【ご予約受付中!】選べる福袋2026ご紹介⑪🐴✨

 

 

 

こんにちは🌞

 

 

福山蔵王店のたかがきです(/・ω・)/

 

 

 

ただいま予約受付中の

 

 

🌟選べる福袋2025🌟

 

 

今年もたくさんご用意しております!!

 

 

たくさんあるのでひとつずつご紹介します🎉

 

 

 

 

 

 

こちらはシマノの人気オシアコンクエストCTのセット✨

 

24、25オシアコンクエストCTのお好きな番手と

 

選べるライン

選べる売れ筋アイテム

 

セットでのとなっております😻

 

 

12月7日までにご予約いただくと年内にお渡し予定!!

 

 

12月8日以降は1月中旬以降になります💦

 

 

すぐお見積りも出ますのでお気軽にスタッフまで

 

 

お声掛けください(^-^)🐣

秋の大抽選会 ご当選!!

 

 

ポイント安芸坂店です🎣

 

 

先日まで開催していた

秋の大抽選会

 

たくさんのご応募

ありがとうございました😊

 

 

当店よりなんと!!

イグジストのご当選が!!

おめでとうございます✨✨

 

ご本人様も

まさか当たるとは・・・

大変驚いてました😆

 

 

またのご来店

お待ちしております🙌

串田の釣行日誌 ~アジングのいいシーズンですね!~

 

 

みなさん!こんにちは!
広島八木店の串田です!

 

 

さて、今回は私の本業!
ライトゲームへ、軍曹こと
呉店 島津さんと行ってきました!

 

 

エントリーしたのは…
倉橋島・江田島エリア!

 

新規開拓やってみよう!😆
ということで…雰囲気が
良さげな場所を何箇所か
ランガンしてきました!

 

吉と出るか凶と出るか…

 

さあ!いってみよ〜!🎣

 

 

 

 

はい、釣れました!😮

 

 

意外と簡単に釣れたアジ!

レンジはコロコロ変わりますが
マイクロベイトパターン
リトリーブへ好反応!

 

 

 

 

 

アジのやる気🔥が高く
時合で連チャンすることも!

 

 

 

さてさて、🎣釣果は…

サイズは小さいものの
数釣りは出来たので満足!😄

 

肉厚で内蔵脂肪も
たっぷりの美味しいアジでした!🤤

 

 

 

今回は、新規開拓ということで
『こんな場所、釣れんやろ〜』
って、所もやってみましたが…

 

意外と釣れる穴場的な
ポイントだった!と、
分かって良い勉強でした!

 

『灯台下暗し』って…
こういうことなんでしょうね🤔

 

 

では、また次回👋👋

 

 

Re:やそまそくんが行く!「第25話 今期最高記録更新!!船タチウオテンヤin朝日丸」

皆様、こんにちは!!!

広島八木店、タチウオ狂いのヤンマンです!!!

エイエイ!!!

 

11月11日、11月13日に続いて、

11月17日も船タチウオテンヤに行ってきました!!!

 

今月は、船釣り6回の予定!!!

おじさんの体はどこまで耐えられるのか???

ある意味、体を張った実験です(笑)

 

それとお財布が耐えられるのか(笑)

 

今年は、船タチウオに本気です!!!

 

今回も、遊漁船「朝日丸」様で釣行!!!

山口県岩国市黒磯港から出船!!!

 

遊漁船 朝日丸

http://daini2asahimaru.web.fc2.com/

※秋冬バージョン!!船とのツーショット写真(使いまわし)

 

今回は、単独釣行です!!!

 

それでは早速行ってみよう!!エイエイ!!!

 

 

最初の画像がコチラ

「イワシ餌に、ブルー系のヘッド」

※今回はいつものイワシが手に入らなかったので、別のイワシを使用。

アミノリキッドに漬けましたが、お腹回りが柔らかくハズレでした。。。

 

 

今日は、単独釣行なので、色々と検証していきたいと思います!!!

