くにちゃんの!!もっと釣りたい!!! 秋のアジングシーズン開幕!

 

皆様こんにちは!!

谷山店フィッシンマイスターのくにちゃんです😉

 

 

 

 

先日のクリアブルー展示受注会からアジング熱が再燃!

只今感覚を取り戻しつつ!!

仕事終わりに近場に通ってます笑

 

 

 

 

 

昨日も仕事終わりに行って来ました!

開始2時間程は無の時間が続きましたが日付が変わったころにようやく1尾目がヒット!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ここからプチ時合い突入~!!

 

 

 

 

 

 

写真では細く見えますが体高のあるいいアジでした!!

%P_LINK%4560262652868

%P_LINK%4548998030327

かなりのショートバイトでアタリはあるもののなかなか掛けきれず😅

 

 

 

 

 

 

 

 

30分程で4尾GETで終了でした!

サイズも25㎝~と良型揃い!かなり楽しい😊

再現性のある釣りってなんでこんなに楽しいんだろう、、、

 

 

 

くにちゃんはまた今日も仕事終わりに夜な夜な海へ出掛けるのであった、、、

 

 

 

 

 

 

最後までご覧いただきありがとうございました!

次回もお楽しみに!それではっ👐

 

当店のインスタグラムでは

商品情報やイベント情報など

最新情報更新中👀

↑リンクは画像をクリック↑

フォロー👆といいね💖

お忘れなく!

#25フィッシングマイスター 

 

第177回おつる釣り日記~BASSDAY バンジーショット~

こんにちは!

釣具のポイント宮崎恒久店

おつることスタッフ大津留です

 

 

 

北浦ティップラン、翌日に

早朝、サーフに行って参りました♪

 

 

 

今回使うのは

BASSDAY バンジーショット

デルソルベイトUV

 

 

 

 

%P_LINK%4513964325172

 

 

 

 

 

このカラーで

 

 

今期メーターオオニベが上がっているので

 

 

 

おつるも狙いたい!

 

 

 

朝の上げ潮狙いで

気になるポイントをさぐります

 

 

 

 

 

 

陽が差し込んできたタイミングで

 

海面ザワザワ…!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

うん!

このタイミング!

 

 

 

 

 

 

 

 

周りを見てみると気嵐(けあらし)が立ち

雰囲気ムンムン!

 

 

 

 

 

 

 

さっそく

 

 

 

ゴン!

 

 

 

おっ!

グチ!

ますます期待大

 

 

 

 

 

 

 

そして

ゴツンッ!

 

 

 

 

 

 

 

 

このバイトは間違いない

 

 

 

 

 

 

きました!

小ニべちゃん!

やっぱりサーフから引き出してくれる

 

 

 

バンジーショット最高です!

 

 

 

 

 

でも目標はメーター!

 

 

 

 

 

また頑張ってきます!

⇩⇩⇩ここからはイベント告知です!⇩⇩⇩

開催

【日時】2025年11月29日(土)13:00〜19:00

【場所】釣具のポイント 宮崎恒久店

 

 

アマソニキこと 阿萬 慎市氏来店!

宮崎県内の河川・河口やサーフ、沖磯をメインフィールドに活躍する

「怪魚師・阿萬 慎市氏」をお招き!

攻略法やルアーの動かし方など、直接お聞きできるチャンス!

 

 

 

人気商品販売!

バンジーショット

「デルソルベイトUV」

「ラルーナピンクGB大人気商品販売!

 

 

 

限定販売

レンジバイブ等、終了限定で先着販売!

 

 

 

購入特典

当社指定商品を2個以上お買い上げでガラガラ抽選に挑戦!

 

皆さまのご来店をお待ちしてます♪

本多の水面炸裂道中 ~秋を探して磯歩き~

HPをご覧の皆さん、こんにちは😁

 

 

 

 

 

 

先日の休み

 

 

またしても時化

 

 

ヒラスズキに行けってことですよね

 

 

 

 

 

 

 

 

この日は朝5m→昼過ぎ20m

 

 

と一気に風が強くなる予報

 

 

朝一のポイントは予報通りショボサラシ

 

 

しばらく投げて移動🚙

 

 

 

 

 

 

 

 

普段は入らないポイントへエントリー

 

 

風が強くなり始め、波も高くなり

 

 

いい感じにサラシが広がっていました!

 

 

 

 

 

 

上げ潮+波もどんどん高くなる予報なので

 

 

いつも以上に気をつけながらの釣行です!

