皆さんこんにちは!
今回は!
やっぱし好調イイダコです。
簡単で
さくっと釣れちゃう
且つ美味しい(ここ一番重要)
またまた行っちゃいました~
サイズ狙いで子々川漁港へ~
これまたサクッと

この日は1時間で3杯!
十分です✌
イイダコにおすすめ
『イイやん』
随時入荷中!
ご来店を心よりお待ちしております!

【削除禁止】
皆さんこんにちは!
今回は!
やっぱし好調イイダコです。
簡単で
さくっと釣れちゃう
且つ美味しい(ここ一番重要)
またまた行っちゃいました~
サイズ狙いで子々川漁港へ~
これまたサクッと

この日は1時間で3杯!
十分です✌
イイダコにおすすめ
『イイやん』
随時入荷中!
ご来店を心よりお待ちしております!

みなさんこんにちは!
諫早長野店の伊地知です!!
今回は
熊本から南島原まで迎えに来てくれる
アリスブルーさんに乗船して
カツオキャスティング調査へ
行ってきました!
アリスブルーさんHP
https://www.aliceblue2023.com/
藤木船長インスタ
https://www.instagram.com/alice.blue2023/?hl=ja
早朝4時半出船!
今回は熊本の富合店から
赤木さんと池田さん
諫早店から私と中野さんと
伊地知弟の5名で出船!
2時間ほど走ります!

ポイントに到着するも
鳥山ができず、
単発小規模ナブラが
ちょこちょこあるのみ、、、
満月大潮の日は
なかなか難しい、、、
私に3回カツオが掛かりましたが
全バラシ、、、
途中、ワフーフィーバーがあり

伊地知弟に1本!

私にも!
藤木船長も走り回って
カツオを探してくれますが
この日はなかなか難しく
すでに14時過ぎ、、、
帰りながら
ナブラを探すことになり、
探していると
バショウカジキが色んなところで
跳ねている!
いくつもの群れに遭遇し、
ルアーを投げれば反応するものの
バイトがあっても掛からない、、、
全員にバイトがありましたが
針にかかったのは1度だけ、、、
速攻でラインブレイク、、、
%P_LINK%4550133546693
ダイワ カドラー160Fに
ルアーチェンジしてすぐ、
カジキの群れに遭遇!
そしてバイト!
そしてやっとフッキング成功!

大ジャンプ連発で
針外れ、ラインブレイクに
注意しながら
15分やり取りして
無事にキャッチ!

25キロのバショウカジキ!
人生最大魚でした!

重いし長い!

ルアーはカドラー160F!
水面スキッピングで
キレイにバイトしてきました!
ここで今回は釣り終了!
早朝から夕方まで走り回ってくれた
藤木船長の熱意に応えられてよかった!
カジキキャストは終盤ですが、
カツオは11月いっぱいまで
釣れるとのことです!
是非皆さんも
挑戦されてみてください!
最後までお読みいただき
ありがとうございました!
みなさまのご来店
お待ちしております!!
#25フィッシングマイスター
皆さんこんにちは!
💪 筋トレと魚との綱引きが大好きな男! 💪
ᕙ(⇀‸↼‶)ᕗ
どうも栗山です!(⌒▽⌒)
釣行に行きやすい気温になりエギング欲が高まってきたという事で
地磯短時間釣行!
釣り場に着くと
向かい風が吹いている状況・・・
フルキャストし、ラインを管理しながらシャクっていると
トン!
とアタリ!合わせますが掛からず
手前まで引いていると
美味しそうな秋イカがチェイス!
ここで必殺のボトム放置!
約20秒放置していると、エギを持って行きHIT!

美味しそうな秋イカGET!
その後潮通しのいいポイントに行き
風が吹いていないタイミングにフルキャストし、エギを潮に流しながらシャクっていると
イカパンチの様なアタリがありフッキング!
しかし掛からず数回ダートさせ、引いていると
グッと重くなりHIT!
久々のドラグ音!
これはええ型ちゃうんか!!
上げてみると

良型秋イカGET!!
これは嬉しい!!
今回のHITしたエギは
大人気カラー!!
エギ王Kムラムラチェリー
%P_LINK%4510001598506
流石人気カラー!釣れますねぇ
ここで告知!!
10/12 (日)
ポイント時津店で
ヤマシタ秋エギングイベントを開催致します!!