 

まずは、餌は「イワシ」、ブルーメインのヘッドを使用していきます!!

 

ヘッドの色違いで釣果がどれほど変わるのか???

 

朝一は、画像一番下のブルー夜行が良く当たりました!!!

一匹釣れたら、次のカラーにローテーション!!!

 

朝は一番下、右上、左上の順番でよく当たりました!!!

 

8時に潮が止まり、完全に日が昇りました!!!

その時間は右上⇒左上⇒下の順番でした!!!

下は、アピールが強すぎるのか??ヘッドにアタリが集中。

 

昼前になると、左上⇒右上⇒下の順番でアタリました!!!

 

ヘッドが発光しすぎると、アピールが強すぎて、

小型が中心にヒット、またはヘッドへのアタリが増え、

なかなか針掛かりしないことが分かりました。。。

 

多少のカラー変更で、ここまで食いに影響が出るとは思いませんでした。

カラーローテーションは必須ですね!!!

 

 

続いての画像がコチラ

「サンマ餌の巻き方検証

一番上、背中側が皮面、お腹側が身面が表。

真ん中、皮面が表。

一番下、身面が表。

 

一番上、背中側が皮面、お腹側が身面が表。

真ん中、皮面が表。

一番下、身面が表。

 

まずは、背中側が皮面、お腹側が身面が表を検証。

背中が皮面で、きらめきアピール効果あり。

お腹側は、身が表で集魚効果あり!!!

サンマを立て半分にカットして、取り付けます。

巻き方にコツが必要で、少し面倒です。。。

 

次に皮面が表です。

これは皮のきらめき効果が高く、ルアーに近いイメージです。

激しめのジャークや、トゥイッチが良い感じでした!!!

深追いさせるよりも、即掛けのイメージでしたね!!!

 

最後に、みんな大好きサンマの身表!!!

私は大体この巻き方。。。

身を表にすることで、タチウオが噛んだ時に身が崩れ、

コマセ効果が期待できます!!!

また何度も何度も当たってくるので、深追いに適しています!!!

 

結果、どれも釣れましたが、一長一短。。。

私は、身表が一番良かったです!!!

これ以上は、文章としての表現が難しいので、

興味がある方は、八木店の中山までどうぞ(笑)

 

 

最後の画像がコチラ

「本日の釣果!!!」

 

今日は、数もサイズも釣れる~~!!!!!

あれ、ここどこだったっけ???

遊漁船「朝日丸」!!???

いい船だね~~!!!

 

今日は59本!!!

 

午後から海が荒れるため、12時00分に納竿!!!

エサや、ヘッドのカラー検証しながらの59本は、大満足です!!!

 

今日は、指4本以上のサイズを、8匹のみキープして持って帰りました。

※私のクーラーは撮影していません!!!

 

今年は本当にタチウオが絶好調です。。。

 

数釣りのコツは2つ。

・初期アタリで合わせずに、追わせて頬掛かりさせる事。

・頬掛かりさせれたら、電動巻き上げはフルマックス。

 

以上の2点が数を伸ばすコツです!!!

 

今日、僕は釣りました~~!

次回も頑張ります~!!!

では、ドロン♪

軍曹の楽釣遊魚 第326回

どうも!!

呉警固屋店の軍曹です

 

 

待ちに待った冬のアジングシーズン⛄

近郊で20cm前後のアジが釣れているので、

ついつい行っちゃいますね(*^▽^*)

 

 

今回は車で30分圏内をランガン

 

 

風は強いですが真正面からなので

なんとか釣りは出来そうな感じ

 

 

前回は1.25gでしたが、

風と波と足場の高さから、

今回は1.75gをチョイス

 

 

ワームは安心安定のスパテラ2インチ

カラーも安定感抜群のアジンググリーン

 

 

水面の波の影響を受けないレンジまで沈めて、

風にラインを引っ張ってもらいながら

フワフワスゥ~・・・トンッ・・・

 

 

 

「おぉ、あじぃ~(´◉◞౪◟◉)」

体高があって実に美味しそうなアジ

サイズなんて関係ない・・・

この掛ける釣り味が最&高なんや(-ω-)

 

この後も同じパターンで反応が続き追加の一本

流石に向かい風が強くなってきたので移動!!

