ライトゲームロッド×虫ヘッドがおもしろい!

ライトゲームロッド×虫ヘッドがおもしろい!

投稿日 2017年01月09日
投稿者 ポイント摩耶海岸通り店

皆さんこんにちわ!!!

スタッフ秋山です!!!



本日もオススメのコーナーご紹介いたします!!!




今から季節面白いのが




ライトゲームロッドでの釣り!!!









メバルやガシラ




など



今からがおもしろい魚がいます!!!




そんな魚を狙うのに面白いのが



ライトゲームロッド!!!




しゃキーン!!!







竿とリール





セットでお得にご用意致しております!!!







糸付きであとはエサ・ルアー・仕掛けだけ!!!




そしてこのロッドに



最適のおとも



がこちら




虫ヘッド!!!




エサを付けるためのジグヘッド!!!




それが虫ヘッド!!!





虫ヘッド






×

エサ(青虫・オキアミ)



最強






です!!!



ルアー感覚で攻めれる!

エサ釣りを手軽に楽しめる専用ジグヘッドとなっております!!!




コレは画期的ですよ~~~




ライトゲームロッドのセットと虫ヘッドとエサ!







これがあればすぐにメバルちゃんやガッシーちゃんが狙えます!!!


もちろん虫ヘッドだけではなく、ワームを使ったメバリングも出来ますよ!!!



今からの時期はこの




ライトゲームがおもしろいんです!!!





特設コーナーにてご用意致しております!!!




皆様ぜひともご利用くださいませ!!!!




大物!!!

大物!!!

釣り人 Kくん
釣行日 2017年01月09日
掲載日 2017年01月09日
釣魚 クロダイ(チヌ・メイタ)
釣り方 フカセ
釣り場 兵庫県 平磯海釣り公園

お持込み有り難うございます!!!

≪平磯海釣り公園≫ にて~!

33cm の良型のチヌの釣果です!!!!

釣り方は ≪フカセ釣り≫ で、餌は ≪オキアミ≫ を使用

本日はお疲れの中お持ち込みありがとうございました!

またのお持ち込みお待ちしております


大きいですね!

大きいですね!

釣り人 かのんちゃん
釣行日 2017年01月09日
掲載日 2017年01月09日
釣魚 マス
大きさ 長さ29cm
釣り場 兵庫県三田市
お持ち込み、ありがとうございます!

今回お持ち込みいただいたのは……なんと!

29cm マス です!!

とても大きいですね!

おめでとうございます!!!

またのお持ち込みをお待ちしております。

ウィン下島のボイルン日記。~これぞ姫路クオリティ!!編~

ウィン下島のボイルン日記。~これぞ姫路クオリティ!!編~

投稿日 2017年01月08日
投稿者 ポイント姫路店 ウィン下島


みなさま、こんにちは!



ウィン下島


で御座います!

今回は、


御津方面へ


調査行って参りました!!

案内は、


中原さん&池田さん


!!



ライトゲームのことならこの二人におまかせ♪



PM10:00スタート!!


石畳&明暗があるスポットが・・・・・

これはジュルり。ヨダレもののポイントですね

ねちねちボトムを探って~

ピタッとステイ!!

コツッ



ゴゴゴゴオおごごごぉおおおお!!!!

ほあちょおおおおおおお!!





しょっぱなからやりました~~~!

ワームは、


レインズ「アジリンガー GSアイスマンボンバー」



前回から安定の活躍

中原さんも


ロングキャストで「セイゴちゃん」GET!!




新調したおニュータックルで楽しんでおります!!



(顔が疲れている。。。)

その後もボトムからテンションはりながらチョンチョン

・・・・・・・・

・・・・



ごごご!!!


(セイゴ???!!!!!)

超絶ガシラさん

お腹がパンパン。



がっつり!!!!

マザーガシラさんをリリース。

そして燃える男中原さん。



「メバルを釣って鱗付けしたいんや!!!」



10分後



念願のメバルGET!!

20センチ越えの良型でした!!





私も一匹追加して場所移動!!

モンスターの情報を聞いて、



室津方面へ


さぁ、今宵の夜にモンスターは出現するのか???

ストラクチャーまわりを探っていると・・・・・



ググググっ!!!

お~~~~お~~~~~~!!





ジャスティス!!!!




でました!モンスターガシラ!

この子も「GSアイスマンボンバー」

の虜になりました。

マザーガシラだったので、もちろんリリース。

中原さんもこっそり


ガシラパーティー


してました。

他のアングラーさんの釣果!

メバルはMAX24センチ!←神ってる

時間も夜中まわっていたので、この辺で納竿



調査報告



只今、活性良し!