秋の新商品も入荷しております!!
買うなら10/12 日曜日!!
皆様是非ご来店下さいませ!!
ご覧頂き有難う御座いました!!
٩(๑˃́ꇴ˂̀๑)バイバイ( * ́꒳`*)੭))
☆★☆★インスタやってます!☆★☆★
新商品、レア商品、人気商品、釣果情報等の告知をいち早く配信しております!
皆様、フォロー宜しくお願いします♪

コンチャッ
みやはらです
シマノ チヌ釣り研修に!
行ってきました🤗
長崎県の沖堤防にて、チヌ釣りのいろはにほへとまでを
シマノ様に教えて頂けるという、私のようなペーペーにとっては
とてもありがたい企画になっております✌
さらにインストラクターにはチヌ釣りのスペシャリストである、
百合野崇さんにお越し頂きまして、
もう言う事はナッシングゼロです💁
釣り場について、餌の混ぜ方を教えて頂くところからスタートしたわけですが、
さっそく勉強になる事ばかりでして、、、
その① チヌ釣りのオキアミは潰して使うべし!

オキアミを潰すとべちゃべちゃと粘度が出てくるのでその性質を利用し、
コマセにまとまりを持たせます。
。
それにより、底付近にいるチヌまでコマセがばらけない状態で
届けられる他、遠投性能も持たせることが出来るそうです!

しっかりと混ぜ込むことで粘度を持たせます
②チヌ餌に求める効能は
1.濁り 2.遠投 3.集魚の順番!
集魚剤というくらいなので集魚が一番なのかと思っていましたが、
チヌ釣りに一番大事なのは濁りだそうです!
チヌを長い事釣ってきた百合野さんの言葉ですので
説得力がありますね😊
と、色々な事を学ばせて頂いたところでいざ実釣‼
当日は雨風が強く上潮が滑るタフコンディションとなり、
中々苦労しましたが、なんとかなんとか

kawaii
メイタをキャッチすることが出来ました👍

まぁ百合野さんは開始1分くらいで今日イチサイズ釣ってましたけどね‼
(まじでかっこよかったっす😆)

そして釣り上げた後に役に立ったのが、
シマノさんから新たに発売されているコチラ☝
コンパクトフィッシュプール
%P_LINK%4969363144867
コチラはコンパクトに折りたためる魚用のプールになります
水を入れた容器で計測や撮影が出来るので
魚を弱らせることなくリリースすることが出来ます(ヤサシイネ)
サイズもM、L、XLと三種類ございますのでご自分の
スタイルに合ったものをご利用くださいませ
(しっかりと宣伝もいれていくぅぅ😚)

そんなこんなと沢山の学びがあった釣り研修となりました!
(写真真ん中に移るのは、鳥栖の古庄さん。初フカセにも関わらず4枚もナイスサイズを釣り上げていました👏)
その他にも多数の事を学ぶことが出来ましたが、
すべて記すと大変長文になってしまいますので、
もっと知りたい方はポイント久留米店でお待ちしております👋
ぽっちゃり~ず1号の やまもとです。
アオリイカの釣果が出ておりますので、近郊堤防に行って来ました。
強風予定でしたので、朝マヅメだけの短時間勝負‼
夜明け前に到着し、足元が見えるまで湾内でチャレンジ。
タックルはシマノ)セフィアソルティーショット906MLにツインパワーC3000
エギはエギ王K3.5 軍艦グリーン
開始数投で反応が有り、次のシャクリでHIT‼
幸先良く本命のアオリイカGET。


日が昇り、テトラ側に移動するも反応なし・・・
潮目が出来たので、ショアジグにチェンジ。
タックルはシマノ)コルトスナイパーS906Mにダイワ)シーゲート4000
ハヤブサ)ジャックアイACE30gをひたすら投げていると、
‟ガッッッ”
中々の抵抗を見せたのは、良型のキジハタ
(一度根に潜られたのは秘密)


風向きが悪くなってきたので、湾内に戻りエギング再開。
エギ王LIVE3.5Sブルーポーションに変更し、ラインが引っ張られるアタリに合わせると、スナップの結び目で合わせ切れ・・・
悲しみの中、LIVE3.5Sムラムラチェリーに結び替えると、ラインが
‟スンッ、スス~ン”
大事に合わせると、朝よりも重い引き‼


この時期にしては良型GET‼
その後は更に風が強くなってきたので、終了となりました。
現在、長崎南部を中心にアオリイカの釣果が上がっております。
是非、チャレンジしてみて下さい!!
また、10/12時津店にて
ヤマシタのガチャガチャ抽選会
を開催致します。
非売品のグッズが手に入るチャンスですので、
ご来店お待ち致しております。

こんにちは!
point佐世保店のレインマン溝川です!
先日初挑戦した
フィッシングパークひらのさん
にまたまた行ってきました!


