新商品 Fish Arrow 【ジギングテンヤ】

新商品 Fish Arrow 【ジギングテンヤ】

投稿日 2017年09月05日
投稿者 摩耶海岸通り店 小林




皆さんこんにちは!



摩耶海岸通り店スタッフ小林です

ここ最近ずいぶんと涼しくなりました。

夏も終わって秋ですね、、、、

という事で新商品のご紹介をさせて頂きます!笑

今回ご紹介する商品は、、、、




Fish Arrow






【ジギングテンヤ】



です!

私が以前紹介した



フラッシュJスプリット



という




ジギングテンヤの替えのワーム






ご存知ですか



!?笑

その



ジギングテンヤのヘッド



が入荷いたしました!

ワームだけではなく




エサでも使って頂ける



新スタイルの




船タチウオ専用テンヤ



になります!

ぜひお見逃しのないよう

お買い求めくださいませ!





皆様のご来店お待ちしております











当店と


LINE


のお友達になりませんか?

追加して頂くと


お得な情報





セール告知


などを

配信しちゃいます!!!


他にも


LINE


を追加された方だけの



お得なクーポン


も配信しております!

登録は簡単!

下の


バーナー





クリック


して友達追加するだけ!

是非是非、ご登録お願い致します!












【新商品】タチウオに!フィッシュアロー「ジギングテンヤ」入荷

【新商品】タチウオに!フィッシュアロー「ジギングテンヤ」入荷

投稿日 2017年09月05日
投稿者 伊川谷店 植木

みなさんこんにちは!!

来たる食欲の秋をどう凌いでいこうかと

頭を悩ませています植木です

先日こちらでご紹介させて頂いた

フィッシュアローの



ジギングテンヤ スターターキット




(こちら早くも人気商品になっております

)

こちらのテンヤのみが入荷致しております。



シルバー


の30号 110g

40号 150g



グロー


の30号 110g

40号 150g

50号 190g

の入荷となっております♪

ワームでもエサでもどちらでも使える優れもの!!

是非タチウオ釣りのお供にいかがでしょうか





【新商品】(混ぜて使える!?)ヒロキュー「めちゃ喰うシリーズ!」

【新商品】(混ぜて使える!?)ヒロキュー「めちゃ喰うシリーズ!」

投稿日 2017年09月05日
投稿者 姫路店 ニタ

みなさまこんにちは

今日はこんな新商品が入って参りましたよ~

ヒロキューから




めちゃ喰う!シリーズ


黒鯛専用

のえさです!

気になるお味は・・



・生さなぎ


・トウモロコシ


・オキアミ


なんとこれそれぞれの味を混ぜて使えるそうですよ

おもしろい!

ぜひお試しくださ~い!

みなさまのご来店をお待ちしております♪



ミヤッチのWhat fish diary!!

ミヤッチのWhat fish diary!!

投稿日 2017年09月05日
投稿者 ポイント姫路店 スタッフ宮城


みなさんこんにちは(^○^)

久々更新です。

朝最近飲むドリンクが・・・

青汁

・・・健康面に気をつけ・・・

みやっちです(^_-)-☆

さてさて毎年恒例のボートエギング!

ご利用させて頂いた船は


『こうゆう丸』様


です。

いつもありがとうございます!!

朝便が予約が入っていたそうで、初昼便からの出船です。

家島周りを行きます。

朝はのんびり支度をし、13時に出船です(^○^)b

それでは参りましょう(*^_^*)


ミヤッチ  『渕の上さん、道具買わなくていいん??』


ふっちー  『リーダーだけ買わないとないのであとは大丈夫です。』


はぎさん   『いやー初めてですからね(*^_^*)』


長谷さん  『大丈夫や釣れる』


はぎさん  『着る機会がないから着てきました』

はぎさん  『ごめんけどノット組んでください』


ふっちー  『はい。』



組み終えてさぁ行きましょう!!

曇り空で涼しいかったです(*^_^*)


はぎさん  『シマノエギで釣るんだぁ(^_-)-☆』



楽しそうにエギをチョイスしていました渕の上さん・・・

釣り場に着いて、船長はすぐに一杯釣っていましたよ。。。

さぁ各々開始です\(◎o◎)/!

