福岡近郊釣り情報 4/6

福岡近郊釣り情報 4/6

投稿日 2017年04月06日
投稿者 ポイント博多諸岡店 マツシタ


こんにちは!

博多諸岡店です!

今週の釣り情報です!













東方面では投げ釣りで


カレイ




キス


も少しずつ釣れ始めているようです!

博多湾内ではサビキ釣りで



コノシロ




糸島周辺では


アジゴ


が釣れ始めています!


平戸方面では


アオリイカ


が釣れています!



そろそろ、福岡近郊でも


アオリイカ


の釣果が出そうですね!

乞うご期待!!


皆様釣りの準備はお近くのポイントまで!!































お友達登録お願い致します!
























キングオブアウトロード8第11

キングオブアウトロード8第11

投稿日 2017年04月06日
投稿者 ポイント姪浜店 外道王 荒木



皆さん、こんばんわ!!よいこの皆さん、こんばんわ!!



年間で一番普段履いているものは



ウェーダーです。(;´∀`)



姪浜店 外道王 荒木です(;´∀`)

今回は



外海ではなく



2017年 第一回河川ウェーディングと




題して





レコードホルダー桑マンを







ついに川の世界へ誘う事に成功(;´∀`)








ウェーディングの魅力に憑りつかれて以来







早く、川へ入りたい!!!!って事で







念願かなって連れて行ってあげました(;´∀`)








夜桜を見ながら

ストレッチして入水。








激的に暴風で

おまけに雨まで降ってきて

フィールドは劣悪な環境そのもの。









季節ごとに地形の変わるこのフィールドでの




今シーズンの相棒となるべくルアー達の

レンジチェックを兼ねておりましたので





まずは、本年度1番の注目株

Apia エルドール(;´∀`)





・・・・・・・・・。

素晴らしいの一言。につきる。

迷ったら投げるルアー。






もしくは

一発目に投げたい

どの潮位でも投げれるシャロー攻略ミノー。







そして

次は、ゴリアテハイ、ボラコノ(;´∀`)





そいでもって

ヨイチ





28gありますが、

河川でも使える

ど遠投シンペン。

スイッチヒッターF、B-太SR








今年の川用ルアーは熱すぎるぜ!!!!って








最後は

コチラ

ファルケンR プロトルアー(;´∀`)








コチラも

素晴らしいの一言。

爆風だろうがなんだろうが





届かない場所へ

送り届けていくれるルアー(;´∀`)








ライト消したら

こんなフィールドでしたんで

ルーキーの桑マンの様子を見に

10m程離れた場所へ






向かって3歩目・・・・・・・・・・・・・・・。

・・・・・・・・・・・。

足元をライトアップしながら歩いておりました。



・・・・・・・






一本の細い線があり

その先には

丸い円盤状の茶色い塊??

・・・・・・。

まさかね・・・・。

少し立ち止まって




照射・・・・・・。










円盤状のサイドのヒレが動き出して

うわーーーーっ

出たーーーーーーー!!!!





桑マン「何すか??出たって??」








外道「エイがそっち向かいようよーー!!!逃げてーー」










この明かりの向こうに魔王はステイしていますが

撮影距離まで接近できず。





腰下までどっぷり浸かってましたが、

コッチこられてもたまらんので、

慌てて浅場へ撤収・・・・。





桑マン「・・・まじすか??」

「こんな場所にいつも一人で??」








外道「そらそーよ。」

「怖いとかそんなんじゃない」





ガッツのGさっ!!!





桑マン「ありえないんですけど・・・。」





外道「10分か5分に一回足元チェックで大丈夫」








下手に動いてヘドロを巻き上げたら

周りが見えずに、それに乗じて

魔王は接近してくるぜ!!!