2回目のエリアトラウト!
というのも先日
ヤマガブランクス・ルーパスエリア61RM
を購入!

試してみたい熱が一気にあがったので
出勤前に強行で短時間釣行へ!
実釣時間は90分!
今まで使っていた他ジャンルの竿とは全く違い、
ベナンベナンな調子
に戸惑いながらも
フィットしてくると
キャストもフッキングも決まりだし、
安定の2桁釣果!




専用の竿はやっぱイイ感じ!
今回も色々なルアーを使いましたが、
前回アタリもしなかったカラーで連発したりと
エリアらしいテクニカルな面も
感じられた釣行となりました!

フィッシングパークひらのさんは
佐世保店から約1時間で
タックルのレンタルもあり、
初めてでも十分に楽しめますよ!
当店バスコーナー横に
エリアトラウトコーナーも
新設しています!
今注目のエリアトラウト!
是非チャレンジしてみてください!
☆使用タックル☆
ロッド:Lupus61RM
リール:ツインパワーC2000S
ライン:ナイロン2.5lb
【2025/10/9】

皆様こんにちは!
ポイント時津店です😁
今週の近郊釣果情報です!

今週はまだまだ大村湾でイイダコが釣れております🐙
また、新長崎漁港や神の島ではエギングにてアオリイカも
釣れております!
是非、皆様も釣りに出かけられてみてはいかがでしょうか?
皆さんこんにちは!
ポイント長崎女神店です!
皆様、秋のエギング準備はお済みですか?♪(・・?
10月11日当店にて大人気エギメーカー
「YAMASHITA」様をお招きいたしまして
「ガチャガチャ抽選会」
を開催します!
ヤマシタのエギを2本購入ごとに1回チャレンジできます♪
豪華非売品グッズを手に入れる大チャンスです!
秋エギングが始まりつつあるこの機会に是非お越し下さい♪

皆様のご来店をお待ちしております!
皆さん、こんにちは!
point 佐世保店のかんばらデス😎
午前中は予定があったのでお昼から
ドライブがてら平戸に行ってきました!
普段は
佐世保中心地~大瀬戸に行ってきましたが
今回は平戸デビュー戦です。
事前に同じ佐世保店の仲間の
ローカルな釣り情報の宝箱
”西の釣りにっし にっしっし”さんから
釣り情報を教えて貰い
いざ平戸へ!
途中エレナで
おにぎりと缶コーヒーを入手して
釣場へ!
満潮の夕マズメ!
激熱ですね!
先行者の方に挨拶をして
情報交換して頂き、釣り開始!
先行者の方はサワラを3本程釣られていて
50cm級のサワラもいたそうです!
夢が膨らみます♪

タックルはいっちょ前!
リールはセルテートのハイギヤモデル
PEは1号に、サワラ対策で25lbのフロロをセッティング。

竿はヤマガブランクスの88チェイン
準備万端!
①キャストして最初は表層早巻き!!
チェイスなし😅
②次はカウントダウン15秒で早巻き!!
反応あり!

サゴシGET!!


ヒットルアーは
ジャクソンの
メタルエフェクトブレード20g#KSG
カラー名は「黒の衝撃」・・・。良い名前!(笑)
%P_LINK%4511729680511
表層にマイクロベイトが見えたので
ベイトのサイズに
”ドンピシャ”でした!

ポイント佐世保店に
ジャクソン「メタルエフェクトブレード」在庫あります!
是非お試しください!
薄暗くなってからは

UVライトをあてて釣りをしました!
今回使用したカラーは
「ケイムラUV発光」カラーで
かなり良い感じでした!

帰宅したら、
「XOアルティメットシザーズ」で捌いて
焼いて白ご飯と食べました!
サゴシ最高に美味しかったです!
%P_LINK%4996774274876
是非皆様も、
行ってみて下さいね☆彡
釣場に釣りのゴミが多く落ちていました、
皆さん、自分で使った釣りのゴミは持ち帰りましょう!
ゴミ持ち帰りのご協力をお願いします<m(__)m>

| 【日付】 | 2025/10/7 |
| 【釣人】 | 本田様 |
| 【釣魚】 | シイラ |
| 【サイズ】 | 131cm 18.8kg |
| 【釣場】 | 長崎県 |
| 【釣り方】 | ダイビングペンシル |
本田様お持ち込みありがとうございます(*^^*)
長崎県にて、超BIGなシイラの釣果でございます👏✨
「M様、ギャフ打ちありがとうございました!」
とコメント頂きました😊
またのお持ち込み楽しみにお待ちしております!