釣りたさと釣れなさと心細さと・・・船蛸編!

釣りたさと釣れなさと心細さと・・・船蛸編!

投稿日 2017年07月22日
投稿者 ポイント播磨店 BIG篠原


こんにちは!!

今回は今が旬!旬!!旬!!!の


船タコ釣りに行って来ました!




関西地区のタコ大好きなスタッフ達とワイワイ!

播磨店からは助永さんと吉田さんと私が参加!!

釣行日前日。。。



「釣果に打ち勝つ」


ゲン担ぎで、、、カツ丼を食す。

助永さんもお腹いっぱいカツ定食を食べて

当日の釣行に備えてました!

今回お世話になったのは、

明石から出船の


「たかみ丸」様


タコをいっぱい釣らしてくれる信頼ある遊漁船です!

朝6時頃に出船!!

今回使用したタックルがこちら!!

播磨店で飛ぶように売れている大人気のロッド

ハリミツ様から発売中の

タコエギ専用ロッド


「蛸墨族 エギ蛸ライト190 セクシーバイオレット」




リールはジギングにも使えるドラグ12kg搭載の


「エラン ワイドパワー オクトパスSP」



昨年ぶりの船蛸釣りでドキドキワクワクです!!







30分程船を走らせ、ポイントに到着!

平日とは言えど、

まわりはタコの遊漁船やプレジャーボートで溢れかえってました!



「踊る大釣果線!」




お馴染みの播磨人工島を目の前に実釣開始!





(灘店 秋山さん越しに)


初っ端はこれを使ってみました!

エギでノリ乗り~♪

BIGもノリノリで仕掛け作成中~♪

タコエギに取り付けるとこんな感じに!!

お次はこれ!!


カニラバ~♪








どうですか!?  釣れそう!

隣で助永さんも嬉しそうに自分のセッティングを見ながら

笑みをこぼしてました!





うん!!私よりセンスいい!!(笑)

助永さんも、もちろん・・・

ノリノリ~♪





そうこうしていると、、

いつの間にか



助永さんタコゲット!





釣れない時はタコエギを変える!

ひたすら変える!!




隣で吉田さんがタコゲット!

吉田さんは



イエロータイガー




















鉄板組み合わせで釣果をあげていました!



時間もある程度経ったところで、

ここで秘密兵器投入!!







播磨カラー!!











原型がこれ!!

色を塗って自分好みに作る事ができます!

黄色と赤は播磨の「






」を意味し、

紫と緑は播磨の「

冷静


沈着

」を意味します。

(勝手でごめんなさい)

そして、、、、

釣り上げました!

自分で作ったカラーで釣ると、

喜びが倍増します!

スッテにアブラミを巻いても釣れます!


その後は色々と

カラーローテーションを繰り返します!

助永さんいい笑顔!





吉田さんは

point


オリカラ

でガッツリ釣ってました!




このカニラバがいいアピールするので非常にオススメです!



助永さんがちょいと、休憩中・・・?

と、思いきや、、、

BIG篠原「ん~・・・  っイケんす!」

助永さん「っっケンす!」

私だって、、、


播磨カラ―


釣れる!!









タコエギを

pointオリカラ



ゴールドタイガー

に変更!!

ここでヒット!

竿が重い!!ひたすら網ですくう!!

でかい!!

推定2kgあろうかというサイズ!

一番の釣果でした!

(画像小さくてスイマセン。。。)

持ち帰ったタコは和え物やタコ飯、刺身にして食べました!!

そしてタコと言えば、



タコ焼き!!




最高に美味かったです!

タコ釣り好調です!

タコ釣りは釣ったタコを持って帰って

食べるまでがタコ釣り!

冷凍保存にも効くので、

是非是非ご釣行にいかれてみてください!




フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント播磨店

兵庫県加古郡播磨町野添城3-1-12

078-943-3151



シロイカデビュー♪植木

シロイカデビュー♪植木

投稿日 2017年07月22日
投稿者 ポイント伊川谷店 植木

みなさんこんにちは!!


軟体の季節大好きな植木です

今回は伊川谷の


イカプリンス





と谷本代行と

鳥取へシロイカ釣りに行って来ました!!

