【お知らせ】 いよいよ明日10/18(土)開催! 『ライズジャパン オフショアなんでも相談会』

いよいよ明日!

10/18日(土)

当店におきまして、

『ライズジャパン オフショアなんでも相談会』

開催致します!!

【日時】2025年10月18日(土) 14:00~18:00

【場所】釣具のポイント 西広島バイパス店

植田マスオさん&橋本マオさん&西田直恵さん&渕上万莉さん&渕上大輔さん&五島俊介さんが来店!

ライズジャパンスタッフと直接お話ができるチャンス!

商品説明や使い方はもちろん、SLJ・ジギング・タイラバ・イカメタルの疑問にお答えします!何でもご相談ください!

2025新製品「タイラバロッドRISEシリーズ」

全機種展示&即売!!

2025年 新製品のタイラバロッド「RISEシリーズ」をはじめ、

その他商品も展示即売いたします!

製品展示即売

人気のタイラバやメタルジグ等を展示即売!

イベント限定販売

イベントでしか手に入らない限定アイテムを販売!

ライズジグ SLJ TG 60g【#LTDRJ31 クロキンミドキン】

ライズジグ SLJ TG 80g【#LTDRJ32 KEEP OUT】

ガラガラ抽選会

①イベント当日、ライズジャパンもしくはフチバイトの商品を税込3,300円以上お買い上げ毎に「非売品アパレルグッズ等」が当たるガラガラ抽選のチャンス!

※ロッドご成約のお客様はキャッププレゼントがございます。ガラガラ抽選会は対象外となります。

②ライズジャパンのロッドをご成約で「ライズジャパンCAP」をプレゼント!

※ご成約特典のキャップは商品受け渡し時となります。

フチバイト展示即売会も同時開催!

海・釣り・アウトドアをテーマに魚料理に特化した調理グッズを販売!

皆様のご来店、お待ちしております!

【新商品】オーナー針 ブレードスピンダブル入荷🔥

こんにちは!

ポイント安芸坂店です!

ブレードジギングにはコレ!

   🔥新商品🔥

 ブレードスピンダブル

  本日入荷しました!

フッ素コートで貫通力◎

掛かりやすさ◎

二本のフックの開きが狭く、HIT時は2本掛かり!バレにくい!

オンラインダービーも本日よりスタート!🔥🔥🔥

 

 

ぜひご活用くださいませ!

皆様のご来店を心よりお待ちしております。

 

 

⭐新入荷⭐メガバス『マキッパ マキノタネ』

こんにちは!!
東広島店です😆

メガバスよりマキッパシリーズ
新入荷が御座いましたので
お知らせ致します💕

MAKINOTANE

フレアーベイトシリコンラバーテール
による独特のコンビネーションアピール
によって巻く止めるの繰り返しで
底物に大アピール🔥

店頭、30g・40g入荷しております🤗

皆様のご来店をお待ち
しております💪👀💪

スタッフ宮原~瀬戸内海でタチウオ釣れてます!~

皆様こんにちは~♪

 

呉店の宮原です!!

 

今年は何やら・・・

 

「瀬戸内海でタチウオが好調だ・・・」

 

という噂を聞きつけ

 

自宅から久しぶりに

電動リールとタチウオテンヤロッドを引っ張り出し

船タチウオテンヤに行ってきました~😁

 

お世話になったのは

倉橋島の重生港から出船している

「双恵丸」様✌

 

参加メンバーは

福山蔵王店の阿部店長

東広島店の村上さん、岡島さん

西広島バイパス店の安田さん

呉店からは私とヒダッキーこと日髙さん

の6名です!

 

朝5:30分に、いざ出船!

 

移動中は、釣行数日前から

復習と予習を重ねた、タチウオの釣り方を

頭でイメージしつつ

しばらくの間、睡眠学習・・・💦

 

その結果

朝マズメのゴールデンタイムは

予想通りの苦戦を強いられる状況に・・・

 

ゴールデンタイムは逃したものの

徐々に感覚を取り戻していき

 

 

ヒダッキーとWヒット!

 

その後も試行錯誤しながら

 

時には阿部店長とヒダッキーの3人で

トリプルヒット~??

※タチウオとは違う長い魚体が1匹紛れてます😆

 

お昼過ぎには

私の隣で楽しそうに

日髙さんが戯れていた😁

小型のタチウオを避ける為

誘い方を変えてみると・・・

 

水深100m程から釣り上げる良型タチウオの引きは

 

やっぱり楽しい!!

 

最終的には良型もちらほらと混ざり

こんな感じの釣果となりました♪

 

今年は瀬戸内タチウオが好調です!!

 

 

『久しぶりにタチウオテンヤ釣りに行きたい!』

『初めてだけど、挑戦してみたい!』

 

呉店では

そのようなお客様向けのイベントを

開催予定です!!

空席状況や応募方法などの詳細は

お近くのポイント各店スタッフまで

お気軽にお尋ね下さいませ~♪

皆様のご参加、お待ちしております!!

