【再入荷】ボトムアップ『ハリーシュリンプ』

【再入荷】ボトムアップ『ハリーシュリンプ』

投稿日 2018年08月06日
投稿者 千葉蘇我店


皆さんこんにちは(^◇^)

たなかです

本日ご紹介する商品2点目は~~!

ボトムアップ


『ハリーシュリンプ』


です

大人気商品再入荷しましたよ~(^〇^)

バスの大好物であるエビを投げ入れたような



リアリティ




ナチュラルな微振動アクションが、



捕食本能を強烈に刺激



します

お求めはポイント千葉蘇我店まで(=^ ^=)/~~~




【新商品】ボトムアップ『ヴァラップスイマー』

【新商品】ボトムアップ『ヴァラップスイマー』

投稿日 2018年08月06日
投稿者 千葉蘇我店


皆さんこんにちは(^◇^)

たなかです

本日ご紹介する新商品は・・・



コータロー系メーカーボトムアップ


『ヴァラップスイマー』


です!(^^)!



【リアルシェイプ】



【水平姿勢スイミング】



【高速ウォブ&ロールアクション】


によって

本物の小魚と錯覚

させます


カラーは

10色

全てご用意しております◌(>ω<)◌

皆様のご来店、スタッフ一同お待ちしております

ポイント千葉蘇我店








夏の陣ご来店ありがとうございました!

夏の陣ご来店ありがとうございました!

投稿日 2018年08月06日
投稿者 ポイント千葉蘇我店


皆さんこんにちは(^◇^)

さて、7/20から開催しておりました



【夏の陣】



ですが、昨日で終了致しました

(;-;)

!!



猛暑の続く中、




たくさんのご来店誠に有り難うございました








今後とも皆様の




フィッシングライ









を全力でサポートして参りますので、

ポイント千葉蘇我店をご愛顧の程宜しくお願い致します(^〇^)//

また、お盆(8/11~8/15)は、




朝9時から夜9時



まで営業致します

ご釣行の際は

ぜひ!!!



ポイント千葉蘇我店



まで(^ω^)/~~~

皆様のご来店をスタッフ一同、心よりお待ちしております

!!

ポイント千葉蘇我店






釣果好調です♪

釣果好調です♪

釣り人 お得意様
釣行日 2018年08月05日
掲載日 2018年08月05日
釣魚 シイラ
大きさ 長さ68cm
釣り場 千葉県 飯岡沖
お得意様からシイラ・スズキ・ヒラメのお持込み頂きました

ありがとうございます!

シイラ68cm スズキ55cm ヒラメ43cm・37cm とどれも立派(^ω^)

毎度流石の釣果です!

お見事で御座います

またのお持込み楽しみにしております


また50UP!!

また50UP!!

釣り人 スタッフ小野
釣行日 2018年08月03日
掲載日 2018年08月03日
釣魚 ブラックバス
大きさ 長さ52cm
釣り方 淡水ルアー
釣り場 千葉県 養老水系




絶好調!小野の にわか フィッシング(笑)

NZクローラーに 50UPのバス が!!


やっぱり 夏は


トップやで ! (にわか笑)


クリック!宜しくお願い致します!

ちょう助さん!!

ちょう助さん!!

ちょう助さん!!

投稿日 2018年08月03日
投稿者 ポイント千葉蘇我店 小野





こんにちは!



自分でも

信じられない

のですが、

また

50UP

のバスが出ました~!

完全に、

完全に

、これは、


ビギナーズラック

です、ねす、はい。(汗)

ショアラインと

並行

にキャストして


ゆっくり

巻いただけなのですが、

唯一、

気を付けた

事と言えば


岸ギリギリ

にルアーを投げてしまうと

ルアーが

約3オンス

という重さもあって、

着水でビックリして

逃げてしまう

かな?と思い

少-し、

気持ち少ーし

だけ、離れた所に

ルアーを

投げた

くらいです(汗)

そんな

アプローチ

が効いたのか、

ゆっくり、

出来る限り

ゆっくり

ルアーが動く

ギリギリの速度

で巻いていると、


「……

ぬぅーっ

。」

という

鈍い重さ

と共に、


おピンクさん



水中に

引き込まれました。


(※正式名称NZクローラー)

小野「あれ?

ウィード

にでも絡んだか?」

小野「ちゃう!

バス

やん!!」

小野「えっ!?

