津々浦々~トラウト旅日記~ 2025秋サワラキャスティン開幕! 大阪湾シーマジカル編

みなさん、こんにちわ!

 

 

 

 

トラウト旅日記担当の原田です😁

 

 

 

 

 

今回は2025秋開幕!というわけで大阪湾サワラキャスティングにいってまいりました!!

 

 

日の出ともに

 

 

まだまだ暑いけど海は秋になりつつあり…

 

 

 

 

サワラキャスティングシーズンの開幕!

 

 

 

 

 

そんなわけで恒例のシーマジカルの角井船長の元出船してまいりました!

 

 

 

 

 

 

事前情報としてはサゴシが滅茶苦茶釣れているということで大物を狙って明石沖まで飛ばしていきます

 

 

既に熱い…

 

 

 

そして激流の中、流していきますが中々バイトが出ない…

 

 

 

 

 

 

しかし目の前でボイル!!

 

 

 

 

 

 

と思いきやマグロの群れだったようで単発で終了😅

 

 

 

 

 

 

そこで大きく移動して神戸方面へ

 

 

ジグを落としてます

 

 

 

するといきなりヒット!!

 

 

こうなると早い…

 

 

 

そして同船者のドラグが唸るヒットが!

 

 

 

 

 

 

ぶっといサワラが上がりました

 

 

ゆる~くやってます

 

 

やる気満々になる一同

 

 

 

 

 

 

 

 

しかしここからサゴシ祭

 

 

 

 

 

 

一投一匹の割合でサゴシが延々ヒット

 

 

 

タングマンで爆釣です!

 

 

 

 

キャストして底を取って巻き始め2秒でヒットします(笑)

 

 

 

途中でいいサイズも混ざります

 

 

 

 

結局こんな感じで延々釣り続け小型はオールリリースで返せないものだけキャッチして納竿

 

 

 

 

 

思ったより釣れました

 

 

この日は高速巻きをして一瞬緩めるのがコツだったようでこのパターンがラストまでハマってました

 

 

 

 

サワラキャスティングシーズン完全に突入したと思わせる釣果となりましたがまだまだこれから!

 

 

 

 

 

 

しっかりと太ったサワラがガンガン釣れるサワラキャスティング是非チャレンジしてみてくださいね!!!

 

 

 

 

 

ポイント岡山西バイパス店ではサワラキャスティング専用コーナーを準備しております!!!

 

 

 

 

 

 

詳細はスタッフ原田にお声がけくださいませ!

 

 

 

 

 

スタッフ原田 今回使用タックル

 

------------------------

ブレードジギング用

ROD:ダイワ ハートランド リベラリスト 763MLRSS

REEL:シマノ  22ステラ C5000XG

LINE:VARIVAS アバニ ジギング10×10
マックスパワーPE X9 1.2号200M

READER:サンヨーナイロン アプラウドナイロンソルトマックス 40LB

 

ジャーキング用

 

ROD:ダイワ ファントム リベラリスト 703MLRSS

REEL:シマノ 23ヴァンキッシュ C5000XG

LINE:VARIVAS アバニ ジギング10×10
マックスパワーPE X9 1.2号200M

READER:サンヨーナイロン アプラウドナイロンソルトマックス 30LB

 

------------------------

中原ブログ。【阿武川ダム3DAYS・バス釣り山籠もり編3日目】

どうもスタッフ中原です😎

 

ぜんかいのあらすじ→【阿武川ダム3DAYS・バス山籠もり編2日目】

 

あっという間に最終日になりました。

 

 

2日目に何かを掴んだ相方が

完全にアジャストしてました。

 

ブログ見てみて下さい→安打製造機水谷君

 

ほんで私はというと、20m前後のディープの釣りに

ぶっちゃけ耐えられず飽きてました(笑)

 

それを察してくれたのか、行った事のない川筋へ🚤

 

 

せっかくこういう環境に身を置いたので

何か得られるものが欲しいと思い、水谷代行へ

リアクションダウンショットのコツを聞きながら

パンパンっとボトムを小突きます。

 

なーんだ釣れますやーん(笑)

 

ミミキングがとにかくヤバい。

 

ボトムに着いた瞬間に

エラストマーの力でフワァァァと浮くんですよ。

こんなん食べるに決まってる!

 

お店に入荷していたら要チェックですよ!

