蛸墨族 イベント開催中!!!!!

蛸墨族 イベント開催中!!!!!

投稿日 2017年06月17日
投稿者 ポイント摩耶海岸通り店 小林



皆さんこんにちは!



只今当店では




蛸墨族の展示会&講習会



開催中でございます!!!!

時間は




15時~19時



までとなっております!

またご来店して頂いたお客様には素敵な特典盛りだくさんです!




エギ蛸ライト190



をお買上げで




蛸墨族Tシャツor墨族ライトショルダーバック



いずれか一点をプレゼント!

また!!!!

蛸墨族




蛸スミゾクスッテ

職人蛸テンヤ


二点お買上げで





墨族夜光ステッカー


三点お買上げで





蛸墨族フリーケース


八点お買上げで





墨族BOX


プレゼント致します!

この機会お見逃しの無いよう

ぜひぜひご参加くださいませ!




皆さまのご来店お待ちしております







のんの ~釣りバカへの道~ vol.12

のんの ~釣りバカへの道~ vol.12

投稿日 2017年06月17日
投稿者 ポイント岡山西バイパス店 南野




みなさん、こんにちは!








のんの







こと、


南野(のうの)


です!







第12回目







のんの



釣りバカへの道

〜」








今回のターゲットは・・・




シーバス!!












6月15日(木)と16日(金)に








いつもより少~し足を伸ばして









備前方面









高梁川

に行って来ました!










2日とも




この方と!!









熊本県産




野生児!!












軍曹







こと


島津さん


と行って来ましたよ〜




















15日の

備前方面

での釣果は・・・








(分かりにくいですが、腰巻のライフジャケット着用しています。)







島津さん

1本




ゲット!












私は・・・





シーバス

2本

バラシ

からの〜







はいドーン!
















(分かりにくいですが、腰巻のライフジャケット着用しています。)






まさかの

トビエイ




ゲット!


(笑)









ミノー

をスローに巻いていると










ドカンと1発!!





10分近くの格闘の末、上げました!










16日(金)の

高梁川

での釣果は・・・
















両者とも・・・











はいドーン


(笑)







(分かりにくいですが、腰巻のライフジャケット着用しています。)














(分かりにくいですが、腰巻のライフジャケット着用しています。)




良型の

アカエイ




ゲット


(笑)















バイブレーション







のただ巻きで









ドカンと1発!!





こちらも10分近くの格闘の末、









ゲット







いたしました!




















シーバス







を狙っていたはずが









エイ







を釣り上げるという2日間となりました!(笑)











が!!!











エイ

のビッグファイトは









ものすごく楽しかったですね〜♪











次ヒットした際にも









楽しみま〜す




























*エイがヒットして釣り上げる際には









毒針がありますので、十分ご注意ください。






のんの





釣りバカ


への道はまだまだ続く・・・






to be continued〜









フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント岡山西バイパス店

岡山県岡山市北区田中625-1

086-805-6761



★今日の延岡新港★

★今日の延岡新港★

投稿日 2017年06月17日
投稿者 ポイント延岡店 壬生

皆さまこんにちは

本日は

延岡新港

へ行ってきました!

土曜日でしたが珍しくセンコー側の門が閉まっており

リサイクルセンター側のみとなりました。

お話を聞くとなかなか厳しいとの事でしたが

丁度サビキに魚が掛かり


15cmほどのサバゴでした!!



バケツの中を確認すると





とても分かり難いのですが


サバゴとチダイとアジゴが

取材時は丁度、釣り始めの方が多かったので

これから期待ですね!!



★さこっぺフィッシングログ・錦江湾ロックフィッシュその2★

★さこっぺフィッシングログ・錦江湾ロックフィッシュその2★

投稿日 2017年06月17日
投稿者 ポイント鹿児島谷山店 佐古

15日(木曜日)

最近マイブームのロックフィッシュに



遊漁船JUMBO(平田船長)


で行ってきました!

この日の参加メンバーは



谷山店 中島代行&佐古&且さん

与次郎店 坂井さん&大重さん

総勢5名で出撃です!

ロックフィッシュといえば

ジグヘッドやテキサスリグがまず思いつきますが

今回使用したのは



フリリグ



というものです。

そのフリリグがこちら。

構造はテキサスリグを簡単にしたような感じです。

実はこのフリリグ、


琵琶湖のバスフィッシングで一大ブーム中


らしく



バス釣れるならロックフィッシュでは!?

という事で今回実釣にて使用しました。

シンカーはフリリグ専用の



タングステン製フリリグシンカー


を使用します。



シンカーとリーダーの接点がリングのみなので

バイトした時の吸い込みが良くなります!




