踊る大釣果線!(4月1日)

踊る大釣果線!(4月1日)

投稿日 2017年04月01日
投稿者 ポイント播磨店 小寺


みなさん、おはようございます。



本日の播磨人工島の様子です。

朝から雨が降っていたせいで釣人は少なめ

先端の灯台付近に集中して釣りをされていました。

早速お話を伺いに・・・

堤防の際にはワカメがしっかり成長しています。


もう春です!!

おっと!!

足元に穴ぼこが・・・

何か所か穴があいてました。


特に夜釣りの時はお気を付け下さい。

先端では投げ釣りでキスを狙われてる方がいらっしゃいました。


綺麗なキスです。

こちらの方も

良型のキスを釣られていました。



写真のキス以外にもまだ釣られていましたよ。


キス釣りは引き釣りといって投げて待っておくのではなく

投げてからゆっくりリールを巻きながら広範囲に探る事で釣果が伸びます。

釣れた場所にキスが固まっていることが多いので、釣れた場所を集中して釣ってみるといいと思います。

その他、タコ釣り、サビキ釣りをされていました。

まだ、釣果ありませんせんでしたが、ここ最近では時合いがくれば、

イワシ、また良型のアジが


釣れているようです。



みなさん、頑張ってください!!

大型船!!

私はもともと海の無い山育ちだったので、大きな船をみるとわくわくします。

灯台と大型船・・・

沖ではヨットが気持ちよさそうに浮かんでいます。

ご家族でお弁当持ってのんびり釣りを楽しむのもいいですよ。

だいぶ暖かくなってきましたが、海はまだまだ寒いです。

暖かめの格好で釣りに出かけて下さいね。

近くにはトイレ

公園もあります!!

今日が休みだったらなぁな~

と思いながら今から仕事に向かいます。

協力して下さったみなさまありがとうございました。


釣場は綺麗でゴミは少なく、みなさまの釣りマナーの良さを感じました。

しかし、残念ながらゴミを捨てられている方もいらっしゃいます。

ゴミのお持ち帰り、綺麗な釣り場の維持に協力をお願いします。


LINE始めています。

登録がお済でない方はポチッとお願いします。






友だち追加数




楢崎の釣り祭~岸黒春の陣~第六陣

楢崎の釣り祭~岸黒春の陣~第六陣

投稿日 2017年04月01日
投稿者 ポイント摩耶海岸通り店 楢崎



どーも!!


4月になりましたね~~



あったかい日もあれば、寒い日もあってなんだか

少し過ごしにくい春です






みなさん、体調には気をつけてくださいね


さてさて、、、新年度にもなりましたし、



一発目標掲げて


今年度初の釣行ブログを記録したいと思います

祭り男、今年度の目標は




「限界挑戦!!限界打破!!」




を目標に頑張っていきます



釣りも、


学びも、





もちろん遊びも!!






どんどんやっていきますよ~~~~♫


そんなわけでみなさん、今年度も語りだしたら止まらない男、





アングラー楢崎




を宜しくお願い致します



てなわけで本題へ行きましょ~~~


楢崎「3月31日か~、3月もラストやな」


楢崎「3月は1日にガンクロを初めて、、、お!3月のスタートでチヌ釣れたんかあ」


楢崎




「チヌで始まり、チヌで終わる、、、3月(笑)」





はいっ♪き~まりっつ♪♪




潮を調べて~~~はい!OK!!こりゃ釣れる


天気を調べて~~はい!OK!!曇りのち雨、風少々



天気的には前日との差で活性が落ちるか、潮的には食う感じ



まあそんな難しいこと考えずに沖堤防へ直行(^o^)


え!?なんで六陣なん?五陣は?と思われた方!!




いつもブログ見て頂きありがとうございます(笑)



実は五陣は初の




NO FISH




をくらってしまいまして、記録がないんです


(五陣目釣行の詳細は楢崎に聞いてくれたら状況とかお話ししますね)


今回も

松村渡船さん

お世話になります


5防到着~



濁りとかはいい感じなんやけどなあ


なんせ予報を超える暴風と、



とにかく寒いんだ!!







うって、うって、うって






NO BITE




これは多分活性低いなあとみて、ストラクチャー周りを重点的に狙います


すると狙いが



的中!!!









マルキュー パワーグラブ茶×エコギア 活チヌスナモグラー白




1バイト目、、、フックオフ




2、3バイト目、、、ショートバイトでフッキングせず






そして4バイト目











またもや、ショートバイト!!

ここでいちかばちか勝負にかけます





まって、まって、向こうから針に刺さってくるイメージ、、、



と、




ティップの角度が急にぐんと落ちると

同時に手元に魚の重量感!!






よしっ!のった!!!


少しドラグを出しながら慎重にファイト!!



