たにやん釣り物語 第11章 第7話

みなさんこんにちは

日向店の“たにやん”こと谷川です

今回は矢部川遠征です

前回と同じ場所に入りましたが、当日は高水からの引水!

あいにくの天気ですが、

個人的に最高な水位なのでテンション爆上がりです

普段チャラ瀬のところがしっかりとした瀬になり、

水中をイメージしながら

オトリを通すとすんなりと掛かってきます!

ですが、水位が高いので川下りがなかなか大変で、竿で溜めるとバラシも多く

数が稼げません・・・

気付けば納竿時間

オトリ抜き11匹、最大サイズは22.5cm

6月下旬でこのサイズです!

梅雨明けはもうウハウハですね!

翌日も行く予定でしたが、夜中にまとまった雨が降ったらしく

ダムの放流により超高水、

支流の星野川も初見には厳しい水位でしたので

八女市を観光しながら帰路につきました。

※釣りは自然相手です。

遠征していても釣りをしないという決断も必要です

無理せず釣りを楽しみましょう!

【2025鮎王】

GO!GO!いけちゃん釣りブログ~夕方豆アジ調査

こんにちは

ポイント都城店の池田です💫

 

先日西谷さんと

志布志港にて

豆アジ調査に行ってきました🎣

 

 

今回仕掛けで使ったのは

🐟手が汚れにくいチューブエサの

アミノプレミアム

 

 

🐟ポイントオリジナル商品のサビキ

%P_LINK%4996774469869

🐟カゴ

%P_LINK%4996774742641

 

 

仕掛けを入れた途端

豆アジ達が大集合😂

 

 

 

 

豆アジ爆釣

短時間で数釣りが楽しめました🔥

 

 

 

 

釣れた豆アジは唐揚げに😍

 

 

 

揚げ立てが美味しくて

揚げながらパクパク(笑)

 

 

あっという間になくなりました😋

 

日中は暑いので

暑くなる時間帯は避けたり

水分補給やこまめな休憩など

熱中症対策は忘れずに🌈

 

 

そして釣場はキレイにして帰りましょう✨

第147回おつる釣り日記~ド本命降臨!~

✼•┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈•✼

釣行日

6/23(月) 晴れ 中潮

✼•┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈•

またまた

前回からの続きになります!

 

 

 

さて

愛しの細田川を後にして

 

 

 

 

目指したのは宮崎最南端!

串間市!

 

 

 

前々から気になっていた

川にIN!!

 

 

 

 

さて今回もお世話になったのは

ショア―ズリップル チヌチューン

 

 

ツンツンとロッド操作するだけで

キビキビと水を抱きながら動きます!

 

 

 

 

この動きが

まさにイナッコそのもの!

 

 

 

 

チヌたちにばれないように

 

岩かげに隠れながら

 

また水辺から離れた位置で

 

 

 

チョンチョンとやっていると

 

 

 

 

 

 

 

バコン!!!

 

 

 

え?

 

 

 

バコン?

 

 

 

 

この水割り音

 

 

 

キビレじゃない!!

 

 

 

 

 

 

 

バコン!!

ジイイイイイ!!!(ドラグ音)

 

 

 

き、来た!!!

頭ガンガンに振って

 

 

なんとかやりとりし

 

 

 

上がってきたのは

 

 

 

 

 

きたあああ

黒鯛!!!(42.5cm)

私のド本命◎

 

 

 

トップで黒鯛を釣ると言う

私の夢が達成されました♪

 

 

 

応援して下さった皆様に感謝です!!

 

 

ガッツリ咥えてますね

 

 

 

いや~非常に満足!

 

 

でも次の目標は

トップチヌで年無し!!(50㎝以上)

 

 

これを目標に頑張っていきたいと思います!

以上おつる釣り日記でした!!

