【新商品】コンパクトな166g!!アブガルシア「REVO」入荷☆
|
|
||||||
|
みなさんこんにちは ![]() アブガルシア から ![]() 新商品 ![]() コンパクト な バス用ベイトリール 入荷いたしました!!
3つとも自重は166g! 疲労度が低いのが嬉しいですよね!!
そして!! さらに!! |
|||||||
|
|
||||||
|
みなさんこんにちは ![]() アブガルシア から ![]() 新商品 ![]() コンパクト な バス用ベイトリール 入荷いたしました!!
3つとも自重は166g! 疲労度が低いのが嬉しいですよね!!
そして!! さらに!! |
|||||||
|
|
||||||
|
みなさんこんにちは
入荷いたしました☆
OCEANFIELD BC
ジグの重さに合せて もう一つ 付属の工具で交換すると そして!! 1月末から販売開始の アブガルシア の新商品(竿・リール)を ご購入の会員様に ボーナスポイント を プレゼント !! 期間は 2月1日~5月31日 となっております ![]() さらに!! 全店先着2000名様に 非売品ポーチ の プレゼント も!! コチラは 無くなり次第 終了とさせていただきますので お早めにご来店下さいませ ![]() ルアスタ にてお待ち致しております ![]() |
|||||||
|
|
||||||||||||
|
お持ち込みありがとう御座います 境水道にて キス・アナゴ をGETです キスのサイズが 23cm 投げ釣りでの釣果です。 今日は、天丼にされるそうです!!! 次回のお持ち込み心よりお待ち致しております |
|
|
||||||
|
どうも!! 岡山西バイパス店の軍曹こと島津です インテッサ大阪で開催された今年の大阪FSですが・・・
さて・・・・・
|
|||||||
|
|
||||||
|
こんにちは!
毎年Fショーでその年の釣りの傾向なども分かります。 そんなFショーに3年振り?程でしょうか、久し振りに行って来ました。
まずは、
近年関東でのキハダマグロや、ライト中深場釣りなどで大型且、パワータイプのリールが出てます。
今年はこの商品注目ですね!! そして個人的に気になるブースです。
いずれも参考出品です。 発売が楽しみなデザインです!!
そして、これまた最近人気浮上の そんな中、気になったのはコチラ!!
こんなの出ちゃうんですね!!
太刀魚と聞くと私も燃えてきます 発売が楽しみです。
写真撮り忘れましたが、 これまた面白い!!エサとルアーの融合?エサ釣りなのか、ルアーなのか判断つかない釣り方もこれから開拓されるのでしょうね!! これも時代の流れと流行感じる商品でした!! そして、 サンラインとサンリオコラボ創立40周年を記念して!! なんとキティーちゃんとコラボしてます!! 磯の釣りガールも増えると良いですね!! 獅子にリボンが!!!!!ヤバイ!ちょっとこのロゴ好きになりそう。
もっと色々と写真を撮りたかったのですが、夢中になってしまい写真撮ってませんでした・・・・・ すいません・・・・・・・ 各社カタログも続々入荷して来ますので、気になる商品は是非お問合せ下さい。
是非、釣り好き店長の釣り人目線のお得な情報をLINEでご覧ください!! |
|||||||
|
|
||||||
|
みなさまコンニチハ~ 藤沢長後店 まつばやしです! 今回もまた、磯釣りに行って来ました! なんだか最近磯釣りばっかり行ってますね~ なんで磯に行くかというと
そして大物だけではなく... ・ ・ ・ その日は、午後から強風が吹く予報が出ていた為、 入り江になった小場所にて釣りを始めました。 予報に反して、波も穏やかで潮も流れていましたが、釣れるのは餌取りばかり。。。 コッパメジナや キタマクラ スズメダイ。。 今日はダメかな~なんて考えていると 誰もいないはずの背後から気配が・・・。 と思い、 釣りに集中出来なくなったので 思い切って振り返ってみました。
アップで・・・
結局、なんだったのか分からないまま釣りを再開し、 流していた仕掛けを見ると 潮目を漂っていたハズのウキが無い!! やっぱり妙に変だな~と思いつつ竿を大きく煽ってみると竿先に重みが!!
慎重に寄せてくると、正体はメジナでした! 33cmでした!