ライトゲームが激熱確定!!

水温がもう少し下がればメバルの活性は

もっと良くなるはず!!!

そして、今回のHITワームは全て「GSアイスマンボンバー」

グローラメがスポットで光っています。

それが、今回の勝因???なのかは、次回調査してみます!



みなさまも、冬の激熱ライトゲームに酔いしれてみませんか????




【おしらせ】

まだまだ、ポイントオリジナル商品はお買い得♪

どうぞ皆様の御来店お待ちしております!!

当店は、LINEを始めました!!

スタッフブログやおすすめ商品・セール情報など盛りだくさん!

ぜひ、お友達登録お願い致します!!


クリッククリック♪










友だち追加数




新年一発目!初釣りはライトゲームに行ってきました!

新年一発目!初釣りはライトゲームに行ってきました!

投稿日 2017年01月08日
投稿者 ポイント播磨店 BIG篠原


こんにちは!!

あらためまして、




明けましておめでとうございます!!

新春初売りはたくさんのお客様に

ご来店頂きまして誠に有難う御座いました!!

本年もポイント播磨店のご愛顧を宜しくお願い致します!!



ということで最初の休日は初釣りへ!!

寒いながらも夜の


ライトゲーム


に行ってきました!!


広島時代、

瀬戸内のメバリング

で培った能力を武器に!!

林崎漁港へ!

先行者はなし!よし!イケる!!!

が、、、開始一時間は沈黙。。。

「焦るな・・・」

「初釣りだからと焦るな・・・・」

棚を少し深くして、、、底をズル引きするような感じで

攻めます。

初フィッシュは


ガシラ


!!

そしてちっさい!!笑

ヒットルアーは、



ポイントオリジナルのアジキュート


!!

その後はワームチェンジして、さらに深場を!

またもや


ガシラ


!!

さっきより良型が釣れました!

ワームは


ジャッカルのペケリング



もっと大きくなって帰ってこい!!と祈りをささげ、

海へ優しくリリースしました。。。

日をまたぐまで粘りましたが、、、

メバルは不在でした。



メバリングならぬ、ガシリング楽しかったです!

時間帯がマッチしていれば、

メバルはたくさん釣れるでしょう!!

初釣り、初フィッシュはガシラでした~

また近々調査して参りまぁすぅ~

フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント播磨店

兵庫県加古郡播磨町野添城3-1-12

078-943-3151



メバルロッド集合!

メバルロッド集合!

投稿日 2017年01月08日
投稿者 ポイント摩耶海岸通り店

皆さんこんにちわ!!!

スタッフ秋山です!!!




本日は皆様に自慢のコーナーをご紹介いたします!!!







冬と言えば!?






メバル!!!


メバリング!!!






そう!メバリングの季節という事で・・・・






メバルロッドコーナを作成致しました~~~~!!!




しゃきーん!!!

そしてなんといっても・・・




ヤマガの竿!!!


取り揃えております!!!








ずらりと並べております!!!




大人気のヤマガのブルーカレント!!!





ズラリです!!!







ぜひとも実際手に取ってみて頂きたい!!!

欲しくなりますよ~~~笑








今からが熱い!メバリングゲーム!!!







竿大事です!!!




是非とも当店のメバリングコーナーご利用くださいませ~~~!!!

秋山もブルーカレントほしい。



お初・・・ う~さん

お初・・・ う~さん

投稿日 2017年01月08日
投稿者 ポイント伊川谷店 う~さん

今年の初釣りはいつ行くのか・・・

今日なのか・・・・

それとも今日は・・・



「帰ってゆっくりスコッチでも飲むのか」



「初釣りに行くのか・・・」














































































おいっ!どっちなんだい!





































































「ん~~、釣りに行く!!」

ということで、メバリング決定。

場所は林崎。



釣り場はド干潮。激浅である。

この日は0.7gと1gのジグヘッドをチョイス。

ワームは、レインのアジリンガー、

ファンキーバナナ


34のオクトパス つぶつぶ苺みるく


いずれも、ポイントにしかないオリジナルカラーなのです・・・。

2017年、ファーストコンタクトは・・・


ガシラちゃん、明けおめ♪



その後、パラパラ小メバルちゃん達がアタリ出すが、喰いが渋め;

う~さん、基本的には前アタリからいかに掛けていけるかを

楽しみたいので、積極的に掛けにいくスタイルなのです。


そして、転流からの短い時間によ~やく・・・

「この突っ込みと走りがたまらんとです」

「おかぴよ、自撮りってのはこうやるんよ・・・」

この日は、アタリが小さく渋かったので、

表層からチョイ下を意識してのデッドスロー巻きが有効でした。


気が付けばもう夜中・・・

今週の大きな潮に期待しつつ、

家路につくのであった・・・


ラインのお友達登録を

宜しくお願い致します!!





