【三池港へGO!】☆イイダコ☆

HPをご覧の皆様、コンニチハ!(^^)!

ポイント荒尾店の宮下です!

今回は今話題のライトゲーム

「ライトボトムエギング」イイダコ狙い🐙

場所は三池港の

「あいあい広場」へ行ってきました☆

【今回のタックル】

ロッド:スクレイ70T(※アジングロッド)

リール:ステラC2500SHG

ライン:PEライン0.6号

リーダー:8lb

餌木:エギノリマル2号

接続:ダブルスナップサルカン

鉛:ナス鉛1号(夜光)

※チューブラトップのアジングロッドなら1号程度。

エギングロッドなら2~3号程度の鉛を推奨します。

満潮1時間前のタイミング、

開始からアタリが止まりません!(^^)!

乗っても鈎外れする事が多く、

この日は1時間しないうちに8バイト4キャッチ。

乗ったらほんの少し合わせを入れた方が

キャッチ率が高かったです。

キャスト→海底まで落とす

→落下した場所でアクションを加える

→少し自分側に寄った分を巻き取って→ステイ

→その場でアクション。

この繰り返しでイイダコを狙います。

根掛りもしますが、

ボトム(底)からエギを離してしまうと

イイダコの反応が一気に減少します。

当店から最寄りの三池港、

秋は色んな釣りが楽しめますので

ご釣行されてみてはいかがでしょうか?

詳しくはポイント荒尾店スタッフまで♪

それではまた当店かHPでお会いしましょう\(^o^)/

ダイワウェアをお得に買い替えませんか?

皆さんこんにちは!

ポイント熊本流通団地店です🤗

只今ダイワウェア下取りキャンペーン開催中です💕

10月31日(金)までの期間中に

ご不要となったアウターウェアを下取りに出して頂くと

メーカー小売価格税抜20,000円以上の

ダイワウェアを1着ご購入につき

税込2,200円をその場でお値引き致します❣

是非皆さんこの機会にご利用下さいませ💫

皆様のご来店お待ちしております😊

イケシンの魚が釣りたいっちゃ!~アジング編~

皆様お久しぶりです!

 

 

富合店のイケシンです~!

 

 

まだまだ暑いですねぇ~。😎

 

 

こんな時こそ、夜のライトゲームで夕涼み

 

 

と、いう事でアジングに行ってきました!

 

 

⇩今回使ったジグヘッドとワームはコチラです⇩

 

 

釣り場に着いて、一投目。

 

 

なんかアタるけど乗らず…。

 

 

ゆ~っくり巻いていくと、コツンといいアタリが!

 

 

焦らずゆっくり巻き上げて、1匹目ゲット!

 

 

型は小さめだけど、アジを久しぶりに釣って

テンションはMAX

 

 

引き続き投げてはアタるの繰り返し!

 

 

2匹目!

 

 

3匹目!

 

 

最終的に2時間で5匹釣れました!

 

 

アタリは多いけど、

なかなか乗り切らない場面多かったです。

 

 

ジグヘッドの重さを0.75 gとか軽めで

釣ると良いかもしれませんね!

 

 

あと、ワームは多めに種類があると有利です!

 

 

特に、2インチ前後のストレート系

強かったですよ~!

 

今回は、久しぶりに魚が釣れました!

 

 

次回は何を釣るのか?乞うご期待!

なかしーのんびり釣行記~炎天下ブラックバス~

HPをご覧の皆様こんにちは😊

なかしーこと中島でございます😎

 

 

先日は自宅近郊のクリークへ

バス釣りに行ってきました❗

炎天下のため短時間釣行❗

 

 

1か所目のポイントでまさかのヒット😎

ところがどっこいドラグの締め忘れ・・・😮

水面で無念のフックアウト😭

 

 

 

もうここじゃダメやろなぁ・・・

とか思いつつ同じ場所に投入すると・・・

 

 

 

まさかのヒット❗

 

 

 

1匹目よりひと回り小さかったですがなんとかゲット❗

 

 

 

 

ノリーズ エスケープツイン フリーリグでのヒットでした💪

 

 

 

 

また行ってきます👊

 

 

 

 

~使用タックル~

ロッド メガバス オロチXXX F5-68K

リール シマノ 14カルカッタコンクエスト 200HG

ライン サンライン FCスナイパー 20LB

 

 

~お詫び~

本日のブログではラーメンはお休みです😔

休肝日ならぬ休麺日ということで・・・💦

 

 

以上!

なかしーこと中島でした~

それではまた👋

 

これからのシーズンに!【旧コイケ】!!

皆様こんにちは、釣具のポイント富合店です!!

最近は気温も下がりつつ、横向きのアクションに対して反応するバスも増えてきました!

巻物シーズンです!!

しかし巻物だけでは喰いきれないバス達も・・・

そこで、フォローベイトとして活躍するのが【旧コイケ】!

在庫、まだまだあります!

お買い求めの際にはポイント富合店まで!!

【新色入荷】ボアシリーズ

皆さんこんにちは😎

ポイント熊本インター店です!!

マリア様より!!

新色入荷しております😀

✨【ボアシリーズ】✨

大人気の血みどろイワシにグローカラーまで◎

これからの青物キャスティングで活躍してくれそうです!!

是非、お試しください🤓

ご来店お待ちしております🙇

今週末のイベントのお知らせ♪

皆さんこんにちは!

