【新商品】REAL METHOD「NABURA SHOT FIN VIB」

【新商品】REAL METHOD「NABURA SHOT FIN VIB」

投稿日 2017年08月16日
投稿者 姫路店 うえだ

みなさんこんにちは~

姫路店スタッフの植田です


新商品のご案内です~(^O^)




REAL METHOD







「NABURA SHOT FIN VIB」





空気抵抗を受けにくいスリムフォルムで

抜群の遠投性を実現




クリアフィン搭載



により

スローリトリーブではリアルなアクションを演出し、

ファーストリトリーブでは水平姿勢をキープ!

シャローからディープまで幅広い

レンジの攻略が可能なバイブレーション!

ぜひぜひお試しください~~(^O^)

みなさまのご来店を

楽しみにお待ちしております




サビキ・チョイ投げ教室参加者大募集中です!

サビキ・チョイ投げ教室参加者大募集中です!

投稿日 2017年08月16日
投稿者 ポイント播磨店 ちくがん




ガンチク太郎です!

よい子のみんな、


夏の友、終わったかい!?

そもそもまだ夏の友が宿題で出てるんだろうか・・・笑

さてさて本題!







きたる


8月27日(日)


平磯海釣公園にて







「サビキ・ちょい投げ教室」開催致します






前回のお知らせではスタッフ篠原と書いておりましたが

播磨店スタッフガンチク太郎が、釣りのお手伝い致します









只今参加者大募集中です






未経験初心者やファミリーも大歓迎です!


ガンチク太郎と一緒に平磯海釣り公園で釣りに行き

釣りの仕方を


伝授


しちゃいます!






どうですか今にも伝授しちゃいそうなこの真剣な表情。



・太い糸のサビキと細い糸のサビキどっちが釣れる??




・ピンクサビキと白いサビキどっちが釣れる??







・投げ釣りで黒い糸の方が釣りがしやすいってホント??

・赤いハリのほうがよく釣れるってホント??



などの謎を解いて

釣りのステップアップをお手伝い致します





受付締切は8月24日(木)です!








※定員に達し次第締め切らせて頂きます。





興味のある方はお気軽にお問合せ下さいませ






お待ちしております






以上、ガンチクでした!!



釣りたさと釣れなさと心細さと・・・明石のケンサキ!

釣りたさと釣れなさと心細さと・・・明石のケンサキ!

投稿日 2017年08月16日
投稿者 ポイント播磨店 篠原


こんにちは!!


あ、、

当店スタッフ朝田と竹巖のブログは

もうチェック致しましたか・・・?

そうです。

しれ~っと私も明石のケンサキに行って来ました!!



(竹巖・朝田のブログをクリック!)

ブログでは全く私の事を触れられてなかったですが、、、

その日はラーメンだけ食べに行ったような感じでした。

途中、原因不明のバックラッシュを起こしてしまい、

20メートル程、PEラインを失う。。。

イカも釣れなかった。



気を取り直して一人でリベンジ!!


18時過ぎに本命の釣り場に到着!




しかし、もの凄い数の釣人で、わんさか!!

これはどう頑張っても竿をだせなそうなので、

少し場所移動!

しかし、この場所も釣人がたくさんでした!

それだけケンサキイカが盛り上がっている証拠です!

なんとか空きスペースがあったので、仕掛けを投入!



開始すぐにアタリがありますが、

なかなかノリません。。。

近投してもアタリがないので、



2.5号のエギとスッテの2連掛け


遠投するとアタリがよくありました!

開始1時間経過してようやく!!

サイズは小さいけど、良しとしましょう!(笑)



そして、なんとか2杯目も!




その後はアタリがポツポツとです。

途中、アオリイカも釣れましたがサイズが小さすぎたので即リリース!

周りの方々も安定して釣果を重ねておりました!

今回は渋かったですが、

他の釣場ではケンサキイカ好調のようです!!

オススメの釣り場は、、


明石ベランダ、大蔵海岸、アジュール舞子

比較的明石方面好調のようです!

最近では二見方面でも釣果があるとか!?

是非、夕涼みがてらにご釣行されてみてはいかがでしょうか!

播磨店はイカ釣り大好きなスタッフが多いので、

ご不明な点は播磨店まで!!







フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント播磨店

兵庫県加古郡播磨町野添城3-1-12

078-943-3151



チャレンジフィッシング!

チャレンジフィッシング!

釣り人 かのんちゃん、いしん君
釣行日 2017年08月15日
掲載日 2017年08月15日
釣魚 タコ・ダツ
釣り方 ルアー釣り
釣り場 兵庫県姫路市 中島埠頭

いつもお持ち込みありがとうございます!

チャレンジフィッシング!

お持ち込み頂いたのは・・!?

タコ ダツ!!

かのんちゃんガッツリ掴んでくれました!すごい!!

2種類GET~~!!

おめでとうございます!