デカイ

ぞこれ (汗) 」

はい、

50UP

出ました~







小野「ずいぶん

控えめ

な出方するやん (汗) 」

小野「ていうか、そんな

簡単に

出るんか~い!」







NZクローラー


ピンク

で!


おピンクさん

で!

小野「あっ、

おピンクさん

お久しぶりです (敬礼) 」








52cm

!!


おピンクさん

絶賛、

大活躍

です!


こんなん

ちょうきゅうめいの

ちょう助さん


驚いてっかな

(汗)



フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント千葉蘇我店

千葉県千葉市中央区川崎町1-34 GLOBO(グローボ)内

043-209-5811



ダジング

ダジング

投稿日 2018年08月01日
投稿者 ポイント千葉蘇我店 小野




こんにちは!




暑い日々

が続いております…


熱中症等

には十分お気を付けください!

皆様どうか

ご自愛

くださいませ。

さて、


このルアー

で釣りたい!

そう思って

そのルアー

で釣れたら


嬉しく

ありませんか?


楽しく

ありませんか?

そのルアーの

ひとつ

が、




ダッジ

」です!

(にわか笑)


ダッジ

で釣りたい。


ダッジ

で釣る。


ダッジ

する。


ダッジング


ダジング

(笑)

てなわけで


アジング

ではなく、


ダジング

です(汗)

ダッジをわりと

激しく

アクションさせ

アピールを

強め

にして

ルアーに

気付いてもらう

イメージで、




ボシュッ


…!?






おっ









出ました~









狙い通り

ダッジで釣れて

嬉しい


















ダジング

で、


46cm

!!

カラーは

やっぱり




おピンクさん



なんですね~




フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント千葉蘇我店

千葉県千葉市中央区川崎町1-34 GLOBO(グローボ)内

043-209-5811



真夏のダジング!

真夏のダジング!

釣り人 スタッフ小野
釣行日 2018年08月01日
掲載日 2018年08月03日
釣魚 ブラックバス
大きさ 長さ46cm
釣り方 淡水ルアー
釣り場 千葉県 養老水系




このルアー で釣りたい!

そんな 想いを馳せて 、それで釣れたら

この上ない 喜び が、 幸せ が、 満ち溢れ て来ませんか?

それが ルアー釣りの 醍醐味 でもあると思います!

クリック!宜しくお願い致します!

ダジング















スタッフ細川の釣りばっか雑記♪ ライブベイトカツオ編!!

スタッフ細川の釣りばっか雑記♪ ライブベイトカツオ編!!

投稿日 2018年08月01日
投稿者 ポイント千葉蘇我店


みなさんこんにちは!!





今回は


茅ヶ崎港の一俊丸







んから


ライブベイト


で狙う



カツオ・キメジ釣り


に行って来ました





この釣りはリーダーの先に針を結び

エサとなる活きイワシを付け、

カツオ・キメジが食いつくのを待つだけの

超シンプルな釣りです

オモリやスナップ等が無い分



魚とのやり取りがダイレクトで、豪快な釣り



台風の通過後の相模湾内には



キハダやカツオの新群れが入ったという情報があり、


皆さん、出船前から


気合十分


です

40~50分も走るとポイント到着

先行して釣りを開始していた釣り船は、カツオを釣っています



それを見て、当然こちらも気合が入ります!!

すると早速ヒットは我らが


後藤店長!!



いきなりの




キメジ


他の人にもHIT連発!!



大津店の石山代行には




カツオ!!



都筑店の向井店長もキメジ




港南台店の佐藤代理もカツオを連発




都筑店の野澤さん!

皆さんドラグ音が鳴りやみません

私も釣っております



カツオをGET~





シイラ


も多く混じり、タモ入れも間に合わない程



入れ食いを楽しめました




終わってみれば全員HITで大満足の釣行になりました










8/1からはコマセで狙う

キハダ・カツオ釣りも開幕します!!



今年の夏もマグロ釣りで盛り上がりましょう





フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント千葉蘇我店

千葉県千葉市中央区川崎町1-34 GLOBO(グローボ)内

043-209-5811



スタッフ釣果報告!!

スタッフ釣果報告!!

釣り人 スタッフ後藤、細川
釣行日 2018年07月30日
掲載日 2018年07月30日
釣魚 カツオ キハダマグロ
釣り場 神奈川県 相模湾
後藤店長と細川さんから釣果速報です(^ω^)//

茅ヶ崎港 『一俊丸』 にてカツオとキハダの釣果です

本日も大漁だったそうです(^◇^)

詳しくは後藤店長、細川さんまで