アニマル釣行記 vol.26

アニマル釣行記 vol.26

投稿日 2017年06月03日
投稿者 ポイント粕屋店 徳永




こんにちは

point粕屋店アニマル徳永です!!

今年は


エギング


にはまっています!!

これからの時期のエギングは



離島


がいいです!!

福岡の離島はシーズンが

1カ月くらい遅くて

6月が良かったりします!!

ということで

前回に続いて離島です!!

今回は


『玄界島』




ベイサイドプレイスから出航して・・・



約35分で到着!!

天気も良くて最高!!と言いたいのですが・・・



風が強いです・・・





アジングやメバリングで良く行く堤防に向かいます。

ただ、エギングで行くのは初めて。

ポイントがわかりません・・・

こういう時は、

まず


墨跡


を探します!!

最初に見つけた墨跡付近で

釣り開始!!

まずは、パタパタのリアルイソスジエビ。



ド定番のエギ


です。

実はアニマルはこのエギでしか

イカを釣ったことがありません・・・

他のエギでも釣りたいので

すぐに他のエギをローテーション。

周りではポツポツイカが上がっています。

しかし、アニマルには釣れず・・・

どんどん時間が過ぎていきます・・・

こういう時は

場所チェンジ。

墨跡を探して

ランガン。





おっと!!これ熱くないですか!?



これは釣れそう!!

もうここから動きません!!

いつの間にか夕マズメも終わり、

暗くなろうとしています・・・

最終便の時間を考えると

残り10分ちょっと・・・

暗くなり始めたんで

もうケイムラじゃないな・・・



夜光系


のカラーを選択。





『ダートマスター』



パタパタより風に強いし、これかな。

カラーは、『数釣りマスター』

イカが好きなブルー夜光です。

もう無理かな・・・

シャクッてフォールさせてたら・・・



アッ!!!

ラインが走った!!


すかさずフッキング!!!



よっしゃーーー!!!











最後の最後に、アオリイカ来た~~!!



涙が出そうなくらいうれしかったです!!



そして、パタパタ・リアルイソスジエビ以外で

初めて釣れたのも、うれしいです!!

おっと!!

時間がもうない・・・

急いで片づけなきゃ・・・

前回同様、猛ダッシュ!!

なんとか出航5分前に船に乗れました・・・

ますますエギングにはまりそうです!!

それでは次回の釣行をお楽しみに!!

アニマル徳永でした


フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント粕屋店

福岡県糟屋郡粕屋町仲原1824-1

092-629-5711



えぐけんBlo17第18話「仮屋湾孝好丸レンタルボート」

えぐけんBlo17第18話「仮屋湾孝好丸レンタルボート」

投稿日 2017年06月03日
投稿者 ポイント那珂川店 えぐけん(江口)






えぐけん


釣りBlog

2017









第18話















仮屋湾レンタルボート釣行☆







那珂川店ブログ










をご覧いただき、ありがとうございます☆



今日1日PCの見すぎで眼精疲労な


えぐけん

です


さて、釣り研修の分は割愛しますので、

クリークバス編・・といきたいところですが、

お先にソルト編を挟んでおきます

現 八幡本店スタッフの

長瀬さん

との、

仮屋湾



孝好丸さん





でのレンタルボート釣行☆です

連続投稿が落ち着きましたら、より詳しくな解説編を書きますので、

今回はほぼフォトギャラリー的なかんじでお楽しみくださいm(._.)m

白々と夜が明けるAM5時 到着

5:30 受付を済ませ、しっかりと出船準備をし、

出船





※腰巻型ライフジャケット着用


基本的にはエギングメイン



期待していたほどではなかったですが、釣れました

本店勤務で、エサ釣りを勉強しなきゃいけないガセさんは、

一つテンヤで、マダイGET

10時過ぎには爆風になったので、湾奥へ避難

ちょっと獲物も・・・なかんじになります

と、思っていたら

まさかのお魚


エギングプレミアム

が、バリ曲がってました

ちょっと寂しい生簀になってしまいましたが、

それなりに楽しめましたね

最後は船を軽く掃除して、

井出ちゃんぽんを食べてフィニッシュ


以上、連続投稿第2弾でした


















☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆



















★えぐけんのタックル ★






ロッド:

ポイントオリジナル





EGING




-PREMIUM 86M

ダイワ

エメラルダスAIR AGS 83M

















リール:



ダイワ





ルビアス2508PE-DH










ライン:

サンライン






PE EGI ULT 0.6号



(PEラインコートスプレー施工)





エギリーダーBS 2.25号



















エギ・ルアー:





エメラルダスラトル、EZQキャストラトル

マイクロフリップ




















など
















☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
















ハイグレード

GR



PREMIUM

シリーズ




































































☆お知らせ☆







明日








4日(日)








までです!
































