【新商品】シマノ「25エンゲツCT150PG・HG」入荷!

 

皆様こんばんは!

スタッフ 関戸です☺

 

リールコーナーからオススメの新商品入荷です☀

シマノ「25エンゲツCT150PG・HG」入荷しました!

前作からの進化点は、ブレーキを掛けてもハンドル回転が重くならない新型フォールレバーに、巻上距離アラーム機能が付いて使いやすくなりました(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾

さらに!

ハンドルは51mmから55mmとロング化して巻きの負担軽減👌

重量も前作より20g軽量化してます(^o^)丿

 

リールショーケース内にて展示しております!

是非、お手に取ってご覧下さいませ😝❣

皆様のご来店お待ちしております!

【新商品】シマノ『エンゲツCT 150』

皆さんこんにちは!
播磨店 おおくぼです☺️

続々と入荷中の新商品

本日は、シマノよりリールが入荷!!

エンゲツCT 150

ブレーキをかけてもハンドル回転が重くならない
新型フォールレバー
巻上距離アラーム機能が付いてよりいっそう
使いやすくなりました!✨

そして、ハンドルは51mmから55mmへとロング化
巻上げの負担を軽減し、巻感度も両立👍🏻🔥

HG.PGどちらも入荷しています!

新しく進化した、『炎月CT 150』
是非、ご覧下さいませ💁🏻‍♀️💞

ご来店お待ちしております!

 

【新商品】キーストン「モンローエギ夜焚きチューン2.5号ブラックエディション」入荷!

 

 

皆様こんばんは!

スタッフ 関戸です☺

 

シロイカコーナーよりオススメの新商品のご案内です🦑

キーストン「モンローエギ夜焚きチューン2.5号」

新色 ブラックエディション入荷致しました😍💕

 

黒基調としたカラーは塗装工程が多い為、

期間を限定しての販売となります!

数に限りがございますので、お買い求めの方はお急ぎくださいませ🌺

 

皆様のご来店おまちしております!

 

田中ブログ 【久々の船タコ釣り編】

 

 

 

こんにちわ!

 

ポイント高砂明姫店 田中です🤓

 

 

今回は久々の船タコ釣り編です!!

 

 

僕が釣りにハマったきっかけの船タコ釣り…

 

 

久々でワクワクしますね!😁

 

 

まずは使っていくのはハリミツのグリーンタイガーとフラッシュブーストのチャートカラーの王道セット!!

 

 

キャストしてトントントントンと竿を揺らして待つと…

 

 

グググ…

 

 

と重くなるので思いっきりフッキングすると!!

 

 

 

 

ええさいずGET!!😍

 

 

その後もいい感じにHITしていきます😋

 

 

キャスティングパターンきたか!?と思っていると…

 

 

 

 

………?

 

 

この日は9時頃から潮が速く、沈黙の時間が😅

 

 

その後もポツポツと釣れますが数が伸ばせず合計10杯で納竿となりました!

 

 

 

 

ハサミで締めて…家で美味しく頂きたいと思います😋

 

 

久々の船タコ釣りめちゃくちゃ楽しかったです😉

 

 

まだまだタコ狙えますのでみなさまもぜひ!船タコ行ってみてくださいね😝

 

 

以上! 田中ブログ 【久々の船タコ釣り編】 でした!🤓

 

 

 

 

エリトラ道場【醒ヶ井養鱒場 名人戦編】

 

 

 

こんにちわ!

 

 

ポイント高砂明姫店 エリアトラウト担当 田中です🤓

 

 

今回のエリトラ道場は醒井養鱒場での大会 名人戦 に出場してきましたので

 

 

こちらのレポートをしていければと思います!

 

 

 

 

様々なトラウトメーカー達が協賛しております!

 

 

 

しかも名だたるマイスター達がたくさんいて大変緊張しました…

 

 

 

 

緊張しながら待っております…

 

 

今回使って行くタックルは

 

 

タックル①

ロッド:999.9 キメラ62L+

リール:エアリティLT2000S-P

ライン:ES2 0.4号

リーダー:SVGナイロン 0.6号 3ヒロ

 

 

タックル②

ロッド:999.9 キメラ603L-e

リール:イグジストSF2000S-P

ライン:ES2 0.3号

リーダー:バリバス フロロリーダー 0.5号

タックル③

ロッド:ホワイトウルフ606L-e

リール:エアリティSTSF 2000S-P

ライン:ES2 0.25号

リーダー:SVGナイロン0.4号

 

 

でいきます! ホントは6本まで持ち込めるのですが手持ちは3本しかないのでこれでいきます!😭

 

 

 

試合は全部で4回! 点数制で勝ち3点、負け0点、引き分け1点となっています。

 

 

第一試合は放流戦! 醒ヶ井の放流はものすごい数が釣れます! 1バラシが試合の分け目に…

 

 

まず使って行くのはキメラ62L+ナイロンリーダー3ヒロをとった放流用タックル、ナイロンのショック吸収性を使って放流魚を取っていくスタイルです。

 

 

緊張の第一戦…スタート!