【本日より】秋のオンラインダービー開催中です♪

こんにちは😊

釣りのポイント広島八木店です🎣🎶

 

本日より

『秋のオンラインダービー』👆クリック

開催しております🙌🙌

対象魚

①マダイ

②青物三種(ブリ・ヒラマサ・カンパチ)

③サワラ カマスサワラは除きます。

キーパーサイズ:長寸30cm以上

ただいまエントリーカードを店舗にて配布中です💕💕

 ↓ ↓ こちらから印刷もできます ↓ ↓ 

エントリーカードをダウンロード👆クリック

エントリー方法

01.「釣りのポイント公式アプリ」 をダウンロード

02. アプリ内「釣りコミュニティ」に登録

03. 「秋のオンラインダービー」にエントリー

≪ダービーのエントリー方法≫
①アプリ内「釣りコミュニティ」を開く
②画面上 真ん中の表彰台のマーク(オンラインダービー)を選択
“エントリーはコチラ”という緑色のボタンを選択
④秋のオンラインダービー【〇〇〇〇(魚種)】のページ下の”このダービーに参加する”を選択
⑤エントリー完了です

04. 釣った魚・メジャー・エントリーカードを一緒に撮影。

05.「秋のオンラインダービー【〇〇〇〇(魚種)】」を選択して釣りコミュニティに投稿

 

いよいよ秋の釣りシーズン突入ですね🎣🎶

みなさまの自慢の釣果💪✨お待ちしております🙆

串田の釣行日誌 ~そろそろサイズアップ?秋のアジングへ!~

 

 

みなさん、こんにちは!
広島八木店の串田です!

 

とある日…
ライトゲーム行きましょう!
と、🔥熱いお誘いを頂いたので
八木店スタッフ貞廣さん
🎣アジングへ行って来ました!😁

 

 

貞廣さんに釣ってもらうために
1ヶ月程前に、アジが釣れた
ポイントへエントリー!

 

セッティングは、ジグヘッド1gに
クリアブルー/ナミィ2.0


新作ワームを試してきました!😆

 

 

水面は静かでしたが…

はじめは、表層1m程を狙っての
デッドスロー+トゥイッチで…

ファーストHIT!

 

元気の良い豆アジ!
カラーは、マズメスター!

 

 

安定のアミライムでも釣れました!

 

少し反応が渋くなったタイミングで
リングボンボン!狂ったみかん!

 

ボトム付近まで落としてみると…

 

18cm程のアジ!

サイズ更新!

 

 

前回より、少ないですが…
おかずになるくらいは確保!😁

 

 

スタートの時合を逃した感じが
ありましたが…😅好反応な個体が
多かった印象でした!

 

貞廣さんには次こそ!
🎣釣って貰います!

 

では、また次回!👋👋

 

 

スタッフおおたに! 10月15日釣行 いま流行りの青いあの子編

こんにちは😄

 

 

呉警固屋店 おおたにです🐷

 

 

エギングのあと、どこへ行こうかと悩みながら、

いま流行りの青い子を釣る事に!

 

 

 

 

 

 

みんな大好き「青ギザミ」

 

 

 

 

 

 

 

前回は釣りにいくも突風でエサが飛ばされ何も釣れずに帰ってしまい、白石にダメ出しされたのでリベンジも兼ねて!

※前回のブログ。

 

 

8:45 釣り場到着!

 

ジグヘッド(虫ヘッド)に本虫を付けて、キャストし、底まで落とし、チョンチョン探っていきます!!

 

だいたいすぐにアタリがあります!

 

みんな大好き「青ギザミ」

もう説明する必要ないですよね🤔?

一応おさらいで🤓

 

この時期の青ギザミは越冬するために、餌をばくばく食べ、体に脂肪をためていきます。見た目はアレで、ヌルヌルしていますが、食味抜群です!

 

 

 

 

食欲旺盛!

とにかくアタリます!!

口が小さいのでなかなか針に掛ける事ができませんが、掛かったあとは暴力的なヒキで楽しませてくれます!

 

コレが実に面白い!

 

 

青だけではなく赤も釣れます!

既にご存じだとは思いますが、このギザミ(キュウセン)、雌性先熟という雌雄同体の一種小さい時はメスで、大きくなると雄になります!

 

 

たまに生まれつき雄もいるみたいですが、私はまだ見た事ありません。

 

 

 

たまに青ギザミに似た小さな魚がいますが、あれはホンベラでギザミではありません。そっと海にかえしてあげましょう。

 

 

狙いは青ギザミなのですが、赤も美味しいので、いつも数匹持ち帰ります!

 

でも味は断然、青ギザミが美味しいです!

 

ギザミ狙いに、今年、元気なサンバソウもよく釣れます!

何年か前も良く釣れていましたが、今年も多いですね!

 

そんなこんなで短時間釣行でも十分楽しめます!

