何して食べよう・・・いやはや悩む
|
|
||||||||||||||
| 雨が降ったり、晴れたりと安定しない天候の中 本日お持込み頂きましたのは・・・ ガシラ8匹! アナゴ1匹!! 船釣り胴付 での釣果です!! 立派なガシラ達とアナゴはとても美味しそう(^○^) 晩御飯が楽しみですね!! 大漁 ! お見事です!! 御疲れのところ、お持ち込みありがとうございました! またのお持ち込みお待ちしております!! |
【削除禁止】
|
|
||||||||||||||
| 雨が降ったり、晴れたりと安定しない天候の中 本日お持込み頂きましたのは・・・ ガシラ8匹! アナゴ1匹!! 船釣り胴付 での釣果です!! 立派なガシラ達とアナゴはとても美味しそう(^○^) 晩御飯が楽しみですね!! 大漁 ! お見事です!! 御疲れのところ、お持ち込みありがとうございました! またのお持ち込みお待ちしております!! |
|
|
||||||||||||||
|
スタッフ石塚 の釣果です(^O^) 二見周辺 にて メバル の釣果 です
21cm! お見事です 詳しくは スタッフ石塚 まで |
|
|
||||||
|
皆さんこんにちは! ポイント播磨店
ハヤブサより
![]() ![]()
釣果で圧倒的な差を付けたい時に! ![]() 小豆島では鯛サビキが好調のようですよ 行かれてみてはいかがでしょうか
お買い求めは ご来店お待ちしております! |
|||||||
|
|
||||||
|
皆さんこんにちは! ポイント播磨店よりお知らせです
恒例となっております、ポイント播磨店 「年間釣魚ベスト5」 ![]() 2月1日より 2017年度がスタート 致します! まだご存知でない方もいらっしゃると思いますので簡単にご説明致します
これだけです 検量を行い、お写真を撮らせてもらいHPにアップさせて頂きます!
2016年度もたくさんのお持込みありがとうございました!
これからもたくさんのお持込み楽しみにお待ちしております ![]() ![]() |
|||||||
|
|
||||||||||||||||
| 皆さんこんにちは! 初めまして スタッフ 江藤 です!
昨日、 スタッフ 新宅 と二人で船からの メバルサビキ に行ってきました。 今回お世話になったのは、おもしろくて優しい船長の つりぶねかどの さん。 ポイントは淡路沖。開始してすぐに ヒット ! そんな渋い中でも少しずつ釣果を伸ばし、 これから ハイシーズン を迎えるメバル! 是非皆さんも狙ってみてください!! |
|
|
||||||
|
夜間徘徊中の 播磨店スタッフ イシヅカでございます! て来ましたが 結果は
そして後日 ビッグ篠原代行と休みがあったので
と言うよくわからないやりとりで半強制的に出撃! 向かったのは 今回はこちらを準備
これらをフワフワ漂わせると コツっとヒット!
サイズは小さいですが良く釣れます
次に こちらも同じように探ると ちょっとサイズアップ
ちょこちょこ移動し探って行くと15匹ほど釣れ 数釣りも楽しめます 次はサイズ狙いで調査していきますね!
|
|||||||
| 問い合わせ先 |
ポイント播磨店 兵庫県加古郡播磨町野添城3-1-12 078-943-3151 |
|---|
|
|
||||||
|
皆さんこんにちは!!!!! おせきさんです
ブログを見て下さっている皆様に、
明日、 臨時休業とさせていただきます。 お客様には大変ご迷惑をお掛けしまして、誠に申し訳ございません。
通常通り営業致します!!!!! 2月1日(水)からは通常営業致します!!!! 皆様のご来店を心よりお待ちしております ご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解の程よろしくお願い致します。 |
|||||||
|
|
||||||
|
こんにちは!! スタッフ新宅です
Hayabusa 船極頂天 鱗メバル ![]() メバルが捕食するシラスをリアルに再現されております! サバ皮には
そして・・・ 本日入荷!! Hayabusa 船極頂天 鱗メバル 追い喰仕掛
下2本には メバル釣りの醍醐味・・・ エサとサビキのハイブリッド・・・ お買い求めは是非 |
|||||||
|
|
||||||||||||||||
|
大きなコブダイ のお持ち込みです♪♪ なんと! 全長70cm!!! デカーーーーーーい!!! お疲れの中ありがとうございました! またのお持ち込みを楽しみにしております♪
|