3分ほど格闘してあがってきたのは、、、





48センチのナイスサイズ




では、皆さん!お約束のあれ、言いましょうか






「せーーーーのっ」






茅渟、仕留めたり~~~!!!!


ですね\(^o^)/


渋い状況下から考えて駆け引きに勝って得た釣果は

自己記録の48㎝で十分満足です





さて今回チヌを連れて来てくれたのは




このワームたちです(^○^)








しっかり当店に置いてますよ~~~~






まだまだツートンカラーでのガンクロ成立しそうです!!!



しかしこの1匹を機にショートバイトが数回で乗ることはなく


雨と風が強くなったので終了です!!(^^ゞ


これで見事





「3月はチヌに始まり、チヌに終わる」






成立出来ました!!!



少し釣果的には厳しかった沖堤防のチヌですが

4月は乗っ込みにも期待できそうですね


以上、楢崎の釣り祭~岸黒春の陣~第六陣  でした



当店


LINE


とお友達になりませんか?



LINE



登録者様だけの限定クーポンの配信を始め



スぺ~~~~~シャル



なセール告知やその他お得な情報を


メタルジグの様に飛ばしまくっております




登録は簡単!!


下のバナークリックして友達追加するだけ!!



是非是非、ご登録お待ちしております




友だち追加数

ポチッとお願いします!!


フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント摩耶海岸通り店

兵庫県神戸市灘区灘浜町3-46

078-805-4781



明石で活躍する重さが入荷!シマノ タイガーバクバクヘッド

明石で活躍する重さが入荷!シマノ タイガーバクバクヘッド

投稿日 2017年03月31日
投稿者 播磨店 ちくがん


がんちく太郎です!!

本日

シマノ タイガーバクバク

のヘッドが

入荷しました!

数週間前も入荷しておりましたが

今回は100gや120gなどの



明石大橋下などの急流で大活躍



の重さが入荷致しました!

カラーはオレンジ系や赤系やチャートなども入荷しておりますので

是非とも見に来られませんか~

ヘッドの形状が台形のような形状で水流抵抗を受けやすく

普通のタイラバよりスローで安定した巻きが出来ますので

オススメです

以上、ガンチクでした!



店長の釣り日記

店長の釣り日記

投稿日 2017年03月31日
投稿者 ポイント播磨店 小寺



みなさん、こんにちは。










この度、


point


播磨店で店長をさせて頂くこととなりました小寺です。









よろしくお願いいたします。














今まで、いろんな釣りに挑戦してきました。














お客様から

「何の釣りが面白い?」

と尋ねられることがありますが、















「う~ん。・・・すべて面白いですね。」















どんな釣りにも、どんな魚にも、それぞれ違った魅力を感じます。














みなさんもぜひいろんな釣りに挑戦してみてください。















先日、当店の


LINE


に登録いただいている皆様にアンケートをさせて頂きました。















ジギングが好きな方、興味をお持ちの方がとても多く嬉しかったです。














私もジギングは大好きです。スポーツ感覚で楽しめるこの釣りの最大の魅力は

なんといってもかかった瞬間のあの強烈な魚の引き。














その引きを味わいたく、先日ジギングに行って来ました。














京都府京丹後市網野町にある浅茂川漁港から出船の









アルバトロスさんにお世話になりました。























3





30


分に播磨店を出発。加古川バイパス、播但道路を通って

6時到着





2


時間


30


分ほどのドライブで着きました。



















きれいな朝焼け

朝はこんなに穏やかな海だったのに・・・















浅茂川漁港にある建物で氷を販売しています。











10kg¥300で販売
























こんな感じで氷が入ります。

よっしゃ。準備完了!!
















魚が釣れたら船で氷もくれますが、







大型クーラーを持ち込む場合は

余分に氷を準備した方が魚を鮮度良くもって帰れます。



































今回の釣行は、「ポキロン」で有名なソルトウォーターボーイズの

ポッキー大倉さん、石尾さんも同行です。























ポキロンは私も良く使うジグで、しゃくったあと、テンションを抜いた

フォールで水平ウォブリング時間が長く、

魚にアピールして良く釣れるジグです。

日本海、明石問わず良く釣れる好きなジグの一つです。










今回の釣行の目的は




1、大きな鰤を釣る事。

2、ポキロンの使い方をより深く知ること。

3、近日入荷予定のオリカラのテスト。

4、そして大倉さんの名前の前になぜ、ポッキーが付いてるのか教えてもらうこと。




近日入荷予定の「ポキロン」オリカラ











移動中ポキロンの説明を、ポッキー大倉さんから詳しく教えてもらいます。

勉強(遊ぶこと)熱心です!!









