かりんごのハマグリとったんでぇ!!【新舞子で潮干狩り】

かりんごのハマグリとったんでぇ!!【新舞子で潮干狩り】

投稿日 2017年05月03日
投稿者 ポイント播磨店 朝田


こんにちは

スタッフ朝田です


伊川谷店のおせきさんと播磨店の

ガンチク太郎パイセンと潮干狩りに行って来まし







19歳に混じるガンチクぱいせん

場所は龍野市にある

新舞子海水浴場


まずは


海の家【海岸物語】


さんで

潮干狩り券を買います☻

店内は広くて涼しいです

潮干狩りグッズは

ポイント播磨店で買えます

いざ浜辺へ


砂の深さでいうと5cm位掘るとアサリがザックザク\(^o^)/

楽しーーー\(^o^)/

ハマグリやマテガイも採れました

小潮だったので引き潮の時間が短かったのですが

3人で1キロ前後の収穫

家に帰ってバター焼きに!

してもらいました


めっちゃおいしかったです

海岸物語は撮影スポットがこんな感じでいっぱいあるので

カップルやご家族でも楽しめそうです

詳しくは当店スタッフまで\(^o^)/




『フィッシュマンロッド展示受注会&試投会』 開催!

『フィッシュマンロッド展示受注会&試投会』 開催!

投稿日 2017年05月03日
投稿者 ポイント大分高城店

こんにちは

大分高城店にて






Fishman






(フィッシュマン)


ロッド展示予約・受注会











試投会







開催しますよ~





◆日時

5月14日(



)











上宮 則幸氏が来店










9:00~12:00


試投会








【開催場所】  神崎海水浴場


☆大分高城店から車で約25分


※ご参加の際は、お手持ちのリール・ルアー・フローティングベストをご持参下さい。


※天候により中止になる事がございます。詳しくはホームページ、または

大分高城店 までお問い合わせ下さい。





14:00~18:00

ロッド展示予約・受注会


















【開催場所】


大分高城店






ご成約頂いた方

には、


オリジナルライト(非売品)


をプレゼント!



ご来場頂いた方

には、


オリジナルステッカー


をプレゼント!


このチャンスお見逃しなく!!!!



5月14日(





)

は、


「Fishman(フィッシュマン)ロッド展示予約・受注会&試投会」




ぜひ、お越しくださいませ。



フッジーのファミリーフィッシング

フッジーのファミリーフィッシング

投稿日 2017年05月03日
投稿者 ポイント佐世保店 藤原

皆さん、こんにちは!!

佐世保店の藤原です

今回は、佐世保店から一番近い港

東浜で

ファミリーフィッシングの定番

さびき釣りをしてきました。

餌はアミ1/8と

集魚剤「波止の鬼」を

半分混ぜました。

釣果はというと







マメアジが大漁に釣れています。

たまーに中アジサイズが回遊しています。

中アジだけ持ち帰り、

マメアジはひたすらリリースしました。

マメアジは3ケタ釣れたのではないかと思います。

中アジは6匹。アジフライにしました



先日釣ったアオリイカとアジのフライです。

美味しかったです。

アジの開きって難しいんですね。

勉強になりました。

最後に釣るコツをお伝えします

東浜では下げ潮が良さそうです。

(満潮~干潮になるタイミング)

また、ウキはいらずに足元で釣れます。

アジがいる深さは底付近が多いですが、

たまに中層に移動します。

やさしく誘いを入れれば

マメアジはたくさん釣れます。

詳しくは佐世保店藤原まで

また東浜は駐車スペースが限られております。

住民の方々にご迷惑にならないように

お願い致します。


フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント佐世保店

長崎県佐世保市大和町978-6

0956-34-0041



神戸沖堤情報!!

神戸沖堤情報!!

投稿日 2017年05月03日
投稿者 ポイント摩耶海岸通り店



こんにちは!!




スタッフ新宅です!!

いよいよ


5月!!!



GWはいかがお過ごしでしょうか?




神戸沖堤防




ではかなり



HOTな釣果が出ております!!



それでは今週の

神戸沖堤情報

です!!



(

※掲載させて頂いている写真は両船長の許可を得ております

)



只今絶好調!!神戸沖堤防の



シーバス!!!





釣れまくっております!!



実績No.1 PBなどのスピンテール系!!



VJなどのジグヘッド&ワーム系


など


場所も日替わりですが・・・



広い範囲で釣れているようです!!


ランガンスタイルが効果的(・ω・´)!?


数もお1人で


23キャッチ


される方も!!



只今激熱のシーバス!!是非狙ってみてください!!

シーバスだけではありません!!!



釣果はグ~ングン!!上向いております!!







皆大好きアジ!!




ガンガンに釣れております!!



ジグサビキ



での釣果です!!

シーバス狙いからのターゲット変更に是非!!!



ボックスにジグサビキを忍ばせてみてはいかがでしょうか?



只今激熱!!!沖堤防!!









アジ





サバ





ガシラ






遠投カゴ!!




