『水辺感謝の日』に清掃活動を行いました

10月の第三日曜日である
10月19日()の 『水辺感謝の日』 に合わせて、
各地のポイントスタッフも釣場の清掃活動を行いました。

 

釣場には、仕掛けや飲食物のゴミ、タバコの吸い殻など
多くのゴミが捨てられていました。
マナー違反によって閉鎖される釣り場も多くなってきている今、
釣場を守る為にも定期的な清掃活動の実地を続けていきたいと思います。

 

 

_
_

 

 

釣り場のゴミ問題について

最近、釣り場におけるゴミの放置問題について耳にすることがとても多くなりました。すべてではないと思いますが、そのうちの多くは釣り客が出したゴミであると言われております。

釣りの仕掛けやエサ、ルアーの袋・空き箱、釣りの最中に飲食された容器やペットボトル、中には壊れたコンパクトチェアや割れたクーラーなどもあります。

 

交換した仕掛けなどには針が残ったままになっていたりして、それが鳥や猫などに刺さってしまったり、もっと怖いのは次にその釣り座に遊びに来たお子様に刺さってしまって大怪我につながったり・・・。

 

さらに、ゴミ問題が原因でその釣り場自体が閉鎖・立入禁止になってしまったりすることもあります。

 

 

 

釣人の皆様へお願いです

 

 

ご自身のゴミは必ず持ち帰っていただき、持ち帰ったゴミは地域のルールに則った処理をお願い致します。
また、出来れば釣り場に放置されたゴミを見かけた際には、ぜひ清掃にご協力をお願い致します。

 

 

「来た時よりも美しく」

 

釣り人の皆様一人一人が真剣に未来のことを考え、今これを実行してもらえれば釣り場がゴミだらけになることは極めて少なくなるでしょう。

 

釣り場は釣り人の手で守っていきましょう!

 

ゴミ問題だけでなく、釣り場を、釣りそのものを守るために、皆様のご理解とご協力を心よりお願い申し上げます。

長崎女神店がリニューアルオープンしました!

ポイント長崎女神店が
リニューアルパワーアップオープン!

 

 

24時間いつでも使える無人店舗「いつでもえさルア」

エリアを拡大 & 取り扱いアイテムも約20倍パワーアップ!

釣り餌はもちろんルアーや仕掛けなど

釣りに使うアイテムを24時間いつでも買う事が出来ます!

 

また、中古釣具の販売をスタート!

竿やリール、ルアー・エギ・タイラバ・インチク・一つテンヤ・タチウオテンヤ
リール用カスタムパーツ
など、多数の商品の販売いたします!

 

ぜひ、ポイント長崎女神店をご利用ください!!

 


長崎女神店
長崎県長崎市戸町4丁目27-35
095-898-5051

行橋バイパス店 9/10(水)移転リニューアルオープン!

 

行橋苅田店は“ポイント行橋バイパス店” として生まれ変わり、
910日(水)
移転リニューアルオープン致しました!

 

9月10日(水)のオープン当日は、大変お足元が悪い中にも関わらず
多くのお客様にご来店頂き、誠にありがとうございました。
途中、駐車場やレジにてお客様をお待たせしてしまい、
申し訳ございませんでした。

引き続き9/28(日)までオープンセールを開催しておりますので、
まだご来店されていないという方もご来店お待ちしています。

 

_
_
_

 

 

 

行橋バイパス店では24時間いつでも使える無人店舗

「いつでも えさルア」がオープン!


※入店には事前の登録が必要になります。

 

さらに!
今なら限定でP’S CLUBのポイント300ポイントをプレゼント!

ぜひご登録お待ちしています!

※300ポイントは有人営業の際にご利用頂けます。「いつでも餌蔵」・「いつでもえさルア」ではご利用頂けません。予めご了承ください。
※ご登録頂けますと、全国の「いつでも餌蔵」・「いつでもえさルア」でもご利用頂けます。

 


ポイント行橋バイパス店

福岡県行橋市東大橋二丁目12番1号


 

【重要なお知らせ】弊店のなりすましアカウントにご注意ください

【重要なお知らせ】弊店のなりすましアカウントにご注意ください

弊社になりすましたTikTokアカウントの存在が確認されております。
釣具のポイントのTikTokアカウントは「釣りのポイント公式」のみとなっております。
このアカウント以外は当社とは一切関係ございませんのでご注意ください。※偽アカウントからの DM、誘導先サイトへのアクセス、個人情報等の入力は絶対に行わないようご注意ください。
メッセージが届いた際は、偽アカウントをブロックしていただき、リンク等は開かずに DMを削除いただきますようお願いいたします。

<弊社の対応について>
・該当プラットフォームへの報告・削除依頼
・関係機関への相談・連携
・継続的な監視体制の強化

お客様にはご迷惑とご心配をおかけし、深くお詫び申し上げます。
安心してお買い物いただけるよう、今後とも対策に努めて参ります。

つり人社 『親子釣りフォトコンテスト』開催中!

7月25日(金)~12月15日(月)まで
つり人社 『親子釣りフォトコンテスト』を開催中です!

 

応募はカンタン!3ステップ!

①家族の釣り風景の写真を撮影!

②つり人社(@tsuribito_magazine)の公式Instagramをフォロー!

③ハッシュタグ#つり人親子釣りコンテスト2025を付けてInstagramに投稿!
※Instagramアカウントをお持ちでない方は下記のWEBフォームからも応募可能です。
※お一人様何度でも投稿できます。過去に撮影したものでも投稿可能です。

 

↓詳細はホームページをご覧ください

『2025夏の陣 スーパークライマックス』にご来店頂きありがとうございました!

