店長コラム 千葉蘇我店 後藤

今回は千葉ニュータウン店 富松店長よりバトンタッチされました、同じ千葉県

千葉蘇我店 店長の後藤「思い出の一匹」をお送りいたします!

 

関東地区各店店長はやはり強者ぞろい!私には皆さんのような大物を釣った記憶はほとんど・・・。

大物ばかりではと思いますので←言い訳ではありませんよ(/o\)

ここらで小休憩といたしましょう。と、いうことで私の「思い出の一匹」

こちらの懐かしいリールで釣りあげた初めてのブラックバス!

 

 

といきたいところでしたが・・・魚の写真が無くてすいません。

このスコーピオンノリーズクリスタルS(スピナーベイト)で初めて

ブラックバスを釣った後藤少年「こんなアクセサリーみたいな疑似餌で魚が

釣れるんだ!」感動したこといまでも鮮明に覚えております(´▽`)

当時は「グランダー武蔵」最盛期。後藤少年は本気でグランダーウェーブができると信じ

このスコーピオンで何度も大バックラッシュをしたことも今では良い思い出です(^o^)

しかーし!

私の「思い出の一匹」は23年前の記念すべき初ブラックバスを釣りあげたこの時、もう一つのストーリーの中にありました・・・。

 

 

・・・・

・・・・・・。

 

ここからはネタバレもありますのでゆっくり読んでください(^^)v

 

 

 

を同じくして後藤少年はある人を助けるべく願いが叶うという伝説の魚を追っておりました。

最初はウキ釣りしかしたことがない後藤少年。釣れるのは小さな川魚ばかり・・・(-_-)

それでも釣り場で会う人々の助けにより釣りの腕も上達していきました。

出会う人はとてもやさしく、釣れた魚をあげるとお礼にいろいろな釣具や道具をくれました。

時には大嫌いなクモや大蛇、ツキノワグマまで後藤少年の行く手を阻みます。

後藤少年はそれでもあきらめることなく伝説の魚を追い求めるのです。

そして何より後藤少年は魚釣りが大好きでした。

魚がヒットしたあと、

「シャンシャンシャンシャン」と、勢いよく糸が出ていき、タイミングをよく巻き上げる。

糸が切れそうになると「ピーピッピッピー」と警告音。

この繰り返しで慎重に魚との間合いを詰めることが何より楽しい(*^▽^*)

目的の魚や大きな魚を釣り上げるとそれはそれは後藤少年は喜びました。

そしてついに!

後藤少年は険しいケモノ道を斧やらなんやら使ってたどり着いたのです。

伝説の魚「川のぬし」が潜むという湖です。相手は普通の魚じゃありません

「川のぬし」です。ルアー釣りばかりしていた後藤少年ではヒットさせることもできません

エサ釣りでもネリエサ、カエルや小魚でも食いつきもしません・・・。

得意のルアーでも釣れなかった後藤少年は心が折れ・・・

 

時は流れ数ヶ月・・・。

 

釣り仲間の友人からまさかの「俺、ぬし釣ったよ。ミミズで」

えっ!ミミズ!!うそでしょ!!!

まさか魚釣りの基本中の基本、ミミズとは・・・。早速ミミズを購入しいざ勝負

 

 

 

釣れたー!川のぬし釣れたー!!やったー(´∀`)

 

 

 

 

えっ?

そうです。私の思い出の一匹はゲームボーイソフト「川のぬし釣り3」川のぬしを釣り上げたことです!

 

苦労して釣り上げた思い出の一匹!

 

最初にこのお題を頂いた時に思い出しました。(ワン)でも(ツー)でもありません!

「川のぬし釣り3(スリー)ですよ!まさかゲーム序盤で手に入るミミズで川のぬしが釣れるなんて・・・。

「ひのきの棒」でラスボス倒すぐらい意外で後藤少年は思いつきもしませんでした。

 

 

はい。

ジェネレーションギャップ満載でお送りいたしました(-_-;)

 

 

と、いうことでいろいろと自粛するなか釣りにも行けてない方も多いと思います。

自宅で釣り具を手入れしたり、過去の写真を見たり、動画やゲームでも思い出せば

たくさんの思い出があります。「やっぱり釣りって楽しいね」

私たちの「思い出の一匹」はまだまだ続きますよ!次はしっかり大物を!!

「ねじり鉢巻き隊」ぶっこみ隊長こと横須賀大津店 興膳店長のビックフィッシュ秘話が聞けるかも!?

