横島にてコブダイ!

横島にてコブダイ!

釣り人 赤田原様
釣行日 2018年01月16日
掲載日 2018年01月16日
釣魚 コブダイ
大きさ 長さ41cm / 重さ1300g
釣り方 船釣り(浅場) 青虫
釣り場 広島県福山市 横島
お持込みありがとうございます!

なんと 横島 にて コブダイ

41cm*1.3kg

エサは青虫 だったようです!

お疲れのところお立ち寄り頂き

ありがとうございました!

またのお持込みお待ちいたしております!

【新商品】チャリバイター水谷おすすめ♪キザクラ『ショアグライダージュニア』

【新商品】チャリバイター水谷おすすめ♪キザクラ『ショアグライダージュニア』

投稿日 2018年01月16日
投稿者 安芸坂店 たちばな


キザクラ

より


チャリバイター水谷君オススメ

新商品のご紹介





『ショアグライダージュニア』


3.0g



5.0g

が入荷!


「魅せて喰わせる!」

をコンセプトに


高いアピール力

でターゲットを誘発


メバルやアジ、カマスやサバなど

一つ持っておくと色々楽しめますよ




ライトメタルで五目を楽しむなら

ぜひご検討して頂きたいアイテム!




ポイント安芸坂店

でお待ちしております



























最新釣果情報や、新商品のご案内、






















ライン限定で公開されるマル秘情報も・・・?!

















ポチッと押してみよう!














「@ron6229n 」










↑↑↑↑





でも検索できますよ!













【新商品】軽量NEW小型リール★ダイワ『18フリームス』

【新商品】軽量NEW小型リール★ダイワ『18フリームス』

投稿日 2018年01月16日
投稿者 安芸坂店 たちばな



ダイワ




『18フリームス』


入荷しました!!




LT

(ライト&タフコンセプト)シリーズ」

遂に入荷


ボディ、スプール、ハンドルなど

細かなとこまで

軽量にこだわった

NEW小型リールです!

アジメバからバスやエギング、ライトジギングなど

幅広く対応しておりますよ!


マグシールド



ATD

などダイワの技術が詰まった


生まれ変わったフリームス

ぜひご体験ください

気になる方はぜひ

安芸坂店

お越しくださいね

★★



























最新釣果情報や、新商品のご案内、






















ライン限定で公開されるマル秘情報も・・・?!

















ポチッと押してみよう!














「@ron6229n 」










↑↑↑↑





でも検索できますよ!















  • ダイワ(Daiwa) フリームス LT3000D-C



    楽天

    /

    ヤフーショッピング


    小型スピニングリール新時代をリードするLTモデルのNEW STANDARD!軽量&タフ。それはスピニングリールの理想像。軽さ、耐久性は新基準へ。小型スピニングリール新基準「LT」により、生まれ変わったFREAMS。耐久性はマグシールドに加え、タフデジギアを搭載することで長期間の使用や過酷な環境にも対応。さらに、大幅な軽量化に成功した事により操作性に磨きがかかり、まさにアングラーとの一体感が生まれるリールが誕生。マグシールド搭載(ピニオン部分)、エアローター搭載、ATD搭載、タフデジギヤ。(4960652247146)



【新商品】大幅な軽量化に成功!『18フリームス』

【新商品】大幅な軽量化に成功!『18フリームス』

投稿日 2018年01月16日
投稿者 福山蔵王店 しばやま

こんにちは!

福山蔵王店の

しばやま

です

ダイワの



18フリームス



が入荷いたしました



マグシールドに加え、タフデジギアを搭載

耐久性も大幅UPいたしております!

さらに各部の見直しで大幅な軽量化も実現!


ぜひとも手にとって見ていただきたいリールとなっております

さらに当店には


2018年の総合カタログ


も入荷いたしております






気になる商品がございましたら当店まで!

しばやまでしたー






また、当店は





LINEアカウント





タイムライン



でも










新着情報





セールのお知らせ








スタッフ釣行報告


などなど










随時更新中!!

