 

 

 

 

 

 

 

 

沖に岩がある、いかにもって場所に

 

 

チョビーを投入しますが

 

 

 

 

 

 

 

 

無反応・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

少し進んで足元にサラシが広がるポイント

 

 

足元から少し突き出た岩の横

 

 

いい感じにサラシが広がっていたので

 

 

沖にキャストしてテロテロ巻いてくると

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ゴンッ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おチビちゃんではなさそうな引き

 

 

上がってきたのは

 

 

 

 

 

 

 

小顔で体高があるお手本みたいなヒラスズキ

 

 

サイズは60㎝あるかないか位でした

 

 

 

 

 

 

 

 

その少し投げましたが

 

 

風と波がエグくなってきたので納竿

 

相棒のチョビーに歴戦の傷が付いて

 

 

どんどん格好良くなっていきます(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

今回も秋爆とはいかない厳しい状況

 

 

でしたが!

 

 

明らかに水温は下がっていました👍

 

 

これからに期待です!

 

 

 

 

 

 

ちなみに今回の個体

 

 

太さも尋常じゃなく

 

 

過去一レベルで脂のってました!

 

 

またタイミングが合えば行ってきます✋

point本気の堤防釣り【博多湾アジング編】アニマル釣行記 vol.6

こんにちは😁point粕屋店アニマル徳永です!!

博多湾アジング調査に行って来ました!!

一か所目は無反応・・・

2か所は先行者ありの為、移動・・・

3か所目の本命ポイントに賭けます!!

【使用アイテム】

ジグヘッド:サイコロヘッドファインTG 0.8g

ワーム:ナミィ 2.0inch

寒くなってきたので、ボトム狙い

ボトムでアクションを入れて、ステイすると・・・

アジGET!!

アタリも微妙な感じでした。

次は20cmありました!!

ちょっと成長したかも。引きも良かったです!!

反応が悪くなったのでカラーチェンジ

アタリは増えたけど、なかなか乗らない・・・

なんとかHITしました!!

今回は合計4匹でした。

寒波が来るまでは、もう少しの間、釣れそうです。

是非、『博多湾アジング』に挑戦してみてください!!

アニマル徳永でした😁

山陰‼GIN‼GIN‼物語2025:第38話~中海シーバス⑦~

皆様こんにちは!!

松江南店フィッシングマイスターの永瀨です。

 

今回も中海シーバスです!

有田主任と川島さんと行って来ました!!

 

この日は、エノハパターンで釣ろうという事で

トレフルクリエーション「マリエラ68S」

ポイント山陰オリカラの「ギラギラエノハ」で狙ってきました!

 

 

ポイントに到着するとあまり流れもなく良くなさそう、、

しかし、私は得意な釣りな一つでもあるので、

丁寧にボトム付近をリフト&フォールさせていると、

 

50ちょい位ですが、何とかキャッチ!

エノハパターンにはこのメッキカラーが効くんですよね!

 

 

松江南店と米子皆生店のみ在庫がありますので

是非試してみて下さい!!

 

引き続きやっていると

コンディションの良い72cmをキャッチ!

これも「ギラギラエノハ」カラー!

強いっす!!

 

その後もポロポロ釣れました!!

 

 

流れが無い時のコツとしては、やっぱりフォールが肝なので

流れが無いとすぐ底に付いてしまうので

フォール中にルアーの波動が出ない速度で巻きを入れて

フォール時間を伸ばしています!

この巻きの塩梅が難しいですが、モノにすると

流れが弱くても釣果が出るようになるので是非挑戦してみて下さい!!

 

 

 

それではまた!!

 

 

 

 

 

田中なかなか釣り日和~冬の風物詩ワカサギ!~

皆様こんにちは

 

たなかです

 

かなり寒くなってきましたね❄

 

冬❄といえば

 

 

 

❄ワカサギ❄

 

 

 

恒例の

 

豊田湖釣り桟橋

 

行ってきました!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

いつもはアジングロッドでやっていますが

 

今回は

 

ハピソンさんの

 

 

 

 

 

 

 

 

ワカサギ電動リール使ってみました!

 

電動リールと穂先、PEラインがセットになっていて

 

これとエサがあれば

 

ワカサギが釣れます!

 

はじめて使いましたが

 

ワカサギの繊細なアタリも

 

ばっちりわかりました!

 

値段も高くないので

 

初心者の方におすすめです👍

 

肝心の釣果はというと…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

7匹😅💦

 

 

 

 

激渋と聞いていましたが…

 

ほんとうでした……

 

ですが桟橋の場所によっては

 

もう少し釣れるようです…👂

 

もう少し寒くなれば

 

もっと釣れると思います!

 

また行ってきます!

 

 

 

豊田湖常連の方に少し

 

わけて頂きました

 

(ありがとうございました😁)

 

↓↓↓↓↓

 

 

 

 

 

 

スタッフやまかわのティップランな気分♪

今!アツな!ティップラン😏

 

 

行って来ました~👍

 

 

ティップランほぼ10年ぶり

 

 

昨年買って1年熟成させた

 

 

セフィアXRティップラン74のロングロッド!

