イカメタル行ってきました!

イカメタル行ってきました!

投稿日 2018年06月21日
投稿者 ポイント福山蔵王店 しばやま

こんにちは!

日焼けを気にして釣りをサボっておりました


しばやま


です!!!

昨年もお世話になった




莉恭丸さん




にて




イカメタルゲーム



行って来ました~

ヤリイカってなんであんなにおいしいんだろう・・




沖漬けのことを考えるだけでわくわくご機嫌です





(髪切り過ぎました)

今回は

夕方5時出船

日が落ちるまでは

サビキ




アジ


を狙います

1回バラしたのみでゲットなりませんでしたが






メインはイカですから!!!!



そんなこんなで

イカメタルスタート

序盤はタナを掴めず苦戦しましたがあたりカラーを聞いて



とりあえず1杯



満面の笑み

です




ここから爆釣モード突入!










Wヒット




はもちろん、

えらい重いなー思ってたら


ひとつのエギに2杯


・・・



ケイムラカラー


によくきてました

良型の


スルメイカ


もちろんその場で


沖漬け


です


もぐもぐタイム

も忘れずに、、

途中からもはやスッテカラー関係なく入れ食い状態





ケイムラカラー


の他に使用したのは



釣研





イカスキッテ






スイカカラー












の水玉











1人50杯


程釣れてとても


大満足


な釣果でした!!!

翌日に刺身ともち米を詰め込んでイカ飯にしました






イカメタル最高!!!



船長ありがとーございました

みなさまも是非!

しばやまでしたー

フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント福山蔵王店

広島県福山市南蔵王町4丁目14-15

084-973-5911



今日はなんだかごとぅです!

今日はなんだかごとぅです!

投稿日 2018年06月21日
投稿者 ポイント広島八木店 ごとぅ

こんにちわ!!

スタッフごとぅです!!

梅雨も本番のこの時期。

アツいアツい企画に参加してきました★

その名も




「北九州・釣りいこか倶楽部」♪



え?

まだ皆さんご存知ない???

そんな方はコチラをクリック⇒





「釣りいこか倶楽部HP」






簡単にいいますと、



釣って、食べて、大満足



のプラン釣行!!




水産資源豊かな北九州の海



を満喫できちゃう

釣人の醍醐味満載♪

勿論、今回も



大大大満足の釣行



でした。

参加メンバーは


呉店~宮原店長、東広島店~佐々木店長、坂店~大谷店長

西広島店~平嶋店長、周南店~松林店長、八木店~後藤





計6名


での釣行となりました★

お世話になったのは



「大里漁港・寿光丸様




心配された雨も気にならない程度

途中、海エビ&氷を仕入れ

一路向かうは、角島沖。

出船から到着まで1時間半のトリップ!

小旅行を終え、現着。

早速準備して釣り糸を垂れます。

本来



「タイラバ&ひとつテンヤ」



釣行のはずが

前情報により「剣先イカ」も狙える様子。

欲深い私はこっそり

イカメタル

も用意♪



(6名中3名はモッテキテマシタ・・笑)



先ずは様子見のタイラバとひとつテンヤからスタート!

一投目。

テンヤチームにもタイラバチームにも魚信あり!!

何て豊かなんだ、九州の海!!

続々と釣果が上がる中。

ちょっと浮気心で

イカメタル



まさかのタイラバにイカ!(笑)

つ、釣れちゃう!!!!

いつものパターンなら


「アレコレ準備していった時」




「ドレモコレモ釣れない・・」


がパターンですが



今回は持って行った全てで反応あり

なんか


釣りが上手くなった気


がしました



(たぶん気のせい)

その後帰港し、




本日のメインイベント!!




の、前に。

お魚達を預け、小休止の



近隣銭湯




釣りの疲れが癒された後は・・・。

いよいよお食事、



「ラメール雅」



へ!

すべて車で5分圏内の便利さ!!!!

