皆様、こんにちは!
ポイント呉警固屋店です😋
6/16(日)は
父の日です👨👴💕
日頃の感謝の気持ちを込めて
贈り物をしてみませんか?💝
当店では1点100円にて
ラッピングを承っております!🎁🎀
プレゼント選びに迷った際には
商品券もオススメ☺🎶
1枚1,000円より販売致しております🎟
(商品券の購入は現金のみとなっております。)
父の日のプレゼントは
ぜひ、ポイント呉警固屋店で💗
皆様のご来店をお待ちしております❣
皆様、こんにちは!
ポイント呉警固屋店です😋
6/16(日)は
父の日です👨👴💕
日頃の感謝の気持ちを込めて
贈り物をしてみませんか?💝
当店では1点100円にて
ラッピングを承っております!🎁🎀
プレゼント選びに迷った際には
商品券もオススメ☺🎶
1枚1,000円より販売致しております🎟
(商品券の購入は現金のみとなっております。)
父の日のプレゼントは
ぜひ、ポイント呉警固屋店で💗
皆様のご来店をお待ちしております❣
みなさま、こんにちは!
ポイント呉警固屋店です!!😆
本日、活き海エビが入荷しました!!!
船からの一つテンヤやショアテンヤに!
マダイやアコウ、マゴチ等を狙うのに最適なエサです!!😍
ぜひ、ご利用下さいませ!🔥🔥
販売は通常営業時間のみとなります。
無人営業時間中は販売しておりません
※当店では新鮮な状態でご提供させて頂く為
海エビのご予約、お取り置きは致しかねます。
何卒ご理解とご協力の程、宜しくお願い致します。
みなさん、こんにちは!
呉警固屋店の串田です!!
今回は、夏アジ調査ということで
江田島方面でアジングをしてきました!
上げ潮の真ん中くらいから
ポイントにエントリー
足元の明暗では、シーバスや
マダイがベイトを追いかけまわし
かなり活気づいていました🐟
まずは、TG1.5gジグヘッドにワームは
ここ最近の実績が高い、クリアオレンジの
カラーでスタート!!
しかし、反応があまりなく…
カラーをチャートのグロー系へチェンジ!
カラーチェンジ早々に
20㎝のアジをGET!!
アタリがかなり小さくて
攻略のやりがいがありました!
さらに、ワームカラーを
ピンクのグロー系にチェンジ!
ボトムフローで探っていると…
ゴンッ!!と大きなアタリが!!
よく走るし、叩くような抵抗が多く
タイ?シーバス?何の魚だ?🤔と
頭の中が❓マークだらけになりながら
慎重にファイトをしていくと…
なんと!!
デカアジをGET!!
気になるサイズは…
28cm!!😆😆
アジの自己最高サイズ更新!!
今までの最高記録から4㎝UP!!
めちゃくちゃ嬉し~!!😂😂
その後は、20㎝サイズのアジの
数釣りを楽しみました!
サイズ更新もでき、満足して納竿!!
次は、尺アジを目指します!!
では、また次回!!👋👋
〈タックル〉
ロッド Clear Blue/Crystar 57ANY
%P_LINK%4573378051128
リール 18レガリスLT2000S-XH
ライン エステル0.25 + リーダー0.8号
%P_LINK%4582550716397
%P_LINK%4990463090532
ルール・マナーを守って、楽しい釣りを!
※ゴミは必ず全て持ち帰りましょう!
来た時よりも美しく!
ご協力よろしくお願いします!!
みなさまこんにちは😼
まつざきです😻
新商品のご紹介です😎
カウンター付き軽量リールの代表格👑
👑『バルケッタプレミアム』👑が
更なるアップデートを遂げて新登場💖
マイクロモジュールギアを搭載
HAGANEボディとX-SHIPにより
滑らかな巻きごこちと剛性💎
NEWフォールレバーを搭載‼
ワンウェイローラーベアリング搭載で
ブレーキをかけても
ハンドル回転が重くならない🙀💥
設定距離ごとに音が鳴る巻上距離アラームにより
巻き始めからの距離を耳でも把握できます👂
ハンドルはシングルハンドル・ダブルハンドル共に
60mmのロングハンドル仕様💥
ロングハンドルで
グイグイ負担なく巻き上げることが出来ます💨
CI4+素材などにより
前モデルと比較して大幅な軽量化も達成🚀
メタルスッテ、タチウオ、ヒラメ、鯛ラバ、SLJなどに
大変オススメです😍
実際にお手に取って
旧モデルとの違いをご体感ください👌
気になるお客様は
ぜひ当店スタッフにお声掛け下さいませ🗣
みなさまのご来店をお待ちしております🏃
山口広島ケーブルテレビ「バレたらあかん!」撮影取材釣行☆後編です(*^-^*)
こんにちは☆
呉警固屋店ブログをご覧頂き、ありがとうございます(^0^)
最近のマイブームはロックフィッシュ(≧▽≦)
えぐけんです(^^;
さて、
ケーブルテレビ「バレたらあかん!」の撮影取材釣行!