開発のコンセプトは大きく二つ















1つ目







疲れない事、極力引き抵抗が少なく開発されており、初心者の方でも女性でも

お子さんでも、楽しく一日釣りが出来る事を考えて作られている。

やさしいジグです。







引き抵抗が少ないジグは、早巻でも、スローな巻でもジグが安定して動くため

その日の状況に応じてもいろいろなパターンで使える特徴があります。



















2つ目







フォール(落ちる時!!)特にフォール姿勢にはこだわって作られている。

ジギングでは誘い上げながら、喰わせの間(止めたり、落としたりする時)で

ヒットする事が多いですね。







そのフォールの仕方で釣果に差が出るのがジギングです。


「同じように釣ってるのに隣の人は良く釣るな~」

てこと誰でも経験したことありますよね。

ジグの差で釣果に差が出ることは多いです。

ポキロンはフォールにこだわりをもって作られたジグです。

基本、テンションフォールでは後ろ向きにスライドしてアピール!!

テンションを抜いたフォールでは水平ボブリングでアピール!!























発売前の新しいコンセプトのジグもこっそり見せて頂きました。























そして、ポイント到着!!














底に感度があるとのアナウンスで、ソルトウォーターボーイズのお二人は、

着底後すぐに大きめのワンピッチでフォールバイトに注意を払いながら狙われています。









一しゃくり、一しゃくりがとても綺麗で丁寧なのが印象的です。














私は着底後5m位早巻を入れて魚にジグを追わせてから

大きなワンピッチでフォールバイトを意識して狙います。














釣れろ!釣れろ!!釣れろ!!!














釣れろ!!パワーを送りながらしゃくります。














しかし、この日はなかなか魚の感度が低く、

船がポイント、ポイントを探して移動を繰り返します。















そして・・・

予報を裏切る風・・・

そして波・・・























「波出てきましたね・・・」














「出すぎやろ!!」






















ということで・・・



















無念の早上がり・・・















ちーん




















今回は結果を出すことが出来ませんでしたが、

過去仲間とポキロン釣行に行った際の過去の画像です。


























ほぼ、全て「ポキロン」で釣ってます!!


「ポキロン」良い仕事します。



「ポキロン」オリカラ近日入荷予定!!

お楽しみに!!














ジギングに興味があり始めてみたいと思われている方はお気軽に相談してください。











楽に釣るコツや、船の上でのマナーなど詳しく説明させて頂きます。











最近は女性の方や、お子さんで始められている方も増えています。

















レンタルタックルを用意している船もあるので、最初は気楽に挑戦してみてください。









魚がかかった瞬間のあの強烈な引き!!・・・きっと嵌りますよ。

あ、ポッキー大倉さんのポッキーは、夏に遊び過ぎて腕が日焼けで

ポッキーのようにツートンカラーになることから命名されたようです。





当店はLINEを始めています。

お得な割引クーポンやアンケートも実施しています。

登録がお済でない方は下のLINEをポチッとお願いします。





友だち追加数



ガンクロでの釣果!!

ガンクロでの釣果!!

釣り人 スタッフ楢崎
釣行日 2017年03月31日
掲載日 2017年04月08日
釣魚 クロダイ(チヌ・メイタ)
大きさ 長さ48cm
釣り方 ソルトルアー(ショア) ガンクロゲーム
釣り場 兵庫県 神戸沖堤 5防

またまたあげてきましたよ~~~~(^○^)


悪天候&低活性でも安定の釣果!!

記録更新となる 48cm


段々大型も釣れちゃう季節となってまいりました


ガンクロについて分からないことがあれば
スタッフ楢崎に 「じゃんじゃん」 聞いてくださいね\(^o^)/

実釣から学んだ
釣れるノウハウは全てお伝えします!!!

この釣行詳細はスタッフブログにて~~

【新商品】34のNEWアジングロッド!!

【新商品】34のNEWアジングロッド!!

投稿日 2017年03月30日
投稿者 摩耶海岸通り店 蛇嶋




皆さんこんにちわ!!


最近はだんだんと暖かくなり、


いよいよ


釣りシーズン


に突入しそうです!

さてさて!!

今回みなさまにご紹介する


新商品


は、、、






THIRTY FOUR


GUIDEPOST

(ガイドポスト)

LHR-69






です!!!!!!

これは


激熱商品


です



超ハイコストパフォーマンスロッド


でありながら、


ブランクスは、アドバンスメントシリーズと変わらず



高感度





Sキャリー




から

ジグヘッド

単体まで使用可能で、

使い勝手も抜群!!!!


ほ、ほしい、、、(笑)

今シーズンの


アジングで大活躍


間違いなし!!




ぜひポイント摩耶海岸通り店までご来店お待ちしております!!


ポイント摩耶海岸通り店の

ライン

始めました!!