エサはいろいろ試しましたが、

身持ちの良い本虫がオススメです!

 

 

取り扱いのないお店も多いですが、

ポイント呉警固屋店では常時ご用意しています。

※ご予約で埋まる事もあるのでその際はご了承ください。

 

 

価格はもちろん地域一番価格!!!

 

ぜひみんな大好き、釣って楽しい、食べて美味しい

「青ギザミ」を狙ってみませんか。

 

ちょい投げ竿、エギングロッド、ショアジギングロッド、ライトゲームロッドなど、様々な竿で狙う事ができます!

 

大型は刺身でも良いですが、定番の塩焼きにして、しょうがを溶いた醤油をかけて食べるのがオススメです!

 

 

青ギザミ釣ってみたい人🙋

青ギザミ食べてみたい人🙋

 

 

青ギザミのことなら、

ポイント呉警固屋店 おおたにまで😃

 

10:00 次の釣り場に向け出発🚗

 

サワラ?もちろん飛んでいましたよ!

 

次回、カワハギ♪

スタッフおおたに!  10月15日釣行 アオリイカ編

こんにちは😄

 

 

呉警固屋店  おおたにです🐷

 

 

 

マゴチを釣ったあと、

どこへ行こうかウロウロしていると、

アオリが釣れそうな場所が!

 

AM 7:45

 

車をとめてパンを頬張りながら海を観察!

墨跡はないけど、イカが好みそうな場所😊

 

 

車にあったエギを付けて投げてみると、どこからともなくイカが現れギュインとエギにダッシュ!

 

あっ抱いた!

 

胴長19cm!

 

潮が動く場所ではなかったので、墨が漂っています。。。。  まだいたのに。。。。👻

 

 

少し離れた場所へテクテク歩き、キャスト!

 

最初のフォール中にヒット!

 

2投で2杯!

墨が流れてくれそうになかったので、アオリは十分と次の釣り物に!

 

まだまだアオリ好調に釣れています!

 

墨跡がない、あまり人がエギを投げていないような場所に、高活性のイカが潜んでいます♪

 

エギングのことなら、

ポイント呉警固屋店 おおたにまで😃

 

8:00 次の釣り場に向け出発🚗

次回、青ギザミ♪

 

 

 

 

 

 

 

 

🌼再入荷🌼ジャッカル『キングジミーヘンジ』

こんにちは!!
東広島店です😍

ジャッカルより人気バスワーム
再入荷しましたので
お知らせ致します🌸🌼

【キングジミーヘンジ】

フォール時に太い手と細い手が
自発的にアクション🔥🔥
塩入エラストマー素材
キングジミーヘンジ
再入荷しております🤗

お求めの方はぜひお早めに
東広島店へ🏃🏃💨
お待ちしております💪👀💪

安打製造機水谷君(秋のワカサギレイク)

こんにちは!

八木店の水谷です!

今回は少し走って行った事がないワカサギレイクへ!

最初の印象はアオコが凄くて水が抹茶!

スロープや駐車スペースが少しぬかるんでる事があると聞いていたのでビビりながら準備しました(笑)

そんなに規模は大きくないので午前中は全域を魚探を見て地形変化探しながらスピナーベイトやフリーリグで拾う感じで流していきました。

初場所は魚を探してる感じがやっぱり楽しい!😃

シングルコントロールでいいバイトが1度あったんですが掛からず。

地形変化+沈んでる木をエスケープツインのフリーリグで狙うと30後半がヒット!

ラトゥールクランク5+80で40アップ!

大きな地形変化をギーラカンス4のフリーリグで2連発!

ダム全域をみてワカサギが濃いエリアをみつけたので10~13mのディープをディープクランクのドラッキングで狙い連発!

ラトゥールクランク5+80よく釣れます!←八木店在庫あり!

反応がなくなった後はDαスピナーベイト3/4のドラッキングで40アップ!

少しバスが浮き始めたのでシングルコントロール3/4+ヴィローラ5インチのスローロール45アップ!

昼から少し風が出てきたので岬周りをディープクランクで狙いました。

魚探をみると8m~13mのブレイクに魚が良くいたのでドラッキングでディープクランクを10mまで潜らせてからブレイク付近をリーリングで沈みものなどにぶつけながら狙うと連発!

この日最大サイズはラトゥールクランク5+80で49センチ!

ディープクランクは結構バレるんで何匹かバレましたが安定してバイトがありました。

8mダイバーのマグナムクランクも良かったです!

納竿間際にでかいのが掛かったんですがブレイクに擦られてラインブレイク。。。

沢山釣ってボロボロになったお気に入りのショットオーバー5が😇

満足したのとその後予定があったので少し早めに納竿しました。

この日は49~40アップ6本と30後半6本で初場所でしたが思ってたより釣れて楽しめました♪

難易度は高いですが秋のバスは色々な釣り方で楽しめるので是非狙ってみてください!

バスフィッシングの準備はポイント広島八木店まで!