スイーツ男子松尾のエリアトラウト!

どうも!

スイーツ男子松尾です😎

今回はエリアトラウト

まずは

フィッシングレイク高宮さん

今シーズン初、行ってきました!

当日はまさかの大雨。☔

前後の日は晴れなのに・・・

おかげで写真は少なめですが・・・

クランクで大型のロックをGET!

この日はクランクを中心に

20匹オーバーの釣果でした!

次は

フィッシャーリゾート庄原さん

中原さんとまた行ってきました!

前回美味しい思いをさせて貰いましたが・・・

当日は激シブ~

スプーンの面白い使い方や

ミノーのリアクションとデッドスロー

トップ

ハイドラム

このハイドラムが結構優秀!!

流れがあるところで使うのが◎

前回には及びませんが

数釣りを楽しめました!!

もう少しカチッと冷えてくれれば安定して釣れそうですね!!

高宮はクランク!

庄原はリアクション!

一時はこれで釣れそうですよ~

以上、スイーツ男子松尾でした~😎

スイーツ男子松尾のブラックバス!

どうも!

スイーツ男子松尾です😎

今回はブラックバス

最近のキーアイテムになっているルアーは🔥

レイドジャパン

・レベルバイブブースト

グラディエーターアンチ ストライド

この組み合わせが最高です

ウェイトは7gメインに状況を見て

という感じです😎

ファースト釣行の釣果は

こんな感じ!!

サイズは今一つも数は10以上

二回目は

長岡代行と3匹長寸の真剣勝負

 

私は38.37.35㎝ 

と頑張りましたが・・・・

1㎝及ばず・・・

数釣りでは勝ったんで良しとします。

敗戦

三回目は

中原さんを引き連れ

短時間で!!

やっぱりブースト祭り。

ヘビダンも効果的です

サイズを効率よく出せる釣り探して

また戦ってきます🎣

以上、スイーツ男子松尾でした~😎

中原ブログ。【アジング】

毎度、中原です😁

 

今宵もアジングのお時間です🎣

 

最近は蒲刈方面も、江田島・倉橋島方面も

何だかパッとしない釣果なので

久しぶりに安芸津方面へ🚗💨

 

上げ潮止まり、2時間前からスタート。

 

基本的に竹原方面から安芸津、

安浦方面にかけては

遠浅なエリアが殆どなので

 

ジグ単で0.4~0.8gをメインに使います。

 

アジリンガーはやっぱり強し。

 

ウィードのエッジを沿うように、

ゆっくりと誘いを入れつつ、ただ巻きでHIT。

型も24~27cmくらいで悪くないです😆

 

ちなみに下げの時間は、上げ止まりからの

🔥下げ始め1時間くらいが勝負所!🔥

良かったら参考にしてみて下さい。😎

 

ではでは!

 

 

 

 

とびしまで特大ウマズラハギ!

お持ち込みありがとうございます。

とびしま方面にて良型のカワハギ、ウマズラハギの釣果です。

一番大きなもので何と、35㎝!!😎

親子での釣行で、ほとんどが小学4年生のお子様の釣果だそうですよ。

もちろん35㎝の特大ウマズラハギもお子様の釣果です!!great!!!😆🎣🎣

【日付】  2019/11/23
【釣人】  T・N 様
【釣魚】 ウマズラハギ・カワハギ・メバル・カサゴ・キュウセン
【サイズ】  35cm
【釣場】 とびしま方面
【釣り方】 胴付仕掛

 

またのお持ち込み心よりお待ちしております。😘✨

レイド商品入荷しました!

皆様こんにちは!

東広島店です😎

レイドジャパンより、続々と商品が入荷しましたよ~😍😍

 

 

ウィンターシーズンに欠かせない、

「レベルバイブブースト」も入荷してます!👍✨

 

 

是非、当店へお越し下さいませ!🚗💨

【再入荷】ジャッカルのAタイプ救命具

こんにちは!!