ポイント熊本流通団地店です🤗

9月20日はお手玉の日

【お手玉&けん玉チャレンジ】開催致します💕

小学生以下無料のイベントです❗

合格すると成功報酬『ポイントオリジナルステッカー』プレゼント🎁

合格内容

2個のお手玉で5秒以内で5回連続成功

もしくは

けん玉で10秒以内で1回成功

ぜひ皆様この機会にチャレンジ下さい✨

皆様のご来店お待ちしております😊

くにちゃんの!!もっと釣りたい!!! 尺鮎狙い~球磨川~

 

 

 

 

 

皆様こんにちは!!

鮎、イカ、ワフー、カンパチ、デカシイラ、2mタチウオ、ハガツオ、、、絶賛心ブレブレstyleを貫いてます卍

谷山店フィッシングマイスターのくにちゃんです😉

 

 

 

 

昨日、都城店くろぶち店長とぅぉぉ!

球磨川へガチの尺狙いへぇぇぇ!!

カチこんできました♪

 

 

 

 

 

 

 

くろぶち店長がぶちかましましたので気になる方はこちらをクリックするとくろぶちブログにアクセスできます!

 

~くろぶちがいく!~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

結果から言いますと、、、

 

 

 

 

 

 

私は29㎝止まりで終了でした~😂

⇩大鮎シーズンのくにちゃん的マストアイテム♪⇩

%P_LINK%4549018529333

%P_LINK%4549018685206

%P_LINK%4549018685176

 

 

 

 

 

 

 

私の銀影競技メガトルクXH90でも鬼ほど心もとなさすぎるので激流用に10m荒瀬を来年あたり新調しようと思ってます!

のされるような竿を使って仕掛けを切ったら魚に申し訳ないので🙌🙇

 

 

 

 

 

 

 

 

 

球磨川中流域の魚はもうウロコが固く、卵も入ってました。

下る準備が着々と進んでいるといった状況🤔

 

 

 

とは言え、とは言えとは言え!

まだまだ激瀬の中に尺鮎が多く潜んでいます!

10月頃になると瀬肩の岩盤なんかにいい魚が着くようになると思いますよ!※個人の感想です。

 

 

 

最近SNSを見ているとほぼ毎日のように尺が上がっています!

大鮎に魅せられている鮎師の方々、、、今球磨川激アツですよ~♪

 

 

 

 

※荒瀬に釣りに行かれる方々へ※

渡地区より下流側は激流になり、水深も深くなります。必ず安全マージンの確保&デッドラインを設定し、浮力材入りの鮎ベストや首にかけるタイプの手動膨張を着用する等、立ち込む際は十分お気を付けください。

 

 

 

 

 

最後までご覧いただきありがとうございました!

次回もお楽しみに!それではっ

 

 

 

当店のインスタグラムでは

商品情報やイベント情報など

最新情報更新中👀

↑リンクは画像をクリック↑

フォロー👆といいね💖

お忘れなく!

#25フィッシングマイスター 

 

【新商品】ジャクソン『G-コントロール28』強化フック仕様入荷!!

皆様こんにちは!

ポイント八代店です😊

 

 

 

大人気ヘビーシンキング

ミノーのG-コントロール

28強化フック仕様登場!

 

 

 

 

 

 

ボディ腹面部に

セカンドリップ搭載

特徴的なG-コントロール

 

 

 

 

 

 

これによりスイム姿勢が安定し

低速リトリーブでも

しっかりと泳いでくれます👍✨

 

 

 

また今回フックは

BKK FANGS

63UA ♯6を使用!

 

 

 

 

 

 

青物やサワラ狙いに

おすすめのルアーと

なっています😆🔥

 

 

 

カラーは全部で5色!🌈

 

 

 

これからの青物シーズンに!

ぜひご利用くださいませ🤗

 

 

【お知らせ】

只今

中古釣具

買取強化キャンペーン

開催中!!😄

詳しくはコチラをクリック!!⇒🎣🎣🎣

やすとつり。【鮎釣行⑦ 球磨川・川辺川 2025年9月中旬 】

皆様こんにちは。

安永です(*‘∀‘)

 

鮎の友釣りも終盤戦!!

 

大鮎・尺鮎

連日出ていますよ!!😍

 

 

ポイントスタッフ対抗

『2025鮎王決定戦』

良かったらチェックしてみてください~~!

 

はい、今回も行って参りました!

 

今回の休日が祝日だったとは言え

至る場所に鮎師・・・

鮎業界が盛り上がることは良いことです・・・

 

とりあえず空いている場所へ・・・

全体をネチネチ探って

ゲットした野鮎を

瀬に入れると・・・

 

 

良いサイズ釣れた~~~

これは尺鮎狙いに使えるサイズ!

 

ということで数匹の野鮎を持って

前回同様に下流へ行くが・・・

 

 

釣れるけど~~・・・

尺鮎来ない~~・・・

(25cmくらいのが多く、写真撮ってなかった・・・)

 

 

結局最大は

27.5センチでした・・・

まだまだ諦めません!

今シーズンこそは・・・!!

 

 

⇩⇩使用タックル・仕掛け⇩⇩

竿:シマノ プロセレクトTF 急瀬GH90

天井糸:フロロ2~2.5号

水中糸:複合メタル、メタル  0.2~0.4号

サカサ: 5・6号

針:イカリ、チラシ 9号以上

%P_LINK%4969363857491

%P_LINK%4969363695161

%P_LINK%4969363478979

%P_LINK%4953873251511

 

 

連日のように尺鮎の情報を聞くと

焦りますよね~~😅

ですので、多分次回も鮎です(笑)

 

それではまた!

2025鮎王