10日(











)ソルトマンは


姪浜店


へ!






























バスマンは








ルアスタ


へ!!























18日(日)鳥栖店 激アツ!!






















ラストはやっぱりこちら↓





ムフフな情報配信中!!



こちら↓登録まだの方はぜひ↓













ポイント那珂川店








LINE

でお友達に






スマホの方はこのままコチラを↓







友だち追加数









PCの方はスマホを準備して、コチラを↓





検索は『

ポイント那珂川店

』ですよ☆

よろしくお願いします







以上、
















えぐけん




釣りBlog

2017










第18話






仮屋湾レンタルボート釣行編










(総合28話)


でした























※今回を含め、各ブログでご紹介しておりますタックルは、





全てがポイント各店にて取り扱っているとは限りません!







売り切れ等の際はご容赦ください。






また、釣り場環境の美化にご協力をお願いします!





























最後までご観覧頂き、ありがとうございました☆















フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

ヤマラッピ先生の魂!エメラルダス☆
問い合わせ先 ポイント那珂川店

福岡県那珂川市中原3-14

092-953-3551



ミーハー番長の今日のざわざわ!!

ミーハー番長の今日のざわざわ!!

投稿日 2017年06月03日
投稿者 ポイント岩国店 番長山本



ちわっす

番長山本参上っす

はい

今日のざわざわの時間が

やってまいりました!!

今日もお疲れのところ

お写真撮らせていただきました!

ざわざわ

神谷勇紀さん

吉田秀雄さん

乃村弘栄さん

藤木淳さん

高梨洋平さん

キャーキャーキャー

って本日スタッフメンズばかりでした・・・

でも

キャーキャー

今週はバスプロさんで

あふれかえった

岩国店でした!

明日いよいよ最終日!

番長も弥栄いきま~っす!!





まだ岩国店のLINEをお友だちに入れていない方は是非 ↓ より登録をお願いします!









友だち追加数



↑ここをクリックして表示されるQRコードで友だち登録!




またポイント岩国店のタイムラインではその他にも

釣果情報や

お買い得な割引クーポン、

セール情報の配信など色々やってます!








是非ご登録お願いします!




今回の船釣りは?パート3

今回の船釣りは?パート3

投稿日 2017年06月03日
投稿者 ポイント千葉ニュータウン店 富松

どうも!

前回はマルイカ釣りの難しさの洗礼を浴びてきたトミマッティーです。

最初から最後まで全く納得のいかない結果。

性格上そんな状態で終われるわけがありません。

そして。

またもや。

マルイカ釣り。

前日の予報では….。

朝から強風予報、風速10mの風、波高2.5m

でも。

船宿


「萬栄丸」


さんに電話を一本。

とても親切で船も大きく快適です。

情報はコチラを

クリック

明日は出ますよ。

多少の波は鹿島の沖で経験しているため問題ナッシングです。

行きたい衝動に駆られ。

2名で予約。

そして今回のゲストは。

お客様からもスタッフからも愛されるキャラ。

最近はバスにどっぷりハマっているが….。釣果が….。

釣れなくても釣りこよなく愛する


熱血アングラー高原さん。

熱すぎる高原さんと今回は


マルイカ勝負


いつどこで何をしても勝負です。笑

そしてこのためにまた新しく竿を購入しちゃいました。

え?

前回初めてのマルイカ釣りで一回しか使っていないマルイカ竿は?

あります。

でも、どうしても欲しくて購入しちゃいました。

シマノ)リーアランサーマルイカX160SS

ゼロテン専用竿です。

穂先は今まで出ている数あるゼロテンの竿よりも穂先は軟調穂先です。

これでマルイカのアタリはばっちりです。って思ている。

4時過ぎに港に着いたがすでに強風。

しかし海を見るとまだ穏やか気味。

期待を膨らませ船へ

え?なぜ歯ブラシを?


気合を入れているんです。

なんと天気が良い日は富士山まで見れちゃう。

絶景です。

さすが富士山。

自己主張が強すぎです。

準備万端



おNEWのロッド。

前日自作した直結7本仕掛け

欲張りすぎ?

これを功を奏したか。

ひと流し目からマルイカゲット。

これは自分の自作した仕掛けが良かったのか?

違います。

竿です。

やっぱりゼロテン用の竿は難しいとされるマルイカの触りも明確にわかります。

乗ります。乗ります。

前回ではわからなかったアタリが。

わかる。



うひょーい。



たのすぃー

2流し3流し。

すでに前回の釣果4杯を超える7杯!

今日は二桁間違いなし?