チヌ






落とし込み


での釣果です!!





ショアジギング


では


サゴシ


も釣れております!!



ショアジギングシーズンも始まりますよ!!



釣れる魚種も多くなって参りました沖堤防!!!



御釣行いかがでしょうか?

詳しくはこちら



神戸渡船







松村渡船





~皆様へ重要なお知らせ~



只今当店は

LINE公式アカウント

始めました!!


皆様!!


お友達


になりませんか?



セールとかいつあるの?




お得なクーポンとかないの!?




そうお考えのア・ナ・タ!!




新鮮な摩耶海岸通り店情報をGET!!







友だち追加数



本日の延岡新港☆彡

本日の延岡新港☆彡

投稿日 2017年05月03日
投稿者 ポイント延岡店 甲斐



こんにちは

本日延岡新港へ釣り場取材へ行ってきました

GWということもあり、たくさんの方が釣りをしていたため

大勢の方で賑わっていました

さっそくお声掛けしてみると、





良型サイズのコノシロ


がつれてました!!

また、違う方にお話を伺ってみると

またまた



コノシロ



が釣れてました!

きょうはコノシロが好釣ですね♪

コノシロを釣られている方に詳しくお話を聞いてみると、




3~5号のサビキ



を使われていました!!!




キス



サバゴ



アジゴ



コノシロ






!!






サバゴやアジゴは

やはり

1号のサビキ



が良いそうです♪

本日の延岡新港は、




コノシロ・キス・アジゴ・サバゴ



、そして



チヌ



も釣れていて、

沢山の方で賑わっていて楽しそうでした\(^o^)/

みなさんもGWは延岡新港へ釣りへ行かれてみてはいかがですか

オススメの餌や仕掛を喜んでご案内させて頂きますので

お近くのスタッフまでお気軽にお声掛け下さいませ♫♩♪

ご来店お待ちしております~





もっこすチャンネル☆三池港合同庁舎

もっこすチャンネル☆三池港合同庁舎

投稿日 2017年05月03日
投稿者 ポイント荒尾店 杉本



みなさんこんにちは!

荒尾店杉本です!

本日のもっこすは☆三池港合同庁舎☆

天気も良く、連休という事もあり

ファミリーで釣りをされている方もおられました!!

釣りをされている方にお話を伺うと、

コノシロを狙われているとのこと。

また、キスも釣れ始めているみたいなので

皆様も是非三池港行かれてみてください♪

それではまた行ってきます!






ポイント荒尾店のLINEも要チェック!





















お得な情報を配信中♪




















↓↓クリック↓↓



















はじめての・・・!

はじめての・・・!

投稿日 2017年05月03日
投稿者 ポイント大野城店 橋口


皆さま、こんにちは!


なぎすけです


私、初めての

タイラバ釣行

行って参りました☆

今回お世話になったのは

伊崎漁港より出船の






マリブエクスプローラ





さん

前日タイラバ色々買い揃えて・・・



タイガーバクバク



鯛の玉



セブンスライド

いざ!!準備バッチリです☆

快晴のいい天気だったのですが・・・

海は大荒れ


終始ゆらゆら、私のコンディションは最悪状態。。。

どうなる事かと小呂島沖で一投目!!


ボトムまでタイラバを落として一定のリズムで巻き巻き♪

ただ、タイラバってなかなか重たいんですね、初めて知りました(笑)

100gの鉛を巻き巻き、なかなか重労働です(笑)



リールがカクカクならないように一定のリズムで巻き続けます!




船中なかなかの揺れでひとーり、ふたーりといつの間にか消えていきます・・・



(心霊現象ではないですよ 笑)









私も消えそうになりながらもなんとか持ちこたえて

巻き巻き、落として巻き巻き、回収!

を繰り返します

そんな事を繰り返している間にも海はどんどん荒波に・・・

今日は

かと諦めかけた時に


『ゴツゴツ』

「あっ!」と思ったのですが

朝一、船長から「ゴツゴツ来ても合わせない。巻き上げは一定に!」

と言われていたのを思い出し、ココは我慢で巻き続けます!

すると竿がギュインと!!



ギュインと!しなります!!


72センチ!

まだまだのっこみ!お腹もパンパンです!!

最後は船長とぱしゃり





とっても明るい船長ですよ




船長ありがとうございました

私が準備したタイラバの中での今日の

当たりカラー


LINE

にて公開中!



フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント大野城店

福岡県大野城市瓦田4-15-24

092-588-0721



本日の須崎埠頭 5/3 ☆博多湾SAGURI隊☆

本日の須崎埠頭 5/3 ☆博多湾SAGURI隊☆

投稿日 2017年05月03日
投稿者 ポイント博多築港店 野田

みなさまこんにちは♪♪




只今築港店








GWビッグセール開催中です!!

















セール中の博多築港店のだみより




今朝の須崎埠頭情報をお届け致します♪♪




少しずつ暖かくなってきた今日この頃




須崎埠頭では






ファミリー



サビキ釣り



エギング







方々で賑わっています♪♪








只今アジやコウイカなど


色々な魚種が接岸しています!!!






