
7/25(金)・7/26(土)・7/27(日)の3日間は
『2025夏の陣 スーパークライマックス』 を開催します!
3日間連続でポイントアップデーも開催!お得な3日間をお見逃しなく!




【削除禁止】

7/25(金)・7/26(土)・7/27(日)の3日間は
『2025夏の陣 スーパークライマックス』 を開催します!
3日間連続でポイントアップデーも開催!お得な3日間をお見逃しなく!




皆さんこんにちは⭐
ポイント都城店です😆
新商品入荷のお知らせ📢
ジャクソン
オニヤンマコード

薬剤を使用せず、
繰り返し使えるエコで
持続可能な防虫コード✨
蚊、蜂、アブ、ブユ、ハエなど
近付いて欲しくない
虫たちからのお守りアイテムとして
ぜひお一ついかがでしょうか🌈
お求めはポイント都城店まで😊
皆様のご来店お待ちしております🚗
🌻夏の陣🌻
ビックセール開催中


お買い得商品が盛りだくさん!!
セール期間:7月1日(火)~7月27日(日)

初めてでも安心!ポイントスタッフがしっかりサポート致します!
【日程】2025年8月3日(日)
【スケジュール】受付7:00~7:30 釣り開始8:00~ 解散12:00
【集合場所】宮崎県東諸県郡綾町南方
【定員】4名
【参加料金】お一人様 1,500円 (オトリ代 1,000円、保険料 500円)
※遊漁券が必要になります。お持ちでない方は別途 1,500円 が必要です。
※参加者全員に国内旅行傷害保険にご加入頂きます。
※釣具は各自ご用意ください。(ご不明な点はスタッフにご相談ください)
【応募資格】ピーズクラブ会員様限定(当日入会もOK!)
※すぐに入れるピーズクラブは入会費・年会費無料です。
※お一人でも参加できます。但し、高校生以下は保護者の同伴が必要です。
【応募締切】8月2日(土)
※定員に達し次第締め切らせて頂きます。
お申込みなど、詳しくは近隣の店舗にお問い合わせください。

| 【日付】 | 2025/7/6 |
| 【釣人】 | 荒田 様 |
| 【釣魚】 | ブリ |
| 【サイズ】 | 84.5cm 5310g |
| 【釣場】 | 鹿児島県 串間沖 |
| 【釣り方】 | ジギング |
|
ブリのお持ち込み頂きました✨
ジギングで釣りあげたそうです🎣
福島港から出船の
🚢一秋丸様🚢
初めてのジギングで
この大きさのブリを
釣りあげたそうです🎣
なんとも羨ましい😍
デジタル魚拓のご注文も
頂きました✨
釣行でお疲れのところ
お持ち込みいただき
ありがとうございました🙇
次回のお持ち込みも
お待ちしております😇
|
みなさん こんにちは😀
ポイント日向店です😁
DAIWAより 新商品
TBインナーストッカー 12L

入荷致しました!!
◆マスサイズを大きく設計し
オフショアプラグも対応!
◆タックルボックス
TB7000・TB9000サイズに
システム収納!

12本収納可能で
単体でも使える
滑り止めゴム付き!
水抜き穴付きで丸洗いOK!
是非、如何でしょうか🙂
皆様のご来店お待ちしております🤗




| 【日付】 | 2025/7/5 |
| 【釣人】 | 江藤様 |
| 【釣魚】 | ヒレナガカンパチ |
| 【サイズ】 | 47cm 1370g |
| 【釣場】 | 佐多沖磯 |
| 【釣り方】 | ルアー |
| お持ち込み頂きました~✨
カンパチ&ブリ&シブダイ どれも美味しいお魚ですね🎵 佐多岬の沖磯で釣られたそうですよ おめでとうございます🎊 またのお持ち込みお待ち致しております! |
こんにちは!
宮崎住吉店の髙田です。
本日もオススメ商品を紹介致します!
今回の商品は【鬼ヤンハッカスプレー】

オニヤンマモチーフの専用ケースの
自然成分をベースにしたハッカ配合液!
虫が苦手とされているハッカ成分をベースに
使い心地の良いメンソールの清涼感を加えた
ハッカスプレーとなっております。
キャップ部分にはクリップがついているので
帽子やポケットにサッと差し込んで装着できます。
シリコン製Oリングとストラップも
付属されているので携帯も簡単!
気になる方は是非一度お試しくださいませ!
皆さま、こんにちは😊
ポイント延岡店です♪
ダイワ様より新商品が入荷致しております
🐟25HRF TW 100XH PE SPECIAL🐟

🔷ロックフィッシュ用ベイトリール🔷




🔶一発の超遠投性能を実現する
PE専用MAG-Z BOOSTスプール搭載👍
いかがでしょうか⁉
是非、店頭にて巻き心地をご体感下さいませ☆彡
どうも偏頭痛で絶賛苦しんでいるぐっさんです
おのれ低気圧め・・・
さて今回もお世話になります!
一秋丸 鎌田船長

ボートアジングにすっかりハマりましたね✨
あのショートバイトが乗らなかったときの
じれったさ、たまらんです(Mかなw)
18時に出航

明るいうちは中層でカマスとサバのオンパレードw

そしてここで⚠事件発生⚠
着底した瞬間にHIT
ちっちゃいカサゴかな~と全然引かないけど魚はいる感じ
そして上がってきたのは
????!
カサゴじゃねぇ!!!!!
私もはじめて釣りました
とても鮮やかな見た目とは
裏腹にとっっっっても危険なヤツ

ミノカサゴ(ぶれぶれですみませんw)
毒性が強くもし刺されたら激痛なので、
もし釣れた際には十分注意してください!
幸い飲んでなかったのですぐに針も外れリリース
びっくりでしたわ・・・・
さてそんなこんなで暗くなり集魚灯に群がる魚達
アジも良い感じで喰ってきてくれます!

最初は調子よかったんですけどショートバイトが多く上手く掛け切らず
納竿前にHITがあるもバレました・・・と上げてきたら
諸々スッパリ切られてました

当たったのはカマスでしたが、カマスにおそらくタチウオが喰ってきたみたいですね
にしても切れ味きれいすぎでしょw

今回の釣果はこんな感じでした

後半は店長が無双してましたね・・・
今度はボートアジング&タチウオ便ですかね笑
船長いつもありがとう御座います!
釣れたアジはジャンボアジフライに

最近開きの精度が少しずつ上がってきました(笑)
