



HP


の皆様


こんにちは~


さあいきました


渓流釣り


へまたまた

本日

2回目!




ヤマメ・ニジマス釣り


に早速

ご~

車で


1時間30分




寒い


のでしっかり


防寒ウェアー


着こなして


お腹

が空いたのでまずはパンを・・・

行く前にお腹空いたゆりまろっ

阿蘇の方面なので






がたくさん











ていいなと感じたゆりまろっ

お腹いっぱいのとき


到着


さて準備をして


可愛い




長靴



はいて


ヤマメ・ニジマス

釣るゾ~




最初のエサは


ブドウ虫



沢山エサを


準備






拡大!!!!!!






自然





写真


をぱしゃり



綺麗


です



天気


は晴れ




ではなくて良かった



水の音


が落ち着きます








自然


を味わった後は


釣りモード






さあ


バトル



がはじまる二人とも






ばちばちっ











二人

とも

夢中



無言・・・笑


















しかし・・・










ぐぐぐぐぐぐっ!ん?











釣れた~~




最初に釣れて魚は…






ヤマメ!






1番目に

ヤマメゲット


二人で





ラッキーーーーーーーーー





狙ってたヤマメ


その後


バンバン


釣れる釣れる






まっちゃんとまたまた


仲良く二人


でゲット








タイミング


良い二人です・・・











遠くからの写真も・・・




またまた釣りました




その後・・ブドウ虫釣れなくなりはじめたので・・・

場所を変えて・・



王様ミミズ・オキアミ・いく







でやってみました

ここには


ヤマメ・ニジマス


います


釣れはじめて


二人で


37匹


げっと



立岡さんに

優しく

教えて頂きたくさん釣れました

ありがとうございます



釣ったヤマメ・ニジマスを頂きました

ぱくり




詳しくは熊本流通団地店釣具のポイントへご来店下さいませ








フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント熊本流通団地店

熊本県熊本市中央区平成3-22-23

096-334-5751



船宿かわら版【遊漁船情報】

船宿かわら版【遊漁船情報】

投稿日 2017年03月30日
投稿者 ポイント熊本流通団地店 横溝


HPの皆様

こんにちは~






が咲き始めて


温かく


なってきました

今週の


かわら版


です

今週も

お疲れ様

です

ぜひ



ご釣行






ご参考


までに