20cm以下は返してきました!!!
![]() |
|
山光様 よりお持込み頂きました!!! 門司周辺 にて アジング で 最大25cmのアジ の釣果です (o(*^▽^*)o) 大漁釣果 おめでとうございます♪♪ またのお持込みも |
![]() |
|
山光様 よりお持込み頂きました!!! 門司周辺 にて アジング で 最大25cmのアジ の釣果です (o(*^▽^*)o) 大漁釣果 おめでとうございます♪♪ またのお持込みも |
![]() |
|
お持ち込みありがとうございます!
本日、かきどまりにてエギングでの釣果です(^O^) アオリイカ(23cm・630g)3杯の釣果です♪ 先週は1.5kgをあげられたそうです♪ またのお持ち込みお待ちしております! |
![]() |
|
毎度お持込み誠にありがとうございます ![]() ![]() 23.5cm の 良型メバル ![]() ![]() ![]() メバルの中には・・・??? なんと 金 メバル が!! 活きたままお持ち込み頂いたメバルは お疲れのところ、お立ち寄り頂きありがとうございました ![]() 次回のお持ち込みも楽しみにしております~~~~!!!!
またのお持ち込みとご来店をお待ち致しております ( ˘ω˘ ) ![]() |
![]() |
|
2016様 よりお持ち込み頂きました☆
若松運河にてチヌ ゲットで御座います!!
本日もまたまたお見事!!
いつも凄すぎます☆・・・(@_@;)
羨ましい限りです!!
次回も期待してます!!
|
![]() |
|
フルP様モリP様より大物カサゴ、大物メバルのお持込です!! カサゴ27㎝! メバル25.5㎝! 岩国近郊でメバリングでの釣果だそうです! 今回も大きいですね~! さすがでございます!! お疲れのところお持込ありがとうございました! またの大物のお持込をお待ちしております |
![]() |
|
||||||
本日から さっそく本日もお客様に足を運
ぜひお手に取って体感してください 20日(祝)までやっております! |
![]() |
|
||||||
みなさんこんにちは 都城店宮モン店長 です ![]()
今日から3連休
明日までは天候も何とか・・・ ぜひ釣りのご準備は都城店で
スプリンセール開催中 です ![]()
今日のご案内は 続々と入荷している新商品のご紹介 ↓ ↓ ↓ ↓
ロッドも
問い合わせの多かった グローブライド鏡牙シリーズも本日入荷 リールも多数
スティーズA TW
その他 ご紹介できない入荷が・・・
たった今も
ぜひぜひ皆様のご来店お待ちしております
LINEでもお得な情報や秘密情報の配信 お友達追加お願いします↓↓ |
![]() |
|
||||||
本日も渓流釣行です! 昨日、店頭で日之影川に十数年通われている常連のお客様とお話しさせて頂きましたが 日之影方面は水が少なく厳しいのでは・・・との情報を頂きました・・・・ でも、年券買ったしな~・・・・・ とりあえず、日之影川のポイントも色々見て見たいし! 悩んだ挙句、日之影川へ行く事に決定!! ルートも先の常連様にお伺いすると見立渓谷周辺は、やっぱり県道6号経由が近いとの事・・・・・ 先日通った不気味ルートです(笑)
こんな感じの林道が延々と続きます! そして・・・・・
不気味トンネルパート2! 夜は絶対に通りたくないです!!
※ちなみにパート1はさらに気味悪い感じです! さて、不気味街道を無事に抜け日之影へ下りてきました! 目印となる英国館を通過します!
ここから上流エリアはC&R区間の様で、バーブレスフックの使用などルールがあるみたいです! まずは、先日見つけた入渓点からエントリー!!
暫く歩いたポイントで一匹目がヒット!! 今日も先ずは信頼の「Dコンタクト50」アカキンでヒット!!
定番ルアーはやはり戦闘力が高い!! とりあえずボーズは無くなったので、ここから高速ランガン! 未開拓の川なのでとにかくポイントを沢山見て回りたいっ!!! ここは!! 出るか?? いかにも! 的なポイントはやはり叩かれているのか・・・・ 魚は居ると思うんですが、釣り切れませんでした! 歩くペースを少し落としてみると、至る所に春の気配が!!
一旦、退渓して次のエリアへ!! 2匹目はここでヒット!!