計4枚釣り、今回も磯釣りの楽しさを感じる釣りとなりました! ~お知らせ~ 当店では春の新商品キャンペーン開催中です! 新商品をお得にゲットするチャンス! 気になる商品等御座いましたら、是非当店まで!
|
|||||||
| 問い合わせ先 |
ポイント藤沢長後店 神奈川県藤沢市長後1066-1 0466-43-6491 |
|---|
|
|
||||||
|
皆さま、こんにちは!!港南台店 高野です。 先日、お話しました
その結果報告をさせて頂きます!! まずは、朝5時出発と前日伝えてましたが・・・ それよりも、
・・・ これが、のちに響くことは言うまでもないです。 そして、出発し高滝湖とうちゃーく! とりあえず、みんなで写真撮ろうという時に、 山口さんはというと ・
案の定!!爆睡 ![]() ( シートベルトの位置っ!! ) 山口さんを叩き起こして、 チーム決め~~!! そして、 そして、 そして、いよいよ開始~~!! の前に、高滝湖は遊漁券が必要なので購入!! ボート乗り場で販売しております!! 私たちのペアはまず、上流部の状態を朝一見て、 エリアを絞り込んでいこうということで、 まずは、 そこから、下って釣り広場へ こちらはベイトが少しはいましたが 少なかったので見切るということになりました。 ・・・ここで事件が、 一方、 魚っ気がないという事で、 本湖を攻めてるところ・・・ ラインは 緊張のやりとりが続く中、カバーに巻かれ最後は そして、その時の代償!! しかし、 時間はあっという間にお昼になり 食事タイム!! そして、お互いの
まぁ、お互いにスコアゼロという。 なんとも言えない・・・ しかも、このまま 日没まで両チームゼロ!! 私も終了間際に15cm程のコバスと戯れましたが、 ノンキーパーの為、意味をなさず!!
いっちょまえに行ないました。
このワカサギパターンが非常に有効です。 また、 この ( こんな感じに考えながら そして、ひとつひとつ導き出した答えで 釣れたらめちゃくちゃおもしろいです!! (今回はみんなボウズでしたが・・・) みなさんも、この寒さに負けず 価値ある一匹を釣ってみてはいかがですか?? LINE限定のお知らせやクーポン もあります!!! ぜひ、友だち登録して お得な情報GET ![]() しましょう! ↓↓↓ ぽちっと ![]() |
|||||||
| 問い合わせ先 |
ポイント横浜港南台店 神奈川県横浜市港南区港南台2-24-8 045-831-9751 |
|---|
|
|
||||||
|
こんにちは。楢原です。 前回のティップラン釣行から2ヶ月。
今回は、 岐志港より出船の
本日は ジグは フックのサイズは5/0。
まずは朝一、
「ビーストマスターXPの巻き上げは
「手をリールに添え、
ゲームタイプJB604 ナガマサ280g サンマ
「釣った魚をすぐに締める!」
「暴れさせると血がまわるので、 身の新鮮度が保たれます♪」
と言われましたので
そして本日も一発目から、 ガッツリとヒット!!! がしかし・・・。 ばれてしまいました そんな伊藤さんはいつも、 チューニングを怠りません♪
今回は手返しを狙うとの事で、 気合ばっちり!! 仕掛けづくりの質問があれば そんな伊藤は・・・
ここで船酔い。 そして、宮武店長も奮闘してましたが、 ここで船酔い。 残った私は、 その後も継続・・・! 合計8本釣りました♪ 今日使用したジグは全て、 「ナガマサ280gピンクライン」 のみ!
早いシャクリへの反応もありましたが、
フォール中の ヒッ ト が 良好◎ でした。 波も高く、風もありましたが、 全体釣果♪ リリースの小ブリも含めて、
電動リールをお持ちのお客様♪
では、また次回のブログを 次は邪道エギに行って来ます♪
【17筑後船青物】 |
|||||||
| 問い合わせ先 |
ポイント久留米津福バイパス店 福岡県久留米市津福今町598-9 0942-35-1321 |
|---|
|
|
||||||
|
こんにちは GOD です
今回は
各メーカー様のブースに!!!! 最近フカセ釣りにハマってる私!!! 目の
ライン表面の滑らかさが凄かったです!! 飛距離も凄そうです!!! ゴールデンミーン!!! 私が個人的に欲しいと思った 大人気ドカットの イエローとピンク!!! 沢山巻いてきました!!! 驚きの巻き心地・軽さにビックリ!!!
金魚釣り体験も!!
憧れのアングラーとの まだ発売されてない 気になる新商品がありましたらお気軽にスタッフまでお問合せ下さいませ!!!
|
|||||||
| 問い合わせ先 |
ポイント岩国店 山口県岩国市新港町2-6-43 0827-22-4871 |
|---|