また、ボトム寸前でフリーフォールさせると



ワームとシンカーが離れてフォール


します!

シンカーが着底した瞬間ワームの動が止まり

そのままじっくりフォール・・・




通常のテキサスリグ、ジグヘッドよりも

誘いの幅が広がります!!





では実釣結果はどうだったかと言いますと・・・



且さんのキジハタを皮切りに爆釣!!

私も開始早々キジハタをGETできました♪





シンカーの形状からか、テキサスよりも

根掛かりし難い感じでしたよ!




このフリリグ、シンカーの操作感は良いのですが

ワームだけの操作が難しく、コツがいる気がします(笑)

私はこのコツが今一つピンと来ませんでしたが



平田船長や坂井さんは上手くヒットに持ち込んでました!!

で、気がつくと私だけ良型ヒットなし・・・でしたが!

最後の方でやらかしました!!




幻の50cmアップ!?





なんと尾ヒレどころか尻尾の付け根部分から先が無くなったキジハタです!




正直この写真は載せるかどうか迷いました。



ですが、キジハタはこれだけのダメージを受けても

生き延び、成長し続けられる生命力を持っている事を

多くの人に知って欲しいと思い載せる事にしました。







そして今、錦江湾のロックフィッシュゲームで

自主的にリリースをされている方々に



リリースした魚は高確率で生き延びる



という事実を知って頂きたいです。


このキジハタ、平田船長曰く



「尻尾まであったら50cm後半ある!」

との事で、


尻尾が無くなっても餌を食べて

このサイズまで生き延びられる


事が証明されています。

当然、この魚はしっかり蘇生させてリリースしました。

尾ヒレの代わりに他のヒレ全部を使って潜って帰りましたよ!



一体何を食べて成長しているんでしょうかね(笑)

ちなみに使用したワームですが・・・




ダイワ・HRF KJカーリー!




モジャモジャのボディが効くみたいです!

その後は時間も押してたのでジグヘッドに交換して

スイミングでオオモンハタを数匹追加して帰りました。



これから錦江湾のロックフィッシュゲーム最盛期に突入します!


今回使用したフリリグアイテムはもちろん

ポイント谷山店では


ロックフィッシュアイテム超強化中


です!



ご釣行の際は是非お立ち寄りください!



フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

ボートロックに最適!
問い合わせ先 ポイント鹿児島谷山店

鹿児島県鹿児島市卸本町6-9

099-260-8581



谷山釣りチャンネル 6/17

谷山釣りチャンネル 6/17

投稿日 2017年06月17日
投稿者 ポイント鹿児島谷山店 森


こんにちは!



森です


本日は谷山ヘリポートに行ってきました~


ヘリポートの真ん中辺りでは




アジ



が数匹上がっていました!









仕掛けはカゴにオキアミをいれての



釣果だそうです







朝方には



サバ



も上がったそうです!


また、アラカブもたくさん釣れていましたよ~




から揚げにしたら美味しそうですね





次にヘリポートに入って右奥へ行ってみますと・・・



なんと!!!タコが上がっていました!









ビッグサイズのタコ









仕掛けは




手作り




だそうです















本日も、あまり天候が良くありませんでしたが





これから、本格的に梅雨時期に入りますね

雨の予報が多くなりますので



ご釣行の際には、気を付けて行って下さい







では、また行ってきます


【鹿児島 チャンネル】









トレジャーハンターTA-BOW開拓Diary~Vol.14~

トレジャーハンターTA-BOW開拓Diary~Vol.14~

投稿日 2017年06月17日
投稿者 ポイント米子皆生店 髙瀬



皆さんこんにちは


またまた



VJ-16を片手に宍道湖行って参りましたー


そして今回は



一味違



うんです!!


山中代行と



ミニ大会



をやって参りました


実はと言うと、、、、、


前日に代行と私は「


アルカリ





アルカリシャッド





VJ-16




をメインで使うためロッドを新調したのです!


私は




コアマン「デイスター CDS94L-CS バイブレーションジグヘッドスペシャル」



VJ-16 に特化したコアマン


そして山中代行は





ヤマガブランクスの「ブルーカレント 91TZ ロングキャスト」







アジングロッドですが「アルカリ」使うには抜群です!


AM2:00宍道湖に到着し



レッツフィッシング





殆ど無風で凪の状況!