初の船イカ、そして初の日本海

頼るは我らがイカプリンス…。



植木



『代行、シロイカってどうやって釣るんですか??』




プリンス





『底まで落として、シャンシャンシャンって3回くらいシャクって、

待つ!!したら釣れますよ~笑』

レクチャーは3秒で終わりました…。

そんな簡単なの???

まあ、何とかなるだろうと当日を迎えました

お世話になるのは海佐知丸さん、

さあ、出船です!!

プリンスに教わった様に

底まで落として…シャンシャンシャン…待つ…。

シャンシャンシャン…待つ…。

全然釣れません…。

そんな私の横では

連チャンでどんどんと釣り上げて行きます!!

見よう見まねでやってみると

ん…ん…なんか今までと違う気がする…

おお~!!これは~!!








釣れました~!!

そして…こんな小さな子も

この子は優しくリリース

最初はアタリを取るのも難しかったですが、

暗くなる頃にはもわ~としたアタリが分かるように。

アタリが分かるようになってからは、

コンスタントに釣れてくれました。

そして…イカと言えばこれ!!



ポイントオリジナルイカの笑油だれ


沖漬けを作ります!

作り方は簡単

①釣ったイカをジップロックなどの袋に入れる

②美味しくな~れと唱えながら袋に笑油を注ぐ

以上、とっても簡単です♪

そのまま食べても、焼いても美味しいです!!

そしてイカも順調に釣れて、

23杯+リリース1杯で24杯釣れました。

プリンスには一歩及びませんでしたが、

初めてのシロイカとっても楽しかったです!!

是非皆さんも鳥取シロイカ釣行

今が旬です!!

是非行かれてみて下さい!!

また何か分からないことがあれば

スタッフまで何でもお尋ねください





フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント伊川谷店

兵庫県神戸市西区伊川谷町別府717-1

078-974-5351



本日より!1年で1番の大売り出し「夏の陣」開催!☻

本日より!1年で1番の大売り出し「夏の陣」開催!☻

投稿日 2017年07月21日
投稿者 ポイント播磨店 朝田



皆さんこんにちは

スタッフ朝田です

いよいよ本日より!



1年で1番の大売り出し






「夏の陣」




開催しております

期間は



7/21(金)~8/6(日)




までとなっております




普段お安くならない!



ダイワ、シマノ、テイルウォーク、

アブガルシア、メジャークラフト、

ジャッカル、がまかつ(竿除く)


などの



有名メーカー商品




セール期間中





ぶっ通しで特別価格




となっております










さらに!







電動リール





ご購入のお客様





当社指定のPEライン





プレゼント!!










また、


有名メーカー












ライン、エギ、灯具





なども





夏の陣特価












となっております!

この機会にまとめ買いされてみてはいかがでしょうか!












アブガルシアのロッド・リール





を買うなら





今がチャンス!!








アブガルシア 当社指定の

ロッド・リール











夏の陣特価!











さらに!ポイントカードをお持ちのお客様は





1000~4500ポイントをプレゼント!!








(持ってい無いお客様もカードを作って頂くと

ポイントが付きます!)




さらにさらに!





アブガルシアの携帯灰皿&

スポーツビニールバッグ












をプレゼント!!







また、





8/5,8/6









「夏の陣クライマックス」










を開催します!




2日間限定の






楽しい企画やお買い得商品










盛り沢山となっておりますので

お楽しみに~~~






1年で1番のBIG SALE






是非




ポイント播磨店




にお越しくださいませ




皆様のご来店お待ちしております






ポイント播磨店が

LINEをはじめました!










追加してると

お得なクーポン配信されますよ~~☻

登録は簡単♪

コチラからポチッとお願いします♡



↓  ↓  ↓









チャレンジフィッシング~!

チャレンジフィッシング~!

釣り人 都田逸生様
釣行日 2017年07月21日
掲載日 2017年07月22日
釣魚 ガシラ
大きさ 長さ12cm
釣り方 穴釣り
釣り場 兵庫県 播磨人工島
チャレンジフィッシングー!

お持込み1号目

都田逸生くん!

播磨人工島 ガシラ の釣果です

サイズは 12㎝

午前7時頃にヒットしたそうです

エサは シラサエビ

ミッションクリア目指して頑張ってね~~

またのお持込みも楽しみにしております

【CF177関西】

【オススメ】デビルクラッカー入荷\(^o^)/

【オススメ】デビルクラッカー入荷\(^o^)/

投稿日 2017年07月21日
投稿者 播磨店 朝田

皆さんこんにちは

朝田です



大人気商品!