 

 

 

 

カウントを2入れて…早巻きしますが…マスがちっちゃい!!😂

 

 

じゃれてきますが針がかりせずに苦戦します😓

 

 

まさか醒井のマスがここまで早いとは…😅

 

 

 

 

なんとかタモ入れしますが対戦相手と数をはなされていきます😫

 

 

対戦結果は28対16で負けてしまいました!

 

 

しかし醒井の大会放流を味わえて大満足😍

 

 

2戦目はKID1.2gや以前来た時に調子のよかったペピーノ蛍光ピンクなどを使い奮戦しますが…

 

 

 

 

あれ…なんか…ルアーが違う…?

 

 

 

 

こんな感じで状況にアジャストできずに6対8で負けてしまいました…😥

 

 

しかし4匹ほどバラシもあったのでそこを獲れていれば…!!

 

 

バラさずにキャッチする練習もしなければ…!!と思いました😂

 

 

第3戦目

 

 

千早川のインストラクターの息子さんと勝負!

 

 

緊張しながらもミノーイング対決に!

 

 

 

 

まわりを見てもミノーorドリフトスピンを投げていたので状況はだいぶ渋いみたいです…

 

 

 

 

ミノーで善戦しましたが4対4で引き分けに…

 

 

今のところ3戦中2負け1引き分けという状況

 

 

なんとか1勝はしたいところ!!

 

 

ラスト4戦目!!

 

 

 

 

ボトムに好反応が出ていたのでミノーからボトムミノーのザッガーB1にチェンジ!!

 

 

 

 

トーントーントーンとミノーを跳ね上げ底から少し浮いている魚にアピールして…

 

 

ブルブルブルブルとシェイクすると…HIT!!!

 

 

 

このパターンがハマってきたみたいでどんどん釣っていきます!!

 

 

バイトも深くバラさない刺さり方!!

 

 

そのまま釣り続けて6対1で初勝利!😄

 

 

ボトムで釣れるマスのアタリ…めっちゃ気持ちいいです!!😍

 

 

そうして予選も終わり4戦中1勝2負け1引き分けとグループ5人中4位の結果に😣

 

 

上位2名が準々決勝に進めるのですが、僕の大会はここまでみたいです😢

 

 

 

 

これが負けた男の悲しい背中です…

 

 

しかし!!今回の大会はめっちゃ勉強になりました!!

 

 

醒井の魚の放流の早さや好きなルアー、カラーなどなど…

 

 

次回の大会は絶対に予選突破してみせます!!

 

 

 

 

あの表彰台に立つ日まで…と誓う男たちの背中です!!

 

 

以上!! エリトラ道場【醒ヶ井養鱒場 名人戦編】 でした!🤓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