真鯛、連呼鯛、アオハタ、ケンサキイカが。



どど~~んと


大漁盛り!!!!


さらにさらに!



剣先イカ天麩羅、根魚出汁味噌汁






魚介鍋や海鮮丼


まで

もう至れり尽くせりの贅沢釣行となりました★

釣魚をその場で捌いて貰い、食べられる。

釣人の醍醐味・特権ですよね~~♪

皆さんも是非



「釣りいこか倶楽部」



ご参加されてみては??

詳しくは


HP

or

POINT各店


まで!!

END

フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント広島八木店

広島市安佐南区八木1丁目27-16

082-830-2711



北九釣果LOVE FISHING(釣りいこか倶楽部)

北九釣果LOVE FISHING(釣りいこか倶楽部)

投稿日 2018年06月21日
投稿者 ポイント西広島バイパス店 ひらしま

皆様こんにちは



point西広島バイパス店店長のひらしま


です。


皆様…

こちらの企画

をご存知でしょうか??




↓  ↓  ↓  ↓






tsuri-ikoka.com/













『北九州釣りいこか倶楽部』





国内外で注目




されている


北九州の釣り


を楽しんで、

その釣ったばかりの


魚を美味しくいただこう


という素晴らしい企画です!


この度



『釣りいこか』



とはいかがなものか?


早速、


広島point各店店長



と共に行ってきました!





STEP1  行く!










北九州までは広島から車で2時間半の行程。

新幹線の場合は、小倉駅から車で10分で行けます!

北九州は、釣りだけでなく観光名所やショッピングスポットもあり、

ご家族での小旅行も最適です!









STEP2 釣る!















この度は、


大里漁港出船




『寿光丸』

様にお世話になりました!

船長は、とても

気さくな方で腕もいい!

さらに、

船が広くトイレも完備

の為、

女性やお子様

も安心です



今回は、


タイラバ&ひとつテンヤ


という事で、


全国でも有数の漁場

である



『角島沖』



に行ってきました!

早速、

タイラバを巻き巻き

すると~






55cmの綺麗なマダイをゲット!



更に、他にも…






レンコダイ

や…







シロイカ









イトヨリ





など…



気が付いたらイケスがいっぱい!!



一流しどころか、10巻に1回はアタルといった感じで、





とにかく釣れます!!





気が付けば、6人で


マダイが30枚前後




レンコが25枚前後



イトヨリが15枚前後


他に

シロイカ、ウマヅラ、カサゴ、アオナ、サバフグ

など大漁でした!


そんな、


北九州の漁場


をたっぷりと堪能した後は…





STEP3 食す!








陸上がり後に、捌いていただきたい魚を



『ラ・メール雅』



様に持参します。

捌いたりなど


調理には1.5時間~2時間


はかかるとの事でしたので、

その間に


温泉などで疲れを癒し…




だいぶ

お腹が減った


あたりでいい時間に!!

再び


ラ・メール様


に来店し、ご案内頂きます。


今回の食事の部屋

は、


関門海峡


が望める




オーシャンビュー!





早速、

料理が運ばれて

きますが、


先程釣ったマダイ





見事な舟盛




に!!



更に

あら汁



ちらし寿司









シロイカの天ぷら…








お鍋




など



絶品料理



を頂きました!!




以上が、この



『釣りいこか倶楽部』



の体験版です!




『釣って』


『休んで』


『食べて』




非常に満足度の高い




この企画!!

これから、

夏休み

なども有りますので、



お子様の思い出作り


にも最適です!!

詳しくは、ひらしままでお問い合わせくださいm(__)m



フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント西広島バイパス店

広島県広島市西区田方1-29-27

082-273-8101



スタッフ宮原の『北九州釣りいこか倶楽部』釣行~!

スタッフ宮原の『北九州釣りいこか倶楽部』釣行~!

投稿日 2018年06月21日
投稿者 ポイント呉警固屋店 宮原



ども~!

皆様こんにちは~!