 

7/1(火)~7/27()まで開催致しました
2025夏の陣
そして、7/25(金)~7/27()の
2025夏の陣 スーパークライマックス
ご来店頂きましてありがとうございました。

 

クライマックス当日は連日続く猛暑の中にも関わらず、
釣具のポイントにご来店頂きありがとうございました。

 

_

 

 

まだまだ暑い日が続きますが、
どうぞお身体にはお気を付けてお過ごし下さい。

引き続き皆様の1匹を釣るサポートをさせて頂きます。
『釣具のポイント』をどうぞ宜しくお願い致します!

 

釣具のポイント スタッフ一同

『オンラインダービー 2025 SPRING』結果発表

2025年4月25日(金)~5月31日()まで開催しておりました、
『オンラインダービー2025 SPRING』
多くの方にエントリー頂きありがとうございました!

 

 

大変長らくお待たせいたしました、最終結果の発表です!
各部門の最終結果は↓下記リンクからご覧下さい!

 

 

 

 

 


順位賞


◆1位~3位・・・賞状+景品

 

≪景品内容≫

 

 

 


抽選賞


エントリー頂いた方を対象に、抽選で景品をプレゼント!

※正確にエントリーされたもののみが抽選の対象となります。

 

≪景品内容≫

 

 

 

受賞された皆様、おめでとうございます!

 

 

 

受賞者の方へ

受賞者の方は下記連絡フォームに必要事項を記入し、送信してください。

 

 

※折り返しご連絡をさせて頂きますので、@takamiya.co.jpのドメイン解除をお願い致します。

※賞品は釣具のポイント店舗での受け取りとなります。
お近くに店舗が無い方は、受け取り店舗の指定に『オンラインストア』を選択ください。

 

【注意】
期間中に賞状・景品の引き取りが無いものは無効となりますのでご注意下さい。
受取期限:~8/31(日)まで

 

※ダービー終了後はエントリー頂いた投稿を編集してしまうと、
ランキングから消えてしまいますので編集はお控えください。

 

 

次回もぜひご参加ください!

『店舗持込ダービー 2025 SPRING』結果発表

2025年4月25日(金)~5月31日()までポイント全店で開催しておりました、
『店舗持込ダービー2025 SPRING』
多くの方にエントリー頂きありがとうございました!

 

 

大変長らくお待たせいたしました、最終結果の発表です!
最終結果は↓下記リンクからご覧下さい!

 

 

 

 

 

 


順位賞


◆1位~3位・・・賞状+景品

 

≪景品内容≫

 

 

 


抽選賞


エントリー頂いた方を対象に、抽選で景品をプレゼント!

 

≪景品内容≫

 

 

 

受賞された皆様、おめでとうございます!

 

 

受賞者の方へ

受賞者の方はエントリー頂いた店舗で賞品をお渡ししますので、
店舗までご来店ください(7/7~を予定)

 

【注意】
期間中に賞状・景品の引き取りが無いものは無効となりますのでご注意下さい。
受取期限:~8/31(日)まで

 

次回もぜひご参加ください!

松江南店 6/25(水)移転リニューアルオープン!

2025年6月25日(水)
ポイント松江南店として新たに生まれ変わり、
移転リニューアルオープン!

 

6月25日(水)のオープン当日は、お足元が悪い中にも関わらず
たいへん多くのお客様にご来店頂き、誠にありがとうございました。

途中、駐車場やレジにてお客様をお待たせしてしまい、
申し訳ございませんでした。

7/6(日)までオープンセールを開催中です。
引き続き新たに生まれ変わりました、
ポイント松江南店を宜しくお願い致します。

 

 

 

_
_
_
_

 

『ゴミゼロの日』に清掃活動を行いました

 

5月30日(金)の『ゴミゼロの日』に合わせて、
各地のポイントスタッフも釣場の清掃活動を行いました。

 

釣場には、仕掛けや飲食物のゴミ、タバコの吸い殻などが捨てられておりました。
マナー違反によって閉鎖される釣り場も多くなってきている今、
釣場を守る為にも定期的な清掃活動の実地を続けていきたいと思います。

 

 

 

_
_
_
_

 

 

釣り場のゴミ問題について

最近、釣り場におけるゴミの放置問題について耳にすることがとても多くなりました。すべてではないと思いますが、そのうちの多くは釣り客が出したゴミであると言われております。

釣りの仕掛けやエサ、ルアーの袋・空き箱、釣りの最中に飲食された容器やペットボトル、中には壊れたコンパクトチェアや割れたクーラーなどもあります。

 

交換した仕掛けなどには針が残ったままになっていたりして、それが鳥や猫などに刺さってしまったり、もっと怖いのは次にその釣り座に遊びに来たお子様に刺さってしまって大怪我につながったり・・・。

 

さらに、ゴミ問題が原因でその釣り場自体が閉鎖・立入禁止になってしまったりすることもあります。

 

 

 

釣人の皆様へお願いです

 

 

ご自身のゴミは必ず持ち帰っていただき、持ち帰ったゴミは地域のルールに則った処理をお願い致します。
また、出来れば釣り場に放置されたゴミを見かけた際には、ぜひ清掃にご協力をお願い致します。

 

 

「来た時よりも美しく」

 

釣り人の皆様一人一人が真剣に未来のことを考え、今これを実行してもらえれば釣り場がゴミだらけになることは極めて少なくなるでしょう。

 

釣り場は釣り人の手で守っていきましょう!

 

ゴミ問題だけでなく、釣り場を、釣りそのものを守るために、皆様のご理解とご協力を心よりお願い申し上げます。