トビちゃんが行く!!~15分チャレンジ~

皆さまこんにちは。

ポイント姫路網干店 大寺です😆

今日の15分チャレンジは

白濁りが入っておりチヌの活性は低かったです。

魚の姿自体はありましたが柱の際で

プカーと浮いたままでフル無視😅

柱ギリギリを攻めてみたり、

シンキングトップルアーを使ったりしましたが

全く逃げもせずにただた浮いていいるだけでしたw

ここで時間になったので納竿しました😅

次回はノーシンカー、軽めのジグヘッドで

壁に落として狙ってみます

それでは~

まとば食堂まいどあり~尾崎カップタイラバ編~

お久しぶりです!
ポイント姫路網干店のまとばです🤗
少ーし前の話ですが……
6月終わりにタイラバ尾崎カップ
参加しました😎💛
【おしながき~】
・鯛しゃぶ
・鯛のユッケ風丼
【釣行編】
第2回!尾崎店長主催のタイラバ大会
ということで関西&四国ポイントスタッフ大集合♪
今回はサイズ勝負!なので、なんとしてでも
大きい鯛釣りたい(70cmの鯛釣ってたい…😏)
船は岡山県の金比羅丸さんにお世話になりました!
釣り方のコツをとても分かりやすく&的確なアドバイスをくださる優しい船長さん☺💕
たくさん釣らせてもらって素敵な船でした!
ありがとうございました♪
そしていよいよ出港!
小豆島方面へ船を走らせもらい、ポイントに到着🚢
まず最初にヒットしたのが姫路店の尾崎店長!
合計で5枚の鯛を釣り上げました!いい笑顔!
そして高松国分寺店の宮地代行!
ナイスサイズです!
歌って踊れるアイドル播磨店の大久保ちゃん
絶好調!
んなが釣れてない中でもコツコツと釣り上げ続け、
合計で9枚の鯛!ごと竿頭です😚💛
そしてタイラバ男といえば播磨店の松下店長!
やはり本日も絶好調✨
振りかえるたびしれっと鯛を釣り上げておりました!
合計で9枚の鯛!大久保ちゃんと並ぶ竿頭👏
播磨店組、強すぎるぜ🙂💫
まとばも大きい(?)鯛が釣れました🙌
んなが順調に釣り上げる中、
残るは姫路店のタイラバ担当中山さん!
仲良しの松下店長に煽りという
愛ある励ましをもらいながら
粘りつつ、立派なサイズの鯛を釣り上げました😚
全員安打!!やったね!👏👏
そしてまとば、数時間しばらく釣れず眠気に襲われ
船長さんから
「タングステンを60g→80gに変えた方がいいね!」
とアドバイスをもらい、さっそく変更👀
変えてからすぐ当たりが…!
ダブルヒット!
船長さんの的確なアドバイスのおかげで
ごと釣り上げることができました!
ありがとうございます☺💕
そして高砂店の高木さんにも続々と当たりが…!
「たぶん小さいですよ!」言いながら巻き巻きしてると
56cmのビッグな鯛!本日一大きいサイズ!
さすがですな!😎
んなの合計50枚の鯛を釣り上げ、
キリがいいところで尾崎カップ終了🙏
本日の尾崎カップ優勝者は……
高砂店の高木さんでした♪
おめでとうございます!
そしてお疲れ様でした😘
まとばも合計6枚の鯛を釣ることができて満足!
タングステンを変えることが、
こんなに釣果に影響するとは…
とても勉強になった1日でした🤗
さっそく調理していきます→→
【調理編】
~おしながき~
・鯛しゃぶ
・鯛のユッケ風丼
【鯛しゃぶ】
昆布だしを取ってる間に野菜などきって
あとはしゃぶしゃぶするだけの簡単料理💫
ポン酢×もじおろしにつけて食べるのが
絶品でした😳
鯛しゃぶをネギと一緒にくるっと包んで食べるのも
うますぎる…
【鯛のユッケ風丼】
これは某牛丼チェーンす◯家さんのマグロユッケ丼が好きすぎて、
鯛バージョンで作ってました!
想像以上に美味しすぎた…リピ確定です☺💕
ゴマ油(大さじ1)、砂糖(小さじ1)、
コチュジャン(大さじ1)、醤油(大さじ1/2)を
混ぜ合わせ、ご飯の上にバラバラにした
韓国のりと鯛をのせて、
混ぜ合わせた調味料をかけ卵をのせるだけ♪
ごちそうさまでした🙏🙏
鯛料理の中では、今のところ鯛しゃぶが
飛び抜けて好です☺
ではまた~🤗

今週末はスペシャルウィークエンド第一弾!

皆さんこんにちは

摩耶海岸通り店スタッフ小林です😆

今週末は

【スペシャルウィークエンド第一弾】‼‼

毎日暑い日が続いていますが

そんな時に使える

【ポイントオリジナルうちわ】を

1,000円(税込)以上お買い上げで

プレゼントいたします🎁🎵

無くなり次第終了となりますので

お早めにご利用ください😣

皆様のご来店お待ちしております🚗🚗

【新商品】『極鋭タチウオテンヤSP EX』『極鋭テンヤタチウオ』『瞬鋭テンヤタチウオEX』

皆さんこんにちは!
播磨店 おおくぼです☺️

続々と入荷中の新商品
タチウオテンヤロッドのご紹介です!!✨

『極鋭タチウオテンヤSP EX』
・82S-177

『極鋭テンヤタチウオ』
・82S-180
・82-177
・91-172
・91H-161

『瞬鋭テンヤタチウオEX』
・91H-160

 

 

 

 

発売前よりお問い合わせ
ご予約を頂いておりました
商品も入荷しています👀💥

是非、店頭にて実物を手に取って
お確かめ下さい!

ご来店お待ちしております🚗💨

 

【新商品】ダイワ『エメラルダス AIR』『エメラルダス EXボート』

皆さんこんにちは!
播磨店 おおくぼです☺️

 

ダイワの人気ロッドより
追加機種が登場!!🆕

 

『エメラルダス AIR』
・75UL-S
・86MH

『エメラルダス EXボート』
・511LS-SMT
・70MLS-SMT/68LS-SMT

 

 

 

ブランクの柔軟性を生かし
マイクロサイズエギを軟らかく躍らせる操作感を
追求した75UL-S

4.0号の重量級のエギを思いのままに
ビシバシ動かせることができ
シャローエリアの藻場でかけた大型アオリイカも
主導権を譲らず沖まで浮かせることができる86MH

シーズン初期の数釣りや中・小型のエギ
シャローエリアを得意とし
ショートレングスならではの
目感度の良さが光る511LS-SMT

あらゆるシチュエーションに細かく合わせることができ
ダブルティップ仕様による対応力が光る
オールラウンドモデルの70MLS-SMT/68LS-SMT

 

どの商品も少量入荷ですので、気になる方は
お早めに当店にてご覧くださいませ💁🏻‍♀️💞

ご来店お待ちしております!