こんにちは!
チャリバイター水谷です!
日曜日
坂近郊で
5
分だけメバリング!
.jpg)
アジキュート1.4夜行プランクトンを使用!
.jpg)
結果は1
ポイント!
月曜日!
坂近郊でモズだけ持ってメバリング!
(57).jpg)
モズ
3gを使用!
結果は1
ポイント!
モズでタコも釣れました(笑)
(6).jpg)
火曜日!
瀬野川でシーバス!

↑
短時間で良く釣れました!
水曜日!
坂近郊でシーバス!
安芸坂店で
1
番売れてるシーバスワームのミドルアッパーでサクッ
と
3
匹!
(43).jpg)
木曜日
メバリングへ!
キャロで遠投してブレイクを狙うとヒット!
(39).jpg)
ワームはアジキュート1.4の夜行プランクトン
!
20
センチ!
3
ポイント!
金曜日!
坂近郊でシーバスへ!
この日も安芸坂店で
1
番売れてるシーバスワームのミドルアッパー
を使い短時間で
2
匹!
(38).jpg)

銀粉カラーでのバイトが非常に多かったです!

土曜日!
坂近郊でモズだけ持ってメバリング!
(27).jpg)
5
分で帰りましたが
1
ポイント!
坂近郊では小型メタルジグのモズでメバルが好調です!
(6).jpg)
小型メタルジグの使い方
1 ボトムをとる
2 2回しゃくる(激しくしゃくらないのがコツ)
3 テンションフォールさせる
の繰り返しです!
ジグヘッドでリフトアンドフォールさせる感覚でオッケーです!
トリプルフックよりもシングルフックがオススメです!
安芸坂店の売り場に行くとシングルフックの利点やシングルフック
にする方法が書いてあるので要チェック!
ライトゲームで小型メタルジグの利点
1
飛距離が出せる
2
勝負が早い!(活性が高い魚がいれば一撃の可能性大)
3
思わぬ外道の可能性アリ(マダイやアジやサバなど)
坂近郊で使用する場合は3gから5gがオススメ!
蒲刈や音戸など流れが強い場所では5gから8gがオススメ!
使って楽しい小型メタルジグのモズ!オススメです!
また
2
月
25
日まで
298
円
!
メタルジグでメバルを釣った事がない方やチャレンジしてみたい方
は安芸坂店の水谷まで!
「@ron6229n 」
↑↑↑↑
でも検索できますよ!
【
スタッフ
フィッシング
ダービー】
山陽ルアー
|