「デビルクラッカー」


本日入荷しました





船や岸壁からのバーチカルなタコ釣りに!


















クラッカーの特徴は



ツインシャフト&クラッカー


少量入荷なのでお早めに!!!!



詳しくは



ポイント播磨店



まで



皆様のご来店お待ちしております



店長の釣り日記「鳥取編」

店長の釣り日記「鳥取編」

投稿日 2017年07月21日
投稿者 ポイント播磨店 小寺


いよいよ夏休みですね。

かみさんや子供から夏休みはあそこに行きたい!!

ここに行きたい!!

と希望が・・・

隙間を縫って、釣行をこっそりと計画しています。

夏がベストの釣りもたくさんありますからね。

みなさまも夏休みの思い出に釣りに出かけて見て下さい。

今回は先日、鳥取に釣りに行ってきたのでその時のご報告を

午前3時30分神戸の自宅を出発

向かった先は・・・

この突き出た岬の先端

鳥取の地磯といえば・・・





「長尾鼻」




道路脇のこの看板を目印に曲がります

この道の先にあるのが

長尾鼻駐車場

久々の長尾鼻

楽しみです

長尾鼻では四季を通じていろいろな魚が狙えます。

ヒラマサ・ブリ・サワラ・マダイ・チヌ・グレ・アジ・メバル

アオリイカ・シロイカ・アコウなどなど

ドライビングシューズから磯靴にチェンジ

この階段を下りていくと

長尾鼻の最北端、先端部に出ます。

長尾鼻は足場の高い「キケン」な場所も

多数存在します。

くれぐれも無理をしないよう、安全第一で釣行しましょう。

写真では分かりにくいですが

けっこう高いです

釣場までは急斜面も多く、どう行くか迷いますが

この目印を頼りに行くと・・・

行くと・・・

無事釣場に着きます。

どなたが書かれた矢印しか知りませんが

ありがとうございます。

さすが日本海

水がきれいです。

午前6時30分頃

こんな場所で釣り開始!!

狙うはヒラマサ!!

昨年、6月下旬に122cmの大型のヒラマサが

見事この長尾鼻で釣りあげられています。

最近はいい話は少ない状況ですが

一発可能性のある場所でもあります。

まずはダイビングペンシルで狙います・・・

遠投した先のペンシルをダイビングさせながら目で追います。

出るか!!

出るか!!

TOPプラグは釣れなくても楽しいルアーです。

しばらく投げましたが反応無し・・・

気分を変えて

ジグで狙います。

昨年の大型ヒラマサはジグで上がっています。

ジグを遠投して着底後ロッドをしゃくって魚を誘います。

ある程度しゃくったらまた落してしゃくるの繰り返し

しゃくるロッドが持ち上がらなくなる強烈なアタリをイメージして・・・

しゃくった後のフォール中の小さなアタリをイメージして・・・

ジグを投げ続けます。

途中の水分補給以外はすべての時間投げ続けます。

一投、一投ごとに、アタリをイメージをしながら・・・

しかし・・・

イメージとは裏腹にアタリがないまま時間は過ぎ・・・

この日はまあまあ暑く

持って行っていた水3リットル飲み干したところで

14:00 納竿

気分を変えて次のターゲットを狙いに鳥取港に向かいます。

途中展望台にあった覗岩

とりあえず・・・

服着たまま海に飛び込んだくらい汗でびっしょり!!

長尾鼻から鳥取港に向かう途中

大変めでたい感じのする名前の

温泉があったのでここで汗を流します。

この温泉なかなかオススメです。

とくに気に入ったのが、みぞおち位まで水深のある深く大きな浴槽

温水プールのような感じです。

そのお風呂の中をかなりのご年配の方が

元気にぐるぐると一心不乱に歩き回られていました。

鳥取の長寿の秘密はここにあり!!

私も一緒にぐるぐる回りました。

風呂でさっぱりしたあとは、やっぱりキンキンに冷えた

コーヒー牛乳が美味い!!



待ち合わせの時間ぎりぎりでしたが、

せっかく鳥取まで来たので、鳥取港近くのお店で

お気に入りのおみやげを購入




(このお菓子オススメ!!)