さて、使うエギは3か3.5号を使っていきます。

まずHITは珍しく私から・・・


ミヤッチ  『ダートマックス3.0号魔女クロス釣れる!!』


またすぐさまエギを変え、餌木猿に変更。

3回シャクって、張る、上げる。以上!


ミヤッチ  『釣れますね~』



なかなか皆釣れていません。

船長がレクチャーし、私も手伝います。


ふっちー  『あぁ===代行!!

釣れました




ミヤッチ  『釣れた?』




ふっちー  『やばい楽しいですね☆』




長谷さん  『あっきたで!!』




長谷さん  『餌木猿や』



この後はダイジェストで行きますよーーー!!


←パタパタQ使用


ミヤッチ  『船長!白いカラーってどうですか?』


船長  『黒は良く釣ったけどな~白はどうやろうな?』


←エギ番長


ミヤッチ  『船長白来ますね』




船長  『そうか!色は見やすい色がええんやな』


←もう一匹追加


←エギ王K使用


ミヤッチ  『なかなかでかいやん!』


ふっちー  『めちゃ楽しいですね』


はぎさん  『まずい・・・釣れないよ~』

船長が付っきりでレクチャーしてくれていました。

渕の上さんは嬉しそうにイカと会話していました\(◎o◎)/


ふっちー  『僕のごっはっんっ~~』




←エギ王Q


ミヤッチ  『イカ食べたいんよね?あ~んしてごらん』


ふっちー  『あっ有り難う御座います!!!』




長谷さん  『ぱたぱた釣れる!!コウイカです』


以上7時ぐらいまで釣りをしまして残念ながら納竿となりました・・・。


はぎさん  『でもめちゃ楽しかったです。リベンジします!』


ミヤッチ  『イカは触ってたんですけどね・・・。』


以上。イカは慣れれば二桁釣果出ます。コツを掴むのが肝心です。

軟らかめのエギロッドの方がアタリが明確かもしれません。

ぜひ秋イカ狙いして見てはいかがでしょうか??

良く釣れる時期でもあります。小さいサイズは出来るだけリリースしましょうね。


今回使用した物

ロッド  エギングロッド8.6ft

リール  スピニングリール2500番台(PE0.6号+フロロ1.75号)

仕掛け  ダートマックス3.0号、パタパタQ、ダートマスター、エメラルダスダートⅡ、餌木猿、エギ王Qライブサーチ

エギ王Qライブ、エギ番長、


←当店植田オススメ 消臭シート

是非ともボートエギングいかれてみてはいかがでしょうか?

家島の岸からも釣れるはずですよヽ(^o^)丿

次回のミヤッチブログこうご期待!!




2017年!秋の新商品キャンペーン開催(^^)

2017年!秋の新商品キャンペーン開催(^^)

投稿日 2017年09月05日
投稿者 ポイント播磨店 朝田

皆さんこんにちは

朝田です!




新商品




をお買上げで



ボーナスポイント大漁!!















『2017 秋の新商品キャンペーン』



開催しております!

期間は



9/4(月)~11/12(日)



まで☆


2017年9~10月発売!







ダイワ、シマノ






平常価格10,000円(税込)以上




ロッド・リール


キャンペーン期間中にお買い上げで


ボーナスポイントをプレゼント







※当社指定商品に限ります。

上記期間内にお渡し出来る商品に限ります。

あらかじめご了承ください。



Psクラブ会員様限定企画


となっております♪

当日入会も


無料


で出来ますので

お気軽にお聞き下さいませ~

詳しくは


ポイント播磨店


まで

ご来店おまちしております



青物アタリ年!!

青物アタリ年!!

投稿日 2017年09月05日
投稿者 ポイント播磨店 ナマリ担当


みなさん、こんにちは。

ナマリ担当です。


今年は青物アタリ年ですね!!