いよいよ後編も放送がスタートしましたので、
ついに全貌をお届けしたいと思います(≧▽≦)
まずはブログ前編チェックを↓
前編 クリック🖲
お願いします(^^;
OluOlu(オルオル)さんに乗り込み、
↑クリック🖲
平生(ひらお)ボートパークから、
いざ、瀬戸内西部の沖合へ🛥
目標は、タイラバで、
のっこみマダイとアマダイGET!!
※撮影取材釣行時は4月後半です。
まずはマダイ重視のポイントにて、
ワタクシ、何とか無事撮影カメラに収まる事ができました(≧▽≦)
番長もしっかりマダイキャッチ☆
ひとしきり船中釣果と、撮れ高が出たところで、
いよいよアマダイ重視のポイントへ移動!!
しか~し、やっぱりアマダイはそうアマくない”(-“”-)”
船中沈黙の時間が続く中・・
久しぶりにワタクシの竿に生命感が!!!
HITして20秒で、さすがにアマダイではないと確信する
強烈ファイト!!
そして・・・
膝のせにてカメラに収まったのは、
ナナマル級大鯛( ゚Д゚)
文字通り バレたらあかん!
と、冷や冷やしながらのファイトでした(^^;
アマダイは、番長が見事GET!!
うぇーーい!!
無事、ポイント組で番組の華は飾れたかな~
という取材釣行になりました(*^^*)
後編も、昨日6/10(月)よりオンエア中😄
ご視聴は、
山口県内ケーブルテレビ
広島は、「ちゅぴこむ」でも見れるみたいです☆
ワタクシはまだ観れてないんですけどね~(^^;
何より、
オルオルの福原船長🚤
リポーターのかおりん🎤
カメラマンの村田さん🎥
岩国店 番長!
ありがとうございました☆
お世話になりました(‘◇’)ゞ
またお誘いお願いしま~す( *´艸`)
今日も釣場に感謝☆
ルール・マナーを守って、楽しい釣りを☆
※ゴミは必ず全て持ち帰りましょう☆
来た時よりも美しく☆
よろしくお願いしま~す(^_-)-☆
☆★★☆お知らせ☆★★☆
☆毎月1と5のつく日に開催☆
ポイントに行こうの日
「いつでも餌蔵」顔認証登録大募集中!!
皆様、こんにちは!
ポイント呉警固屋店です!!
これからの時期にオススメな
虫よけグッズの紹介です!
「おにやんま君」
世界初の殺虫剤・忌避剤・電池
を使用しない虫よけグッズ!
帽子やシャツ、カバンやテントに付ける事で
虫が逃げていきます!!
ベビーカーに付ける事で小さなお子様も安心!😍
ぜひ、お試しください!!🤗
こんにちは!
呉警固屋店、スタッフの勝井です!
1週程前のお話になりますが
投げ師の白石師匠と投げ釣りに行ってきました!
夜にマダイ狙いをして、翌朝キス釣り
まずは初挑戦のマダイ狙いです
エサは少し奮発して高級エサのコウジを使ってみました
退勤後に釣り場に向かい、
先に釣りをしていた白石さんと合流
竿を出し終えてしばらく経ち、
誘いをかけた直後に竿尻が浮きました!
46cmのマダイがヒット!
いきなり本命です!
何とか1匹釣り上げ、ほっとしていたところ
竿先を小突くような小さなアタリ
エサ取りかと思っていましたが、、
しばらく経ってから誘いをかけてみると
ぐんっと突っ込んだのでフッキング!