鳥取港で仲間と合流

17:00出船

お世話になったのは



海佐知丸


さん

鳥取の海を知り尽くした頼りになる船長さんです。

キャビンはクーラーも完備されており快適に移動時間を過ごせます。

ポイントでは定期的に釣り研修を実施しています。

仕事の基本はまずは釣りを知る事!!

経験のあるスタッフが経験の浅いスタッフを指導します。

つまり「釣り」も仕事のうち

楽しみながら出来る仕事です。

「釣り好き」の人、ぜひ一緒にポイントで働きませんか?

今回一緒に同行した助永さんに

こうやって釣るんだよ・・・



とレクチャーしていると

開始早々ヒット!!

今回メインで使用したロッド





カンジインターナショナル

ST-メタル SP705




良いロッドです。


7月

23

日(







シロイカ店内イベント


で詳しく説明ありますので

興味のある方はご来店お待ちしています。



13:00~18:00開催


です。



助永さん、シロイカ初ゲット!!

おめでとう!!

この日は開始早々明るい内からコンスタントに釣れ続きます。





助永さんもコツをつかんだらしく

コンスタントに釣り続けます。





「きゃははは」

姫路のわらいぶく・・・

嶋坂さんと宮城さんも楽しんでいます。





そして日は沈み・・・

いよいよ漁火点灯!!

この日は、オモリグの方がアタリが多かったです。




シンカー : 25号~30号






リーダー : 2号一ヒロ



メインで使用したエギは




ハリミツ ツツイカSPカラー 赤青クリアレッド2.5号






ヤマリア エギ王Qライブサーチ R03 2.5号




エギ王Qライブ




490GLOW R28 2.5号






カンジインターナショナル プロスペック2.5号 モスグリーンレッド(グロー)



この4つをローテション



助永さん使用のロッドは





リアルメソッド








イカメタルGR




ベリーからバットにかけて張りがあり、仕掛けを激しく動かして

イカを誘う事が出来るロッドです。

しかし先端部は柔らかくイカの小さなアタリにも反応します。

しかも価格はお手頃

良いロッドです。

ポイント各店で販売しています。

今回の秘密兵器

ハピソン  蓄光ジグホルダー




一発で360℃蓄光することが出来る優れもの

しかも蓄光力は従来品と比べて


10倍にパワーアップ!!

周りがなかなか釣れない時でもコンスタントにアタリが続きます。

1つあると、シロイカ、太刀魚、ジギングなど活躍間違いなし!!







海佐知丸さんでは足元にイケスがあり

釣れたらそこにどんどん入れていきます。

ある程度たまったらクーラーへ

小型は大好きな沖漬けに

沖漬けは夜のお供に最高です。

ポイントでは「美味しい!!」と評判の沖漬けのタレも販売しています。

ぜひお試しください。



今回の釣行ではおそらく一番釣れたエギと釣れたばかりの鳥取産シロイカ

「やられても~た~!!」

助永さんの今日一!!

「助永さん、初のシロイカ釣りどう?」

「すごい楽しいです!!」

「うん、そうじゃろう、そうじゃろう」

夏の釣りですが夜釣りなので涼しく楽しめるのも魅力です。




イカの最後の攻撃を受けましたが

恐らく私の今日一!!

結局助永さんと二人で60パイの釣果でしたが

底付近に大型が多く、底を中心に狙っていた

我々のイカは大型が多く、満足の釣果となりました。

23:30納竿

長い一日の釣りも無事終了

今日も一日思いっきり楽しみました!!

釣りが終わった瞬間にまあまあ眠気が・・・

少し車で休んで帰る事に・・・



気が付けば周りは明るくなっていました。

早朝のドライブは気持ちいい。

そして、シロイカのもう一つの楽しみ!!





シロイカ美味い!!

鳥取自動車道は全線無料です。

時間も早朝だとお店から2時間くらいで到着します。

みなさまもぜひ鳥取に遊びに行ってみて下さい。

いよいよ夏休み!!

釣り以外でも、じゃらんにも載っていない

家族でオススメの鳥取満喫コデラプランあります。

お気軽におたずねください。

鳥取いいところですよ。



KANJI商品展示受注会開催します!

KANJI商品展示受注会開催します!

イベント開催のお知らせ

開催日
2017年07月22日
開催場所 姫路店
開催内容
投稿者 ポイント姫路店


みなさまこんにちは

当店では



7/22(土)の13:00~18:00



まで




KANJI商品展示受注会



を開催致します!