まずは代行が




ファーストキャストでヒット









それから



VJ-16+レッドゴールド



カラーをチョイスして私にもヒット




サイズが小さいので


トラウト


みたいですw


いつの間にか朝を迎えトップにも好反応でした


そして「


アルカリ ナチュラルカラー


」にも追い食いラッシュ!!!!




そして



宍道湖北へ移動し連発!!!





ダブルヒット



も達成です






時合に入ると連発しましたー!


そしてPM4時に納竿!!



ナイトから夕マズメ

まで釣り続けて合わせて何匹掛けたかわからないほどです



当店



コアマンコーナー



をご準備してお待ちしております!!


そして、デイ、ナイト問わず釣れるVJシリーズにおいても


数多く御座いますのでご覧くださいます!



それでは次回の最新情報にこうご期待!!










友だち追加数





















クリック!










みなさまのご登録、お待ちしてます
















耳寄り情報







最新情報



タイムライン

にて






公開致しますのでどうぞ友だち追加&いいね




宜しくお願い致します
















フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント米子皆生店

鳥取県米子市皆生5丁目7-11

0859-22-1151



今日の坂近郊☆

今日の坂近郊☆

投稿日 2017年06月17日
投稿者 ポイント安芸坂店 大ちゃん


こんにちは

今週も

坂近郊

をご紹介♪

(16日より坂ベイサイドビーチは一時閉鎖しております)

風が吹いてますが

天候は良好

こちらでは

投げ釣りで

良型のキス

がヒット!!

他に

アイナメ

も釣れていましよ♪

大きいです!!

お見事☆

続いてサビキで

コノシロ

も釣れていました♪

サイズがなかなか大きいですね~

他にもフカセでは

チヌ

が上がっていますよ!!


フカセ

も好調ですよ~☆

最後はゴミ拾い♪

釣り糸が落ちていたり引っかかっては大変です

釣り場を綺麗にしました♪

でわでわ、また行ってきます





マグバイト展示即売会開催中!

マグバイト展示即売会開催中!

投稿日 2017年06月17日
投稿者 ポイント出雲店 いしかわ


スタートしましたよ~(^_^)/




マグバイト

ロックフィッシュ展示即売会



◆来年発売予定の


『Good Ridge』



を展示してま~す!

実際に見て、触れるチャンスですよ~


◆話題の新製品








スナッチバイトシャッド』


展示即売中

先日の釣行で 出雲店スタッフ大爆釣







◆不動の人気の



『バサロシリーズ』





◆大人気の



『フローティングスカリ』













『マグバイトメッシュキャップ』









先日、マグバイトスタッフ岸名さんと一緒に釣行に行った様子を

大画面で流してま~す\(^o^)/



店長が画面の中に(笑)




是非、見に来て下さ~い







本日 税込2,000円以上お買上げで

マグバイトオリジナルメジャーステッカーを

プレゼント中




イベントコーナーお立ち寄りの方にも

ステッカー&カタログを無料でプレゼント中



本日は マグバイトスタッフの岸名さんを

特別アドバイザーとしてお招きしてます




マル秘テクニックやマル秘トークも

聞けちゃいますよ~


明日 釣りに行かれるそうです


バンダナさんこと

伊藤さんもご来店頂きました



本日



19時まで開催



致しております!

この機会をお見逃しの無いように!!

みなさまのご来店 お待ちしてま~す







偏光グラス受注会いよいよ本日14:00から!!

偏光グラス受注会いよいよ本日14:00から!!

イベント開催のお知らせ

開催日
1970年01月01日
開催場所
開催内容
投稿者 ポイント姫路店



みなさまこんにちは




さて!いよいよ大人気のあのイベントがいよいよ



本日






























開催日






本日 6/17(土)



時間

14:00~19:00







場所は


point姫路店


で!!




メガネの西眼さん


による、




偏光グラス受注会を開催します!!






毎年たくさんの偏光グラスをお持ち頂いてますので




見るだけでも楽しいですよ♪




ご自身の視力に合った


専門認定眼鏡士による


オリジナルの偏光グラスがGET出来ちゃいます







皆様のご来店を、楽しみにお待ちしております




八代釣りチャンネル 6/17

八代釣りチャンネル 6/17

投稿日 2017年06月17日
投稿者 ポイント八代外港店 古川

皆様、こんにちは!

八代店の古川でございます!

本日も八代港一帯を調査致しました!

目立った釣果はハダラ!



お一人で100匹以上の好釣果!

そして良く見てみると太刀魚が!!

ハダラ釣りの最中にかかったようです!

タチウオはタイミングが大事です!

釣れているうちに行かれてみてはいかがでしょうか?

それではまた!