友だち追加数

フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

これ!!
問い合わせ先 ポイント伊川谷店

兵庫県神戸市西区伊川谷町別府717-1

078-974-5351



「ブティック朝田」!?OPENしました~(^^)

「ブティック朝田」!?OPENしました~(^^)

投稿日 2017年01月07日
投稿者 ポイント播磨店 朝田





皆様こんばんは~


ポイント播磨店 朝田です



只今、


防寒ウエア、防寒小物








大変お買い得!!!










売り尽くし特価商品



も多数ご用意致しております


















防寒衣料コーナーは改装してとっても見やすくなっております






是非ポイント播磨店の防寒衣料コーナーご覧くださいませ!



防寒グッズを買うなら今!!!!!




皆様のご来店お待ちしております





初釣りの岡田・・・

初釣りの岡田・・・

投稿日 2017年01月07日
投稿者 ポイント伊川谷店 おかぴ
寒っ!!

最近寒すぎて、夜に出歩くのが嫌なおかぴ

(´・ε・`)です


今回は、初釣りに行って来ました・・・

シーバス行こうか、今シーズン初のメバリング行こうか迷いに迷って・・・

メバリングに・・・

よねぴ~を誘って、明石近郊へ!!

最近シーバスばっかりだったので、リグが軽すぎて、

何してるのかよく分からない状況でしたが・・・

隣りで、よねぴ~が・・・

2投目でアジを釣っておりました・・・

投げるのに慣れてきて、ジグヘッドを2g~0.75gに変更した途端アタリが出始め・・・

可愛いサイズのメバル連発です

う~さんのマネしてみました

メバリング楽しいです。

また行って来ます


フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント伊川谷店

兵庫県神戸市西区伊川谷町別府717-1

078-974-5351



ウィン下島のボイルン日記。~福を呼ぶ男編~

ウィン下島のボイルン日記。~福を呼ぶ男編~

投稿日 2017年01月07日
投稿者 ポイント姫路店 ウィン下島



みなさま、こんにちは!!





新春あけましておめでとうございます!!!!

最近は、お年玉を渡す方が多くなってきた



HAPPYBOYことウィン下島です!!



新春初売りにお越しいただいたみなさま。

ご来店誠に有り難う御座いました!

私も、スタッフという立場ながら心より楽しませて頂きました!

本年もポイント姫路店への変わらぬご愛顧宜しくお願い致します


さぁ!!!

先日、



新年一発目の釣行に行って参りました☆



やっほ~~~い!!

みなさま、初釣りは行かれましたか~???



それでは、本編どうぞ!!


PM9:00 釣行スタート

同行してもらったのは



大盛りの牛丼&うどんをペロっと平らげる男【中原さん】

早速、釣り上げました!!

ナイスフィッシュ!!

中原さん一押しジグヘッド


「アジスタ」




使って第一投。

ぬーーーーーん!!!



何ごと???!!!



シーバスGET!






今年の幸先いいんやない???


このシーバスちゃんは、怪我をしていました。


そんな時は優しくリリース。

早く怪我治せよ~。

HITワームは安定の



「アジリンガー」

グローオキアミカラー


そして今回、海の濁りがきついので



グローカラー一本勝負!!!




ジグヘッドも



「メバル弾丸 夜光」


に変更!!

するとーーーーー



バンっ!!!!





(態勢を崩しそうになるとこんな顔に・・・)






パツン!!!!



「アジリンガー スーパーグロー」



いい仕事してくれます!!

前から気になってた



「アジリンガー GSアイスマンボンバー」


も・・・・


(名前に魅かれちゃいました)



ドン!!!!



ナイスサイズ!!!

そんなこんなで、時間は過ぎ・・・

納竿♪



調査報告



今回は、「オキアミパターン」より、

「グローパターン」でした。


濁りの強い時には、影を見せて喰わすイメージ!


グローはすぐにスレてしまいがちなので、

カラーローテーションは大事ですよ♪


徐々にグローの強いワームを使っていくのが一番効率良し!!



水温も下がっていくこのシーズン!

みなさまもどうぞライトゲーム始めましょう♪






【おしらせ】

まだまだ、ポイントオリジナル商品はお買い得!!

皆様の御来店お待ちしております!!

当店は「LINE」を始めました!

どうぞお友達登録お願い致します。

オススメ情報やセール情報を配信いたします!!











友だち追加数