当店と


“お友達”




になって











お得な情報












ぜひGETしてみてくださいね~

















ぽちぽち



【新商品】NEW フリームス!入荷しました!・・・・・グローブライド「18フリームス」

【新商品】NEW フリームス!入荷しました!・・・・・グローブライド「18フリームス」

投稿日 2018年01月16日
投稿者 広島八木店 ごうだ

皆さんこんにちは★

本日ご紹介する商品はこちらっ!

グローブライドの



18フリームス



でございます!!





ライト&タフ!





軽くて丈夫がコンセプトの小型スピニングリールです(^^)/




マグシールドも搭載


されているので


初期の回転性能を長期間維持してくれますよ~

ぜひ、こちらのリールをお買い求めになられてみてはいかがでしょう?




  • ダイワ(Daiwa) フリームス LT3000D-C



    楽天

    /

    ヤフーショッピング


    小型スピニングリール新時代をリードするLTモデルのNEW STANDARD!軽量&タフ。それはスピニングリールの理想像。軽さ、耐久性は新基準へ。小型スピニングリール新基準「LT」により、生まれ変わったFREAMS。耐久性はマグシールドに加え、タフデジギアを搭載することで長期間の使用や過酷な環境にも対応。さらに、大幅な軽量化に成功した事により操作性に磨きがかかり、まさにアングラーとの一体感が生まれるリールが誕生。マグシールド搭載(ピニオン部分)、エアローター搭載、ATD搭載、タフデジギヤ。(4960652247146)



オガワの釣脳メモリーズ☆

オガワの釣脳メモリーズ☆

投稿日 2018年01月16日
投稿者 ポイント西広島バイパス店 おがわ


みなさんこんにちは!

本日は


出雲方面




磯ヒラ・磯マル

釣行。

前日に米子店の坂田さんに連絡すると休日かぶり・・・

急遽、


大寒波の山越え


を決行!!


路面はアイスバーン・・・

マイナス7℃の世界!!

急に飛び出てくる

鹿さん

すってんころりんシテマシタ!!!


なんとか下道4時間を走り切り

坂田さんと釣り場へ到着。

まさかの出雲店、増本代行とバッティング!

3名で磯入りするも



風なし・波なし・サラシな~~し!



荒れていない海でガッカリするのも久しぶりでした。

ポイントをランガンし

地形の変化でサラシが発生しているポイントを発見

釣り番組でよく出るシチュエーションで

見よう見まねでコースを通すと・・・

ゴン!!ギラ!!

反転で磯マルフックアウト・・

ルアーの回収中に一回り小さい個体がチェイスしてきたため

同じコースを通してみると

ゴツン!!

絶対に外れない掛かり方だったので

ズリあげ!!

がっぽりハーモニカシテマシタ!

サイズは小さく

手寸で65㎝・・・

(一回目に当ってきたやつは頭が1.5倍くらいありました)

ですがボウズ回避の嬉しい1匹でした

その後もランガンを重ね

夕方まで粘りますが

薄いサラシ・・・

結局1本しか取れませんでした・・・



1匹のブログでここまで引っ張りましたが

次は面白いブログを書きます!



乞うご期待!!





美味しかったです!!








フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント西広島バイパス店

広島県広島市西区田方1-29-27

082-273-8101



中原ブログ。【メバル】

中原ブログ。【メバル】

投稿日 2018年01月16日
投稿者 ポイント東広島店 中原


こんにちは!スタッフ中原です!

今回もメバル行ってきました!


相変わらず東広島は激寒いですが (当日の気温ー3度でした)









メバルは活性が少し上がっているのか








プラグでも割と反応が良かったです!



プラグは勿論、プロバー35F!






数釣りするなら










ダート系ジグヘッド+「マゴバチ」セットがオススメです。






誘い方は、チョンチョンと竿を動かして止めて~の繰り返しが基本。

魚の居るレンジ(水深)をいかに早く探れるかがコツ!

そのレンジをキープしながら誘えば・・・

コツンと当たるか、既に乗っているときもあります(笑)






是非、お試しくださいませ!







それにしても、やっと15cm越えのメバルに相手してもらえた・・・


とりあえず1ポイント獲得です!!(累計ポイントも1ポイント)

そういえばこの子も釣れましたよ!


瀬戸内のアイドル、アナゴ君です!

もう少し大きければ持って帰るんですが

優しくリリースしました(笑)


とりあえず本命は釣れたので良しとしよう!

