瀬戸内青物好調中❕❕ ~ブレードジギング~

皆さんこんにちは!

 

 

釣具のポイント福山蔵王店のスタッフ有馬です

 

 

 

 

 

最近の瀬戸内は青物が好調とのことで、遊漁船『武士(サムライ)』さんに乗船させていただきブレードジギングへ行って参りました🎣

 

 

 

 

 

午前4時半頃に三原を出港し、夜明け前に釣り場に到着!

 

最初の一投目はFALLSHOT BLADE 60g アカキンをチョイス

 

 

 

しばらく投げていると、アタリが⁉

 

 

しかし途中でバレてしまいました、、、、

 

 

 

 

その後は周りが釣れ始めるなか、私は反応なし。

 

そこでルアーをJACK EYE サワラスピン2 ケイムラピンクキャンディに変えて、

 

攻め方もキャストメインからバーチカルメインに変えると、、、

 

 

 

 

ついに出ました!!

 

約50cmのサゴシサイズですが嬉しい一本です😆

 

 

 

 

またカラーチェンジが功を奏したのか

立て続けに2本GETできました🐟

 

 

 

 

 

 

 

 

その後、船全体でアタリが遠のいたためポイント移動することに

 

 

 

移動後もピンク系のカラーでは反応が芳しくなく、日が差してきたこともあり

 

FALLSHOT BLADE グリキン60gにカラーチェンジすると

ハマチがでました!

 

 

 

またこの選択が良かったようでアタリが続きました

 

 

 

そして曇ったタイミングでアカキンに戻すと…

強烈なアタリが!!

 

 

そして今日一、70㎝弱のハマチがでました☆

 

 

やっぱりこのサイズになってくるとよく引いて楽しいですね!!

 

 

 

 

 

その後もポツポツ釣ってお昼過ぎに終了となりました

 

 

 

今回は朝はサゴシ、昼はハマチが多く釣れ、満足な釣行となりました😊

 

 

朝はバーチカルが、昼はキャスティングして斜めに探ると反応が良かったです!!

 

 

 

 

 

 

青物はまだまだ好調なうえ、この先はよりサワラやブリなど大物サイズが期待できる季節🎣

 

皆さんもぜひ行かれてみては⁉

スタッフさえき!! ショアジギングからのアコウ!!

こんにちは😆

東広島店  さえきです🐷

だらだら過ごそうと思っていた休みの日!

何か思い立ってサワラを狙いに蒲刈へ!  

 

 

最近の青物はイワシをたらふく食べているようで

脂ノリノリだそうです😊

 

 

ついて早々、ベイトが潮に逆らって泳いでいる!✨

沖には鳥も!

 

これは期待大!!

しかし結果はエソ二匹、、、。

 

夕焼けが綺麗。

おとなしく帰ろうかとも思いましたが

最後に一か所だけアコウを狙いに、、、

すると、、、

41cmの良型のアコウが釣れました!!

諦めずにやってみるものですね!!

 

いい休日になりました♪

 

熊雄日誌~ライトジギング釣行!

こんにちは!

point 鳥栖店くまもとです🐻

いろいろあって時間が空いたので

飛び込みで唐津の遊漁船

海族船

https://kaizokusen.info/

にてライトジギングに行ってきました!

早朝6:30分 出船!!

久々に寒い朝でした🤐

朝一はナブラもあり雰囲気は良かったのですが

潮が動かず大苦戦。。。。

潮が悪い時の常連魚ヤガラ😩

見た目と裏腹に超高級魚です!

船長も色々と場所移動をおこないながら

拾い釣りをしながら探っていると.・・・

何となくヒラゴがHit!

クレイジーオーシャン

オーシャンフラッシュ160g

今では使う人も少なくなってきましたが

知る人ぞ知る釣れるジグです!

船長から「ココは根魚も釣れたら大きいよ~」

っと言われましたので

ネコメタル+つけイソメ

根魚セッティングで

海底から5mを徹底的に探って・・・

良型の根魚も追加!!

納竿デス!

 

竹内の目指せ甲子園!【5試合目】

皆さんこんにちは!

スタッフ竹内です😄

アジ釣りで有名な松兵衛さんで、アジ釣りではなく、

今回はサワラ(サゴシ)釣りに行ってきました!
※キャスティング便は、
12月第1週目に終了するそうです。

松兵衛の船長さんは的確なアドバイスしてくれるので

必ずと言っていいぐらい釣らしてくれます!💪

中乗りのハマちゃんさんも超やさしい方で

釣り方からオススメの食べ方まで親切に対応してくれます!😍

ロストも想定し、ブレードジグを数個揃え、

前日に堤防からキャスティング練習👍

準備万端!

主任オススメ!!!

店長オススメ!!!

魚の習性上、
釣り方は、投げて超早巻き🎣

魚がかかっても、早巻きです。

投げた後、底をとるのがポイントかなと個人的には思いました。

リールはハイギアがオススメです!!!