 

 

楽しい時間もあっという間、帰宅時間になりました。

 

岡山までは大体4時間くらいですが

満足度が高かったので気にならない(笑)

 

 

参考までに掛かった金額でも

ざっくり載せときますね。

 

往復高速代 約¥10,000(深夜割・土日割で変動)

往復ガソリン代 約¥10,000

宿(2泊3日)1人5,000円/2名(格安宿でした)

レンタルボート3日分 ¥27,000円

合計 約57000円

 

2名の場合

1人あたり¥28,500

1日あたり約¥9,500で済みます!

 

レンタルボート代込みで考えると

かなりコスパ良いんじゃないかと思います。

 

ちなみに萩市の海が割とすぐ近くにあるので

エギングとかと兼用で行くプランも楽しいかもですね!

 

気になった方は是非ともご相談くださいませ!

 

 

ではでは

 

 

 

 

 

 

【新商品】秋からのエリアトラウトへ向けて!【再入荷】グローブライド「プレッソリミテッド&プレッソAGS」

皆さんこんにちわ!

 

 

本日ダイワから注目の新商品入荷してます!!!

 

 

 

 

プレッソリミテッドからは61UL+-Eと61ML-Sが新入荷!

更に510ULと55XUL-Sが再入荷です!

 

 

 

 

新入荷した番手はエステルやPEといった、低伸度ラインを用いたルアー操作に秀でておりしなやかなティップで掛けることが出来つつもしっかりと食い込んでくれるので幅広く使っていただけます!

 

 

 

更に今回プレッソAGSも入荷しております!

 

 

 

エリアトラウトスタンダードである510ULですがナイロンとエステルで使い分けが可能になっており、自分のスタンスに応じて使い分けて釣果を伸ばしてくださいね!

 

 

 

 

 

更に61L-Sも入荷しています!

 

 

 

ボトムでの操作系やノーマルサイズのクランクを巻くときに非常に強いので是非!

 

 

 

 

詳細は岡山西バイパス店まで!

 

中原ブログ。【阿武川ダム3DAYS・バス釣り山籠もり編2日目】

どうもスタッフ中原です😎

 

ぜんかいのあらすじ→【阿武川ダム3DAYS・バス山籠もり編1日目】

 

2日目は1日目の経験を活かして、

反応が良かった箇所を

ひたすらロールする作戦。

 

 

ガレ場を丁寧に探って行くと・・・

 

これまた良いバス!

 

偶々かもしれないけど、阿武川ダムのバスって

全部良いサイズなんだよなぁー

 

今回は「フロントフラッパーカーリー」

大いに活躍してくれました!!

 

この日もサイズは出るけど数が出せない・・・

そんな1日でした。

 

 

3日目へ続きます。

藤田の楽して釣りたいんじゃ!【イイダコのはずがベイカ編】

皆さんこんにちわ!

9月より遊漁船やおかっぱりでも釣果情報のあるイイダコを求めて

牛窓方面に松元さんと行って参りました!

以前から夜は中々釣れないといった情報があったのですが、日中の釣果が好調との情報があったので、謎の『夜でも変わりそうじゃないし大丈夫やろ』スタンスで行くと見事完デコ。早々にベイカでも釣れない物かと移動。

先行者の方が30杯前後程釣っておられ、ちょうど入れ替わりで釣り座に入れたので1時間ほどベイカ釣行としました!

雪ん子カラーシラサエビカラーは安定していて好みです!

 

結果と致しましては15杯ほど合わせて釣れました!

今回は持ち合わせがエギのみだったのですが、隣の方は餌でポンポン釣果を伸ばしておられました!シラサが定番ですが虫エサでも釣れてました!

週末はあいにくの天気でどうなるか分かりませんが、来週も時間があれば行きたいと思います!

餌仕掛け並びにベイカエギ・シーズンのイイダコ仕掛けも店内直ぐにご用意してますので是非ご利用くださいませ!

 

中原ブログ。【阿武川ダム3DAYS・バス釣り山籠もり編1日目】

いつの間にか9月になってました。

そろそろ秋の釣りシーズンも始まって欲しいなと思う今日この頃。。

 

 

どうもスタッフ中原です😎

 

 

8月の末から長めの休暇を頂きまして、

山口県は萩市にあります「阿武川ダム」

山籠もりバス合宿をやってきました!!