呉店の宮原です




今回は6月1日からスタートしております







『北九州釣りいこか倶楽部』











を体験してきました~

北九州釣りいこか倶楽部とは

例えば・・・


年間を通して様々な魚が釣れる北九州近郊で



①釣りを楽しみ

②釣れた魚をお店で調理して頂き

③釣れたて新鮮なお魚を食す!

という様な釣り人にとって大変嬉しい

一連の流れを楽しめる企画なんです!!


今回、この夢のような企画に参加したのは



安芸坂店・・・大谷店長

西広島店・・・平嶋店長

東広島店・・・佐々木店長

八木店・・・後藤店長

周南店・・・松林店長

呉店・・・私




の6名です!

今回お世話になったのは


『寿光丸』



朝6時に北九州市の大里港に集合し

いざ出船!

本日の釣り場、角島沖まで約1時間半で到着~♪


今回のメインはタイラバですが

船長のご厚意で活き海エビをご用意頂きましたので

今年、ひとつテンヤに本格挑戦している私は

迷わず、ひとつテンヤからスタート



するとどうでしょう~?



一投目から凄いアタリの数!

ファーストヒットは~


綺麗な真鯛!

続いても~


綺麗な真鯛!!



その後も色んな魚が釣れます!!







瀬戸内では中々お目に掛れない

初めて釣ったイトヨリ!!




チャートの一つテンヤが大好きな

サバフグが2連続!!






まだまだ釣れます!!



レンコダイ!












トヨリの

ダブルヒットなどなど


そしてお昼過ぎには

この日一番の引きを楽しませてくれた・・・



63cmの良型真鯛もGET


ヒットカラーは



「紅牙遊動テンヤ+SS」の緑/金


でした

その他にも、まわりの店長達がタイラバやイカメタルで



アオナやカサゴ、イカ


など多種多様な魚を釣り

角島沖の魚影の濃さを大満喫しました

船長曰く普通の釣果だそうですが

参加者全員大満足の表情で記念写真をパシャリ!

そして釣行後は

お楽しみのお食事タイム!

まずは、釣った魚を漁港近くの


「ラ・メール雅」


様に預け

魚を調理して頂いている間に

近くの


「楽の湯」


様で心地よい釣りの疲れを癒して頂きます






心も体も癒された所で

いよいよ待望のお食事タイムに突入!

釣った魚を色々な料理にして頂きましたので

ダイジェストでご紹介!


船盛り!







海鮮丼とカサゴの味噌汁!


レンコダイの鍋!







フグのから揚げ!






イカの天麩羅!

と、


どの料理も絶品の味でした



釣った魚を直ぐに味わえる・・・

これぞ釣り人の特権ですね~



長くなりましたが、以上の様な事を体験出来るのが



「北九州釣りいこか倶楽部」


なのです

皆様も是非、ご利用下さいませ~♪

詳しくは













「北九州釣りいこか倶楽部」






をクリック






フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント呉警固屋店

広島県呉市警固屋4丁目9-25

0823-20-2911



釣りするマメ柴 夜の自然水族館へ行くの巻

釣りするマメ柴 夜の自然水族館へ行くの巻

投稿日 2018年06月21日
投稿者 ポイント福山蔵王店 しばかな(柴田)

皆様こんにちは(*^^*)

さてさてさーてー、今回はこれからハイシーズン突入の



『夜焚きイカ(イカメタル)』


に行ってきましたよぉ!!

メンバーは前回ひとつテンヤでも一緒だった


藤田店長


最近髪をばっさり切った


柴山さん


!!



お世話になったのは山陰、

浜田港

より出船の


『莉恭丸』さん!!


17時頃

に出船して早めにポイントで日が沈むのを待ちます!

待っている間にちょこっとサビキ釣りをしていると、なんとしばかなにアタリが!?




上がってきたのは

BIGなアジ!!

\(◎o◎)/






サイズはなんと


40cm!!!


