釣ります書きますエギング編

皆さんこんにちは

 

先日四国南西部に秋イカ狙いで行ってきました!

 

本来はキハダキャスティングの予定でしたが

沖は大しけ ・・・~10m吹いてました

キハダは来年に持ち越しです

 

陸もそこそこの爆風なんとか風裏を探してランガン

 

当日は満月大潮絶好のチャンス

 

早速最初のポイントでキャッチ

 

 

エギ番長3.5号

 

300g程の秋イカをキャッチ

 

次のポイントへ移動して

 

 

少しサイズアップ

 

400gのアオリイカをキャッチ

 

表層付近をフォール中に持っていってくれました

 

その後もサイトで秋イカサイズをキャッチ

 

 

 

 

 

朝一の潮で良く釣れました!

 

潮が緩んできたので根魚狙いに

 

 

 

 

すべてメジャークラフトマジックシャッドでキャッチ

マテリアルがしっかりしているので裂けにくく

低速でもしっかり泳ぐのでオススメです!

 

上げの潮が動き出したのでシャローエリアへ移動

 

 

エギ王K 3.5号 スーパーシャロー でキャッチ

 

膝まで浸かったかいがありました!

 

今回はここまでまた来月行ってきます!

 

 

 

 

 

【新商品】ダイワ「ナナサンチョッパー」

 

こんにちは!

徳島藍住店 米田です!

新商品です!

ダイワ

ナナサンチョッパー

清水一成監修モデル✨

 

弱ったベイトの動きを具現化した

斜めフラッシングフォールジグです✨

どうぞご利用下さいませ!

ティップラン再び!

こんにちは、くわはらです。
やっと行けました」
今季2回目の「ティップラン」😁
利用したのは
中林港「水天丸」さん
初めての県南エリアでの釣り
ワクワクしながら出船です。

 

 

タックルは
クレイジーオーシャン)オーシャンビームTR511M
リールは愛用の19バンキッシュ

 

 

ポイントに到着し、まずは定番
ティップランナーのパープルパープル

 

 

すると、すぐに

 

 

小ぶりですが、幸先よく1杯目ゲット😁
何回かシャクって、落とし直す際
フォールで乗ってました😆
グイ〜ン、グイ〜ンの引きが
楽しすぎる!😍
その後も

 

 

「クンッ」という気持ちいいアタリや
「フワッ」という喰いあげのアタリ
色んなアタリを感じて、合わせた後の
「グイ〜ン、グイ〜ン」がたまりません。

違う色も試そうと
キーストン)デイブレイクウィッチブラック
すると
ジャレつくようなアタリが数回あり
その後「ギュンッ」
気持ちいい〜〜😍

 

 

 

 

でも、続かず
またティップランナーに戻すと

 

 

 

 

 

 

楽しすぎる!😍
水天丸さんは釣座に配水口があり
釣れたアオリイカをキープできるので

 

 

時合いを逃さず釣りに集中できます👌
午後からはややウネリが出始め
アタリを拾うのに苦戦。
で、その後は1杯も釣り上げることができず
終了。
この日はフォールへの反応が良く
大きくシャクって
止めるより落とす方が反応良かったように感じます。
ロングステイでアタってくることもあり
なかなかテクニカルな釣りを楽しめました。
10杯を目標にしていましたが
トータル7杯でした。

まだまだ楽しめる「ティップラン」
ぜひ、皆様も一緒に楽しみましょう!

 

 

やっぱり、釣りって楽しいね!

【入荷】フィッシュアロー「ウィールヘッドⅡ」

 

こんにちは!

徳島藍住店 米田です!

 

入荷しました!

 

フィッシュアロー

ウィールヘッドⅡ

 

話題のウィードヘッドⅡが入荷しております!

高速回転するペラがオートマチックに誘います…🎣

 

どうぞご利用下さいませ!

一誠商品再入荷!

 

こんにちは!

徳島藍住店 米田です!

一誠より再入荷しました!

・キャラメルシャッド
・AKチャター
・AKラバージグjr

どうぞご利用下さいませ!

釣ります書きますロックフィッシュゲーム偏

皆さんこんにちは

先日、月一の愛媛県愛南遠征に行ってきました!

 

しかし予定していた日程は雨、爆風

朝一は西海方面に青物狙いで入ったものの風が強過ぎて撃沈

 

風裏を探して移動

数カ所目でベイトを発見

少し沖のブレイク付近を探ると

 

本命のオオモンハタゲット

 

ジグヘッド20g

メジャークラフト マジックシャッドを使用

 

硬すぎず柔らかすぎない絶妙なマテリアル感が使いやすかったです!

その後も同じエリアでランガン

 

 

ヤミハタ

 

 

良型のカサゴ

 

 

 

手前の敷石にはエソが沢山・・・

 

 

型を選ばなければ無限に釣れました!

少し移動してイカを捜索

 

秋イカサイズをサイトでキャッチ

少しサイズアップ

やる気満々の秋イカは3.5号にもしっかり抱いて来ます

足元にはコロッケサイズまでが無数にいました

もう少し大きくなるのに期待です

今回ここまでまた来月行ってきます!

 

 

今シーズン初ティップラン!!

こんにちは、くわはらです。
先日、船タチウオに行った日
ダブルヘッダーで今シーズン初のティップラン
に行ってきました。
利用したのは
川内の「グリッター」さん
夜10時に出船
約20分ほどでポイント到着
こちらに来る前は、九州の佐賀伊万里沖でやってました。
約1年ぶりのティップラン
まずは
キーストン)ジェットチェイサー2.6号
これに15gのシンカーを装着
しばらく探っていると・・・
キマシタ〜😍

 

 

 

 

小ぶりながら、ボウズは回避
「クンッ」の後の「ギュイ〜ン」がたまりません😁
その後またまた

 

 

楽しすぎる!😁
が、その後はアタリはあるものの、乗せきれず
クレイジーオーシャン)ティップランナーも使いましたが
なかなか乗らず😔
色々考えた結果、シルエットが肝と判断し
またジェットチェイサーに戻すと

 

 

 

予想的中!😍
その後はアタリなく、風も強まり出したので午前1時半すぎで納竿
この日は紫テープに反応が良かったように感じます。
鳴門の定番カラー「パープルパープル」
人気なのも分かる気がします。

いよいよ開幕した「ティップラン」
県南でも良い釣果が出てます。
今なら人気の「パープルパープル」もありますよ!
一緒に秋の「ティップラン」を楽しみましょう!
やっぱり、釣りって楽しいね!