半分ぐらい巻いてきたところで急に暴れ始めました
かなり水位が下がっていたので、
何度か背の高い藻に突っ込まれては引っこ抜きながら
無事ネットイン!
サイズは57.5cm!
パワフルな引きがやみつきになりますね
・
・
・
3時間ほど仮眠をとって朝の部
一通り竿出しを終え、
誘いをかけるためとゆっくり引くとググッと引っ張られたので
驚きながらもしっかりフッキング
最後に42cmのチヌをGET!
初のマダイ狙いは釣果に恵まれ、大満足でした!
次はキス釣り!
の前に釣行日の5月30日はごみゼロの日!
という事で微力ながら釣り場清掃活動に行ってきました!
皆様もご釣行の際は、綺麗な釣り場を守るため
釣り場清掃活動にご協力ください!
という事でキス釣り編!
始めは点在する藻に苦戦していましたが
コツを掴んでキスGET!
小さいですがカワハギも
連掛けもできました!
短時間でしたが2人で22匹!
白石さんの方がいっぱい釣ってます
仕掛けはハヤブサの投げキスシリーズを使ってみました!
今回はスパークが好反応!
エサは砂虫がオススメです!
皆様も釣りに行かれた際は、是非釣果報告にいらしてください!
ご来店お待ちしております!
【日付】 | 2024/6/9 |
【釣人】 | 江田島の釣り少年 様 |
【釣魚】 | アオリイカ・コウイカ |
【サイズ】 | 胴寸 28cm 1150g |
【釣場】 | 倉橋島 南部 |
【釣り方】 | エギング |
ついにやりましたね!アオリイカGET!お昼過ぎからの僅か2時間ほどの竿出しで、見事キロアップのアオリイカとコウイカGETです☆さすがです!
|
DUELの名作カラー「リアルイソスジエビ」やっぱり釣れますね☆
こんにちは!
呉警固屋店、スタッフの勝井です!
今回はシマノ様主催の、
タイラバ実釣研修に参加させて頂きました!
シマノインストラクターの赤澤さんにご指導いただき、
初めてのタイラバに挑戦!
遊漁船は「魚籠 1号艇」様にお世話になりました!
タイラバのセッティング方法やドラグの調整など
タイラバの基礎から丁寧に教えていただきました
セッティングを終えて出船!
タックルは「ENGETSU XTUNE N-B610ML-S」と
「ENGETSU 100PG」をお借りしました
初めはオレンジのタイラバを使いましたがアタリ無し、、
暗めのカラーが好調のようだったので赤澤さんが
グリキンカラーのTGヘッドと
ブラックラメのネクタイに交換して下さいました!
しばらくしてから、、 ヒット!
ロッドは小さなアタリも手元まで伝わる繊細さを持ちつつも、
クッション性と粘り強さに優れ、
真鯛の激しい突っ込みにも力負けする事無く
やりとりが楽しめました!
また、エクストリームガングリップにより、
リーリング時の手元のブレを抑えやすく、
等速巻きも非常にやりやすかったです!
ボウズを逃れた安心感を手に入れた所で
またまたヒット!
着底して巻き始めた瞬間に来ました!
サイズは62.5cm!
強烈な引きでした
最終的に本命マダイ3匹にチダイが1匹
全体では23匹の釣果で全員安打と
大変実りの多い研修となりました!
皆様も釣りに行かれた際は、是非釣果報告にいらしてください!
ご来店お待ちしております!
【24シマノタイラバ広島】
皆様、こんんにちは!
ポイント呉警固屋店です!!
当店近郊の新鮮な釣果情報です!!
🐟キス絶好調です!!🐟
投げ釣り、ちょい投げ、引き釣りで釣れてます!!
エサは砂虫や青虫。
場所によっては20cmオーバーの良型も釣れてます!!
🐙マダコの釣果が上向いてきました!!🐙
夜間によく釣れてます!
フラッシング効果のあるタコエギや、ブレードを付けるなど、
アピール力高めがオススメです!!
🐟アジ・メバルも釣れてます!!🐟
夜間のライトゲームやサビキ釣りで釣れてます!
数は少ないみたいですが、良型がよく釣れてます!!
その他にも江田島では青物の釣果や、
倉橋でアオリイカの釣果を聞くようになってきました!!
皆様もぜひ、釣りに行かれてみてはいかがでしょうか!🤗