嬉しいおまけGETです



(*^^)v


さて、本番はココから!!

日が沈みかけた頃、乗り合いの前に乗っていた方に

イカがHIT!




私たちもすぐさまイカメタルにシフトチェンジです(^^)b




日が沈みライトをつけると

一気に釣果がアップ!!

3人同時にHITや2人同時にHITも!!!

イカが釣れている横ではライトに小魚やアジ・ダツやトビウオなどの魚も寄ってきます♪



船長曰く、トビウオは島根の県魚(?)らしいです!皆さん知ってました?

たまにイカの姿も見えました



(●^o^●)


この


夜の水族館


みたいな感じがかなりお気に入りです(#^^#)

釣り始めると止まらないもので、










コツを掴んだワタクシはどんどん釣果をあげ、、、









30杯目に突入!!!

見ていた船長と競争しようという話になり、まさかの船長と対決することに(笑)

それでもしばかなの爆釣は止まらず、

1回落とすごとに最低1杯は釣り上げ、船長と接戦を繰り広げます!!

が、


手返しの速さとタナの把握の差


で少しずつ差をつけられ完敗に終わりました(><)

やっぱり、こういう時はイカのいるタナを把握して

どれだけイカにアピールできるかが重要なんですね(汗)

竿も専用ロッドを使ったほうが、アタリも取りやすいのでオススメです!

ちなみにワタクシが使っていたのは


リアルメソッドのイカメタルGR






でした!








HITカラーは基本、














の定番色+

ケイムラ



が多かったです!

最終的にワタクシの釣果は


58杯!

60杯まであと2杯が届かず。。。ですが、これだけ釣れれば大満足です



(^^♪


最後に3人まとめての釣果写真をぱしゃり!


2個持ってきたクーラーがパンパンになりました!!!

釣ったすぐに

イカの笑油だれに漬けて沖漬け

にすると非常に美味ですよ




(^_-)-☆








釣って楽しい☆食べて美味しい☆なんてやっぱりイカさんは最高ですね☆









深夜の帰宅だったのもあり翌日になりましたが、

釣ったイカさんは柴山さんがおいしく調理してくれました




(●^ ^●)










イカ飯さいこーーーー!



機会があれば次回は


60杯以上


目指して頑張ります!

おしまい

フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント福山蔵王店

広島県福山市南蔵王町4丁目14-15

084-973-5911



スタッフチクバ!イカメタル釣行!

スタッフチクバ!イカメタル釣行!

投稿日 2018年06月20日
投稿者 ポイント広島八木店 チクバ



こんにちは!チクバです!

今が旬の山陰のケンサキ行ってきました!!

今回お世話になったのはお馴染み!


莉恭丸


さんです★

私達は第二便で行く事となりまして夜の0時出船です。

船長オススメの仕掛けなどを追加で揃えてきました★

港に到着して準備していると第一便の方たちが帰って来ましたので

釣果を伺ってみると


50匹


前後の大漁とのこと!!!

こりゃぁ期待が持てるなと気合も入ります。

出船して15分ほどの場所で早速開始すると

すぐにアタり、ケンサキゲットです。

実はワタクシ、去年の7月頃だったでしょうか、

莉恭丸さんを利用してイカメタルに行ったときに相当苦戦をしたんですよ。

見かねた船長が私に特訓をしてくれまして、それで上達した経緯があります。

今回はその特訓の成果が効いているのか、かなり順調に釣ることができます。

私は3本仕掛けを使用し、竿も柔らかいものを使用しておりましたのでアタリがボケやすいタックルでした。

そこで違和感があれば、即合わせ。例えそれがアタリでなくても、シャクリになるのだから全然問題なし!!!

とにかく合わせる!ことを意識しましたが、今回は割と有効だったように思います。

ちなみに高感度な竿で、スッテはつけずにメタルのみの仕掛でやっても、アタリが明確で楽しいっすよ!!