イカメタルロッドや、プロスペックイカメタルカラー、

また



2017限定KANJI×LIVREコラボ


エギングハンドルも購入できちゃいます!

また、ロッド・ハンドルをご購入で


オリジナルミラーステッカーのプレゼント

またスッテ・エギ類をご購入で


オリジナルステッカーをプレゼント





ぜひぜひ皆様お越しください♪





また明日7/21(金)~8/6(日)まで夏の陣を開催します!

年で一番の最安値!!

普段お安くならない商品もお安くなりますよ♪






みなさまのご来店を楽しみにお待ちしております








助さんの必死のパッチでシロイカ釣り

助さんの必死のパッチでシロイカ釣り

投稿日 2017年07月19日
投稿者 ポイント播磨店 助永


こんにちは!




助さんこと、助永です!




今回はシーズンを迎えました船シロイカ釣りへ鳥取沖まで小寺店長や他店スタッフと共に行って参りました!!




初めての船イカ釣りとあってワクワクしすぎて当日はあまり眠れず・・・

しかたないのでシロイカ釣りの動画を見てイメトレ致しておりました



そんなこんなでやって参りました鳥取へ!!



乗船させて頂きましたのは海佐知丸さん



船を走らせること40分ほどでポイントに到着!






まずは仕掛けを作ります。

と言っても市販のオバマリグやオモリグ用のサルカンを使うのでとっても簡単!

あとはエギやスッテを取り付けるだけです

シロイカ釣りは基本的にはまず仕掛けを底まで落とします。

その後、大きくシャクリながら巻く→数秒間ストップ→竿先で小刻みにシャクる→数秒間ストップ

これの繰り返しでアタリを待ちます

アタリは引っ張られるようなアタリもあればフッと仕掛けが軽くなるようなアタリなど様々ですので少しでも違和感があれば軽く竿をあげて合わせてあげましょう




ではでは、実釣開始です



1投目、2投目、3投目と釣れない中、ほかのメンバーや店長がヒット・・・


(アカン、はよ釣らな・・・







そんな中、明確な引くアタリが!!



合わして巻き上げると・・・



小っちゃいけれどめっちゃ嬉しい!!




コツはつかんだ!!次はサイズアップや!!と意気込み




その後日も落ちてない内からどんどん釣れる釣れる









めっちゃ楽しい!!!




ライトも焚いてない時間からこれだけ釣れたら今日は一人で50杯いける!!




と思ってました・・・思ってたんですが



日が落ちてからは途切れ途切れで時合いがやってくるという状況に

ほかのメンバーと情報交換しながらイカのいる層を探ってシャクリのアクションも変えながらイカを誘います


そんな中、

今日イチ

の引きのイカがヒット



たまらんです!!




そして釣れたのが


コチラ!!






デカイ!!!








そんなこんなありまして、楽しい時間はあっというまに過ぎ、結果、店長と合わせて60杯ほど釣ったところで午前0時、納竿となりました



夜間とても涼しい環境で初心者でも楽しめて、尚且つ奥深い船イカ釣り





皆さんもチャレンジされては




イカ




がでしょうか!!







スタッフ篠原の釣果!

スタッフ篠原の釣果!

釣り人 スタッフ篠原
釣行日 2017年07月19日
掲載日 2017年07月19日
釣魚 マダコ
釣り方 タコエギ
釣り場 兵庫県 明石沖
スタッフ篠原の釣果です

明石沖にて大漁の マダコ!!!

「蛸墨族ポイントオリジナルカラー」 でGET♡

皆様ご釣行の際は 日焼け、熱中症対策
お忘れなく~
※篠原代行は日焼けで真っ赤になっていました

詳しくは スタッフ篠原 まで~


釣れてます~(^o^)丿

釣れてます~(^o^)丿

釣り人 伝説のイカ釣り師 様
釣行日 2017年07月19日
掲載日 2017年07月19日
釣魚 シロイカ
大きさ 長さ35cm
釣り場 鳥取県
お持ち込みありがとうございます!

今回お持ち込みいただいたのは
日本海のシロイカ !!

イカメタル での釣果です

遊漁船は 博文丸 とのことです(^v^)

お持ち込みありがとうございました!

またのお持ち込みを
楽しみにお待ちしております