フッジーのライトゲームIN平戸

フッジーのライトゲームIN平戸

投稿日 2017年02月25日
投稿者 ポイント佐世保店 藤原


皆さん、こんにちは!!



佐世保店の藤原です

佐世保近郊では


アジング



メバリング



流行っています!

久しぶりに

平戸まで行ってきました!

狙いは



「ライトゲーム・邪道エギング」

ライトゲームでは

アラカブ・メバル・アジが

ターゲットです。

~タックル~

竿:アジングGR60S

リール:ストラディックCI4+C2000S

ライン:PEライン0.4号 リーダー1号

ルアー:サスケ、ゴールドワンなど

16時くらいから

やっていたのですが、、、、

異常なし

でした

暗くなってからが勝負と思い、

小休憩

暗くなってから外灯周りでやると、、

メバル!

底の方にいましたので

シンキングペンシルの

ゴールドワンを使いました。

ただ巻きです。

表層をパチャパチャしていた正体は



アジでした。

ヒットルアーは

アイマ サスケ50

(竿を小刻みに振ります)



(メバルカラーでアジ釣れました(笑))

魚がいる深さを考えて

ルアーをチョイスすると

釣果に恵まれるようです。

しかし、イカが釣りたい。



今シーズン、

スルメイカ一杯しか

釣っていない、、

続きます


【17長崎BLメバル】

ポイント佐世保店の


ラインアカウント

はご登録

頂いておりますでしょうか?

お買得なクーポンや釣り情報、

レア商品入荷情報など、

旬な情報をお届けしております。

下記から簡単に登録できますので

ぜひ宜しくお願い致します。




友だち追加数

フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント佐世保店

長崎県佐世保市大和町978-6

0956-34-0041



八代釣りチャンネル 2/25

八代釣りチャンネル 2/25

投稿日 2017年02月25日
投稿者 ポイント八代外港店 安永


HPをご覧の皆様、こんにちは!

本日の八代外港の釣果は・・・

エギで


コウイカ




モエビの落し込み釣りで



メバル





ガラカブ


が釣れていました!!

タコ狙いの方も多かったですよ!

これから暖かい季節になり、

釣りがしやすくなりますので

ぜひとも八代外港にて

釣りを楽しんでみてはいかがでしょうか?




ライトモンスターハンター★メバルプラッキング★2/25

ライトモンスターハンター★メバルプラッキング★2/25

投稿日 2017年02月25日
投稿者 ポイント長崎新地店 レインマン溝川





ちわっ!






レインマン溝川





です!

ヽ(゜▽゜)ノ




23日の仕事後に



メバルプラッキング




行ってきました♪





★バトルミッション★




『エントリーサイズを更新せよ!』







潮:若潮

満潮:16:50

干潮:23:42

釣行時の干満:下上






いよいよ


メバルプラッキングバトル




あと1週間切りました~!!←2月まで!!!




そろそろマジでデカいのを釣らないと!!!


って事で


樺島&脇岬をランガン


してきました!!








・・・が、全く反応なし!!






風強すぎ&激時化!!!!!


釣りができる場所がほとんどない・・・





キャストしたルアーが押し戻される・・・

なんでこんな日にきてしまったのか・・・





レインマンオワタ。






マジか~!!

ここまできたのに!!

普通なら帰るのでしょうが、





負けず嫌いな私はあまりの悔しさに

帰宅予定時間を延長して釣り続行!!







ボウズで帰れるかぃ!!!







表層付近でのアタリはなし、

風も強いって事は



バイブレーション(コウメ40)


の出番!!!










これでダメだったら帰ろう・・・




風が強いのでキャスト後

水面近くまで竿先を下げて

ボトムまでフリーフォール。




その後、



ちょい巻きからのカーブフォール



を繰り返しで・・・




ようやく





HIT!!!








ここまで長かった・・・。






サイズは15cm位。




サイズは更新できませんでしたが、





この状況で釣れた事に感動。笑





ちなみにこの日は釣り人には一人も遭遇しませんでした。

人気スポットなのに・・・苦笑


なにはともあれ、



メバルプラッキングバトル




あと少しで終了!


最後まで上位進出目指して頑張ります♪



ただいま長崎店では

レジ前に



メバルプラッキング特設コーナー



を設置してます♪

今回使用した



コウメ40



も置いてますよ♪

是非ご利用下さい♪







☆使用タックル☆

ロッド:メバルGR76T

リール:ツインパワー2500S

ライン:PE0.6号+ナイロン1.5号

ルアー:コウメ40





※フックは全てバーブレス仕様に変更してます!

魚へのダメージは最小限で!!

小型の場合や捕獲しない場合は

優しくリリースしてあげましょう!





