お持込みありがとうございます!

お持込みありがとうございます!

釣り人 すみだ様
釣行日 2017年08月27日
掲載日 2017年08月27日
釣魚 キス
釣り方 ちょい投げ
釣り場 兵庫県

お持込みありがとうございます!

今回お持ち込み頂いたのは、、、、

須磨海岸 で釣れました

キス です!

ちょい投げでの釣果だそうです

お見事です!

またのお持ち込みスタッフ一同お待ちしております

チャレンジフィッシング

チャレンジフィッシング

釣り人 ユウアくん、ミスズちゃん
釣行日 2017年08月26日
掲載日 2017年08月26日
釣魚 サンバソウ・アジ・サヨリ・ハゼ
釣り方 堤防サビキ釣り
釣り場 その他 日本海

お持ち込みありがとうございます!!


チャレンジフィッシング!!

お持ち込み頂いたのは・・


サンバソウ!アジ!サヨリ!ハゼ!!

4種類のお魚をお持ち込み頂きました!

大漁ですね!おめでとうございます!

お持ち込みありがとうございました!

またのお持ち込みを楽しみにお待ちしています

【CF177関西】



ミッションコンプリート!

ミッションコンプリート!

釣り人 かりんちゃん&さあやちゃん
釣行日 2017年08月26日
掲載日 2017年08月26日
釣魚 キス キビレ・ガザミ
釣り方 堤防投げ釣り
釣り場 兵庫県 灘浜
チャレーンジフィッシーング!!!

お持込みありがとうございます!!!

本日のお持ち込みは~~~

キス キビレ ガザミ の3目GETです!(●^o^●)

大きなガザミに美味しそうなキスですね~~~

そして今回のお持ち込みで 10目達成!!!

ミッションコンプリートです!!!

おめでと~~~\(゜ロ\)(/ロ゜)/

次は裏ミッションの達成を目指して頑張ってください!!!

お持込みありがとうございました。またのお持ち込みをお待ち致しております!

【CF177関西】








【オススメ】ガバチョフロッグ入荷!!!

【オススメ】ガバチョフロッグ入荷!!!

投稿日 2017年08月26日
投稿者 播磨店 朝田



皆さんこんにちは

朝田です


大人気商品



「ガバチョフロッグ」




本日入荷しました

種類は2種類

少量入荷なのでお早めに!


※お取り置きお取り寄せ不可です。

お一人様1個づつですのでご理解をお願い致します。

ご来店お待ちしております♪



【おすすめ】秋イカに必須 墨族 コイカ袋

【おすすめ】秋イカに必須 墨族 コイカ袋

投稿日 2017年08月26日
投稿者 摩耶海岸通り店


HPをご覧の皆様


こんにちは

秋イカエギングの魅力に

今更気付いた男


梶野です






あっっ

!!

袋無いわ・・・

コンビニ行く?

この会話

もはや

日常茶飯事

袋。

入れとけばいいんです

カバンの中に

コンパクト

だから、かさばりません

ロール袋もストック!

と言う事で今回オススメする商品は

墨族「小イカ袋」と「小イカロール袋」です

小イカ袋はコンパクトなので持ち運びに便利です





お試しあれ!!





踊る大釣果線!(8/26)

踊る大釣果線!(8/26)

投稿日 2017年08月26日
投稿者 ポイント播磨店 ちくがん




ガンチク太郎です!







釣果線行ってきました

今日は風が適度にあって

日差しも弱く、超釣り日和!

本日は雨雲もなんとか避けてくれています

堤防の内側では良型の


根魚


が!





手前側ではアジ、イワシ、サバが釣れてます^ ^






昨日ポイントで購入したサビキ釣りセットで

釣れたよ~!








と元気スマイルいただきました♡








サビキのハリは今週も3~4号が

オススメです!


詳しくはポイント播磨店まで



以上、ガンチクでした!




スタッフ池田の一庫デカバスを求めて!

スタッフ池田の一庫デカバスを求めて!

投稿日 2017年08月26日
投稿者 ポイント姫路店 池田

皆さんこんにちは!