秋の本番を前に、ツバス、ハマチを中心に


メジロ、ブリ

も上がってます。

また、今年はシオ(カンパチの幼魚)も好調です。

先日は明石少し沖合で

70cmを超える

明石では

めずらしい

大型カンパチ

も上がっています。

皆様もぜひジギングに出かけて見て下さい。

今日はお客様から問合せの多いジグのご案内を。


通称「ジグの墓場」

といわれる

明石海峡大橋東側の急流かつ強烈なかけあがりエリア

根がかりが多いポイント、

そのエリア攻略ジグの問い合わせが多いので

オススメのジグのご案内を。

基本的には、ジグの着底が分かる重いジグが必要です。


200g~300g程度



シマノ べブルスティック300g

同じく シマノ べブルスティック260g

ゆっくりしたアクションから早い誘いまで対応する

なかなか使いやすいジグです。

緩急ある誘い方が有効な時にオススメです。

次は・・・

シマノ サーディンウェバー250g

このジグはスロー系のジグながら、シマノの名品「センターサーディン」を

ベースにつくられた、通常のジギングでも効果を発揮するジグです。

明石で強いパターンのゆっくりとしたワンピッチジャークで使って欲しいジグです。

次はナムジグシリーズから

ナムジグ ドギー210g

エロエロシルバー

少々お高いので使うのには勇気が必要ですが

抜群の釣果実績です。

高い壁にあたっている方は是非お試しください。

そして、

シャウト ランス250g

同じくランス 300g

今年もすでに明石海峡でこのジグでブリが釣れた話が数件入ってきています。

ベイトがイワシの時には本当に強いジグだと思います。

タチウオパターンにはまだ早いと思いますが、念の為、スミス「ナガマサ」や

Dクロウ「コバヤム」なども持って行ったほうがいいと思います。

その他にもオススメのジグ多数常備しています。

ジギングの準備にぜひご利用下さい。

ジギングでご不明な点などお気軽にご相談下さい。



お持込みありがとうございます!

お持込みありがとうございます!

釣り人 錦織様
釣行日 2017年09月04日
掲載日 2017年09月04日
釣魚 タチウオ
釣り方 ソルトルアー(ショア)
釣り場 兵庫県 神戸港

錦織様、お持ち込みありがとうございます\(^o^)/

タチウオ サゴシ の釣果です

ジグパラブレード を使ったそうです♪♪

良型サイズが釣れました!!!

お見事で御座います

お疲れの中、お持ち込み頂きまして
ありがとうございました

またのお持ち込みスタッフ一同お待ちしてい ます

お見事!!

お見事!!

釣り人 山本様
釣行日 2017年09月04日
掲載日 2017年09月04日
釣魚 アオリイカ ケンサキイカ・ツバス
釣り場 兵庫県神戸市中央区 神戸

お持ち込みありがとうございました!!

ケンサキイカ ツバス(23.5cm) アオリイカ のお持ち込みです

お見事!!!!!

むらさきのエギ が良かったそうです♪

お疲れの中お持ち込みありがとうございました!!

またのお持ち込みお待ちしております


ケンサキイカ②☆植木

ケンサキイカ②☆植木

投稿日 2017年09月04日
投稿者 ポイント伊川谷店 植木

みなさんこんにちは!!

朝夕が涼しくなって、

秋らしくなってきましたね

最近は青物の釣果をお客様から良くお聞きします

私はと言えば…。

やっぱりイカ釣りでございます。

先日も明石に行って来ました。

なかなか厳しくて数は釣れませんでしたが

まあまあサイズと…

何とビックリ!!日本海サイズ!!

家に帰ってサイズを計ったら

胴長24センチ位ありました

ケンサキイカ成長してます!!

そしてアオリも大きくなってきてます!!

お店ではエギのキャンペーンもやってます!!

(無くなり次第終了です・・・)




さあ、イカ釣りに行くなら今ですよ~★





フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント伊川谷店

兵庫県神戸市西区伊川谷町別府717-1

078-974-5351



姫路近郊でアジ釣れました!

姫路近郊でアジ釣れました!

投稿日 2017年09月04日
投稿者 ポイント姫路店

姫路近郊に調査にいってきました~




岩見ではヒイカ











妻鹿ではアジングで

アジ・ガシラ釣れてます(^○^)




(腰巻自動膨張着用)







(腰巻自動膨張着用)

ガシラは良型でした~!!

今回使ったものは




ジグヘッド:0.6g

ワーム:クリアブルー「アジール」他

ワームは

ロング系

が好感触!




詳しくは、池田・渕之上・植田まで~!

フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント姫路店

兵庫県姫路市網干区北新在家4

079-271-3681