【ジャンプライズより新商品ご予約スタート】

【🌟ジャンプライズより新商品ご予約スタート🌟】

こんにちは♪
釣具のポイント宮崎恒久店です🎣

ジャンプライズより
『ALL WAKE 105 MULTI PLUS+』

 

レングス:318cm(10.5ft)
適合リーダー:20~35lb
仕舞:162cmロッド重量:190g
先:1.7mm/元径:12.7mm ガイド:SiC-S
ルアーウエイト:8~40g
適合 PE:1~1.5号

 

多くのアングラーに支持されてきたオールウェイク 105 マルチが、

初のリニューアル✨

 

最大の特長は、快適な使用感と操作性を追求した特注コルクグリップの採用と、ロッドポテンシャルを最大限に引き出すブランクスの再設計です⚙️

 

 

 

手にしっとりと馴染むコルクグリップは、吸湿性に優れ、濡れた状態でも滑りにくく、安定したグリップ力を発揮。長時間の釣行においても疲れにくく、集中力を維持します‼️

 

 

 

そして、徹底的に見直されたプランクスは、幅広いウェイトのルアーへの対応力はそのままに、パワーと粘りを最適化することで、シーバスはもちろん、ヒラスズキ、マダイ、中型物など、多様なターゲットとのファイトを安心して楽しむことができます💪

 

 

進化したオールウェイク 105 マルチプラスは、あらゆるフィールド、あらゆる状況に対応する高い汎用性と、研ぎ澄まされた感度、操作性を両立💪

 

 

コルクグリップがもたらす快適な使用感と共に、アングラーの五感を研ぎ澄まし、新たな釣りの可能性を拓きます。

 

 

こちら当店
ご予約承り中です☆

#釣具のポイント
#釣具のポイント宮崎恒久店
#ジャンプライズ
#オールウェイク105マルチプラス

釣り時々・・・結局釣り ~バチコン釣行~

こんにちは!ポイント日向店横田と申します。

 

前回のバチコン釣行では少しいい思いをし

 

最近ではギガアジも出たという事で

 

私もギガアジを釣りたく

 

三海丸さん(090-6950-1130)にお世話になり

 

バチコンアジングに行って来ました。

 

 

これから日中の釣行は暑くなる季節☀ですが、

 

バチコンアジングは、主に半夜🎑の釣りになりますので

 

涼しい時間帯に釣りが出来るのが魅力😊

 

そういうこともあり

 

最近は、バチコンアジングに行っているのですが、

 

今回の釣行は、

 

結果から言いますと

 

ちょっとレベル高めの釣行😅で

 

獲れた魚は、厳しい中

 

 

マヅメに坊主脱出の1匹。

 

暗くなってからは、

 

アタリはあるけど掛けきれず

 

周りで釣れ始めた時、

 

何となく掛け方がわかり始めた時に

 

 

1匹😂

 

そして最後の流しで

 

やっと掛けた貴重な貴重な一匹をバラシ😭と

 

思って仕掛を上げてみたら

 

何故かアジから

 

 

サバゴ???に変り・・・

 

以上、終了の釣行でした。

 

後半船長のアドバイスもあり

 

※キーワードは、ベタ底ステイです。

 

ようやくパターンが掴めたと思ったら

 

納竿となってしまいましたので

 

今回の当たりの取り方の復習の意味も含め

 

その場で次週のバチコン便を予約。

 

また行って来ます(笑)

 

出来ればよい報告が出来るよう頑張ってきます😤

 

ちなみに最近の三海丸さんでの

 

ワームの当たりカラーは、

 

マヅメ時は白系

 

暗くなってからはグリーン系

 

ワームの大きさは、

 

これからベイトが大きくなってくるので

 

3インチぐらいが良いそうです。

 

釣行の際に参考にして頂ければと思います。

 

※今回は、オレンジ系も良かったです♪

          できれば上記以外にも複数色持っていくのが

良いかと思います♪

【オススメ】話題のハードロックフィッシュ専用ワーム!「ラッキークロー」

こんにちは!

 

宮崎住吉店の髙田です。

 

 

 

本日もオススメ商品を紹介致します!

 

今回の商品は【ラッキークロー】

 

 

フォール時にパタパタと揺らめくアームが、

 

岩陰や穴場に身を隠している

 

ロックフィッシュに強烈アピール!!