【17長崎BLメバル】

【17長崎BLライトルアー】

【17長崎BL近場】













LINEでしか手に入らないお得なクーポンの配信や






スタッフ釣果速報






、LINE限定HITポイントMAP、






新商品&注目商品入荷情報などなど




様々な情報








タイムライン





にて公開中!







タイムラインの記事は是非いいねして下さいね♪



コチラから友達追加をお願い致します!★

↓コチラをポチっと↓








友だち追加数

フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

おすすめロッド!
問い合わせ先 ポイント長崎新地店

長崎県長崎市新地町6-4

095-824-6041



今日の坂ベイ☆

今日の坂ベイ☆

投稿日 2017年02月25日
投稿者 ポイント安芸坂店 大ちゃん



こんにちは!!

今日の大ちゃんです!

うそです

今日の

坂ベイ

です!

今日もちょ~っと足をのばして


坂近郊

まで行って来ましたよ


なんと



投げ釣り



カレイ

が釣れていました☆


カレイ

が釣れると気分あがりますね!!

他にも

近郊では


メバル


の釣果が上がっています♪

青虫だけでなく




プラグにも好反応!



さらに

フカセ

では

チヌ

も好調♪

のっこみ前でこれから釣果が伸びそうですね!!

もちろん


チニング



でも

アタック

あり!!










外は暖かく釣り日和☆

手軽なレジャーとして釣りへ行ってみませんか!

また行って来ます☆




軍曹の武者修行 「児島湾締切堤防」

軍曹の武者修行 「児島湾締切堤防」

投稿日 2017年02月25日
投稿者 ポイント岡山西バイパス店 島津 豪

どうも!!



岡山西バイパス店の

軍曹

こと島津です


ブログをご覧の皆様!!





ご存知でしょうか?






今月24日から開催される一大イベント・・・




岡山エリア対抗!!




一番のバチマスターは誰だ・・・!!







岡山バチ王2017!!!



ルールは単純!!

大潮の時バチパターンでどれだけ釣れるか!!








ルール


▼期間は下記の大潮の時!!

第一回戦:2月24日(金)~2月28日(火)

第二回戦:3月10日(金)~3月15日(水)

第三回戦:3月25日(土)~3月30日(木)




ほぼ週末の為、大潮前後日もアリというルールにします!

▼勝敗はポイント制!!



40cm以上・・・1P


50cm以上・・・2P


60cm以上・・・3P


70cm以上・・・5P


ノーリミットとし、釣った分だけポイントを加算!

最終的に

総ポイントが多い方が勝利

です(`・ω・´)


というわけで



ルール上ギリギリセーフ








2月24日の深夜0時








児島湾締切堤防



に行って来ました



最近バチシーバスの釣果が上向きと言う事で

かなり期待していましたが・・・


まずは感覚を取り戻すのに一苦労・・・

このシーズンのシーバスは意外と厄介なのです

なんとかボイルも起き始め、

釣場が賑わい始めたタイミングで・・・


軍曹一押しバチルアー




「マニック115」





ガツンとひったくられるような強いアタリ!!

ランディングに苦戦しながら

何とかGET!!




バチ王2017の開催を告げるナイスフィッシュ^^♪






気になるサイズは・・・




52.5cm!!






バチ王ポイントは




2ポイントGET♪







長さの割にはしっかりとエサを食べている

なかなかヘビーなシーバスちゃん♪


この後数か所移動しましたが

何処も激流状態でバチの姿は無く

日の出とともに納竿となりました。



ふわふわ巻くだけで釣れてしまう

バチパターンのシーバス!!






冬の終わり!



春の始まり!






この時期限定のバチパターン!!!





是非チャレンジしてみて下さい^^♪







気になるタックルやルアーのカラーやセレクトは・・・

当店の公式LINEで公開!!






↓↓↓↓↓












友だち追加数
















LINE ID :



@cxa8426w



でも友だち追加できます!








ぜひ


友だち追加





いいね!


をお願いいたします!


それではノシ






17山陽ルアー 17山陽ファミリー

フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント岡山西バイパス店

岡山県岡山市北区田中625-1

086-805-6761



今週の携帯クーポン♪

今週の携帯クーポン♪

投稿日 2017年02月25日
投稿者 ポイント大野城店 橋口


皆さま、こんにちは!


今週のケータイクーポン

はご覧になりましたか???


2/24~26限定クーポン☆



今週もオトクがいっぱーい!!!



まず




プロックス ウルトラLED万能ライト

フックが付いているからチョットしたところに掛けられますね♪

超高輝度LED塔載の多機能ライト!!



ササメ キス・カレイ投げ仕掛けも

10%オフ♪

【機種限定】



集魚力・アピール力抜群の定番!!

今週末はチヌを狙いに!!!

強力撒き餌チヌシリーズ♪

コチラもクーポン価格!!

使い方は~?

スマートフォンの方はコチラから!