なるべく早く巻く、超早く巻くのがこの釣りのコツです👍

釣ったサゴシから、

イワシが出てきました。

早朝は、シルバー系

その後は、シルバー系、青ピンク、緑金でヒットしました!

初めてのキャスティング釣行でしたが

めっちゃ楽しかったです!🤗

松兵衛の皆さん、お世話になりありがとうございました😆

腕が筋肉痛です😂

ポイント播磨店ではブレードジグを多数取り揃えています。

詳しくはポイント播磨店まで🚗

ためもん釣り行くもん♪~ティップラン釣行in錦江湾~

皆さんこんにちは

ポイント与次郎店 為元 です

今日から一気に気温が落ち

冬らしくなって来ましたね!!

 

 

今朝は布団から出るのに2時間はかかり

弁当も作らず今日はコンビニ弁当です(笑)

という事で行って来ました!!

錦江湾ティップラン!!!

今年はイカはアタリ年なのか

錦江湾内でティップランが絶好調!!

お世話になったのは

釣り船まりや

竹迫船長

TEL 080-3436-4906

 

 

 

 

にお世話になり

 

 

 

 

折田店長と2人で行って来ました!!

朝6時半出船!!

朝イチは赤下地のエギ探るも反応なし!!

少し前にティップランに行った堀口さんから

金テープが良いよ!!との事だったので

金テープに変更

すると!!

小さいですが1杯目GET!!

使用したエギは

エメラルダス ボートⅡ RV

 

 

金-オレンジ杉

金下地がつよいのか?!

 

 

私の隣では折田店長に

何度かアタリがあるが掛からない

 

 

 

 

私の隣のお客さんは2杯釣り上げ

 

 

船尾で釣りをされている方は3杯

 

 

イカはいる!!けどなかなか続かない

 

 

そう思っていると

 

 

ん?

 

 

体調が、 、 、

 

 

 

 

はい

 

 

船酔いしました

少し横になり体調を整え

一流し目

着底して3回シャクリステイ

 

 

ティップが喰い込むアタリ

アワセるとなかなかの重量感

良型のアオリイカ!!

 

 

 

エギの重さが50gなので

 

 

ぎりぎりキロアップ!!

 

 

 

ヒットカラーは

エメラルダス ボートⅡ

 

青-ピンク

そして最後の最後に

 

 

折田店長も釣り上げも納竿!!

店長のヒットカラーも金下地!!

 

 

 

錦江湾内でティップランをするなら

金下地がオススメです!!!

 

 

 

錦江湾内ティップラン好調です!!

 

 

 

ティップランをしたい!!始めたい!!

 

 

 

という方いましたら

 

 

 

今がチャンス!!

 

 

 

是非、みなさんもチャレンジしてみて下さい!!

 

 

 

 

 

GO!GO!池ちゃん【のんびり堤防カゴ釣り釣行編】

皆様こんにちは!!

釣具のポイント谷山店の池ちゃんこと池田です😄😄😄

 

 

 

急に気温が下がって朝晩の釣りが寒さとの戦いになってまいりましたね😱

そんな中寒さに負けずに行って参りました!

 

 

 

堤防カゴ釣りです!!

 

 

他店舗のブログを見ていると

志布志港で良型のアジが釣れてるとか!!

そんなブログを見てるとアジが食べたくなってしょーがない!!

 

 

 

ということで谷山港周辺でもアジが釣れないかなと思って夕まずめにエントリー

アジングではぼちぼちアジが釣れだしているという情報もあり期待に胸を膨らませて行きました!

 

 

 

仕掛けは超シンプル!

ちょいカゴ遠投仕掛けセットアミ姫

 

 

 

結果から申し上げますと、

残念ながらアジを釣ることは出来ませんでした😣

 

 

 

それどころか全く反応がなく、

完全にぼうずを食らってしまいました、、、

 

 

 

夕方~夜ということでタナを表層~2m程度に絞っていたからなのか、

もっとタナを色々変えながら探らないと

いけなかったかなと反省する事が多い釣行でした。

 

 

 

美味しい魚を釣り上げるためには常にどうしたら釣れるか考えながら釣りをすることが大事!そこが釣りの難しいところであり面白いところだなとしみじみ感じた今日この頃でした(笑)

 

 

 

冬場はアジングが盛り上がる季節ですので

次こそはアジングでリベンジをしたいと思います!!

 

 

 

当店のインスタグラムでは

商品情報やイベント情報など

最新情報更新中👀

↑リンクは画像をクリック↑

フォロー👆といいね💖

お忘れなく!

 

 

 

チャーヘイの宇部小野田万歳~サワラキャスティング~

こんにちは

釣具のポイント宇部小野田店の

チャーヘイこと、河野です。

今回は周南店のスタッフ

相本代行・井上さんからお誘い頂いて

遊漁船‘Olu‘Olu

さんのサワラキャスティング

行って来ました❗

宇部店選手は

私チャーヘイと・ダイヤモンドダスト河村で参りました!