 

 

今日墨付けできるのか・・・

 

 

当店ゾーさんオススメ

 

 

ティップランナ―3.5パープル+20gシンカーで

 

 

場所を探しながらのんびり探ると

 

 

プンッっとアタリ👌

 

 

キロオーバーのモンゴウさん・・・

 

 

続いても・・・

 

 

コウイカ

 

 

 

 

砂地はスミイカだらけです・・・流し続けて

 

 

 

遂にアオリイカHIT

 

 

 

ここから岩礁帯?漁礁周り?

 

 

アオリイカラッシュ!

 

 

 

 

潮が早いタイミングでは仕掛けを使って

 

 

キロUP連発

 

 

ひと流し1-2杯HITで、もう満足!

 

 

そのまま、この竿を買ってしたかったヒトツテンヤの時間・・・

 

 

しかし

 

 

 

真鯛は現れず

 

 

今日はショア用の仕掛け

 

 

エギ王Kムラチェ・ブルーポーション

クロノ薩摩伝承シリーズ

 

 

に助けられました(笑)

 

 

次は、真鯛リベンジ行って来ます😂

 

 

仕掛けはポイント熊本インターまで👌

 

 

 

与次郎釣りチャンネル🎣

皆さんこんにちは

ポイント与次郎店です

本日は

 

 

鴨池海釣り公園

 

 

に電話にて釣果をお聞きしました!!

 

 

それでは本日の釣果です!!

 

 

サビキ釣りにて

豆アジ 10匹

 

 

胴突き仕掛けにて

カワハギ 2匹

カゴ天秤釣りでは

 

 

スマガツオが10匹!!

 

 

昨日も7匹とスマガツオが好調!!

 

 

是非、皆様もチャレンジしてみて下さい!!

 

くめごんの成し遂げブログ ~ロデオクラフト実釣研修会~

こんにちは!

今回、フィッシングレイクタカミヤにて

ロデオクラフト実釣研修会に参加させて頂きました!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

講師には、なんと松本幸雄様にきて頂いております😄

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なんと、ロデオクラフト様のロッドが勢揃い!?

これ全部触ってもいいんですって!!

 

 

 

 

各々竿をお借りして早速スタート!!

早速、青野さんHIT!!

使用ロッドは、99PLUS(ツーナインプラス)の60UL-e

 

松本様も初心者にオススメしてました‼

 

その後、松本様に色々お話をお聞きしました😚

(初心者にオススメのルアーは…・エリアトラウトで普段考えている事…などなど)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その有難いお話を聞いた後… 岡山店の中原主任の助けもあり…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

成し遂げました。

使用ロッドは、999.9(フォーナイン) ホワイトウルフ 62MLS

大人気ロッドですね!!

 

紆余曲折、右往左往、アタリも無く、終わるかと思っていましたが、

なんとか釣れました😅

 

 

エリアトラウトは難しい一面もありますが、

それを補う楽しさがあります!

(むしろ難しいからこそ、釣れたらうれしいですよね!)

初心者の方でも釣れる釣り方がありますので、

ぜひ行かれてみてはいかがでしょうか😊

 

詳しくはスタッフ青野・久米まで!!

 

~【お知らせ】~
ポイント倉敷水島店の公式インスタグラムができました!!
入荷情報など、更新中です🆕
是非、フォローを宜しくお願い致します(ノ◕ヮ◕)ノ*:・゚✧

獅子奮迅のヒダッキー 晩秋の山陰ジギング

 

皆さんどうも!

ヒダッキーです!😀

 

去年、この時期に5~6㎏の大サワラ

を何本も釣った温泉津沖!

激ウマ!サワラを求めて行って来ました!

お世話になります遊漁船は

温泉津港「誠涼丸」🛥🛥

藤川船長TEL090-7128-9140

朝マズメは潮が動いていたので一投目から

ヒラマサをゲット!

続いては

ハマチを追加!

ジグはシマノ:キングスラッシャー180g

次の流しでは先ほど流れていた潮が止まり

その証拠に

アカヤガラが連発!!😂

潮が止まると良く釣れる魚です。

でも味はめちゃくちゃ美味い高級魚!

 

 

攻め方をハイピッチからスローに変えて

ハガツオ

カンパチ

美味しいお土産を確保!😘

そして、この日、一番に引いた

メーター超えのシイラ!!

※ジグで掛けるとジャンプして針を外そうと暴れて

外れたジグが飛んで来たりするのでお気を付けください!

求めていた大サワラは出ませんでしたが

色々な魚達と出会えてよかったです!

山陰方面でオフショアに行かれたいお客様

いらっしゃいましたらお気軽に

呉警固屋店スタッフ日髙までお声掛け下さいませ!

また行って来ます!

それでは!🤗