でないと・・・・。踏むぜ・・・






桑マン「思い切り取り乱してますよ・・・」








外道「怖かろうもん!!!!」







気を取り直して


ソアリング98Fで




流芯付近まで遠投





潮止まりから

アサシン99Fで

遠投するも

掛かってくるのは




フグの助ばかり・・・・。






スキッドスライダーでも・・・・・。





レスポンダーやトゥイッチベイトで探るも








もう少し立ち込めたら

届きそうだけど

魔王の陰に怯える二人。








とどめはロケットベイトでしたが





フグは回避できず・・・・。









午前2時の時点で

終了となりましたが、

地形調査とルアーチェック完了(;´∀`)






やはり干潮前後2時間は

バイブレーションなど引けぬ地形。



レンジ80だと

1キャスト1藻

そこをこすり上げる始末・・・・。



次回は

デイゲームで行きたいなと思います。






そして

次回は







外道

桑マン


ヨッシャー

での

VS磯マル編


鈴鹿8耐級の釣りです。

こうご期待(;´∀`)


外道’sセレクション

ロッド

シーバスPREMIUM90ML

リール

17エクスセンス3000MHG

ライン

Xワイヤー1号

リーダー

25lb

ルアー

ソアリング98F,S、プロトルアー、コスケ、ロケットベイト、B-太SR,ヨイチ、エルドール、ボラコノ、ゴリアテハイ、アサシン99F、アストレイア99SSR

スイッチヒッターF

フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント姪浜店

福岡県福岡市西区姪浜駅南2-19-20

092-891-7371



スタッフ細川の釣りばっか雑記♪ ヤリイカ編!!

スタッフ細川の釣りばっか雑記♪ ヤリイカ編!!

投稿日 2017年04月06日
投稿者 ポイント千葉蘇我店 細川

みなさんこんにちは!!

今回は関東地区のポイントスタッフと

茨城県の鹿島沖にヤリイカ釣りの研修に行って参りました




現在はどこのポイントでもヤリイカは絶好機に入っており

トップで50~70杯と爆釣間違いナシ!!

期待をせずにはいられません



皆さんも気合入りまくりです

爆釣間違いナシなのでご機嫌です

約30分ほど走りポイントに到着

水深は50m前後と、ヤリイカ釣りにしては超浅場です




開始早々、船中で1杯が上がり

爆釣が確信に変わりました!!


釣れるヤリイカも大型です



ところが・・・

この後は誘えど誘えど乗りは遠く・・・

船中でも忘れたころに1杯程度・・・

・・・ZZ

起きてますか――――!!

釣れな過ぎて危うく深い眠りに落ちるところでした

こんな時は船長に釣れる極意を聞くに限ります!

「せんちょーー!釣れる極意は???」

「とにかく指示タナを誘い続ける事だね」

・・・基本ですね!

しかし基本は大事です!




誘い続けると久々にヤリイカとご対面






しかしこの後、イカからの乗りは無く

そのまま終了となりました

この日はまさかの絶不調となりましたが




他の地区では100杯以上の釣果も記録されてます!






間違いなく絶好期に入っているので









皆さんも行くなら今ですよ―――






フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント千葉蘇我店

千葉県千葉市中央区川崎町1-34 GLOBO(グローボ)内

043-209-5811



GANGANブログ☆ボートエギング釣行

GANGANブログ☆ボートエギング釣行

投稿日 2017年04月06日
投稿者 ポイント荒尾店 岩田

皆さんこんにちは!

荒尾店の岩田です。

本日のガンブロは予告しておりました

連休2日目




『ボートエギングに挑戦 with T』



です。

今回は伊万里の久原港出港の



E-フレンズ


さんにお世話になりました。




E-フレンズ 江口船長 090-9575-8890



道中、車内にて。。。

山Pの

『抱いてセニョリータ』

を熱唱した者



そうでない者



その時点で既に勝敗は着いていたのかも知れません。。。

とりあえず今回の釣行のお気に入り写真。笑



メンズカルテット。笑

今回は研修ですので各店から猛者たちが集結です。

出港して30分程でポイントに到着

船長の言うとおりにエギを落とすとすぐ来ました!



風が無かったので最初は

デュエル/ダートマスター

でスタート

この時までは余裕をみせる店長。

内心は私より先に釣る気マンマンだったのでしょう。笑



これを飲まないと始まらないのだよ。とか言ってたと思います。笑

その後移動を繰り返しながらバンバン釣ってく各店スタッフ







途中風が強くなり皆さん沈下スピードの速い重たいエギにチェンジしてました。

中盤、遂に我慢が出来なくなった店長。

私にバレないようコソコソし出す。。。



前情報で当たっていると聞き、

私に内緒で自分だけ購入していた


デュエル/ez-Q キャストのリアルボタンエビ



グロウマックスを吹き付ける店長。。。

どうやら伊万里沖にプライドを投げ捨てたご様子。。。笑

しかし、そんな店長をしり目に



何とかもう一杯追加!

