のだみのぶらり旅IN玄海島編その2

のだみのぶらり旅IN玄海島編その2

投稿日 2017年06月09日
投稿者 ポイント博多築港店 野田


こんにちは

築港店の

のだみです

前回、


築港店からフェリー乗り場

までの案内をいたしましたが

今回は

玄海島までのフェリー内の案内をいたします

遠くに

ヤフオクドームや福岡タワーを

眺めながら




玄界島


』へ出発です。

船内には

竿立てが準備されています。

大事な竿はこちらに立てかけておくと安心ですね

船内は

テレビや椅子もあり

のんびりできる場所でしたよ

もうすぐ玄界島に到着です









皆さん!



夢とロマンの島




玄界島


へ到着致しました











わき衛門にはまだ会えていません。




achieve result ! シーバス編

achieve result ! シーバス編

投稿日 2017年06月09日
投稿者 ポイント熊本富合店 山本


皆様こんにちは!

富合店スタッフ山本です

今回はシーバス

まずは、潮止まりから下げに動き出すタイミングで

ベイトが浮いてきたので

クロスウェイク140で綺麗なコースを通すと


早速ランカークラス


その後は、レンジを下げ

K2F で

同じくらいのサイズを追加!

ルアーサイズは

表層に見えるマイクロベイトに合せず

数は少ないですが沖で跳ねるイナっ子に合わせてあげると

サイズが良いのを選んで食わせる事が出来る気がしました(笑)




新商品の入荷情報です!!




ima  K-太


今の時期の河川では反則級に釣れるはず!?


富合店にてお待ちしております!!

フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント熊本富合店

熊本県熊本市南区富合町清藤字突田30-1

096-358-1671



アウトレットpoint播磨開催中!!

アウトレットpoint播磨開催中!!

投稿日 2017年06月09日
投稿者 ポイント播磨店


みなさん、こんばんは!!

掘り出し物好きですか?

新商品が発売されるタイミングとかで、旧商品が急に安くなる事があります。

いわゆるお買い得品です。

ポイント播磨店では、

只今



「アウトレットpoint播磨」


開催中です!!

ざっとこんな感じです!!

この中にきっとグッとくる掘り出し物があるはず!!

個人的に気になる掘り出し物をダイジェストで紹介すると・・・

オフシーズンになりましたが、船用メバル竿が超特価に!!

人気の3.5mですよ♪

来シーズンメバルが熱い!!

明石の西側エリアのジギングに最適なスピニングロッドです。

これも驚きの価格に!!

すでに今日も数本売れてしまいました!!

早い者勝ちです。

スロージギングに興味のある方お見逃しなく!!

サイズは25cm!!

一点限りです!!

マズメのフェルトスパイク!!

サイズは一番人気の26cm!!

こちらも一点限り!!お急ぎください!!

タチウオシーズンにいかがですか?

淡路ではすでに釣れ始めていますよ。

このラインかなりオススメです!!

これイイです!!

価格はご来店されてからのお楽しみ!!

ということで・・・・

ご来店お待ちしています。



30th ゲーリーヤマモト ファンミーティング開催!!!

30th ゲーリーヤマモト ファンミーティング開催!!!

投稿日 2017年06月09日
投稿者 ポイント熊本インター店 笹渕


皆様こんにちは

インター店

笹渕

です

今回は・・・・




30th ゲーリーヤマモト ファンミーティング


の開催をお知らせ致します



ゲーリーヤマモト 30周年感謝祭!!!!



2017年 7月 23日(日)



入鹿池(愛知県大山市







で行われます










〇ゲーリーファミリーとガチンコ勝負!!バス釣り大会









〇豪華賞品当たるスタンプラリー大抽選会


〇イベント会場限定グッズの販売








などなど様々な企画がご用意されています




また、アメリカバスフィッシングツアーに

抽選でペアご招待致します!!!!!!







※釣り大会参加者が対象です

皆様参加してみてはいかがでしょうか!!




のんの ~釣りバカへの道~ vol.4

のんの ~釣りバカへの道~ vol.4

投稿日 2017年06月09日
投稿者 ポイント岡山西バイパス店 南野




みなさん、こんにちは!





