【新商品】とにかく釣れる魔法の小さじスプーン! ジャッカル コサジ
|
|
||||||
|
みなさんこんにちは! 本日の新商品は
川島勉氏がプロデュースするこの「 巻くだけでヒラヒラと、か弱い小魚を演出し
!!!この魔法の小さじスプーンをぜひお試しください!!! |
|||||||
|
|
||||||
|
みなさんこんにちは! 本日の新商品は
川島勉氏がプロデュースするこの「 巻くだけでヒラヒラと、か弱い小魚を演出し
!!!この魔法の小さじスプーンをぜひお試しください!!! |
|||||||
|
|
||||||
|
みなさんこんにちは! 本日の新商品
この商品は、
D3バランサーシングルはシャンクに加工した
トラウトに対する
|
|||||||
|
|
||||||
|
どうも、こんにちは。 ポイント鳥栖店でございますよ。
![]() 振り子落下&ゆらゆらアクションジグ。 AbuGarcia SaltyStage Shore Skid Jig ショアスキッドジグ 落下時には、振り子のように動き、巻き取り時には、
ショアからのキャスティングから、 |
|||||||
|
|
||||||
|
みなさんこんにちは! 本日の新商品は
①鋭いダートアクションと安定した跳ね上げを実現!!
!!!夜焚きイカにぜひぜひお試し下さい!!! |
|||||||
|
|
|
||||||
![]() こんにちは ![]() point粕屋店アニマル徳永です!! 今年は エギング にはまっています!! これからの時期のエギングは 福岡の離島はシーズンが ということで
今回は
こういう時は、
最初に見つけた墨跡付近で まずは、パタパタのリアルイソスジエビ。 実はアニマルはこのエギでしか 他のエギでも釣りたいので 周りではポツポツイカが上がっています。
しかし、アニマルには釣れず・・・
こういう時は 墨跡を探して
いつの間にか夕マズメも終わり、
最終便の時間を考えると
暗くなり始めたんで
もう無理かな・・・ シャクッてフォールさせてたら・・・ ラインが走った!! すかさずフッキング!!!
おっと!! 前回同様、猛ダッシュ!! なんとか出航5分前に船に乗れました・・・ ますますエギングにはまりそうです!! それでは次回の釣行をお楽しみに!! |
|||||||
| 問い合わせ先 |
ポイント粕屋店 福岡県糟屋郡粕屋町仲原1824-1 092-629-5711 |
|---|
|
|
||||||
![]() えぐけん 釣りBlog 2017 第18話 仮屋湾レンタルボート釣行☆
クリークバス編・・といきたいところですが、 お先にソルト編を挟んでおきます
現 八幡本店スタッフの 仮屋湾 連続投稿が落ち着きましたら、より詳しくな解説編を書きますので、 今回はほぼフォトギャラリー的なかんじでお楽しみくださいm(._.)m 白々と夜が明けるAM5時 到着 5:30 受付を済ませ、しっかりと出船準備をし、 出船
本店勤務で、エサ釣りを勉強しなきゃいけないガセさんは、 一つテンヤで、マダイGET
10時過ぎには爆風になったので、湾奥へ避難 ちょっと獲物も・・・なかんじになります と、思っていたら まさかのお魚 ちょっと寂しい生簀になってしまいましたが、 それなりに楽しめましたね 最後は船を軽く掃除して、 井出ちゃんぽんを食べてフィニッシュ
ダイワ
|
|||||||
| ヤマラッピ先生の魂!エメラルダス☆ |
|
| 問い合わせ先 |
ポイント那珂川店 福岡県那珂川市中原3-14 092-953-3551 |
|---|
|
|
||||||
|
どうも! 前回はマルイカ釣りの難しさの洗礼を浴びてきたトミマッティーです。 最初から最後まで全く納得のいかない結果。 性格上そんな状態で終われるわけがありません。 そして。 またもや。 マルイカ釣り。 前日の予報では….。 朝から強風予報、風速10mの風、波高2.5m でも。 船宿 情報はコチラを 明日は出ますよ。 多少の波は鹿島の沖で経験しているため問題ナッシングです。 行きたい衝動に駆られ。 2名で予約。 そして今回のゲストは。 お客様からもスタッフからも愛されるキャラ。 最近はバスにどっぷりハマっているが….。釣果が….。 釣れなくても釣りこよなく愛する 熱すぎる高原さんと今回は いつどこで何をしても勝負です。笑 そしてこのためにまた新しく竿を購入しちゃいました。 え? 前回初めてのマルイカ釣りで一回しか使っていないマルイカ竿は? あります。 でも、どうしても欲しくて購入しちゃいました。 シマノ)リーアランサーマルイカX160SS ゼロテン専用竿です。 穂先は今まで出ている数あるゼロテンの竿よりも穂先は軟調穂先です。 これでマルイカのアタリはばっちりです。って思ている。 4時過ぎに港に着いたがすでに強風。 しかし海を見るとまだ穏やか気味。
期待を膨らませ船へ え?なぜ歯ブラシを? 気合を入れているんです。 なんと天気が良い日は富士山まで見れちゃう。 絶景です。 さすが富士山。 自己主張が強すぎです。 準備万端 前日自作した直結7本仕掛け 欲張りすぎ? これを功を奏したか。 ひと流し目からマルイカゲット。 これは自分の自作した仕掛けが良かったのか? 違います。 竿です。 やっぱりゼロテン用の竿は難しいとされるマルイカの触りも明確にわかります。 乗ります。乗ります。 前回ではわからなかったアタリが。 わかる。 2流し3流し。 すでに前回の釣果4杯を超える7杯! 今日は二桁間違いなし? て思っていた矢先。 ざわ 海が荒れる出す。 ざわざわ イカの群れが散りだす。 ざわざわざわ 遊覧船が始まる。 ざわわ~ざわわ~ 更に海が荒れだす。 ざわわ~ざわわ~ざわわ~ まさか? 船長からマイクで…。 「この流しで終了です。」 え? まだ8時過ぎ? 無理にしても危ないのでこれで終了しましょう。 確かに! 気持ちはあっても自然が相手です。 何かあってからでは遅いですね。 結果7杯で終了。 道具でこんなにも違うのかと改めて実感し納得です。 それでも釣果が納得できてません。 9時過ぎには終わってしまったので、たまには朝から贅沢をしよっかと二人で話ながら 近くの有名なばんや。 腹ごしらえを終えた後は保田漁港を眺めながらのんびりしていると…..。 熱血アングラーの血が。 ざわざわ。
サバ子がちらほらいたので、ジグヘッドにアジングワームを付けて誘っていると。
あれ? やっぱり見てたらしたくなりますよね。 釣り人として。 最後にサバ子に癒されるしまつ。 今月また行きますマルイカ釣り。
|
|||||||
| 問い合わせ先 |
ポイント千葉ニュータウン店 千葉県白井市桜台1-1-5 047-497-6151 |
|---|
|
|
||||||
|
みなさんこんにちは! 本日の新商品は イカが反応しやすいアクションと抱いたら離しにくい感触を実現!! ①アピール力の強いケイムラヘッド
??これを使ってメタルスッテを試してみませんか?? |
|||||||
|
|
|
||||||
|
みなさまこんばんは!!! 遅くなりましたが、5月中旬は・・・ 倉敷川にて!!! バトルホッグ祭り!!! これからの時期は、ホッグが効きます!!! 次回は、遠賀川編!!!お楽しみに~~~☆ |
|||||||