そして店長は。。。



お疲れ様でした。笑

最後はみんなで集合写真♪



中々濃いメンバーでした。笑

楽しかったです♪♪

またボートエギング挑戦します!

本日はココまでと思いきや

私の二連休はまだ終わりませんでした!笑




次回予告!







『私、二連休最後をええかたちで締めくくりましたin諏訪川』



をお送りします。笑



お楽しみに!!













ポイント荒尾店のLINEも要チェック!



















お得な情報を配信中♪










↓↓クリック↓↓

















フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント荒尾店

熊本県荒尾市原万田八反田630-1 イオンタウン荒尾内

0968-64-0741



NEW!GAME炎月入荷です!

NEW!GAME炎月入荷です!

投稿日 2017年04月06日
投稿者 ポイント香椎店

こんにちは!釣りゴリ君です!

本日ついにシマノから


GAME炎月



入荷

いたしました!

前作とは大きく変わって


赤テイスト

調のロッド!

かっこいいじゃありませんか!


スパイラルガイド

も取り入れて

糸のヨレも少なくなります!

また、



が叩いてもしなやかに


ティップ

が追従してくれるので



バラシが減ります!

春の

のっこみ桜鯛




赤テイストのロッド



カッコ良くきめていきましょう!

香椎店でお待ちしております!

釣りゴリ君でした!



釣りキチ!釣りゴリ君! vol.7

釣りキチ!釣りゴリ君! vol.7

投稿日 2017年04月06日
投稿者 ポイント香椎店

はいはーい!皆さんこんにちは!

釣りゴリ君こと葛西です~!

今回は丸山さんと

デイナマ

に行ってきました

サイトゲームが楽しいデイナマ


前回と同じくキャタピーをつけてスタート!

昼は




トラクチャー



ウィード

に隠れているので

ピンポイントでうっていきます!

しばらくしていると

丸山さんにバイトが…

でものりません。

色んなところを回っていると

鯉がたくさんいるフィールドに辿り着きました!

着水してなんと

鯉がバイトしてきてます

バシャッと水面炸裂してあがってきたのは




鯉!




丸山さんがやってくれました。





その夜に鳴海さんも合流して

うちましたがバイトすらなく…

春の陽気に癒された釣行になりました!

ナマズのことなら


香椎店


へ!

以上、葛西でした


フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント香椎店

福岡市東区香椎団地1-20 香椎フェスティバルガーデン内

092-682-4381



ずーなまのオイニ―ごいすー!!

ずーなまのオイニ―ごいすー!!

投稿日 2017年04月06日
投稿者 ポイント鹿児島与次郎店 岡部
どうも皆さんこんにちは

スタッフ岡部です

先日仕事終わりに

なんか釣りたい!!!

ってことでナマズを釣りに永田川へ行ってきました

久しぶりの夜遊び♥にワクワクしながら

永田川に着いて一投目!!!


バックラッシュ

しかしルアー着水と同時にナマズ


HIT!!!




バックラッシュしたままゴリ巻し、上がって来たのがこの子↓↓

60㎝くらいのナマズです

ヒットルアーはコチラ↓↓

ジトラー #フルルミナスです

ケミホタル25を刺して使用しました!!

そしてすぐにトミリューさんにもドン!!

ルアーはコチラ↓↓

ジッターバグ!!

その後はトップにボコボコでますがミスバイトばかり、、、

暗闇の中だと心臓に悪いです(笑)

そしてどんどんランガンしていきもう一本追加!

なんかデッカイおたまじゃくしみたいでした(笑)

ルアーは

ジトラー#ブラックルミナスヘッドです

今回使用したタックルは

竿 フィッシュマン ブリスト5.1LH

リール カルカッタコンクエスト201HG

ライン フロロカーボン16ポンド

今回初めてナマズをターゲットに釣りをしましたが、

コレが相当面白いですwww

ハマります!!!!

永田川は個体数も多いので数釣りも楽しめます☆

是非ご釣行に行かれてみては如何でしょうか??