 

今回お世話になったのは、Labuフロンティア協会さん

 

充実した装備があるレンタルボートがズラリ。

 

初めてのボート操船でも、事前に管理人さんにお伝えすれば

操船方法などもレクチャーして頂けるそうですよ💪

気になる方は名前のリンクをチェックしてみて下さい😄

 

阿武川ダムは、かなり広めのダムでした。

(3日間で全体の3分の1くらい回ったかなーくらい広かった)

ある程度行くエリアを絞った方が良さそうです。

 

とりあえず初見も初見なので

ショアラインを軽く流してみますが、

ミスバイトばっかり。

 

今年は雨があまり降っていない影響か、

水温は朝一から30度近くあり茹でタコ状態。

バスもヤル気無さそう。。

 

 

もともとカバーやオーバーハング等、

身を隠せる所が少ないダムみたいで

 

少しでも流れがある岬や、

深場(12~20mライン)に反応アリ。

 

深場が絡むガレ場エリアへ移動。

 

フリーリグをガレ場の石に引っかけて、

コロコロ深場に落としていくとドスン!

 

40後半、幸先良しですわ👾

 

みんな大好き「バルビュータ」ガッポリ!

 

これで流れは掴めたかと思いましたが

なかなか厳しく、お昼休憩タイム🍔

 

 

後半戦でも似たようなエリアを

まわって1本追加。

 

 

バタバタとスピード感のある

「ドライブビーバー」をチョイス。

 

やっぱ釣れますねコレ。

 

この後はあっという間に時間が過ぎて納竿へ。

 

ダムから5分くらいで行ける温泉で

疲れを癒しながら次の日へ。

 

 

 

2日目に続きます。

 

 【募集中】【瀬戸内ティップランビギナー釣行開催いたします!】【9/28(日)】

皆さんこんにちは!今回はイベントのご案内です!
9月28日(日)
『瀬戸内ティップランビギナー釣行』

を開催いたします!!

船釣りやティップランが初めての方

ポイントのスタッフと一緒に釣行してみませんか⁉😆

瀬戸内ティップラン初心者の方大歓迎!!!
初心者向けの釣行ですが、経験者の方も大歓迎です!

 

日程】2025年9月28日(日)

 

スケジュール】受付6:30~ 出船7:00~ 納竿12:00 解散13:00

 

集合場所玉の湯駐車場

 

先着順にて〈定員8名様〉に達しましたら

予約受付終了とさせていただきます。

 

【募集要項】

【参加料金】お一人様  10,500円 (乗船料 10,000円、保険料 500円)
※お客様都合のキャンセルは、乗船料のご返金は致しかねます。

※参加者全員に国内旅行傷害保険にご加入頂きます。
※釣具は各自ご用意ください。(ご不明な点はスタッフにご相談ください)

 

【応募資格】ピーズクラブ会員様限定(当日入会もOK!)
※すぐに入れるピーズクラブは入会費・年会費無料です。
※お一人でも参加できます。但し、高校生以下は保護者の同伴が必要です。

 

【応募締切】9月27日(土)
※定員に達し次第締め切らせて頂きます。

 

お申込みやご不明点等ございましたら、岡山エリアの

釣具のポイントへお問い合わせください。

【新商品】【イマカツ】バスワーム145・MJシャッドテール等々入荷!

皆さんこんにちわ!

本日イマカツ注目の新商品入荷してます❕❕❕

野池、河川、リザーバー問わず活躍間違いなし!

 

 

少量入荷の為、一部商品に関しまして個数制限を設けさせていただいております。

またお電話でのお取り置き等も原則お受けできませんのでご了承ください。

津々浦々~トラウト旅日記~ 岡山でシイラ!?編

みなさん、こんにちわ!

 

 

 

 

トラウト旅日記担当のトラウティーノハラダです😁

 

 

 

 

 

今回は夏休みボートフィッシング編!!ということで岡山県のマリンティーデザインさんにお邪魔してきました!

 

 

 

 

 

☀夏ならではの釣り☀というわけで今回シイラキャスティングに行こう!ということでマリンティーデザインさんはマリーナ岡山から出ており岡山西バイパス店から40分程です

 

 

 

 

朝焼けを見ながら出艇

 

 

 

 

朝6時出船です

 

 

 

まだ涼しい…

 

 

 

 

ポイントまで1時間ほど走り…

 

 

 

 

 

とりあえず水温が上がるまでチヌトップ!

 

 

 

 

 

チヌトップ用のポッパーやペンシルで誘っていくとチェイスが!

 

 

 

 

 

 

 

魚影が見えるのでエキサイティングなバイトが(笑)

 

 

 

 

 

 

そして仲間のポッパーにヒット!!

