みなさんこんにちは(^○^)
久々更新です。
朝最近飲むドリンクが・・・
青汁
・・・健康面に気をつけ・・・
みやっちです(^_-)-☆
さてさて毎年恒例のボートエギング!
ご利用させて頂いた船は
『こうゆう丸』様
です。
いつもありがとうございます!!
朝便が予約が入っていたそうで、初昼便からの出船です。
家島周りを行きます。
朝はのんびり支度をし、13時に出船です(^○^)b
それでは参りましょう(*^_^*)
ミヤッチ 『渕の上さん、道具買わなくていいん??』
ふっちー 『リーダーだけ買わないとないのであとは大丈夫です。』
はぎさん 『いやー初めてですからね(*^_^*)』
長谷さん 『大丈夫や釣れる』

はぎさん 『着る機会がないから着てきました』
はぎさん 『ごめんけどノット組んでください』
ふっちー 『はい。』

組み終えてさぁ行きましょう!!

曇り空で涼しいかったです(*^_^*)

はぎさん 『シマノエギで釣るんだぁ(^_-)-☆』

楽しそうにエギをチョイスしていました渕の上さん・・・

釣り場に着いて、船長はすぐに一杯釣っていましたよ。。。

さぁ各々開始です\(◎o◎)/!
さて、使うエギは3か3.5号を使っていきます。
まずHITは珍しく私から・・・
ミヤッチ 『ダートマックス3.0号魔女クロス釣れる!!』

またすぐさまエギを変え、餌木猿に変更。
3回シャクって、張る、上げる。以上!

ミヤッチ 『釣れますね~』
なかなか皆釣れていません。
船長がレクチャーし、私も手伝います。

ふっちー 『あぁ===代行!!
釣れました
』
ミヤッチ 『釣れた?』

ふっちー 『やばい楽しいですね☆』
長谷さん 『あっきたで!!』

長谷さん 『餌木猿や』
この後はダイジェストで行きますよーーー!!

←パタパタQ使用
ミヤッチ 『船長!白いカラーってどうですか?』
船長 『黒は良く釣ったけどな~白はどうやろうな?』

←エギ番長
ミヤッチ 『船長白来ますね』
船長 『そうか!色は見やすい色がええんやな』

←もう一匹追加

←エギ王K使用

ミヤッチ 『なかなかでかいやん!』
ふっちー 『めちゃ楽しいですね』
はぎさん 『まずい・・・釣れないよ~』
船長が付っきりでレクチャーしてくれていました。

渕の上さんは嬉しそうにイカと会話していました\(◎o◎)/
ふっちー 『僕のごっはっんっ~~』

←エギ王Q
ミヤッチ 『イカ食べたいんよね?あ~んしてごらん』
ふっちー 『あっ有り難う御座います!!!』

長谷さん 『ぱたぱた釣れる!!コウイカです』

以上7時ぐらいまで釣りをしまして残念ながら納竿となりました・・・。
はぎさん 『でもめちゃ楽しかったです。リベンジします!』
ミヤッチ 『イカは触ってたんですけどね・・・。』
以上。イカは慣れれば二桁釣果出ます。コツを掴むのが肝心です。
軟らかめのエギロッドの方がアタリが明確かもしれません。
ぜひ秋イカ狙いして見てはいかがでしょうか??
良く釣れる時期でもあります。小さいサイズは出来るだけリリースしましょうね。
今回使用した物
ロッド エギングロッド8.6ft
リール スピニングリール2500番台(PE0.6号+フロロ1.75号)
仕掛け ダートマックス3.0号、パタパタQ、ダートマスター、エメラルダスダートⅡ、餌木猿、エギ王Qライブサーチ
エギ王Qライブ、エギ番長、

←当店植田オススメ 消臭シート
是非ともボートエギングいかれてみてはいかがでしょうか?
家島の岸からも釣れるはずですよヽ(^o^)丿
次回のミヤッチブログこうご期待!!
|