久々の鳴門タイラバチャレンジ

こんにちは、くわはらです。
先日、久々に行ってきました
「鳴門タイラバ」
今回も大翔丸、藤井船長にお世話になりました。

 

 

 

台風の影響が心配される中でしたが無事出船😄
朝陽を見ながら釣り開始

 

 

 

いつものロッド
レスターファイン)アルカンシェルは訳あって使えず😪
コレを新調しました!
天龍)レッドフリップ64のUL

 

 

 

少しして、まずは1枚
ド定番の
ジャッカル)マスターカーリー

 

 

 

その後はしばらくアタリなく😑
アレやコレやしながら、なんとか2枚目

 

 

 

これもマスターカーリー
マスターカーリーネクタイが釣れるのは
分かってましたが
この日はカラーによって反応が明らかに違い
途中から迷走モード🙄
それでも試行錯誤しながら

 

 

 

この日はオレンジ単色だと反応がイマイチ
ブラックもアタリますが
ブラック単色だと反応がイマイチ🤔

色々試した結果、この日は
オレンジブラックのツートンが
一番反応が良いという結論に達し

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

でも、周りの方がバンバン釣られている時に釣れず
なんとか拾い釣り

 

 

 

 

 

 

 

船長が色んなポイントを走り回って
最後の一流し
キタッ!っと思ったら、この子でした。

 

 

結果、前回よりは多かったものの
12枚で終了😁
冷静になってみると、12枚で満足できない?
「鳴門タイラバ」最高です!
っていうか
大翔丸藤井船長に感謝です!😍
もっともっと引き出しを増やして
腕を磨いていきます。

最後に
この日は、初めてのヘッドを使ってみました
プレッジ)TGハウザー

 

感想としては
フォールスピードが他のタングステンヘッドより
早いような?純度のせい?
そのためか、時々フックがヘッドのパイプに
絡んで上がってくることがありました。
ロングユニットよりショートユニットとの
相性がいいようです。
巻き感としては、安定感があるように感じました。
キール形状の部分が効果を発揮しているのかも?
今回の釣りでは、相性が良かったので
ヘッドの一軍入り確定👍

やればやるほど奥が深い
「鳴門タイラバ」
まだまだ修行が必要です。

 

 

やっぱり、釣りって楽しいね!

スペシャルウィークエンド第二弾明日より開催!

 

只今ビッグセール「夏の陣」

開催中のポイント徳島藍住店です🎣✨

 

 

明日より

 

スペシャルウィークエンド

第二弾

 

 

開催します🎶

 

 

期間:7月18日(金)~7月20日(日)

期間中2,000円(税込)以上ご購入頂いたお客様に

「夏の陣缶バッジ」プレゼント!

 

ミニサイズでバッグなどに付けても可愛いです😍

非売品アイテムですので、是非ゲットされて下さいね😘

 

ご来店お待ちしております!

釣ります書きますエギング編

皆さんこんにちは

徳島藍住店 小田です

 

元気な夏イカを求めてエギング遠征に行ってきました

今回も愛媛県南西部

 

朝の下げ潮は藻のあるシャローエリアをランガン

 

早速朝一に入ったポイントで浮いているイカを発見

 

少し離れたところにエギをキャストした瞬間

 

エギに一直線に近づきそのまま抱きました

 

 

びっくりするほど高活性夏イカ

 

最初のポイントでは2杯キャッチ

 

 

 

エギはエバーグリーンのエギ番長を使用

 

下地はゴールド

 

朝の潮が終わる前に数か所のポイントを回り

 

またまた浮いているイカを発見👀💥

 

今度は先程よりもサイズが大きい

 

興味は示すものの抱かずに少し沖に消えていきました

 

すかさずその方向にエギをキャスト

3回しゃくってフォール

 

スーっと糸が入っていたので合わせを入れて

 

 

600g程のアオリイカをキャッチ

 

ここで朝の潮が終了

 

潮止まりは根魚と戯れ

 

 

 

猫に癒され

 

 

潮が動き出したのでエギング再開

 

午後の潮一発目は水深のある漁港でランガン

 

早速サイトで一杯キャッチ

 

 

 

底までおとし誘いましたが

イカはいませんでした

 

気を取り直して朝、調子が良かったシャローエリアへ

 