投げて巻くだけブレードジギング

じゃないです👺

 

めっちゃエキサイティング

 

ミノージャーキング

表層50cmを左右に振れながら

近づいてくるミノーに

青緑のまだら模様🐟

ぎゅーん!と現れる瞬間は

 

アドレナリンが~鈴々り~ん♪🍞

 

って感じです😂

 

時合から届く範囲でサワラの大爆発

 

船長来ましたー!こっちもー!こっちもー!

船中わっしょいわっしょい

この興奮を是非

味わって下さい

 

これは大事だ❗❗と思ったのは

 

2つ

 

専用ロッド

サイドや_キャストでもしっかり飛ばしてくれるのが

とっても重要だと思います

 

そして

 

デンプシーロール❗

ありゃあ反則ばい❗反則というか

むしろあのミノーがルールか(笑)

色・動き共に専用🔥

 

次は潤沢に持って行きます😅

 

みなさん

サワラ旨い。

リョウガブログ~秋の遠賀川バス釣り~

こんにちは!福岡花畑本店フィッシングマイスターの小野です!!

 

今回も昼前から遠賀川に行って来ました!!

まず、減水してる犬鳴川中流域を広く釣り歩き

魚の濃いスポットを探していきます!!

 

ある程度見て魚の有無を確認して秋の一番期待できる

夕マズメはお目当てのスポットへ!!!

 

最近好調の10gヘビダン&エスケープツインのお助けリグを

%P_LINK%4905789220549

%P_LINK%4941430203707

投じると、、、、

 

早速バイト!!

ですが巻きアワセ時ラインが擦れててブレイク😅😅

 

気を取りなおしアプローチすると、

元気な40アップをキャッチでした!!!!

 

まだまだ好調なヘビダンの釣りですが、

詳しくはスタッフ小野まで!!!!

 

【25フィッシングマイスター】

 

秋のシーバス釣行④

皆様こんにちは‼

 

八代店の松田です😁

 

 

今回もシーバス釣行!!

前回と同じポイントに行って来ました😄

 

 

 

橋脚の明暗の境目を通すと・・・

 

 

 

 

 

 

ガツンとバイト!!

 

 

60㎝程ですが強烈な引きでした

 

その後は一匹追加して納竿しました

 

 

 

【使用ルアー】

『シャローアサシン』

%P_LINK%4969363646569

 

 

 

オンラインダービー

シマノサイレントアサシン

【フラッシュブーストカップ】開催!

 オンラインダービー
シマノ サイレントアサシン

フラッシュブーストカップ 

開催期間

2025年11月4日(火) 0:00 ~2026年1月13日(火) 23:59まで

エントリー方法

11月4日(火)スタート!
釣具のポイント店舗・釣具のポイント【公式】オンラインストア (釣具のポイントのその他通販サイトを除く)で当社指定のシマノ エクスセンス サイレントアサシン フラッシュブーストお買い上げで オンラインダービーエントリーカード をゲット!

 

※お会計の際にレジにてお申し付けください。

【公式】オンラインストアご利用のお客様は、注文画面のイベント参加希望欄に「シーバスカップ参加希望」と入力をいただくだけです。

にっしーの気まぐれ釣行記~初めての船カワハギ編~

こんにちは!

都城店のにっしーです😎

 

 

今回は船カワハギ挑戦💪

 

 

堤防から釣ったことはありますが、

エサ取り名人と言われるように

釣り上げるのはなかなか難しいイメージ💦

 

 

しかし!

錦江湾で船カワハギが

好調なんだとか!

 

 

お世話になったのは

重富漁港から出船する

幸伸丸さん

👇画像クリック👇  

↑名刺店頭に置かせていただくことになりましたので

ぜひお持ち帰りください💛

 

 

タックルレンタル(要予約)できるので、

初心者の方にもおすすめの遊漁船さん⭐

アドバイスもたくさんしてくれる

とても優しい船長さんです😆

船長さんありがとうございました✨

 

 

使ったタックル、仕掛けはコチラ👇

%P_LINK%4969363528704

%P_LINK%4969363614780

%P_LINK%4941430712025

 

 

アサリをセオリー通り、

水管ベロの順に針を通していく👌

 

 

着底したら2mほど巻き上げて

シェイクして誘い、待っていると

ブルブルッ

カワハギGET

 

 

こんなにすぐカワハギ釣れるんですか?!

そしてすぐにまた👇👇👇

 

 

あれ?当初目標にしていた

カワハギ3枚あっさり目標達成(笑)

 

 

最終12枚釣りあげ、

お持ち帰りサイズは10枚でした~✨

 

 

後半は集中力が落ちてきて

かなりの数バラし・・・😫

 

 

船カワハギめちゃめちゃ楽しくて

あっという間に納竿時間にΣ( ゚Д゚)

 

 

も良い感じに入ってます🙆

 

 

肝醬油+お刺身

下味をつけて唐揚げに🤤🤤🤤

 

 

美味しすぎて全部ペロッと

食べきっちゃいました😅

 

 

船カワハギ

また挑戦したいと思います🔥

ではまた👋