 

 

 

 

 

バイトする手前から魚が見えてました😃

 

 

 

 

その後大量のベイトが何かに追われていたので、自分はルアーチェンジしてウォーターランドのジャークソニック110

 

 

 

 

ベイトの群れを越させてカウントを入れてジャーキングしているとバイト🎣

 

 

 

 

 

 

ん?

 

 

 

 

これシイラじゃね?

 

こんなところでこんにちわ

 

 

 

なんと本命のシイラがこのタイミングで釣れてしまいました(笑)

 

 

 

 

 

すると船長が、なら外洋に出ましょうということでチヌトップを切り上げてダッシュ🏊

 

 

移動中ナブラを探してます

 

 

道中ナブラを探していましたが波が高く見えにくい状態が続き結局パヤオまで💦

 

 

 

 

 

 

本命のシイラキャスティングスタート!

 

 

 

 

 

 

最初はウォーターランドのスプラッシュサウンダーから

 

 

 

 

 

水面を走らせながらポッピングを入れたりするとチェイス(笑)

 

 

 

 

 

しかし中々ノラないバイトが続きようやくキャッチしたものの最初に釣ったサイズくらいが…

 

 

 

 

 

ここでウォーターランドのローリングスティックに変更

 

 

 

 

水面を滑らせるようにして使ってみると…

 

 

 

 

良型キャッチ!

 

 

 

 

そこから一投一匹ペースで連チャン!

 

 

 

仲間も試行錯誤しながら掛けていきます

 

 

 

 

その後魚が沈んできたので、ジャークソニック110に変えて水面直下をジャーキング

 

 

 

 

 

やっぱこれですよ

 

 

 

サワラでも大活躍中のジャークソニック110はシイラでも健在!

 

 

 

 

仲間はスピンテールでキャッチ

 

 

 

 

 

このままバイトが遠くなるまで釣り切り、新しいパヤオに移動🚤

 

 

 

 

 

今度はウォーターランドのアンダートゥイッチャーで水面を滑らせながら偶に直下へ入れると…

 

 

 

 

がっぷり咥えてくれました

 

 

 

 

 

アンダートゥイッチャーが効いたのか魚影が濃かったのもあってワンキャスト1キャッチが続いて…

 

 

 

 

腕が疲れるまで釣り切って納竿

 

 

 

良型は少なかったですが…

 

 

 

 

結局自分は35キャッチと上々の釣果でした😎

 

 

 

 

 

しかしサイズを出せるルアーが必要と痛感した釣行でもありました💦

 

 

 

大活躍

 

 

 

個人のパターンとしてはスプラッシュサウンダーアンダートゥイッチャーローリングスティック80Hジャークソニック110というローテーション

 

 

 

 

 

 

ちょっとずつレンジを入れていく事で、シイラに見切られにくくしていくことが釣果に結びつき伸ばすことが出来ました

 

 

 

 

 

しかしアベレージサイズは45cm~60cmくらいという感じで大型も混ざっていたものの出しきれず…

 

 

今回は3本体制でした

 

 

 

次回があればサイズを出せるようにしたいですね😍

 

 

 

 

夏ならではのシイラキャスティング!

 

 

 

 

 

岡山から出船しているので気軽にいけます!

 

 

 

 

是非皆さんもバイトシーンが見えるトップウォーターゲーム楽しんでくださいね!

 

 

 

 

 

ライトタックルでも可能なので是非チャレンジしてみてくださいね!!!

 

 

 

 

当店でもシイラキャスティングに使えるルアー多数あります!

 

 

 

 

詳細はスタッフ原田まで👍

 

 

過去のブログはこちら⇩

津々浦々~トラウト旅日記~ 89鱒目 from 岡山県 白賀渓谷

津々浦々~トラウト旅日記~ 88鱒目 from 鳥取県 天神川水系

 

 

スタッフ原田 今回使用タックル

 

------------------------

メイン ライトタックル

ROD:ダイワ ハートランド リベラリスト 763ML+RSS

REEL:シマノ  22ステラ C3000XG

LINE:VARIVAS アバニ シーバス マックスパワーPE X9 0.8号

READER:サンヨーナイロン アプラウドナイロンソルトマックス 25LB

 

チャージャー用 タックル

 

ROD:シマノ ワールドシャウラリミテッド 2831R-2

REEL:シマノ 23ヴァンキッシュ C5000XG

LINE:VARIVAS アバニ ジギング10×10
マックスパワーPE X9 1.2号200M

READER:サンヨーナイロン アプラウドナイロンソルトマックス 30LB

 

メイン ヘビィタックル

 

ROD:シマノ ワールドシャウラリミテッド 2832R-2

REEL:シマノ 22ステラ C5000XG

LINE:VARIVAS アバニ ジギング10×10
マックスパワーPE X9 1.5号200M

READER:サンヨーナイロン アプラウドナイロンソルトマックス 40LB

------------------------

津々浦々~トラウト旅日記~ 89鱒目 from 岡山県 白賀渓谷

みなさん、こんにちわ!