二連掛けや、良型のヒットなど、時間を忘れて楽しみました!!



これはでかかったです。

気付けば明るくなってきまして

納竿しました。






家に帰って数えたら、全部で


50匹ちょうど


!!!!

途中40分ほど睡眠タイムをかましてしまいましたが

それでもこの釣果です。ホント面白いっす。

帰って、刺身、煮つけ、そしてイカ丼を作って食べましたが、最高でした!!

かなり前に佐賀に釣りに行って、海鮮が有名な店でイカ丼を食って感動した覚えがあり、

自分なりにその店のイカ丼を再現したんですが、我ながらかなりの完成度!!!

レシピはお店でチクバまでお尋ねください(笑)

また行ってきます♪


フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント広島八木店

広島市安佐南区八木1丁目27-16

082-830-2711



2018山陽真鯛ダービー

2018山陽真鯛ダービー

釣り人 高根様
釣行日 2018年06月20日
掲載日 2018年06月20日
釣魚 マダイ
大きさ 長さ71cm / 重さ4200g
釣り方 船釣り(浅場) 一つテンヤ
釣り場 広島県竹原市 忠海
イベント 2018.4.20~7.16 山陽エリア 真鯛ダービー

高根様よりマダイのお持込みをいただきました!

忠海沖で 一つテンヤ での釣果です

綺麗で見事なサイズのマダイです

71センチ4.2キロです

お疲れのところお持込みありがとうございます

またのお持込みお待ちしております



ナイスなお持込みです(^O^)♪

ナイスなお持込みです(^O^)♪

釣り人 岩井さま
釣行日 2018年06月20日
掲載日 2018年06月20日
釣魚 アオリイカ
大きさ 長さ26cm / 重さ1140g
釣り方 エギング
釣り場 島根県浜田市
お持込みありがとうございます!

岩井さまより、 アオリイカ のお持込みをして頂きました☆

2杯釣れており
もう1杯は 24cm!880g でした

この2杯を釣った事でエギちゃんが1個ダメになったそうですよ

なんと!強烈なアタリだったんでしょうか!!

お疲れのところお持込みをして頂きありがとう御座います!
またのお持込みをお待ちしております

【新商品】女性やキッズにもオススメです☆ハピソン『チェストライトミニ』

【新商品】女性やキッズにもオススメです☆ハピソン『チェストライトミニ』

投稿日 2018年06月20日
投稿者 安芸坂店 たちばな


ハピソン


『チェストライトミニ』


入荷しました

♪♪



充電式


なので


電池交換が不要!

もちろん、

USB充電器

も付いてます!


首掛け式ライト

ですが、

約30g

ととっても軽いので

首の負担も少なく

女性やキッズにもオススメ


です


さらに、

防滴構造

なので雨の日のご釣行でも

安心してご利用いただけます


ぜひお手に取ってご覧ください!!






















最新釣果情報や、新商品のご案内、






















ライン限定で公開されるマル秘情報も・・・?!

















ポチッと押してみよう!














「@ron6229n 」










↑↑↑↑





でも検索できますよ!















【新商品】持ち歩きに便利なカラビナ付き♪リアルメソッド『カラビナメジャー』

【新商品】持ち歩きに便利なカラビナ付き♪リアルメソッド『カラビナメジャー』

投稿日 2018年06月20日
投稿者 安芸坂店 たちばな



リアルメソッド



『カラビナメジャー』


入荷しております!


100cm

まで計測可能!

裏面は

40インチ

まで測れます!

さらに腰などにぶら下げておける

カラビナ付き

ポケットなどにつけやすい

クリップ

も裏についてるので

鞄やちょっとしたケースにぶら下げる事も



一つあると、かなり便利なアイテムとなっております!

是非ご利用ください





















最新釣果情報や、新商品のご案内、






















ライン限定で公開されるマル秘情報も・・・?!

















ポチッと押してみよう!














「@ron6229n 」










↑↑↑↑





でも検索できますよ!