また当店ではナマズの特設コーナーも設けております!

何かご質問など御座いましたらお気軽に当店スタッフまでお声掛け下さいませ!

フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント鹿児島与次郎店

鹿児島県鹿児島市与次郎1-2-18

​099-258-2171



諫早店にサプライズゲストがやってきました!!

諫早店にサプライズゲストがやってきました!!

投稿日 2017年04月06日
投稿者 ポイント諫早長野店 いばさき



みなさんこんにちは!

諌早店のいばさきです

なんと本日当店へ



超有名なアングラー



がご来店されました!

その方とは・・・



バンタム





10FTU


で有名な



イヨケン


こと



伊豫部健



さんです!!!

私が


尊敬するプロアングラー


の一人でございます

もちろんお会いした事がなかったので

私自身かなり緊張しておりましたが

実際に話すと


とても明るく面白い


方でした!

その後は少しだけナビをさせて頂き!



試作段階


のバンタムルアー



「マクベス50」






開発秘話


を聞かせて頂きました!!

これからももっとバス釣りの楽しさを皆様に

お伝えしていこうと思います!!

また、ご存知の方も多いと思いますが

当店は今月、



4月9日



にて

一旦


閉店


とさせていただきます

そして


4月下旬


には



長野町


にて




新店舗としてオープン




させて頂きます!!!

そして新店舗に移転しましたら



バンタムルアー





10FTU


商品も多く取り扱ってまいります!

是非ご期待くださいませ!











ゆーブログ 熊本王座決定戦

ゆーブログ 熊本王座決定戦

投稿日 2017年04月06日
投稿者 ポイント熊本富合店 中村ゆうき

いつも当店ブログをご覧くださいまして

誠に有難う御座います!

富合店の中村です(^o^)

先日の熊本王座決定戦

敗者復活戦!!

個人的に応援しておりました

Mr.Xこと富合店の古西さん

※第3戦の時に私の横でなぜかヘラブナを釣り上げる古西さん笑


残念ながら敗退(/_;)

古西さんの分まで




番狂わせで勝ち上がってしまった私も

恥ずかしい戦にならないよう頑張ります

目標はリミット制覇です♪♪



スタッフおおたに!!  倉橋でアジ釣れています!!

スタッフおおたに!!  倉橋でアジ釣れています!!

投稿日 2017年04月06日
投稿者 ポイント呉警固屋店 おおたに



こんにちは







呉警固屋店  おおたにです



倉橋南部でアジが回遊中


みたいなので、


藤之介と金井さんで調査に行ってきました!!



今回は結果から!!!




まぁ調査にしたらヒマしない程度に良く釣れました!!








※腰巻自動膨張ライフジャケット着用





サイズは20~22cm程





ヒラアジとマルアジが混じって釣れる状況でした!!

潮が動いている時間帯は良くアタリがあり、

やはり潮が止まるとアタリが無くなりました!!!

今回はありきたりかもしれませんが、


通常のサビキ釣りとは違う釣り方で狙ってみました!!!

これが良かったのか、


サビキのみで狙っている人(金井さん)と比べて

アタリの数が違っていました!!!

今回の釣り方に関しましては、


近日中に当店のライン@タイムラインに掲載

致しますので、

美味しいアジを釣りたい思われましたら、


是非、今のうちにお友達登録をお願いします♪









こちら↓



友だち追加数






これから更に釣果が安定してくると思います♪






皆様も是非、ご家族、ご友人様と、

楽しいアジ釣りに行かれてみて下さい☆














フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

アジにオススメ!!!

  • タカミヤ(TAKAMIYA) 餌蔵 ポイントスペシャル アジ Vol.1



    楽天

    /

    ヤフーショッピング


    餌蔵×マルキユーのコラボ商品第3弾!アジ集魚剤のベストセラーアジパワーをベースに濁りを強化!アジに効果的なキララを増量し集魚効果も更に向上!コマセのまとまりを良くし、カゴ詰めもしやすく使いやすさも更に向上!容量たっぷりの1000g袋もジッパー付で保管も便利!安心・安全な食品・天然素材のみ使用しております。【餌蔵】(4996774356336)

問い合わせ先 ポイント呉警固屋店

広島県呉市警固屋4丁目9-25

0823-20-2911