お得な


セール情報





クーポン


等たくさん配信しております!!




まだ友だち登録していない方!!




下の「



友だち追加



」をクリック!!^^







【新商品】CROSS TWOより『バイプレーン』入荷!

【新商品】CROSS TWOより『バイプレーン』入荷!

投稿日 2017年03月30日
投稿者 伊川谷店 おせきさん

皆さんこんにちは~~!!

おせきさんです

またまた


新商品


です♪




CROSS TWO



より


『バイプレーン』


入荷!!




①マダイのバイトを誘発!!


*ヘッドとラバーが一体化した泳ぎで大マダイも欺く!





②即フッキング


*ほとんどがガシガシアタリ無しにいきなりズドン!!





③バラシ激減




*フックがしっかり刺さる+ヘッドがあばれにくいから

フックがズレにくい。

異次元タイラバワールド炸裂。。。

おせきもタイラバリベンジしたいなあ。。






東海地方で爆釣している、「バイプレーン」

明石でもシーズンを制すること、間違いなし!?









近隣の方は是非お立ち寄りくださいませ~☆

皆様のご来店お待ちしております






【新商品】ジギンガー必見!!ダイワより『ドラドポッパーⅡ』入荷

【新商品】ジギンガー必見!!ダイワより『ドラドポッパーⅡ』入荷

投稿日 2017年03月30日
投稿者 伊川谷店 おせきさん



皆さんこんにちは~~♪

おせきさんです




新商品です!!!!!


ダイワより



『DORADO POPPER Ⅱ』



入荷です







圧倒的な飛距離







BIG ONE




獲るためのスペシャルポッパー!!!!



*DORADO POPPERⅡは飛距離アップのため、ボディ空力と

重心バランスを徹底追及




*安定的な飛行姿勢を実現したことで遠くのターゲットに対し、

ストレス無くキャストを決める事が出来る様に!!!


6色入荷しております!!

これからの日本海ジギングにお一ついかがですか??







お買い求めの際はポイント伊川谷店まで♪



【新商品】グローブライド「ソルティガ ドラドポッパーⅡ130F」

【新商品】グローブライド「ソルティガ ドラドポッパーⅡ130F」

投稿日 2017年03月30日
投稿者 播磨店


皆さんこんにちは



ポイント播磨店新商品入荷のご案内







グローブライド



より




「ソルティガ ドラドポッパーⅡ130F」


入荷致しました



圧倒的飛距離



BIG ONEを獲るためのスペシャルポッパー





オフショア&ショアを問わずに使用できるサイズだと思います







お買い求めは





ポイント播磨店



まで









ご来店お待ちしております!







神戸沖堤情報!!

神戸沖堤情報!!

投稿日 2017年03月30日
投稿者 ポイント摩耶海岸通り店 新宅



こんにちは!!







スタッフ新宅です!!

日に日に暖かくなり


、今か今かと待ちわびる春のシーズン

暖かくなっても、すぐに寒くなる・・・まさに



三寒



四温





の時期

ですが



体を壊さないようにご注意ください!!


では!!今週の

神戸沖堤情報

です!!




(



※掲載させて頂いている写真は両船長の許可を得ております)



先週に引き続き


神戸沖堤


で釣れている魚と言えば・・・



シーバス!!


潮回りが大きくなり、


ベイトも接岸してきているようです!!


潮が大きい時は


5防、6防、7防


がオススメ!!


ベイトは



5~10㎝ほどのカタクチイワシ!!

只今


マイクロベイトパターン


です!!



ベイト次第では40㎝サイズも複数狙えるそうですよ!!



ルアーも絶好調


PB


を始め・・・



VJ











IP





なども釣れております!!




回遊が少ない時は、居着き狙いにシフト!!

コンスタントに釣れていきますよ!!



そして・・・この季節熱い魚と言えば



チヌ!!



フカセにて釣れております!!



この時期は大型のチヌも上がる季節!!

もしもの時、事故が無いよう



今一度、タックルの見直しを!!

そして・・・


激熱の

ガンクロ

でも釣れております!





乗っ込みの良型サイズ!!

ワームは・・・



エコギア  スナモグラー!!


これから



本格的な乗っ込みを迎えるチヌ!!



激熱の

ガンクロゲーム

に是非挑戦してみてください!!


上向いてきたこの頃の釣果・・・春の足音を感じ、胸が高まります!!


以上

神戸沖堤防情報

でした!!!

詳しくはこちらまで






神戸渡船









松村渡船




当店と


お友達


になりませんか?

いつ


セール


なの?


クーポン


とかないの!?



そうお考えのア・ナ・タ!



新鮮な摩耶海岸通り店の情報をいつでもGET!!







友だち追加数

ポチッとお願いします!!