祝日という事もあり




賑わっています。

先端左側は作業が行われていました。









アジゴは底付近でHITしています。

BIGサイズのコノシロも釣れています。





今年のアジゴはサイズが大きいです!

12~20cm

コノシロは~28cm前後








↓ ↓ ↓
















プリップリのコウイカの釣果!!



エサよりもエギにHITしているようです。

コウイカハンター様お写真ありがとうございます。






↓ ↓ ↓



















風もなくゴミ等の漂流もなく絶好の釣日和です。







夜釣りでは、シーバスも釣れています!













当店自慢の解凍アミを用意して






皆様のご来店をお待ち致しています♪♪
















アジ・





スズキ



コノシロ



コウイカ


などなど




これからドンドン楽しめる須崎埠頭!!







この機会に釣りを始められませんか?








気になった方は





ポイント築港店






におこしください!










それでは、次回の須崎埠頭情報をお楽しみに♪♪














本日の天気予報です!!








天気:曇りのち晴れ




風向き: 南東




潮回り:小潮




満潮: 3:34 15:26




干潮: 8:27 22:13




波高(外海) 1m














ここで嬉しいお知らせ















ご存知の方もいらっしゃると思いますが




ポイント築港店







LINE@友達登録を始めました♪♪








LINE@限定の








お得なクーポン





情報の配信


を予定しております!








ぜひ!お友達になってください!






お願いしますっっ  (●^o^●)







お子様に向けて特別企画!

お子様に向けて特別企画!

投稿日 2017年05月03日
投稿者 ポイント鹿児島谷山店 折田


皆様こんにちは!

いよいよ


ゴールデンウィーク本番!

楽しく過ごされておりますでしょうか?



谷山店の折田です!

本日より当店におきましては


お子様向けの特別企画を実施中!

その名も


”Mターゲット”!!

的の中にお手玉が見事入れば点数に応じて


景品GET!!

開始すぐに見事


キャップを獲得!!



おめでとうございます!!

その他にも当店は


イベント盛りだくさん!!

お買物券が


確実にGET出来るスピードチャンスクジ


や。。。



5/5こどもの日


にはキャッププレゼントを行っております!

ゴールデンウィークは是非!


企画盛りだくさんのポイント


まで!!

※すべての企画はなくなり次第終了となりますので予めご了承ください。






店長の磯釣りに行ってきました

店長の磯釣りに行ってきました

投稿日 2017年05月03日
投稿者 ポイント延岡店 壬生

皆さまおはようございます!

最近沖磯の釣果が良いようで

クロや石鯛、イサキと釣れています!

昨日は今流行りつつある「フラッシュジギング」なるもので

イサキを狙う予定でしたが

時期が少し早く、イサキの群れが小さく、数が出ないだろうという事で

急遽磯釣りに変更!!

今回は磯八丸(090-8765-5505)さんを利用して、門川の磯へ行ってきました!

向かった先は沖の松バエ・・通称沖松

上がったのはかぶりの裏。広くてゆったりできそうですが

かけ上がりの磯が多く、取り込みにくそう・・・

今回使用したウキはエイジアマスターピースの0号

仕掛が馴染むとゆっくり沈むようにジンタンをセットし

仕掛を投入!

風でラインが取られやすい状況でしたが

まっすぐ仕掛けを流せれば

ラインがパラパラパラっと走り

掛かりましたが、慎重にやり取りしすぎて、お約束のバラシ。。。

しかもその後は下りの潮が強くなり

釣れない、釣りきらない、釣りづらいの状況。。。

一方、松バエのカブリでは

イサキがコンスタントに釣れていたようで

カブリで釣りをされていた方からも

「よかったらカブリで釣りをしていいですよ」と暖かいお言葉

しかし撒餌もたっぷりあるので

重い撒餌を持って移動するのが体力的にしんどいので

取り敢えず撒餌が少なくなるまでここで辛抱・・・

しかし時間の経過とともにウネリが強くなり

辺り一面サラシが強烈!!

そんな状況では釣りきるはずもなく・・・

回収時間は15:00

只今の時刻13:50

撒餌も少なくなってきた所で

沖松のカブリで釣り座をお借りし、釣りをさせて頂く事になりました。

撒餌を撒いても魚の気配は全くなく

ウキを沈めていくと・・・

右側のでっぱりで根掛かり・・・

という事で遠投して、沈めて流していくと・・・

糸がパラパラパラっと・・・

やっと来ました!30cm程のイサキです!

これで取り敢えずお土産を確保!

同様に流すと・・・

45cmほどのヤズ・・・思ったより引きが強く、結構楽しめました。

魚を絞めて時間を見ると14:30

もう少しだけ粘りましたが続かず終了致しました!

帰って魚を捌きましたが

イサキが最高です!!

今からが旬のイサキ!磯や船から狙ってみてはいかがでしょうか!?



フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント延岡店

宮崎県延岡市出北2-14-13

0982-32-4651