↓↓↓


i-phon

or

android

ポイントのアプリをダウンロードして


大野城店



MY店舗登録

して頂くとその日からクーポン使えます♪

ガラケーの方は

レジにてメールアドレスの登録をして頂くと

その場でご利用頂けます!!









オトクはラインでも・・・




☆宮崎釣りチャンネル☆

☆宮崎釣りチャンネル☆

投稿日 2017年02月25日
投稿者 ポイント宮崎恒久店


みなさんこんにちは!!



☆宮崎釣りチャンネル


☆のお時間です




担当は

ずっきー

でお送りいたします(^^)/

向かいました先は



新別府川河口

本日はファミリーの方もいて賑わておりました




釣果をお聞きしますと

サビキ釣りにて、

ヒイラギを始めニベの子

また良型の

アジ

このサイズが6匹ほど釣れてました!!

他にもフカセ釣りでサゴシが掛かり

ラインブレイクするなど、サプライズがあったそうですよ!

今アジが釣れる時間帯は

フェリーが港に入る間際だそうですよー!!

以上、本日の釣りチャンネルでした(^^)/



もっこすチャンネル☆荒尾漁港☆

もっこすチャンネル☆荒尾漁港☆

投稿日 2017年02月25日
投稿者 ポイント荒尾店 みやした


HPをご覧の皆様、コンニチハ

本日のもっこすチャンネルは、




荒尾漁港


風も殆どなく、絶好の釣り日和ですね~♪

ここ荒尾漁港では、先日・・・・



30cmを超える大型のハゼ



が青虫で釣れた情報が入っております!!

中々みる事が出来ない30cmオーバーのハゼ・・・

25cm前後でもビックリしますが30cmオーバーとは。

底知れぬポテンシャルの荒尾漁港。



一発大物の期待ができます

投げ釣り仕掛け9号に鉛5号位をしようしたチョイ投げで狙えます♪

また、ルアーではシーバスの回遊もありますので

ルアーマンの方も是非チャレンジされてみてください。












ポイント荒尾店ライン始めました♪

















お得な情報を配信中♪










↓↓クリック↓↓







風が強くて海に行けないときは。

風が強くて海に行けないときは。

投稿日 2017年02月25日
投稿者 ポイント千葉ニュータウン店 富松


どうも!







今年の釣りはカワハギからスタートし、散々な結果に終わってしまい心が折れてしまったのですが、






も立ち直りも早くまた釣りに行きたい衝動が次の日からくる超ポジティブ人間






我こそは,,,,,,トミマッティー! イェーイ!






わかる方にはわかるこのくだり。






前置きはさておき、最近毎日の強風でなかなか大海原へは出れず、そわそわしています。






でもこんな日でも釣りが出来る楽しい釣りがあるんです。









管理釣り場!!







管理釣り場は周りの木々に囲まれている所が多く、風にも非常に強く釣りが楽しめます。

前回は



ジョイバレー



に行ったので今回は



釣りパラダイス!


名前からしてワクワク、ドキドキです。だってパラダイスって

名前の通りトラウト、バス、鯉、ヘラブナといろいろな釣りが楽しめます。

まさに



パラダイス



です!!

今回は大倉代行と二人での釣行!

8時過ぎについて今回はトラウトです。

雰囲気も申し分なし。

木々に囲まれて自然豊か感じが何ともたまりません。

心が清らかになりそうです。決して汚れているのでありませんからお間違えなく。

到着すると同時すぐさまアタリ。



サイズは標準サイズですが、とにかく良く引くんです。

とにかくここのトラウトは活きがよい。

スプーンはもちろん、プラグでも釣れちゃいます。

そしてついに大物が!



ばれるなよ!



もうすぐそこに!



ランディング成功!

この日一番の良型!!

しかし、それ以上のものも潜んでいます。

掛かった瞬間にドラグが引き出され痛恨のラインブレイク!!

悔しいです。

この日はとにかく活性も高く、飽きることなくコンスタントにつれちゃいました。

半日プランでしたが、本当に集中しすぎて5時間があっちゅう間に過ぎ去り終了。

結果は20匹位で終了。

やっぱり荒れてる時は管理釣り場が最高です。

次は船釣り鬼カサゴとアマダイのリレー船です。

乞うご期待!

ではまた。














フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント千葉ニュータウン店

千葉県白井市桜台1-1-5

047-497-6151



踊る大釣果線!(2/25)

踊る大釣果線!(2/25)

投稿日 2017年02月25日
投稿者 ポイント播磨店 丸山


皆さんこんにちは!



【踊る大釣果線】


のお時間です

本日の


播磨人工島


はこんな感じ



天気良好




風もなく釣り日和

気になる本日の


釣果


ですが…



赤灯先端


にて良型の


イワシ


が釣れていました!



キス


も釣れているようですが数が少ないようです



本日もご協力ありがとうございました!




またお願いします

次回もお楽しみに~