のんの





こと、


南野(のうの)


です!


今週も早いもので

金曜日

となりましたね〜


さて、6月6日(火)







島津さん



岸田さん

とで釣りに行って来ましたよ










今回のターゲットは・・・




ナマズ!!




仕事終わりに南区にある

水路

へ行って来ました!


キャストして巻いていると・・・






ジョボッ!!








バフォッ!!








結構な

バイト

有り有りではないですか〜








その活性の中結果は・・・






島津さん





1本!








岸田さん





1本!






のんの





0本!




???


・・・


私だけボウズ

(涙)



がっくし






・・・










でしたが!!








皆さん!!







私はこの日の前にも3日間、





色んな水路にナマズ旅しておりまして・・・






3日間でなんと


計6本


ゲットしましたよ〜



♪♪






(一部お見せします!)













6日だけボウズなんです!








という


負けず嫌いな


私の性格を最後に出しました(笑)






そんなことはさておき、今


ナマズが熱い


ですよ!!


皆さんも行ってみてはいかがですか?















のんの





釣りバカ


への道はまだまだ続く・・・









to be continued〜






フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント岡山西バイパス店

岡山県岡山市北区田中625-1

086-805-6761



盛男なシーバスin相模川♪

盛男なシーバスin相模川♪

投稿日 2017年06月09日
投稿者 ポイント藤沢長後店 伊志原

みなさんこんにちは

休みのたびに

悪天候

に見舞われている…・

どうも雨男の



盛男



です




が降るなら



を利用しようということで

行って来ました、


雨上がりの



相模川



!!

関東屈指の難易度を誇る相模川も

雨が降って

濁り


がでればへっちゃら

そんな期待を胸にフィールドへ向かうと



良く濁っている!!


今回エントリーしたのは


馬入橋周辺


のポイントです

夕方に釣り始めるも気が付けば辺りは暗くなり…

夜の川に浸かると



ドキドキ



しますよね

ベイトは


稚鮎


がそこらじゅうにいましたよ!!

ということでルアーも稚鮎のサイズに合わせて

小さ目


岩にぶつかりできているヨレを丁寧に流していると



出会いはいつも突然に!!!




ゴンッッ!!

という狂暴的なバイトからエラ洗いする魚がHiT

ドラグを出されつつ慎重に寄せてきます

エラ洗いしたから間違いなく

シーバス

!!

それも


大きい奴


だ!!!

と、内心焦りながら近寄ってきた魚にライトを当てると…・

ボラじゃね!?

そんな声が近くから聞こえたような聞こえなかったような…

いえいえ、ボラじゃありません!!



ドドーン


はい、ニゴイ

お前かーい

エラ洗いすんのかーい

盛男

お気に入り




『邪道 スーさん』を

丸かじりしておりました

なんだかなー

関東も梅雨入りしたのでまたチャレンジしてみます

みなさんも


ニゴイ


にはご注意ください

ではでは


フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント藤沢長後店

神奈川県藤沢市長後1066-1

0466-43-6491



ポイント二輪部釣行記 vol.9

ポイント二輪部釣行記 vol.9

投稿日 2017年06月09日
投稿者 ポイント香椎店 鳴海
こんにちは!



鳴海



です!!

梅雨に入りました!

バサーの方なんかは

結構うずうずしてるんじゃないでしょうか?

そんなとある休日に欲張っていろいろ釣りしてきました!

欲張るとろくなことがないことはわかってたんですが・・・



はじめに言っておきます!


このブログには魚は一切出てきません!!





朝!

バスも気になりましたが海へ!!




奈多のサーフ!





行ってみてビックリ



風!波!!サーファーの数!!!

釣り人は私だけ・・・完全アウェー

とりあえず投げますが釣りにならない

仕方なく漁港内へ

見てください!これ!!

なんで海に来たのか・・・笑

テトラに乗って、いろいろ投げますがアマモが釣れるばっかり

テトラの中にジグを入れてみますが根魚も反応無し

天気は良くなってきたので少しぼーっとして海終わり!!

