【オススメ】リアルメソッド『クッション入りタックルケース』

皆さんこんにちは、たなかです( ◠‿◠ )

本日のオススメ商品は、

リアルメソッド『クッション入りタックルケース』です😚

 

 

中にはメッシュポケット仕切り付き🌟

 

仕切りはマジックテープになっているので、

自分のお好みにカスタム出来ちゃいます💐

 

何かと増えがちな、釣り小物の収納にご活用くださいませご活用くださいませ(^_-)-☆

 

【オススメ】リアルメソッド『メタリックリールメジャー』

皆さんこんにちは、たなかです( ◠‿◠ ) 

本日もオススメ商品のご案内ですッ🌟

リアルメソッド『メタリックリールメジャー』

 

 

メジャーの表はセンチ(~100cm)裏はインチ(~40inc)が印字

小物を取り付けられるスナップが便利ですよ~😆

 

素材は錆びに強い亜鉛合金💪

海でも安心して使えますね😉❣

 

ぜひお試しくださいませ(*^▽^*)

【オススメ】リアルメソッド『ステッカー』

皆さんこんにちは、たなかです( ◠‿◠ ) 

本日のオススメ商品はコチラ!

リアルメソッド『ステッカー』です✨

 

当社オリジナルブランドのリアルメソッドの

シンプルなロゴステッカー😊‼

キレイなシルバーが映える🌟

 

クーラーや車などのアクセントにぜひ(`・ω・´)👍🏼

【オススメ】HBコンセプト『ライトステップ SWミノー』

皆さんこんにちは、たなかです( ◠‿◠ ) 

本日のオススメ商品はコチラ!

HBコンセプト『ライトステップ SWミノー』です☺

 

✨ソルトウォーターミノーの定番✨

 

湾奥・河川・堤防などあらゆる場面で活躍💃🏻‼

 

シーバス・フラットフィッシュ・タチウオ・・・

様々なターゲットに効果的ですよ~🐟🐠🐡

 

ぜひご利用下さいませ(^O^)/

【オススメ】リアルメソッド『GLEORA』

皆さんこんにちは、たなかです( ◠‿◠ ) 

本日もオススメ商品のご案内です(`・ω・´)✨

 

🌸リアルメソッド『GLEORA』🌸

 

力強い巻き上げで幅広い釣りに対応する《DIVA》

 

手返しの早い釣りを可能にする《CASTA》

 

2種類をご用意しております😎🌟

 

どちらも防錆シールドベアリングを採用しており、

滑らかさと耐腐食性は文句なし💯

 

オフショアフィッシングにぜひ🎣✨

【オススメ】リアルメソッド『システムタックルバッグ』

皆さんこんにちは、たなかです( ◠‿◠ )

本日のオススメ商品はコチラ!

リアルメソッド『システムタックルバッグ』です😄

 

 

自立性が良く,型崩れや劣化がしにくい

EVAセミハードボディ(*´ω`*)👍

 

2つのケース付きで収納力もバッチリです🙆🏻✨

 

小物の整理にいかがでしょうか😆❓❔

【オススメ】SS サビキ釣りセット

皆様こんにちは!

いきなりの雪に戸惑っている塚原です!

今回ご紹介させて頂く商品は

SS(スマイルシップ) サビキ釣りセット です!

コチラは竿、リール、仕掛け、水汲みバケツがセットになっている商品です!

エサを買えば釣り場に直行できます!!

竿のカラーも多数あるのでお子さんのお好きなカラーも探せますよ!👍

初心者の方にもオススメのセットですのでお買い求めの際は是非千葉蘇我店まで!!

 

外房タイラバ

どうもみなさんこんにちは

今年の3月より千葉蘇我店にやってきた大倉といいます。

前は千葉ニュータウン店で働いていたのでもしかしたら見た事があるという人も

いるかもしれませんが、千葉蘇我店で背が高いスタッフがいたら私なので

気軽にお声掛け下さい😆

今回は外房タイラバ専門船の川津港「とみ丸」さんに行ってきました!

久しぶりのタイラバで最近は水深100m以上を狙うディープタイラバを

やっていたのでディープ出来たらやりたいなぐらいの気持ちで出船

船長から「イワシが回っているのでそっち見に行きます」という事でポイントに

到着すると水深20m以下にイワシの群れがみっちりいる

イワシトルネード状態🌪

鳥もイワシを追いかけて狂喜乱舞してました。

釣果も船上では誰かしら竿が曲がっている状態🔥

私は最大2kgサイズを筆頭に2匹の釣果!

途中根掛かりで高切れしたり、アタリが乗せられなかったりと

伸ばせた釣果が伸ばせなかったのが反省になりました😢

船中で一番大きいサイズはレンタルタックルの方がナナマルオーバー!

久しぶりに間近で杏奈いかついマダイを見ました😆

詳しくはとみ丸様の釣果情報に乗ってますので見てみてください!

こちらをクリック!←🖱

たまにイワシの密度が濃すぎて探見丸の水深が実際の水深と違う場面も(笑)

実際にタイラバを落としたら20mあったので魚影の濃さが半端なかったです🔥

たまにフォール中に10cmぐらいのカタクチが掛かってくることも

タイラバの針にかかるくらいだから相当に数が多かったでしょうね

「海のお米」の二つ名は伊達じゃない!

お昼前には時合が終了したのか真鯛のアタリもなくなり

風も強くなり始め納竿🛥

今回乗ったとみ丸さんはレンタルタックルも充実しており、

船長さんも親切に教えてくれるので初心者の方にもオススメ!

私が行ったこの日は新造船の第三とみ丸の方では乗船してた方

のほとんどはレンタルタックルを利用していました。

そして何気にとみ丸さんで作っているタイラバが一番釣れる(個人の感想です)

のでレンタルタックルの方が竿頭なんて事も・・・😂

気になる方は是非利用してみてください👍

千葉蘇我店はタイラバ用品も充実しておりますので、

是非ご釣行の準備の際はご来店をお待ちしております!

【オススメ】HBコンセプト『貝入れネット』

皆さんこんにちは、たなかです( ◠‿◠ ) 

本日のオススメ商品は、

HBコンセプト『貝入れネット』です🔅

 

 

これからの潮干狩りシーズン必須アイテム🤗

乾きが早く、水切れも

 

餌コーナー前に、潮干狩りの特設コーナーもご用意しております😽💕

ぜひ潮干狩りのご準備は、ポイント千葉蘇我店まで(^_-)-☆

 

ご来店お待ちしております🌸

 

【オススメ】ポイントオリジナル『波止の鬼~アジの巻~』

皆さんこんにちは、たなかです( ◠‿◠ ) 

本日もオススメ商品のご案内です😊🌟

🐟ポイントオリジナル『波止の鬼~アジの巻~』🐟

 

コマセに混ぜることで、よくまとまり、カゴに詰めやすくなります😎

アミノ酸とキラキラ効果で集魚力もバツグン😆✨✨

 

水分を含むと2倍に膨らむのも嬉しいですね(/・ω・)/

これからのファミリーフィッシングにいかがでしょうか🎣👦🏻👧🏻🧔🏻👩🏻