 

 

ライトゲームでは初めての漁港ですが、

一投目から好反応Σ(・ω・ノ)ノ!

 

 

セッティングはそのまま

レベリングヘッド1.75gにスパテラ2インチ

 

 

明暗部の明るい側にはシーバスの群れ

となればアジの回遊は暗い側になるので、

しっかり飛ばしたら少しだけ沈めて、

レンジキープできる速度で巻き巻き・・・

 

 

ええやん、アジ!!

釣れるやん、アジ!!

 

 

ベイトはイワシやシラスなどの魚系なので

この日はとにかく「横(巻き)の釣り」がドハマり

 

 

ルアーを追いかけて後ろから吸い込むので

若干掛りが浅くバレる事もありましたが

それもまた良し!!

 

 

⇩最終釣果はこんな感じ⇩

1食分と考えるなら十分な量ですね( *´艸`)

 

※持ち帰りは食べる分だけ。

「とる」のは命じゃなくて写真の方で。

個体数維持を心掛けましょう(‘◇’)ゞ

 

今回は同行した八木店・串田さんにあげましたが、

美味しそうなので次回は持ち帰りたいですね♪

 

夏の気難しいアジとは違い、

割と素直に釣れて、尚且つ美味しい冬のアジ

 

オススメのワームや釣り方などは

店頭にて気軽に訊いて下さい(≧▽≦)

 

それではノシ

 

 

軍曹’sタックル

ロッド:クリアブルー/クリスター72ファインダー

リール:ダイワ/ルビアスST SF2000SS-H MTCWチューン

ライン:バリバス/Pro4EXチューンドファインライン[TFLエステル 0.4号]

リーダー:バリバス/アジングマスターショックリーダー0.6号

 

ロデオクラフト エリアトラウト研修参加しました!!

こんにちは!

スタッフやまもとです😄

 

今回はエリアトラウト研修に参加してきました!

場所はここ

「フィッシングレイク たかみや」

そしてロデオクラフトといえばこの方・・・

松本幸雄プロ😄

講師としてレクチャーして頂きました!!!!!

 

ロッドも全部お借りして

 

・999.9(フォーナイン)

・99(ツーナイン)

 

使わせて頂きました😀

エリアトラウトど素人の感想ですので

参考になるか分かりませんが

 

「味付けが違う」

 

一言で表すならこんな感じ😅

ちなみに999.9(フォーナイン)の方がお高い分

 

「味が濃い」というか

「作った人の好きな味」

 

初心者にオススメは99(ツーナイン)

そこそこのお値段はしますが

 

「万人受けする味付け」

 

実際に松本プロも最初に買うなら99(ツーナイン)

と仰っていたので間違いなし!!

「チョコバナナ」なんていう可愛い竿も😘

 

999.9は自分のやりたいスタイルが固まっている方に!

99は初心者~中級者の方にオススメです!!

 

ルアーローテーションやルアーカラーについても

教わりましたので是非西広島バイパス店に

遊びに来てください😄

 

では🖐

🛍人気メーカー福袋2026ご予約受付中🛍

こんにちは!!
東広島店です😘

毎年大好評売切れ必至
人気メーカー福袋
ご予約受付中🛍

店頭、POPやポイン公式HP/アプリ内
特設ページにて各メーカー詳細ご覧
いただけます😍💕

数量限定!無くなり次第終了💥
となりますのでお求めのメーカー
見逃しが御座いません様
お気を付け下さいませ🤗

皆様のご予約お待ちしております💪👀💪