カレイ好調です!!

カレイ好調です!!

釣り人 お得意様
釣行日 2017年02月13日
掲載日 2017年02月13日
釣魚 カレイ
釣り方 堤防投げ釣り
釣り場 神奈川県横須賀市 横須賀海辺つり公園
お得意様のご釣果です!!

なんと 30cmオーバーのナイスサイズのカレイ を朝方にゲット!!!

更に先程ご報告があり、更に 2枚追加 ゲットしたそうです!!今日だけ 合計3枚ゲット !!!

おめでとうございます!! カレイ本調子になってきましたね!!

ササイカスタッフ釣果!その③

ササイカスタッフ釣果!その③

釣り人 スタッフ平川
釣行日 2017年02月13日
掲載日 2017年02月13日
釣魚 ヤリイカ
大きさ 長さ25cm
釣り方 堤防ウキ釣り エサ巻きテーラー
釣り場 福岡県糸島郡
スタッフヒラッチの釣果です!!!
糸島にてヤリイカ・ササイカ接岸中!!!
テーラーと邪道エギでヒラッチ11杯の釣果!
詳しくはヒラッチまで!

ササイカスタッフ釣果!その②

ササイカスタッフ釣果!その②

釣り人 スタッフ脇
釣行日 2017年02月13日
掲載日 2017年02月13日
釣魚 ヤリイカ
大きさ 長さ25cm
釣り方 堤防ウキ釣り エサ巻きテーラー
釣り場 福岡県糸島郡
スタッフわき衛門の釣果です!!!
糸島にてエサ巻きテーラーでの釣果!!!
ササイカ・ヤリイカ接岸中!!!
詳しくはわき衛門まで♪

ササイカスタッフ釣果!その①

ササイカスタッフ釣果!その①

釣り人 スタッフ野田
釣行日 2017年02月13日
掲載日 2017年02月13日
釣魚 ヤリイカ
大きさ 長さ25cm
釣り方 エギング 邪道エギング
釣り場 福岡県糸島郡
スタッフ野田の釣果です!!!
糸島にてササイカの釣果!
邪道エギングでもテーラーでもOK!
詳しくは野田まで♪

デカいのきました!

デカいのきました!

釣り人 横川様
釣行日 2017年02月13日
掲載日 2017年02月13日
釣魚 メジナ(クロ・グレ)
大きさ 長さ50cm / 重さ1750g
釣り方 磯釣り(上物)
釣り場 大分県 米水津
横川様 よりお持ち込みいただきました!
米水津にてフカセ釣りで、 50cm 1.75kg
口太グレGET!\(^o^)/
羨まし~い大物おめでとうございます♪♪
またのお持ち込みもお待ちしてます!

両手にスズキ!

両手にスズキ!

釣り人 古谷様
釣行日 2017年02月13日
掲載日 2017年02月13日
釣魚 シーバス(スズキ)
大きさ 長さ82cm / 重さ4320g
釣り方 ルアー
釣り場 大分県 大野川
古谷様お持ち込みありがとうございます(●^o^●)

大野川にてルアーでの釣果です

スランプだったという古谷様ですが

大きなスズキを2匹もGET☆

おめでとうございます

寒い中お疲れ様でした!

またのお持ち込みをお待ちしております♪

【ご予約承り中】シマノ)エクスセンスDC

【ご予約承り中】シマノ)エクスセンスDC

投稿日 2017年02月13日
投稿者 出雲店 橋本


ブログをご覧の皆様こんにちは



今春おすすめ新製品情報


をご紹介致しま~す

\PEラインでトラブルレスの遠投性能/





シマノ)NEWエクスセンスDC

ベイトシーバスゲームを切り拓いた専用アイテムの

エクスセンスDCシリーズ

新たなブレーキ機構

【4×8DCエクスセンスチューン】

を搭載し





新生致しました





求めたのは



飛び




XPモードによるロングキャストはもちろん

外部ダイヤルで8段階のブレーキ力調整ができ





よりトラブルなく

遠投

が可能になりました



脅威の飛距離



とともに安心のフルキャストを約束


基本構造の確かさを証明するHAGANEボディ

Xシップほか大型ノブを搭載した45㎜のパワーハンドル

XGギヤ、ナロースプールなどの専用フィーチャーもとっても充実★★

最先端のベイトシーバスゲームを演出する一台となっております




気になるという方はお気軽に当店スタッフまでお声掛け下さいませ。




さらに!

お得な企画が始まりました

只今ポイント出雲店では、

























2017


を開催中














新商品

をお得に買うなら今がチャ~ンス

詳しくは当店スタッフまでお尋ねくださいませ







皆様のご来店を心よりお待ち致しております!









えぐけんブログ番外編「ワカサギ・ササイカ解説」

えぐけんブログ番外編「ワカサギ・ササイカ解説」

投稿日 2017年02月13日
投稿者 ポイント那珂川店 えぐけん(江口)





那珂川店ブログ










をご覧いただき、ありがとうございます☆

えぐけんBlog2017年 番外編~その1~ですよ~








えぐけん


釣りBlog

2017



第4話




でご報告しました

ワカサギ釣りと邪道エギングの解説をしてみようと思います

※あくまで個人的見解です!!