ベイトが朝よりも良く居て状況はバッチリ

少し沖のブレイクまでキャスト

 

底をとって3回シャクってフォールを入れる途中で糸が止まったので

 

 

浮かせてくると一緒に3杯着いてきました

 

 

 

700g程のアオリイカをキャッチ

 

 

 

 

同じく700g程のアオリイカをキャッチ

 

 

 

 

1270gのアオリイカをキャッチ

 

数分の間に3杯キャッチ

 

エギはエバーグリーンのエギ番長3.5号を使用

下地はベイトカラーをイミテートしたがハマりました

 

その後も良く当たり良く釣れました

 

 

 

 

 

 

 

マズメ時はケイムラカラーが良く釣れました

 

今回はここまで

また行ってきます

 

 

 

 

スペシャルウィークエンド開催中!

 

只今ビッグセール「夏の陣」

開催中のポイント徳島藍住店です🎣✨

 

 

スペシャルウィークエンド

開催中です🎶

 

 

期間:7月11日(金)~7月13日(日)

期間中1,000円(税込)以上ご購入頂いたお客様に

「オリジナルうちわ」プレゼント!

 

 

是非ご来店お待ちしております😚

釣ります書きますオフショアキャスティング編

皆さんこんにちは

徳島藍住店 小田です

 

今年も暑い夏がやってきました

夏と言えば‼

そう 『マグロキャスティング』です!

 

ということで連日好調の県南エリアへ

桑原店長と行って来ました

 

今回乗船したのは、阿南市中林漁港より出船の阿波哲さん

 

TEL 090-5143-2796

 

朝5時に出船

数時間後ポイントに到着

 

はじめはジギングから

しかし中々当たらず

 

鳥とベイトを探すこと数時間

 

鳥を発見

 

トビウオも飛んでいました

 

数は少ないものの単発で表層までマグロが出ている状況に

 

鳥の真下めがけてルアーをキャスト

 

ポッパーを着水後にワンアクション入れてからのステイでヒット

 

 

22kgメバチマグロをキャッチ

 

ルアーはネイチャーボーイズの

 

ペリカン180Fを使用

 

 

フックはBKKのラプターZを使用

 

カーブポインによりフッキングの際しっかりと針先が

たつので力がしっかりと伝わり硬いマグロの口を貫通してくれます

 

%P_LINK%4589596140308

 

口からはトビウオ

 

 

この後店長にヒット

 

 

初代GRのキャスティングロッドが良く曲がっております

 

 

24kgメバチマグロをキャッチ

 

ポッパーでは反応が悪くなったので

ダイペンに変更

 

ベイトのトビウオをイミテートした水面直下のリーリングアクションでヒット

 

先程よりもでかい水飛沫

 

 

テンションが抜けないよう注意しながらファイト

 

 

31㎏キハダマグロをキャッチ

 

ルアーはダイワのドラドスライダー18F

 

 

フックはカルティバのST-66を使用

 

%P_LINK%4953873519376

 

早めに引いてなるべく頭を出さないアクションがハマりました

 

今回はここまで

また行ってきます。

 

 

 

 

 

【再入荷】ジャッカル「マスターカーリー」

 

こんにちは!

徳島藍住店 米田です!

 

大人気!!!💥

 

ジャッカル

マスターカーリー

 

再入荷しております!!💥

 

人気商品の為、お電話でのお取置き等はご遠慮しております🙇

 

 

どうぞお早めにご利用下さいませ☺️

【新色】ジャッカル「ジェットローシリーズ」

 

こんにちは!

徳島藍住店 米田です!

ジャッカル

ジェットローシリーズより新色入荷しております🌟

 

・ジェットロー60g

・ジェットロー45g

・ジェットローミッド35g

・ジェットローミニ45g

・ジェットローバディ

・ジェットローバディミニ

・ジェットロータコバディ

以上が入荷しております🌈

 

どうぞご利用下さいませ!

【新色】ジャッカル「ジナリ」

 

こんにちは!

徳島藍住店 米田です!

新色登場です🌟

ジャッカル

ジナリ

特殊形状ウェイトによる高い根掛かり回避性能を持つジナリ✨

新色が入荷しました✨

どうぞご利用下さいませ✨