皆様こんにちは
フカセ担当あがちゃんです
前回の渚釣り釣行でドはまりして
またすぐ渚にれっつごー😍
同じポイントに入るもこの日は
潮流れず。
それでも朝一
浅場に餌を求めてきた個体を狙い撃ち💥

2時間で3枚
そのあと沈黙 💤
チヌ釣って納竿


過去一綺麗な個体も釣れました

掛かりどころもバッチリ
今回のウキは潮が緩かったので
大征黒00号
やっぱこれよぉ
はいおすすめです✌
その他細かい釣り方は阿形まで
また行って来ます
皆様こんにちは
フカセ担当あがちゃんです
前回の渚釣り釣行でドはまりして
またすぐ渚にれっつごー😍
同じポイントに入るもこの日は
潮流れず。
それでも朝一
浅場に餌を求めてきた個体を狙い撃ち💥

2時間で3枚
そのあと沈黙 💤
チヌ釣って納竿


過去一綺麗な個体も釣れました

掛かりどころもバッチリ
今回のウキは潮が緩かったので
大征黒00号
やっぱこれよぉ
はいおすすめです✌
その他細かい釣り方は阿形まで
また行って来ます

みなさんこんにちは😃
ソルトコーナーより新商品が入荷しました‼️
Blue Blueより
🐠ジョルムーア🐠
完璧なワームセッティングを実現🌟
バイトによるワームのズレを極限まで低減した
デュアルホールドシステム搭載💪
ジグベッドの重さは目玉の色で分かります👀
🟢8g、🟡12g、🔵15g、🔴18gです‼️
ぜひご利用下さいませ☆
皆さんこんにちは。
スタッフ宮地です♪
久々のブログ更新ですが、相変わらず、鮎釣りを満喫中です♪
鮎釣行ブログが、間に合わない為、どんどん溜まっていっていますので、7月分はダイジェストでお送りします。
7月は、雨も少なくやや渇水ぎみの物部川。😅

そんな中でも、瀬の中で、23cmの良型サイズ。


数もぼちぼち釣れてくれ、リリース・囮抜きで25匹程の釣果。
中にはビリ鮎も混ざるような感じではありましたが、徐々にサイズが大きくなってきている状況でした。

そして8月。
一時、更に渇水が進み、状況が厳しそうな感じでしたが、お盆前半の雨の影響で川も増水。しばらく釣りが出来ない状態でしたが、お盆の最終日、水位も下がり濁りも取れて来たので、囮販売しますとの情報が出た為、8月最後の鮎釣りに行って来ました。
今回は、頑張って下道で行ってみたのですが、思っていたよりも走りやすく、高速よりも少し時間が掛かりますが、雄大な大自然の中を走るので、夏のドライブにはもってこいでしたね。

さて、到着後、漁協で囮を購入し話をしていると、思ったよりも釣り人が少ないがとの事でしたが、上流の状況が解らないので、いつもの下流へ。
思ったよりも水位もあり、濁りがありましたが、川の状況を確認し、いつもの場所なら入れそうなので、無事にエントリー。
引き水の影響で、普段掛からない瀬の中で、直ぐに入れ掛かりの状態が続き、良型サイズばかりが連チャン🎵
昼過ぎに雷雲発生の予報があり、途中怪しい雲が接近してきたので、今回はいつもより早めに切り上げ。
思ったよりも短時間になってしまいましたが、囮抜きで42匹。

今回は、ビリ鮎がほぼ混ざらない状況で、良型サイズばかりでしたね。
しばらくの間、この状況が続きそうですね♪♪
後、この日は、会社の同僚も高知入りしていて、仁淀ブルーを満喫しながら、鮎釣りを楽しんだようです。
釣果も良かったみたいですよ♪

仁淀川は、川が綺麗で最高ですね!!
来月は、鳴門タイラバ&鳥取 千代川の鮎釣り予定ですので、次回お楽しみください。
それでは、また🎵
皆様こんにちは
フカセ担当あがちゃんです
久々の投稿です てへへ😋
安心してください
釣りには行ってますよ
という事で今回は初場所調査
庵治半島で渚釣りに初チャレ
沖の激流と手前の潮の間で
ねちねちスタート💪

速攻チヌ釣れました
もうちっと遠投すると今度は
マダイが連発✌



この日最大の55cm
手前の潮は右行ったり左行ったり
めんどうですが攻略できればこっちのもの
使用ウキは釣研
「大征黒00号」「大征黒沈め」
まいどいつものです
渚釣り最高です

掛かりどころ良すぎ

この日は35~40cmのチヌが4枚
35~55cmマダイが5枚
初場所にしては上出来
またすぐ行かねば
みなさまこんにちは!!
店長の寺司です。
偏光グラス受注会が御座いますので、
今回は私が自身で使っている、
TALEXの偏光グラスをオススメしたいと思います。

TALEXレンズは、
国内最高峰のレンズとして認知されていると思いますが、
やはり偏光度、明るさはズバ抜けています。
そして、私のフレームはオークリーのフロッグスキン一択なんですが、
これは個人個人で顔に合う、合わないがありますので、
実際に使用してみたり、1分以上掛けてみて、
こめかみが痛くならないとか、横からの光が少ないとか、
掛けやすさをイメージしていただけると良いと思います。
そのため、実際に着用されるのが一番です。
私の最近作成したTALEXグラスはこちら!!