て思っていた矢先。

ざわ

海が荒れる出す。

ざわざわ

イカの群れが散りだす。

ざわざわざわ

遊覧船が始まる。

ざわわ~ざわわ~

更に海が荒れだす。

ざわわ~ざわわ~ざわわ~

まさか?

船長からマイクで…。

「この流しで終了です。」

え?

まだ8時過ぎ?

無理にしても危ないのでこれで終了しましょう。

確かに!

気持ちはあっても自然が相手です。

何かあってからでは遅いですね。

結果7杯で終了。

道具でこんなにも違うのかと改めて実感し納得です。

それでも釣果が納得できてません。

9時過ぎには終わってしまったので、たまには朝から贅沢をしよっかと二人で話ながら

近くの有名なばんや。



朝から寿司って初めてかも。

腹ごしらえを終えた後は保田漁港を眺めながらのんびりしていると…..。

熱血アングラーの血が。

ざわざわ。


店長。ちょっとだけ釣りしていいっすか?

サバ子がちらほらいたので、ジグヘッドにアジングワームを付けて誘っていると。




釣れます。



釣れます。

あれ?

やっぱり見てたらしたくなりますよね。

釣り人として。

最後にサバ子に癒されるしまつ。

今月また行きますマルイカ釣り。




乞うご期待。


関東船釣り2017

フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント千葉ニュータウン店

千葉県白井市桜台1-1-5

047-497-6151



【新商品】イカが反応しやすいアクション!ダイワ エメラルダス イカメタルスッテ

【新商品】イカが反応しやすいアクション!ダイワ エメラルダス イカメタルスッテ

投稿日 2017年06月03日
投稿者 岩国店 本田


みなさんこんにちは!

本日の新商品は



ダイワ エメラルダス イカメタルスッテ






をご紹介致します

イカが反応しやすいアクションと抱いたら離しにくい感触を実現!!

①アピール力の強いケイムラヘッド

②イカが抱いたら離しにくい綿入りボディー

③暗闇で強力にアピールする夜光スレッド

④オートマチックに乗せのアクションを演出するセンターバランス

⑤驚異の貫通力SaqSasカンナ搭載








??これを使ってメタルスッテを試してみませんか??





てらじブログ 初夏バトルホッグ!!

てらじブログ 初夏バトルホッグ!!

投稿日 2017年06月03日
投稿者 ポイント倉敷水島店 寺司

みなさまこんばんは!!!

遅くなりましたが、5月中旬は・・・

倉敷川にて!!!

バトルホッグ祭り!!!

これからの時期は、ホッグが効きます!!!







ジュンバグやブルーラメが良かったです!!

次回は、遠賀川編!!!お楽しみに~~~☆








エピソード2 ボウズのがれたいマン

エピソード2 ボウズのがれたいマン

投稿日 2017年06月03日
投稿者 ポイント摩耶海岸通り店 梶野

皆様。


お待たせいたしました!!




兵庫突堤







神戸空港




の実釣に行って参りましたので

ご報告させていただきます

お届けするのは

摩耶海岸通り店の


トイレの守護神

(トイレ掃除担当)

こと

白ブチ眼鏡のスタッフ


梶野


でございます




兵庫突堤でキスが釣れている!!


とのことで

本日はキス釣りで御座います!

仕掛はこちら



ジェット天秤



キス仕掛け

を繋いだだけ!!


お手軽ですね☆

さっそく



キャストして底をずずずずずず




・・・・・・





・・・・・・






はい。本日も異常ございません。ありがとうございました!



昨晩の土砂降りでだいぶ濁りが入っていたからでしょうか。



ノーアタリ。


悔しい梶野。

場所を移して



神戸空港


にやってまいりました



平日という事もありお客様は少なめ・・・

でしたが

しっかりと釣果は出ておりました。


ウキを使ったサビキ釣り

にて


豆アジ・豆サバが

!!!


なんてうらやましい。。



だがしかしアミエビを持っていない梶野。

・・・


こうなったら・・・




特別企画!!








「ボウズのがれ仕掛け



で、





ボウズはのがれられるのか!!!」



いざ尋常にCAST!!











少し遠くをねらってCAST


!!




・・・




アタリなし




「今日も夕焼けがきれいだな」





感傷に浸っていると

置いていた竿の先が


ぐん!!



すかさず竿を握りアワセましたが

時既に

遅し・・・

涙がちょちょぎれました 笑

だがしかし



男、梶野 あきらめない!!!



仕掛をセッティングしなおし、同じポイントに再度投入!!

奇跡が

おこった







ゴン!!!!




ぐんぐんぐん!! めっちゃ引きます




あがってきたのは

なんと


マダイ



30cmはないものの、なかなかいいサイズ


「逃げないでよかった」

ということでボウズのがれ 成功!!!