2投目に足元までルアーを追わせてしまい、ここもダメかな~なんて思いながらキャストした3投目にヒット! 同じ魚かは分かりませんが、まずまずのサイズがヒット!! アマゴの朱点も綺麗ですがヤマメもやっぱりキレイです!! ヒットルアー! 前回と同じローテーション!! ダイワ「シルバークリークミノー」 扁平ボディでトゥイッチした時のヒラヒラ感がトラウトに強烈にアピール! お値段の割にとても良く釣れるルアーです!! この橋の上下区間は、とにかく魚影が濃かったです!!
場所によっては管理釣り場!?的な感じで複数の魚がルアーにチェイスしてきます! ヤマメが群れで流れの中に定位しており、綺麗なコバルトブルーの魚体が印象的でした!
その後、2カ所ほどランガンした所で正午過ぎ!! 本日はここで納竿しました! 釣果は前回と同じ2匹でしたが、今日は何度かバラシもありました・・・・・ そして何よりチェイスの数が圧倒的に多かったです! 全体的には前回よりかなり状況は良かったかと・・・・・・ 今回で2回目の日之影釣行でしたが、見立周辺のポイントは、かなり見て回れました! まとまった雨が降って幾分か増水すれば、メチャメチャ釣れるんじゃないかという気がします!! 地元の大野川もいいですが、やはりポテンシャルが違います!
ハイシーズンの到来が待ち遠しいです~! ロッド:イトウクラフト EXC510UL
LINEのお友達を大募集中です! ↑ ぜひ、お願いします ![]() ↓
|
|
問い合わせ先 |
ポイント大分高城店 大分県大分市原新町18-21 097-558-8791 |
---|
![]() |
|
||||||
連続ですが・・・ どうもっ!スタッフ平山です!
昨日関崎沖~一文字沖で 関崎沖の平瀬付近での釣果です! ジギングで アジ や ブリ
鯛ラバで ゲストにベラも釣れました! 写真では撮る事ができませんでしたが
恐らく ジギングだけで一日を過ごせば多くのブリが狙えると思われます!
今後の釣行にお役立てください! |
|
![]() |
|
||||||
みなさまこんにちは! スタッフ平山です! 先日、お店スタッフと深島沖磯釣行に行って来ました! 前回の米水津釣行が不発でしたので 今回は道具全てを調達しました!笑 因みに道具を揃えたのは今回で二回目です(意味深) はい 今回は瀬的に全員で上るのが難しく 単独釣行のお客様と同じ瀬に乗る事になりました! 一連の動作は何となく身に付きましたが 未熟者ですので一緒に上がった方の仕掛けを学んだり 仕掛けの入れ方やウキの種類などをじっくり観察!
朝の六時に竿を出して直ぐでした ウキがジワーッと入って行くので竿を立ててみると
ザーーーーっと竿が入りましたので渾身のフッキング!! いつもの この後すぐにもう一匹追加しました。 今回もブダイ祭りなのか!?泣 心優しい方にここが釣れると教えて頂いたので 甘い匂いに誘われ仕掛けを投入!! いい感じで仕掛けが入って行きウキが無くなっている事に気付き
またしても渾身のフッキング! 人生初の磯釣りで釣れたクロです!!
この余韻は10数分続いたでしょう。 後ろからの爆風に身の危険を感じ始めます このタイミングで瀬替わりを決断! 移った先は恐らく「アシナカ」 風は弱く時折強烈な風が吹くものの釣りはしやすい! 昼過ぎの潮止まりでした カワハギの猛攻にあっていたので仕掛けを沖にセイッ! 棚は竿一本と半分が入りウキに集中します。 気持ちいいほどウキが沈み今までに味わった事の無い引き! 竿を上手くたてられず苦戦しますが 徐々に慣れていき主導権を渡さないように操作します! 上に上がってきたと思えばすぐに潜る この繰り返しで時間が掛かりましたが無事にタモ入れ成功! 丘に上ってからのサイズ確認撮影となりましたが
また行きたいです! ![]()
ゲストの 同じ瀬に上がった方の釣果はというと 激渋のなかクロ6枚にカワハギなど様々な魚種が釣れておりました 深島の魚影の濃さが良くわかる一枚です! 現状水温は17度前後で背によっては浮きグロもいます! まだまだ寒グロ行けますよ!!
次は梅雨グロを狙いに行って来ます!! |
問い合わせ先 |
ポイント大分高城店 大分県大分市原新町18-21 097-558-8791 |
---|