 

それでは次回もお楽しみに~。

 

大きなメバル♪

【日付】 2020/4/16
【釣人】  はると様
【釣魚】  メバル
【サイズ】  23cm 
【釣場】  内房
【釣り方】  ブラクリ

 

 はると君が大きなメバルをお持ち込みしてくれました😆

ブラクリでの釣果だそうです✨

どうやって食べるのかな❓❓

楽しみですね😍

 

 

  

高級魚がたくさん!!!!

【日付】  2020/4/11
【釣人】  お得意様
【釣魚】  ヒラメ、マトウダイ、マハタ、ソイ
【サイズ】  61cm 2.65g
【釣場】 長福丸
【釣り方】  イワシ泳がせ

 

 高級魚がたくさん!!😆  

お得意様よりたくさんの高級魚のお持ち込みを頂きました!

見てください! 素晴らしい釣果!!!!!

ヒラメは61cm、2.65kg マトウダイは大きいので47cm

その他にもマハタや、ソイなどの魚も釣っていました!!

いつも素晴らしい釣果で羨ましい限りです😆👍

お疲れの所、お持ち込みありがとうございました!

【オススメ】釣りを快適に♪ インフレータブルエアマット

皆様こんにちは!塚原です!

今回は釣りに便利なグッズをご紹介します!!👍

コチラです!!↓↓

RM インフレータブルエアマットです!!!

空気で膨らませるので持ち運びの際にはコンパクトに!

また釣り場では横になりながら釣りが出来たりと快適に釣りが出来る便利グッズです!💯

車の中に敷いたり、キャンプなんかにも使えます!!🤗

以上!千葉蘇我店からの便利グッズ情報でした!!!

【オススメ】HBコンセプト『ラストウィニング ランガンイカギャフ』

皆さんこんにちは、たなかです( ◠‿◠ ) 

本日のオススメ商品は、

HBコンセプト『ラストウィニング ランガンイカギャフ』です😁

 

6本針でイカをしっかりとキャッチ🦑✨

🌸オールマイティーな360

🌸テトラ周りにぴったりな390

2種類からお選びいただけます(`・ω・´)

 

ぜひお試しあれ~👏

【オススメ】リアルメソッド『EVAシートカバー』

皆さんこんにちは、たなかです( ◠‿◠ ) 

本日のオススメ商品はコチラ!

リアルメソッド『EVAシートカバー』です🤗

 

雨天時海水浴の際に便利なシートカバー🌊💦

 

EVA素材で、水や汚れからシートを守ります(^_-)-☆

 

取り付けもとっても簡単🌟

 

これからの潮干狩り梅雨シーズンの備えに是非( *´艸`)

【オススメ】リアルメソッド『インサイドグリップジギンググローブ』

皆さんこんにちは、たなかです( ◠‿◠ ) 

本日のオススメ商品は、

リアルメソッド『インサイドグリップジギンググローブ』です☺‼

 

 

高いグリップ性フィット感を維持しながら、

リールフットの負荷による指の股の痛みを軽減💯

 

グローブ内側も、パーミア素材で滑りにくいッ👍✨

 

お試しあれ~~~(^O^)/

 

 

【オススメ】リアルメソッド『アングラーズウエストサポーター』

皆さんこんにちは、たなかです( ◠‿◠ ) 

本日のオススメ商品はコチラ!

リアルメソッド『アングラーズウエストサポーター』です🐟

 

腰部骨盤ベルトで、体幹をサポート😸

船の揺れや、不安定な釣り場で

腰にかかる負担を軽減してくれます(*^ω^*)

 

 

そして本日は

🌸Let´s  GO  ポイントの日🌸

ポイント大幅UPですよ~~🤩

 

 

マハタ1kgオーバー!

【日付】  2020/4/14
【釣人】  お得意様
【釣魚】  ヒラメ・マハタ
【サイズ】  45cm 
【釣場】  外房
【釣り方】  イワシ泳がせ

 

本日もお得意様よりお持ち込みです(*^-^*)

いつもありがとうございます😆

ヒラメマハタの釣果です( *´艸`)

一番大きなマハタは、1kgオーバー😳

ヒラメも45㎝のナイスサイズです✨✨

いつもお見事な釣果だ~~ッ( ◠‿◠ ) 🎉

 

またのお持ち込みもお待ちしております(^_-)-☆