 

 

 

 

トラウト旅日記担当のトラウティーノハラダです😁

 

 

 

 

 

第88回目はネイティブトラウト!!ということで岡山県の白賀渓谷管理釣り場 白賀釣センターにお邪魔してきました!

 

 

 

 

 

渓流2回目の仲間を連れて渓流へ行こう!と思ってましたが装備が無いということで足場が安定している白賀渓谷さんへ行くことに

 

 

 

準備したらスタート

 

 

 

お手軽に行ける釣り場ということで個人的オススメスポット👌

 

 

 

滅茶苦茶涼しかったです

 

 

 

最初はルアーから🎣

 

 

 

 

 

ポイントの攻め方やキャストの位置を教えながら撃ちあがって行きます

 

 

ずっと日陰だったので快適!

 

 

良いポイントに打ち込むと出るのですが今回はサイズが小さい…

 

 

 

 

自分のはサイズが小さすぎて写真を撮らずにリリースしちゃいました😅

 

 

 

 

 

すると仲間がちょい広いところでバイト

 

 

良い型のあまごをキャッチ!

 

 

 

その後、只管撃ち上がっていきますが中々反応しきらない…

 

 

 

 

 

 

どうやらルアーへのチェイス距離が非常に短く、活性がさほど高くないようで…

 

 

 

 

 

自分は中盤から餌にチェンジ

 

 

 

 

エサだと反応が良いです

 

 

 

 

 

何度か魚の様子を見て気付いたのは流れてきているものには滅茶苦茶反応が良く、動くものには最初だけ反応してくれるものの2回目はほぼチェイスしてくれないってことです…

 

 

 

 

 

 

ただエサだから釣れてるわけではなく、しっかりと流れに乗ってタナがきちんとあった時だけなのでかなりストライクゾーンが狭い…

 

 

 

 

 

 

 

こういう時は針のサイズを下げてガン玉も軽くしてハリスも0.1号細く😓

 

 

 

 

 

 

しっかりと流芯の底を通してみると…

 

 

 

 

でました!

 

 

 

 

滅茶苦茶良いサイズをゲット!

 

 

 

 

 

流芯で掛けたので中々上がってこないので苦労しました(笑)

 

 

 

 

いや~楽しいですね

 

 

 

 

仲間も横で一緒にエサで掛けてましたがエサ釣り特有の難しさと楽しさを体感してもらったようです😍

 

 

 

 

いや~綺麗なあまごでした

 

 

 

 

結局2人で良型含む20本ちょいを釣りあげて納竿

 

 

 

 

 

 

渓流用に買った鮎船がパンパンになってしまうほどでした(笑)

 

 

 

 

 

 

是非皆さんも暑い時期だからこそ渓流チャレンジしてみてくださいね!!!

 

 

 

 

 

 

 

足場が良く放流までしてくれる白賀渓谷オススメですよ!

 

 

 

 

 

 

そして今まで8月末日で白賀渓谷は禁漁となってましたが、なんと9月1日からキャッチ&リリース専用でニジマス専用エリアとして期間リニューアルするようです!!!

 

 

 

 

 

エサではなくルアー&フライテンカラのみという事で非常に気になるリニューアル、楽しみにしています😊

 

 

 

 

 

詳細はスタッフ原田まで!!!

 

 

 

過去ブログは⇩

津々浦々~トラウト旅日記~ 88鱒目 from 鳥取県 天神川水系

 

 

 

 

スタッフ原田 今回使用タックル

 

------------------------

 

渓流ルアー

 

ROD:シマノ ワールドシャウラ テクニカルエディション 52L

 

 

REEL:シマノ  ソアレBBC2000SSHG

 

 

LINE:VARIVAS スーパートラウトアドバンストゥイッチマスター マーキング 4LB

 

渓流エサ

 

竿:宇崎日新 風華 450

 

 

天上糸:オーナー 移動式天上糸 0.8号

 

 

水中糸:VARIVAS鮎 水中糸ナイロン 0.6号

 

 

ハリス:VARIVAS渓流 水中糸ナイロン 0.2号

 

 

針:オーナー針 忍ヤマメ 4号

 

------------------------