◆TVSトゥルービュースポーツ

◆TVS/BL トゥルービュースポーツブルーミラー
トゥルービュースポーツは全天候型でブラウン系が入っていることが特徴です。
自然光で見やすく、最近では毎回釣行、プライペートでも使用しています。
また、ミラーとミラー無しは、
基本的には偏光度と可視光線通過率(明るさ)は変わらないのですが、
こうやって比べると少しミラーの方が暗く見えます。

◆LB/SL ラスターブラウン/シルバーミラー
目の色から作った濃いめのブラウン系ですが、
これを掛けると、視力がUPします!というのはモノの輪郭がはっきりと見え、
視力UPしたような錯覚が起きるようです。
特にまぶしい夏、日中の船釣に使っています。

◆EB イーズブルー(限定品)
限定品の流行りに乗って作りました!
基本的に海で掛けると同系色は見やすく良いです。
見るものによって彩度が上がるので、
疲れやすい色になる方もいるかもしれません。
定番イーズグリーンは別のフレームで持っていますが、
特に朝マズメ、夕マズメには有効で、雨天時にも最適です。
そして、気になったアナタ!!
今回も、徳島県の進栄眼鏡店様のイベントにて当店で、
偏光グラス受注会を開催致します!!
毎年、年2回開催しており、今回のイベントで今年は最後となります。
ご自身のフレームに、偏光レンズ、TALEXレンズを入れる事も出来ます!
また、当日販売用のフレームも多くお持ちいただきますので、
眺めるだけでもOKですよ!!
徳島県で信頼と実績のあるメガネ屋さんなので、
是非、この機会にお越しくださいませ!
また今回のイベントでは、
TALEX認定プロショップで購入したことになり、
製品保証を受ける事ができます。
特に、ご自身の過失の場合でも1年間は同一カラーになりますが、
「半額での交換が可能です」

8月30日㈯ 13:00~19:00
8月31日㈰ 11:00~17:00
2日間限定開催です!
みなさまのご来店を心よりお待ち致しております。

みなさんこんにちは🌸
イベントのお知らせ!
🌴偏光グラス展示受注会🌴
【日時】2025年8月30日(土)13:00~19:00▶8月31日(日)11:00~17:00
【店舗】釣具のポイント 高松国分寺店
✅メガネ店様がご来店!
メガネ店様がご来店し、その場で視力測定やレンズの調子などを確かめられます!
①メガネ店ならではの視力測定
②釣種やスタイルに合わせたカラー提案
③顔にピッタリのフレームをアドバイス
✅今お持ちの偏光レンズをグレードアップ!
今お持ちの偏光レンズをワンランク上の偏光レンズに交換しませんか?
度なし・・・¥11,000~ + 工賃無料サービス
度あり・・・¥25,300~ + 工賃無料サービス
今お持ちのフレームに偏光レンズを取り付けます。
必ずフレームをご持参ください。
※フレームの形状により、交換ができない場合はあります。
✅偏光レンズでこんなに変わる!
2枚目の画像をご覧ください👀✨
偏光レンズは水面の反射やギラツキを抑え、水中を見やすくします。
水中の状況を把握する必要がある釣りには必要不可欠です!
✅フレームを数多く準備しております!
この機会に自分だけのオリジナル偏光グラスを作りませんか?
皆様のご来店お待ちしております😍❤️🔥

みなさんこんにちは😃
ノリーズより新商品が入荷しました‼️
🌈クリオネックス🌈
ジグベッドを用いた『ツルスト』メソッド以外にも、
ノーシンカーリグでの虫系水面アクションやエラストマー素材の浮力を活かしたダウンショットリグなど多彩なアプローチを可能としてます!
ぜひご利用下さいませ☆

みなさんこんにちは😃
ソルトコーナーより人気商品が再入荷しました‼️
ブルーブルーより
🐠ブローウィン110S🐠
お探しの方は
ぜひご利用下さいませ☆

みなさんこんにちは😃
ライギョファン必見💡
新商品と人気アイテムが再入荷しました‼️
Rattytwisterより
・ORIGNAL
・JR
・SESAME
・BOP
・SESAME-L
・DROP
・Flatter Skates
・Beans
・雷魚JIG
・雷魚Jr.JIG
など上記アイテムが入荷しました!
商品によっては少量入荷の物もあります💦
ご希望の方はお早めにご利用下さいませ☆

みなさんこんにちは😃
ノリーズより新商品が入荷しました!
🐠IN THE BAIT BASS🐠
壊れにくい高強度合金ボディに
フラッシングが強いVブレード採用です!
ぜひご利用下さいませ!