ボウズのがれ おすすめです



詳しい仕掛けにつきましてはスタッフ梶野までお気軽にお申し付けくださいませ。







【告知】 LIVRE展示受注会ついに明日!!

【告知】 LIVRE展示受注会ついに明日!!

投稿日 2017年06月03日
投稿者 ポイント時津店


こんにちは!






時津店です☆彡

明日


6/4(日)


は、、、

いよいよ、、、!!!



【LIVRE イージーカスタム展示受注会】







限りないパーツの中から選んでいただき、








専門スタッフがその場で組みます!








そして


完成品は即日持ち帰り


頂けます








また







ご成約特典と致しまして…















先着5名様





キーホルダー


のプレゼント
















日時  6月4日(日)








場所     時津店










時間   14時~19時




























































滅多にないこの機会、

是非ポイント時津店までお越しくださいませ







どんとこい!!ダイワFES2017~後編~

どんとこい!!ダイワFES2017~後編~

投稿日 2017年06月03日
投稿者 ポイント佐世保店 西山

どうも西山です。

ダイワFES後編はSLPやルアー、タックルの開発者、プロの方々から

ご説明していただきながらの実釣です。

新商品の紹介だけしたいと思います




スピニング









スティーズ




:えっ!軽っめっちゃ軽!なリール

マグシールド、防水パッキン非搭載、アルミスプールを更に肉薄にし

極限まで軽さを追求!ダイワ最軽量のリールとなりました。

Ⅰが2000番・Ⅱは2500番となります。

使用感は軽いのでラインやロッドの感覚がガンガン伝わります。



イージス:



めっちゃ軽!性能高!赤い彗星アズナブル系リール

バス専用のイメージを払拭するソルト対応モデルに進化!


ハンドル長がハイギアとノーマルで5ミリハイギアが長い!

スプールの逆テーパーでトラブルが少なく、キャストしやすい

しかもスティーズに匹敵する軽さ。


スピニングに疎い私でも、めっちゃいい!てなりました(笑)

迷ったらイージスで問題なしです。





ベイト編



スティーズA TW:

コンパクトなのに強い吉田沙保里系リール

前作SVはメインボディのみSPメタルハウジングでしたが

今回はサイドプレートまで行い、グッと剛性アップし

撃ちもの巻物を更に快適に!






フラットノブで巻き感めっちゃいいっす


タトゥーラSV TW:

全てにおいて文句なしリール

超々ジュラルミン製SVスプールの守備範囲の広さはパないっす

またTWの放出の良さで更に使い易いです。ベストは7~10gくらい

3gほどのDSやクランクなど投げましたが全然余裕でした。

しかもコスパ良すぎて何台でも買いそうです・・・


フエゴCT:

羊の皮をかぶった狼系リール

以前ならブレイゾンに近いポジションです

ぶっちゃけ安いので値段相応かな・・・と思ったのですが・・

使った瞬間、真面目に良い!ってなりました

剛性や使用ルアーの範囲は上位機種に足りない点もありますが

通常バスで使用するルアーならガンガンイケます!

ほんとに えっまじかよってなりました。

SLP ダイワの修理・カスタム部門

目の前でベアリング交換をしていただき

注意点等教えて頂きました!

ちなみにちらっと映っているのはSLPの工具たちです。

驚いたのはベアリングは

基本グリス



オイルはスプール受けの部分くらいで、

シャフトの先端にもちょっとグリスは付けた方がいいと!!

これ!!知ってますか

スプールのベアリング交換に必要なリムーバーなんですが

ずれずにしっかりピンを抜けるんです!


実際にやってみましたが、かなり良かったです!

まだまだ未発売の商品や裏話を聞いています

つづきはお店にてお待ちしてます!!





かりんごの穴釣りにハマる。

かりんごの穴釣りにハマる。

投稿日 2017年06月03日
投稿者 ポイント播磨店 朝田

皆さんこんにちは

朝田です

本日、がんちく先輩と一緒に



播磨人工島





穴釣り


に行ってきました~

今朝の播磨人工島は

穴釣りをされている方が多かったです!

気候も良く、とっても釣り日和でした


エサは「青虫」


仕掛けは「ブラクリ」




実は私、穴釣り初心者なんです!

なので、竿とリールは

丸山先輩にお借りしました

優しいガンチク先輩が穴釣りのしかたを

教えてくれましたよ~

早速、魚が良そうないい感じの穴を

探していきます!

さぐってさぐってさぐりまくりましたが

お魚は出てきてくれませんでした。。。

悔しい!!!

全く釣れませんでしたが、

穴釣りハマりました!

地味で楽しい!笑

これを機に穴釣り用の

竿&リールを調達しようと思います!

次は必ず釣ってきます\(^o^)/♪

目指せ丸山さん

以上朝田でした