この調子で次も頑張ります!

ではでは!










※東広島店は 土・日・祝日







朝4:00から営業しております!










地域一番価格の餌








人気の仕掛、ルアーを豊富にご用意しております!










また!











ポイント東広島店の


公式LINEアカウントご存知ですか??


お得なクーポンやイベント、セールのご案内、


スタッフのタイムラインも配信中です














↑↑↑










ポチッと押してみよう♬












@rtr4876e










ぜひお友達になってくださいね














フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント東広島店

広島県東広島市西条町御薗宇6490

082-431-4181



金井の「爆釣日誌」 ~筏でフカセ釣り~

金井の「爆釣日誌」 ~筏でフカセ釣り~

投稿日 2018年01月16日
投稿者 ポイント安芸坂店 金井



こんにちは





金井です。





今回は大谷店長と


筏でフカセ釣り


をしてきました。





使用したマキエはコチラに

チヌvol.1

をプラスしました↓↓









筏初挑戦の私は釣研の








プログレスチヌ/









スタンダード/M








をチョイス










ゆっくりと中層から下を探っていく作







戦です。





潮上へマキエを打ち、

自分の目の前で食わせ場所を作ると、








底付近で竿先がゆっくり入るアタリ!





パワフルな引きを楽しみながら

浮いてきたのは42cmの


チヌ


でし







た!







再度仕掛けを入れてやると

次は糸が走るアタリ!!





上がってきたのは


チダイ


でした












中でも今日一番の引き味は


マダイ


でした!

結果はコチラ↓↓











初めての筏でのフカセ釣りはとても楽しかったです。





皆様も筏でのフカセ釣り行へかれてみてはいかがでしょうか




金井の「爆釣日誌」 ~船タチウオ~

金井の「爆釣日誌」 ~船タチウオ~

投稿日 2018年01月16日
投稿者 ポイント安芸坂店 金井



こんにちは





金井です





今回は


愛裕南丸


さんにお世話になり





タチウオテンヤ



に行ってきました!





釣りスタートから事前情報通り渋かったですが、







良いサイズもポツポツ混じりました。












指4本!!












使用したテンヤは






ポイントのオリジナルテンヤ!




フックも通常の40号より小さくなっており、



シルエットの小さい餌も装着可能です









今回はこちらのヘッド部に

ホロテープ

を貼り、








その上からマニキュアを塗ったものを使いました。





これが功をそうしたのか

アタリは周囲よりも

ずば抜けて多かったです







!!


(たぶん20回以上)





アタリだけは・・・(笑)





アタリがあってからステイさせている間は

アタリがで続けるのですが、








少し動かすと追いかけて来ない感じでした。


これをいかにして食わすか!

というところで数に差が出るのかなという

感じでした







最後まで攻略しきれませんでしたが

とてもテクニカルで楽しい釣行







でした!


次回こそは攻略したいです





愛裕南丸さん



ありがとうございました。




金井の「爆釣日誌」 ~船タチウオ~

金井の「爆釣日誌」 ~船タチウオ~

投稿日 2018年01月16日
投稿者 ポイント安芸坂店 金井



こんにちは





金井です





今回は


愛裕南丸


さんにお世話になり





タチウオテンヤ



に行ってきました!





釣りスタートから事前情報通り渋かったですが、







良いサイズもポツポツ混じりました。












指4本!!












使用したテンヤは






ポイントのオリジナルテンヤ!




フックも通常の40号より小さくなっており、



シルエットの小さい餌も装着可能です









今回はこちらのヘッド部に

ホロテープ

を貼り、








その上からマニキュアを塗ったものを使いました。





これが功をそうしたのか

アタリは周囲よりも

ずば抜けて多かったです







!!


(たぶん20回以上)





アタリだけは・・・(笑)





アタリがあってからステイさせている間は

アタリがで続けるのですが、








少し動かすと追いかけて来ない感じでした。


これをいかにして食わすか!

というところで数に差が出るのかなという

感じでした







最後まで攻略しきれませんでしたが

とてもテクニカルで楽しい釣行







でした!


次回こそは攻略したいです





愛裕南丸さん



ありがとうございました。