お持ち込みありがとうございました!

またのお持ち込みを楽しみにお待ちしております♪


【CF177関西】

☆チャレンジフィッシング☆

☆チャレンジフィッシング☆

釣り人 久琥くん
釣行日 2017年08月15日
掲載日 2017年08月15日
釣魚 サヨリ
釣り方 堤防サビキ釣り
釣り場 兵庫県 南芦屋浜

久琥くんお持ち込みありがとう\(^o^)/

サヨリ アジ サバ ウルメイワシ サッパ

の、お持ち込みです

5目達成おめでとう!!!!

またまた大漁釣果、お見事です(^○^)

22センチ のBIGサイズのサバも釣れていました

初めて サヨリ を釣れて嬉しかったそうです♪♪

またのお持ち込みスタッフ一同お待ちしています

【CF177関西】





【オススメ】ダイワ「ルアーカバー」入荷!

【オススメ】ダイワ「ルアーカバー」入荷!

投稿日 2017年08月15日
投稿者 播磨店 朝田

皆さんこんにちは

朝田です

本日2つ目の


オススメ商品


のお知らせです




ダイワ「ルアーカバー」




S、M、L


が入荷しております




セットしたルアーをカバー、

快適に持ち運び可能!



・ロッドとルアーが干渉しにくい内部構造

・汚れが落としやすい


PVC素材




S 約60cm M 約140cm L 約190cm





までのルアーが収納可能

詳しくは


ポイント播磨店


まで~

ご来店お待ちしております



【オススメ】ジャッカル「ビッグバッカージグ」入荷☆

【オススメ】ジャッカル「ビッグバッカージグ」入荷☆

投稿日 2017年08月15日
投稿者 播磨店 朝田

皆さんこんにちは

朝田です

本日の


オススメ商品


のご案内です




ジャッカル「ビッグバッカージグ」







40g、30g


が入荷しております!








良く飛ぶ重心設計。






キレ良く鋭いフォールアクション


が魚に口を使わせます

また、


輝くホロシート


が魚を誘います。

フッ素加工の針は


刺さりも抜群


です

そして、

バレを軽減する



トレブルフック


を標準装備し、

サゴシ、サバ、ハマチ、タチウオ、

ヒラメ、マゴチ、マダイ、etc

あらゆる魚種に対応します


詳しくは


ポイント播磨店


まで~

ご来店お待ちしております







【再入荷】シマノ 太刀魚ゲッター

【再入荷】シマノ 太刀魚ゲッター

投稿日 2017年08月15日
投稿者 摩耶海岸通り店 やまもと


こんにちは\(^o^)/

本日オススメする商品は・・・!?

!?

再入荷しました!!!

シマノ



太刀魚ゲッター



です(^_-)-




食わない太刀魚を反応させる、ハイブリッドテンヤの新機軸

引くだけで強い振動が出る〝

びりびり板

″を装着しました!






ターゲットが効く時合いより早い時間帯で、パイロット的に使用






ターゲットが釣れなくなる時間帯で、さらに1~2匹しばり出せる



主な使い方は中層でのリフト&フォール

太刀魚釣りに最適アイテムです

気になった方は是非、ポイント摩耶海岸通り店へお越しください





【オススメ】シマノ 船テンヤ

【オススメ】シマノ 船テンヤ

投稿日 2017年08月15日
投稿者 摩耶海岸通り店 やまもと



こんにちは\(^o^)/

本日オススメする商品は・・・・

??


タチウオ釣り

にオススメ


シマノ「

船テンヤ

」です!!!!








高速落下で差をつける







餌をセットしやすく、タチウオの硬いアゴを貫きます!

最新のテンヤタチウオを志向するアングラーなら

きっとその違いがわかります!!

使い方もとても簡単です

♪♪

色は、グローとケイムラの2種類です(^^ゞ

気になった方は是非、ポイント海岸通り店へお越しくださいませ





釣れてます!イカに青物に・・・

釣れてます!イカに青物に・・・

投稿日 2017年08月15日
投稿者 ポイント伊川谷店 う~さん



只今、ケンサキ爆釣中!





でも、波止

でも釣果上向きです!






アジュールや明石、また林崎方面でも続々釣果上がってます!





当店、ケンサキイカコーナーもご用意しております!

連日、賑わっております・・・



う~さん、常に補充に追われております・・・<8∈ <8∈~


波止や船からのおすすめエギ、

スッテも仕掛けも

一通りそろっております!


あと、気になるのが・・・

青物の釣果です!

何か、うわさによると

いろんな場所で釣れているとか・・・!

船でも結構な爆釣ぶりです。

ツバス、ハマチもわいております!




波止からも、ツバス、ハマチ、サワラと

いい感じで釣れてます!おすすめの

ショア用ジグやTOPプラグもご用意しております!





これからの秋のハイシーズンの

釣行の際は、是非当店をご利用ください