ではまず

ワカサギ釣り

から













岸釣りの場合、竿やリール、仕掛けは、

堤防のアジゴサビキ釣りと、ほぼイメージで同じでOKです

ウキ釣りのパーツセットとカン付ウキ、

ワカサギ仕掛けに、ウキの浮力に合わせたナス重りがあればOKです

パーツセットの重りは使わずに、仕掛けの1番下にくるナス重りだけにすると、

飛距離も伸びて仕掛けが絡むことも激減します

ウキは2号くらいがいいかなぁと思います

この場合仕掛けの一番下にナス重りの2号をセットします☆

続いてエサですが、

やっぱり活餌がイチバン☆

サシ虫を一番上の針と一番下の針で上の写真のようにつけ、

ごめんなさい と言いながら半分にちょきん

これで体液が出て魚を寄せるのです!!

間の針も同じようにサシ虫でもいいのですが、

ワカサギウォームが切らなくても程よいサイズなので楽です

あとはウキ止めの位置を調節して、棚を合わせていきましょう

まだまだ4月くらいまでは楽しめるワカサギ釣り☆

ぜひ1度体験してみてください

さて、ワカサギ編だけですでに長くなってしまいましたが、

続いて

邪道エギング

編です

こちらは解説というよりはワンポイントアドバイス的に(^^;)

現在、邪道エギング用のエギは、

キーストンの早福型/邪道編 はV0・V1・V2・V3とタイプがありますが、

多用するのはV1とV2です


とにかく底取りが1番重要です!

V1でイマイチ底取りができなければ、すぐさまV2に替えます

V3まで必要となる状況はなかなか無いですので、

V3が1本、V1・V2が3本ずつもあればOKかなと思います

エサはささ身かキビナゴです

ささ身が好反応の日が多い気もしますが、

キビナゴでしか釣れない日も経験してますので、

どちらも持って行くのがBESTですね

もちろん、「

イカの笑油だれ

」は必携アイテム

たくさん釣れたら数杯は沖漬にしてみましょう

最後にエギの動かし方ですが、

通常のエギングのようにビシッビッシッと竿をシャクるのではなく、

ポンポンポンと3回ほどエギを持ち上げるくらいのイメージでOK

そして、糸を張ったまま5~10秒ステイの繰り返し

少しでも違和感を感じたらとりあえず合わせてみましょう

スルメ・ケンサキ・ヤリ・アオリ・コウイカ

この時期はどのイカがHITするかお楽しみなところも面白いですね

思わぬ大物に備えて、ギャフかタモ網を準備しておくといいですよ☆

さあ、立春も過ぎて春の釣りシーズンインが待ち遠しいですが、

もう少し冬ならではの釣りを楽しんでいきましょう

ご釣行のご準備は、ぜひ当店にて






ご来店お待ちしてます








PREMIUM&GR


伝衛門丸シリーズが只今お買い得☆





こちらも見逃せない!↓





今月・来月 または4月以降から5月末までに新発売の商品ご購入をお考えの方は、

ひとまず当店スタッフにご相談ください








ムフフな情報配信中!!








こちら↓登録まだの方はぜひ↓







ポイント那珂川店






LINE

でお友達に



















検索は『ポイント那珂川店』ですよ☆

よろしくお願いします















以上、







えぐけん


Blog




2017番外編その1


(総合6話)


でした















釣り場環境の美化にご協力をお願いします!











最後までご観覧頂き、ありがとうございました☆


















2017年限定ロッド!!

2017年限定ロッド!!

投稿日 2017年02月13日
投稿者 ポイント鹿児島与次郎店 富村

こんにちは!!



先行、予約の商品が御座いまーす!!



カンジインターナショナルより



2017年限定エギングロッドが 発売されまっす!!


しかも



LIVREさんとコラボで



限定エギングハンドル



Wing100+Finoとのマッチングカラーロッド!!



「EXR-710  Steam Booster」




4月発売予定!!!



カンジファンの方




ご予約、宜しくお願いしまーす!!



☆磯マル釣行☆

☆磯マル釣行☆

投稿日 2017年02月13日
投稿者 ポイント出雲店 ますもと




みなさんこんにちは!!

休みのたびに

時化、時化、時化


ジギング

にも行きたいのですがなかなか天候には勝てません

それでも釣りには行きたいので再び地磯に向かいます!!

狙うは

ヒラスズキ


でしたが波はあるもののサラシはあまりなし・・・

薄いサラシを通して狙ってみると早々にHIT

あがってきたのは

磯マル

トゥルーラウンドを巻かずに流していくと良く当たり、巻くとなかなか口を使ってくれませんでした。


ピンクバックホロ

もオススメですが

アカキンホロ

も釣れます!!


K2F142

もしっかり活躍してくれます!!

この日はなかなかサイズが伸びませんでしたが最後に

70cmオーバー

が釣れました!!

サイズはなかなか伸びませんでしたが数が釣れ楽しめました!!

急に波が高くなることがありますので注意しながら釣行してください!!

寒波が来て状況が変わりそうですが、またチャンスがあれば行ってみたいと思います!!

ちなみに・・・

大人気の

エバーグリーン)トゥルーラウンド


115F

も再入荷!!


タックルハウス)K2F142T:2

も入荷してます!!

ぜひおはやめに!!





LINE@





の登録もぜひお願いします!!






友だち追加数





【山陰シーバス】

【山陰磯】



フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント出雲店

島根県出雲市渡橋町1033-1

0853-23-9481