人気のジャッカルフローティングベスト
(国土交通省型式承認品桜マークの救命具💮)

再入荷しましたのでお知らせいたします(∩´∀`)∩

サスペンダータイプ

カラーは、
カモ柄
ブルー
の2色が入荷しております!!

ウエストベルトタイプ

カラーは、

本体カラーはブラックで、縁のカラーが、
ブルーレッドの2色の再入荷となっております(‘ω’)

大変人気の商品ですのでお求めの方は、

お早目のご来店・お問い合わせを
お待ちしております!

美味・五目釣り

お持ち込みありがとう御座います!!😆

ハル様よりお持ち込みいただきました🎣🎶

呉方面にて、ウキ釣り、胴付き仕掛けで

サヨリメバルアイゴ

海タナゴタケノコメバル

✨多数の釣果報告✨をいただきました😄

🐟🐟🐟🐟🐟

サヨリはなんと31cm!!

ナイスサイズですね~😆😆😆

またのお持ち込みをお待ちしております🙌

【日付】  2019/11/17
【釣人】  ハル様
【釣魚】  サヨリ・メバル・アイゴ・海タナゴ

 タケノコメバル

 

【サイズ】  サヨリ31cm
【釣場】  呉方面にて
【釣り方】  ウキ・胴付き

 

中原ブログ。【アジング】

毎度、中原です😎

 

今宵もアジングのお時間です。

今回は倉橋方面を行ったり来たり🚗💨

 

満潮の上げ止まり2時間前からスタート。

 

久しぶりに遠投してみようかなと思い、

5gスプリット+0.4gジグヘッド

沖のかけあがりをズールズルッ・・・

なんとか1匹GET!

ワームは、ちびキャロスワンプのイワシ系カラー。

割とサイズが良かったです

 

続きまして、久しぶりのメバル君。

 

最近見かけなさ過ぎて

冬眠してるんかと思ってました(笑)

 

こちらはペケリング2.5in グローチャート👍✨

 

 

この後はアタリがピタっと止まったので帰宅。。

まだまだ釣れてますよ、アジ😎

 

 

ではでは!

 

 

 

 

スイーツ男子松尾のアジング!

どうも!

スイーツ男子松尾です😎

今回はアジング

アルバイター浜田さんを連行し

江田島方面

行ってきました!

案の定、爆風。

風裏はしっかり先行者がたくさん。

風なんて気にするなって事で

爆風ポイントへエントリー

釣れる気は全くしませんでしたが

サクッと釣ってくる

浜田さん

その後は

安定のボトムパターンがハマり

良いサイズも追加!!

盛り上がってきたところで・・・・

まさかの大雨

早急にこの日は退散しました!

最近はアジの反応も上がってきているみたいです!

是非行かれてみては?

以上、スイーツ男子松尾でした~😎

スイーツ男子松尾のチヌフカセ!

どうも!

スイーツ男子松尾です😎

今回は

チヌフカセ

マルキュー磯研修

として

中西さん

をお招きして勉強してきました!

詳しいことは

『中原ブログ』にて紹介されていましたので・・・

私からは簡単に!

まず私の釣果はこんな感じ!!

トータルでチヌが6枚

真鯛2枚 

カワハギ1枚の釣果!

使ったエサは!

中西さんのお話を聞いて

グレ師の私が深く感じたことは

チヌ釣りは変化のない場所を釣っていく事が多い

という事でした‼

その為の

・餌の配合

・仕掛の選択(ガン玉の位置なども)

・仕掛の入れ方

・ラインメンディング(ラインを動かさないという操作)

言葉一つ一つに深みが有り

有意義な研修となりました😆

中西さんも言われていましたが

広島はチヌに非常に恵まれている地域です

敷居が高いと思われがちな釣りですが、

釣り方自体は結構シンプル!

これからのシーズンは

チヌも脂がのり美味しく食べられます!

是非この機会に始められてみては?

以上、スイーツ男子松尾でした~😎

最後は中西さんとパシャリっ!