フカセ釣りの帰りにルアーフィッシングもしたほりこし!!

皆さんこんにちは😆

佐世保店のほりこしです!

前回のフカセ釣りの帰りに河川に

立ち寄ってルアーも投げてきました😝

シーバスチヌマゴチのどれかが釣れれば良いなぁ😗

な~んて軽い気持ちで

まずはトップでチヌを狙ってみましたが、全く反応なし😧

少しレンジを落としてミノーで中層〜ボトムを通してると

ココンッと当たるが乗らず、

そのまま巻いているとガツンッと気持ちいいバイト‼‼
上がってきたのはマゴチでした!

ヒットルアーはサイレントアサシン80S!!

この日はフカセとルアーで釣れて最高の1日でした

それではまた釣りに行ってきま~す🏃

お持ち込み釣果「カンパチ」

 

【日付】  2025/8/17
【釣人】  舩石様
【釣魚】  カンパチ
【サイズ】  152.5cm 35000g
【釣場】  アジ曽根
【釣り方】  イカ泳がせ
 はつみ丸さんでカンパチ150cmオーバー😍

めちゃくちゃデカい!!

遠征したかいがありましたね😁✨

 

  

【お持ち込み釣果】良型イシガキダイのお持ち込み!

 

【日付】  2025/8/16
【釣人】  坂本 様
【釣魚】  イシガキダイ
【サイズ】  39cm 1315g
【釣場】  神楽島
【釣り方】  カブセ釣り

 

 坂本様より良型のイシガキダイをお持ち込み頂きました!

大きさは39cm、1315gありましたよ!

おめでとうございます😄

この他にももう一匹釣れてましたよ😳

お疲れの中、お持ち込み頂きありがとうございました!

またのお持ち込みをお待ちしております!

  

 

  

中古のエギ・ルアー大量入荷しました!

 

皆さんこんにちは!

 

ポイント時津店です!👍

 

中古のエギ・ルアー大量入荷しました!

 

エギングタコ釣りをされるお客様お一ついかがでしょうか??

 

 

人気メーカーのエギやルアーなど見つかるかもしれません!?😆😆

 

 

中古釣具全品

返品・交換不可となっております。

ご理解の程をよろしくお願いいたします。

 

【オススメ商品紹介】対青物攻略ミノー!「Gコントロール40g青物パッケージ」

皆さんこんにちわ!

ポイント長崎女神店です!😙

お盆も終わり、あっという間に秋に突入しそうですね♪

秋と言えば、南部でタチウオネリゴアオリイカブリ等々

狙える魚種も多く、忙しくなる季節でもあります!

その準備もしておかないといけませんね♪

そんな秋にオススメの商品があります!今回はそちらをご紹介しますね♪

大人気Gコントロールシリーズに針付きの商品があるのはご存知ですか?

その名も

「Gコントロール40g青物パッケージ」

その名の通り、対青物用にがまかつのSP-MH#2のフックを標準装備!

このルアーを買うだけで釣り場に直行できます!

今年の秋、活躍間違いなし!是非店頭でお確かめください!

では、また近いうちに商品紹介しますね♪

 

 

山もっこすの魚釣り日記~はつみ丸にてイカリレー編~

皆さんこんにちわ!

3度の飯より釣りが好き!

どうも、山もっこすです!

 

 

先日樺島の遊漁船「はつみ丸」様にお世話になり

 

イカリレーに行ってきました!

まずは餌となるケンサキイカをイカメタルで狙います!

 

この釣り、エサが釣れない事には始まらない釣りなので

 

エサ釣りの時間が私としては1番緊張します(笑)

 

今回メインで使用しましたスッテは下記写真の3種類です!

%P_LINK%4996774204927

%P_LINK%4940764514701

 

最近、自社ブランドXOOXのグルービ―完全に来てます!

 

特に、シルエットが出やすい黒系のカラーが圧倒的実績有りのようです!

 

同船者のお客様も使って頂いており

 

このエギだけで十分という嬉しきお話も頂きました!

 

実際に使ってみるとその話の通りで、本当に当たります!

 

オモリグではもちろんですが、イカメタル仕掛けの

 

浮きスッテを付けるところにこのエギ付けてもバチバチ当たりました!

 

前半好調でしたが、後半失速!前半はバタバタで写真撮り忘れてしまいました

すみません!(-_-メ)

 

 

朝の5時半頃から泳がせスタート!

 

今期2回目のイカリレーでしたが

 

色々とあり、竿を買い直しました!(笑)

 

ということで、新調した竿の初陣!

 

今回購入しました竿は

%P_LINK%4533933022956

 

前回の釣行まで使用していた竿の1個固いモデルになります!

 

という事で気合い十分!殺気MAX!で釣り開始!

 

2流し目に隣で竿を出していた

 

時津店のスタッフ泉井さんに強烈なアタリ!

 

頑張れ!頑張れ!と声援を送り!

 

見事6.8キロのカンパチをゲットされていました!

 

この釣果のお陰で

 

船上は一気に殺気フルマックス!

 

その2時間後ぐらいに私の竿が一気に絞り込まれる!

 

ドラグだしたら負けなので指ドラグで止めに入るもゆっくり出される!

 

両手で指ドラグをし、握力で止めるとプツン!と高切れ。。。。。。。。。。。。

😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢

↑私の当時の顔を再現してます(笑)

 

船長と目が合い、ア~ララ!と言われました。

 

根ズレで切られることを恐れて

 

全力で止めたら本線のPEから切れるという悲しき事実。

 

事前準備がなっていなかったと、前日の自分を恨みました

 

その後は、私には反応が無く納竿!

全体釣果としてはこんな感じでした🎵

 

またしても、個人として悔しさの残る釣果となりました😢

次回!!

18日にリベンジしてきます!

タックルデータ 

イカメタル

ロッド:IKAMETAL-GR2 C68L KAKE

リール:バルケッタBB151DHHG

泳がせ

ロッド:ジグザム ドラッグフォースJDF591B-G7/8

リール:カバラ12L

 

 

お持込み釣果「オオモンハタ」

 

【日付】  2025/8/16
【釣人】  渋谷様
【釣魚】  オオモンハタ
【サイズ】  31cm 550g
【釣場】  長崎県 高島
【釣り方】 ジグ
 高島でオオモンハタゲット!😍

おめでとうございます🎊

残りの夏休みも楽しんでねー!

 

  

フカセ釣りに挑戦したほりこし!!

皆さんこんにちは🎵

佐世保店のほりこしです😆

今回はフカセ釣りにチャレンジしてきました!

比較的潮が緩やかでフカセビギナーにも

ピッタリな大村湾の堤防でチヌを狙います!

撒き餌はオールインワンで簡単なチヌ玉

刺し餌はオキアミ練り餌を用意しました!

慣れない手つきで仕掛け、撒き餌を準備していざスタート!

棚はベタ底に合わせてますが、

ちゃんと出来てるかわからない上、

少しずつ変化していく潮位や流れの変化、風に苦戦しました😓

そして自分を信じて粘ること2時間、、

ウキがスーっとゆっくり沈みました!👀

慎重に寄せてきて無事にキャッチ👏

これは嬉しかった〜

そして再開後はまた暫く静かな時間が過ぎていきましたが、

撒き餌が無くなる間際に可愛いサイズを追加できました!

再現性のある釣りができて非常に満足😆🙌

ルアー釣りとはまた違った

難しさと面白さを感じた釣行になりました🤗