姫路店スタッフ池田です!

今回の釣行は私の大好きなエリア

一庫ダムに行ってきました!



一庫ダムではレンタルボートもあるのでオススメです!



【レンタルボート・リップフック】



エリアは広いですがなんとか1日で周れる場所となっております

(ボート釣りでは禁止エリアもあるので行かれる際は事前に確認をお願いします。)

朝一は、スピナーベイトやトップウォータープラグで探るも反応なく・・・

移動しながら周りを確認するとボイル発見!!

すぐにトッププラグをキャストするも反応なく・・

ブレーバー5.7インチをネコリグセッティングしキャストすると一投目からまさかの

フォールバイト!



ブレーバーはフォール中にテール部のシャッドテールがよく動き

アピール力のあるワームなのでオススメです!

その後もブレーバー5.7インチで壁際を丁寧に探っていると

もう一匹追加できました♪



時間が昼頃になると気温も上がりアタリが無くなったタイミングで

ダウンショットに交換し4m~6mラインを探ると数釣りも楽しめます♪







夕方涼しくなったタイミングでは、虫系、巻物にも反応してくれました♪

一庫ダムでは増水、減水したタイミングでしか現れないエリアも多くあり

色んな顔を見せてくれる魅力的な釣り場なので一度足を運ばれてみてはいかがでしょうか?

詳しい釣り方、エリア情報はスタッフ池田までお気軽にお声掛け下さいませ!








沖堤防に行って来ました!!

沖堤防に行って来ました!!

投稿日 2017年08月26日
投稿者 ポイント摩耶海岸通り店


HPをご覧の皆様

こんにちは

最近、友達リストに


青虫





石ゴカイ


が追加されました

白ブチメガネ

梶野

です

神戸にきてもう五ヶ月

ついに

沖堤防釣行

をしてきました

お世話になったのは


松村渡船さん


上島船長

丁寧な対応をしていただきました

神戸沖堤防のことなら

なんでもお任せです

今回向かったのは、


ポートアイランド沖の堤防


です















タコ

が釣れています

沖堤防に着いてまず投げたのは



鉄板バイブ

強烈な波動を生み出し、魚を引き寄せます

IP

を中心に投げましたが、異常なしです

しかしさすが

IP


着水姿勢がよく、あまりエビになりません

「高いだけあるな・・・ぼそっ」

鉄板は諦め、


ライトショアジギング


にスタイルを変更

オーシャンルーラー




ガンガンジグ

でガンガン底を攻めていきます



頑張ってジャーク



ジャーク!!!

すると



ゴツン!!!



グングングン!!

強烈な引き!!

これはマズイと直感・・・

そして

突然





すん・・・

これが噂に聞く


サゴシカッター・・・か!?!?



おそろしい・・

リーダーを30LBに変え、

ダイワの


サムライジグ


をキャスト

そして

連続ヒット!!

・・・・

あれ

さっきほど引かないぞ・・・

見えてきたのは


ツバス


なんやあ

ツバスか・・・


青物の底力を見くびっていた

愚かな梶野


後に悲劇が起こった

ランディング時

タモを誤って魚の前に落としてしまい

おどろいたツバスは


死にモノ狂い

で底に走った・・・

そして



パツン

・・・立ち尽くす梶野





本当に未熟者でございます。

そして最後までジグを投げ続けるも、アタリはなく

タイムアップ・・・


悔しすぎる・・・

リベンジを誓った梶野でありました








チャレンジフィッシング~!

チャレンジフィッシング~!

釣り人 たく様
釣行日 2017年08月26日
掲載日 2017年08月27日
釣魚 アジ キビレ・チヌ・サッパ・ハゼ・イワシ
釣り場 兵庫県

お持込みありがとうございます!

今回お持ち込み頂いたのは、、、、

芦屋浜 で釣れました

アジ キビレ チヌ サッパ ハゼ イワシ です!

たくさんの種類ありがとうございます!

お見事です!

残りのチャレンジフィッシングも頑張ってください!

またのお持ち込みスタッフ一同お待ちしております
【CF177関西】