サビキで豆アジが釣れてましたよ!

一旦家に帰り、



次はバス!!!


野池へ



しかし!ここもなかなか反応がない



ギルまでも無視です





オーバーハング下にフロッグを打ち込んで反応をみます







一度だけ出ましたがバスが小さくて喰いきらず










『スカンキ―』



で反応ありました!!

ドッグウォークに少しコツがいりますが

フッキングはきまりやすいです!

結局バスも釣れず・・・




最後はナマズ!!!


葛西さんと粕屋店の徳永さんと

いつもの須惠川を探ります!

着いて早々、葛西さんが掛けますがバラシ

移動してまたもや葛西さんが掛けますがピッキング中にポロリ



それにしても釣ります!



人がトップまで浮かせた魚を横取りですよ!いつも!!笑




というわけでナマズも釣れず・・・


なにも釣れず・・・



日焼けをした1日でした!

次はなんとしても魚を釣ったブログを!!!

お楽しみに!

鳴海

でした!!



【佐賀店】オリジナル大物ロッド受注会を行います!

【佐賀店】オリジナル大物ロッド受注会を行います!

投稿日 2017年06月09日
投稿者 ポイント粕屋店 やひろ

みなさんこんにちは!

明日ポイントで行われるイベントのご紹介

パート2です!

明日6月10日(土)



ポイント佐賀店


にて大人気大物釣りロッドメーカー



『アリゲーター』







受注展示会






&









展示即売会









今年も開催!\(^o^)/







アリゲーターさんといえば、当店でも

オリジナルの落とし込みロッドを

ご購入頂いた方が多くいらっしゃる人気ブランドです!








他の人と被らない、自分だけの

大物釣りロッドを作ってみませんか??

詳しくは

ポイント佐賀店

のブログを



チェックです(*≧▽≦*)

明日はイベント盛りだくさん!


ポイント佐賀店




『アリゲーターロッドの受注展示会』



or


ポイント姪浜店









『SMITH×beatの講習会&展示即売会






どちらも見逃せないイベントです!

是非この機会をお見逃しなく☆





【姪浜店】オフショアイベントを行います!

【姪浜店】オフショアイベントを行います!

投稿日 2017年06月09日
投稿者 ポイント粕屋店 やひろ

みなさんこんにちは!



オフショアマンさん必見!


いよいよ明日、


6月10日(土)

ポイント


姪浜店


にて






人気ルアーメーカーのコラボイベント企画



SMITH×


beat




「講習会」



「展示即売会」


6/10(土)


13:00~18:00







が、開催されます

!!!

2社の人気プロスタッフの方が

同時にイベントへ参加して頂けるのは



奇跡に近いコラボ♪♪





































































普段店頭に並ばない



この日の為の限定ジグなど














































オフショアマン必見の

イベントとなっております!


詳しい内容は

姪浜店







まるてんブログ








をチェック


明日は


ポイント姪浜店


に集合です!!

このチャンスをお見逃しなく





突撃!自分の晩ごはん!【時津☆19食目】

突撃!自分の晩ごはん!【時津☆19食目】

投稿日 2017年06月09日
投稿者 ポイント時津店 あけがわ




こんばんは







時津店

あけがわです






梅雨に入り






釣りものが増えるため







時津店

竹之内さんと協議






あけ「何します?」






たけ「

根魚

!」






ということで






何故か







佐世保

から






南下しながらの調査






釣りメインというよりは






下見













その前に







佐世保店

森下さんと合流








少しだけチニング








前日の雨で濁りが入っているため






期待していましたが







フグ

ばかり








森下さんと別れ







根魚

探し






漁港を見つけては






観察








キャスト








いろいろな商品を試す








移動






コレの繰り返し






さすがに






こればっかりは






飽きる






ロックフィッシュのガチ勢








竹之内さんもウズウズしていたため






しばらくやってみることに














アラカブ








仕事が早い






たけ「

キジハタ



キジハタ

!」






と物足りない様子でしたが






暗くなってきたため






納竿






また行ってきます