初心者にオススメの「仕掛け」&釣り方

みなさんこんにちは

日向店の“たにやん”こと谷川です。

少々寒くなりましたが、

釣りに行きやすい気候になりましたね!

そして「何か釣りたい!」「魚のアタリを感じたい!」という

初心者の方々からのお声も頂くようになりました

サビキ釣りや投げ釣りもお手軽な釣りの代表格ですが

私がオススメするのは「足元の釣り」

仕掛は至ってシンプル!

こちらの仕掛けにナス型ナマリ3~5号があれば準備完了!

あとは活き餌である「青虫(青ゴカイ)」

活き餌が苦手な方には加工エサも準備ております

あとは足元を狙って釣るだけ!

足元に落として、竿を軽く上下に煽って(誘い)、10~30秒待つ

これでアタリが無ければ1~3歩移動

この繰り返しです

※どんな魚がHITするかわかりません!

毒をもった魚、ヒレが鋭い魚などが掛かる場合もあります

十分気を付けて下さい!

是非お試しください

たにやん釣り物語 第11章 第11話

みなさんこんにちは

日向店の“たにやん”こと谷川です

今回は久々のジギング!

お世話になったのは

細島商業港から出船しております

ムスタフィッシングガイドサービス(黒木船長 090-5583-3834)

同船者は延岡店の谷淵さんと渡部さん

準備を整えて出船!

まずは水深30~40mライン

80gのタングステンジグで誘うとじゃれつく魚に翻弄され

オオモンハタの幼魚でした

船長の凄腕でリリースに成功!

そして舞台は水深80m~120mラインへ

ほとんどスロージギングの経験があまり無い私

黒木船長が日向店に御来店された時に根掘り葉掘り情報を聞いた事

日向店の黒木代行、横田さんから色々情報を得ていたのが功を奏しました!

まさかの谷川劇場開幕!

レンコダイのスレ掛かりかスタートして

良型の真鯛!

良型のアカヤガラ!

写真はありませんがハチビキも3~4本釣り上げたところで船酔い撃沈。

2時間くらい夢の世界をさまよっておりました・・・

残り時間が少なくなってきたところで再覚醒!

ボトムに着底、早巻きして大きく竿をあおって、

ゆっくり竿を下げながらピタッとステイ・・・

コンッと魚信を捉え、すかさず鬼フッキング!

フルロックなのにドラグ音がなり、抵抗する魚!

終盤に掛けた事による疲労でリールを力も弱り

竿を支える手も力が抜けていき、悪戦苦闘・・・

「あと40…」「あと30…」と声に出さないといけない非力さ・・・

ようやく上がってきたのは

良型のメダイ

そしてここで納竿!

久々のジギングはかなり楽しい釣行となりました!

今回使用したジグは

メジャークラフト)ジグパラバーチカルロングスロー 250g~300g

針は4/0~5/0

またチャレンジしてきます!

それでは次回もお楽しみに!

【予告】ブラックフライデー開催致します!!

みなさん こんにちは😀

 

ポイント日向店です😁

 

 

11月21日(金)より

 

\ブラックフライデー/

 

開催致します!!

 

 

 

 

□■開催期間■□

11月21日(金)~11月24日(月・祝)

 

□■開催店舗■□

釣具のポイント全店

 

 

[釣りのポイント公式アプリ]

P’S CLUB会員様限定!

 

11/21(金)から使用できる

 

お得なアプリクーポン

配信📡

 

 

※11/19(水)までにP`SCLUBへ入会された方が

クーポン配信の対象となります。

※『釣具のポイント❝公式❞オンラインストア』

【いつでもえさルア】ではご利用頂けません。

 

 

詳しい詳細は店舗スタッフに

お気軽にお尋ねくださいませ😄

 

皆様のご来店お待ちしております🌟

 

人気商品入荷しました!

みなさんこんにちは

ポイント日向店です

大人気のルアーが入荷いたしました!

今回は新作「アイアンテール」バージョンも入荷いたしております

皆様のご来店をお待ちしてます

※販売個数制限を設けております。予めご了承ください。