 

 

 

着底後も極薄アームが潮を受けて動く事で

 

ステイ状態でも誘い続けます。

 

 

 

ピンスポットエリアを丹念に探る釣りから、

 

潮に乗せて広範囲を探る釣りまで対応。

 

 

 

エビフォーミュラ配合となっているので

 

抜群の集魚効果と喰いつきを発揮します!

 

 

 

気になる方は是非一度お試しくださいませ!

第146回おつる釣り日記~トップチニングin 細田川~

✼•┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈•✼

釣行日

6/23(月) 晴れ 中潮

✼•┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈•

 

 

 

前回の続きになります!

 

 

さて場所を変えて

 

 

お久しぶりです!
細田川!

 

 

 

もう実家のような安心感がありますね笑

 

 

 

 

最初はボトムチニング

 

 

 

ネチネチ
キビキビとした動きを
織り交ぜながら

 

 

 

広範囲を探ると

 

 

 

ゴンッ!!

 

 

よーーーし!

 

 

まずは1枚目!

 

 

サイズは出ませんでしたが
高活性◎

 

 

やはりチヌのアタリは
癖になります

 

 

 

 

 

その後、空が明るんできて
さぁ、いよいよ本日の楽しみ

 

 

 

チヌトップ

 

 

 

最近手に入れた
ショアーブリップルのチヌチューン
氷レモン(右から2番目)

 

 

マジでかき氷です(笑)

 

 

 

 

使う前からもうすでに
お気に入り!

 

 

 

早速気になるところへ
ドッグウォークさせると

 

 

 

小気味良いコポ音が
やる気スイッチオン!

 

 

 

そして
自己最小記録!(笑)

 

 

 

その後も
小さいキビレやフッコが当たりました🎯

 

 

でも本命は
また出会えず…

というわけで次回は
あの子を求めて、さらに県南へ!

お楽しみに!

以上おつる釣り日記でした!

【新商品】抜群の飛距離で!Clear Blue『ぺちゃんこヘッドTG EX』

皆さま、こんにちは😊

ポイント延岡店です♪

本日のおすすめ商品はこちら

Clear Blue ぺちゃんこヘッドTG EX】

が入荷しています💕

感度抜群‼飛距離抜群❗

📌極薄タングステン合金ヘッド採用

📌鋭さ30%アップで、より鋭利な針先に!

アジング釣りにおすすめです🎣

是非、お試しくださいませ☆彡

【新商品】ファルケンR☆ウィズメタル ミニ

みなさん こんにちは😀

 

ポイント日向店です🙂

 

 

ポイントオリジナルブランド

 

ファルケンR

 

ウィズメタル ミニ

 

 

 

 

 

 

入荷致しました!!

 

 

アジメバルカマスチヌ

ロックフィッシュ

シーバスマイクロベイトパターンなど

様々なソルトゲーム活躍する

小型メタルバイブレーション!

 

低重心ハイバランス設計により

圧倒的な飛距離と

浮き上がりを抑えた

レジンコントロールを実現!!

 

是非、お試し下さいませ😄

 

皆様のご来店お待ちしております🤗

ウメッツとFishing☆Parade~デイナマの猛威~

皆さま、こんにちは

ポイント都城店のウメッツです😍

 

この日は、チニングトップに行く予定でしたが

生憎の雨模様( ;∀;)

 

 

残念でしたが、折角ですので

近所の河川へナマズ(車で20分ほど)

 

 

 

 

 

 

昼ナマズは新規開拓できるのが醍醐味

しかも、都城はまだ見ぬ河川でいっぱい

ワクワクがとまりません

 

 

(最近は淡水ばかり行ってる気がする・・・)

 

 

63㎝

 

 

 

 

 

 

 

 

 

使用ルアー ↓  ↓

 

 

%P_LINK%4511474327211

 

 

%P_LINK%4510464607272

 

 

 

 

この日水量が意外に少なかったですが、

 

流れ込みに落とすと一発でした

 

 

 

 

頭でっかちの子

 

重くて一度じゃ上げられませんでした(;’∀’)

 

 

 

※フックはバーブレス仕様です

 

 

釣らしてくれてありがとう。

 

 

 

次は、鮎に行きたいな♪