キスの仕掛けでゲット!!

キスの仕掛けでゲット!!

釣り人 髙野様
釣行日 2017年05月27日
掲載日 2017年05月27日
釣魚 クロダイ(チヌ・メイタ)
大きさ 長さ52cm / 重さ2500g
釣り方 堤防投げ釣り
釣り場 長崎県長崎市 小江
投げ釣りでキスを狙っていたらなんと
52cmのチヌがヒットしたそうです!!

すごいですね!!

今度はキスのお持ち込みもお待ちしてます!!

アオリイカ好調です♪

アオリイカ好調です♪

釣り人 冨永様
釣行日 2017年05月27日
掲載日 2017年05月27日
釣魚 アオリイカ
大きさ 長さ35cm / 重さ1150g
釣り方 イカ泳がせ釣り・ヤエン
釣り場 長崎県長崎市 長崎港
またまた良型のアオリイカゲットです!!

おめでとうございます♪

胴寸35cmと33cmでした!

また釣れたら持ってきてくださいね!

【オススメ】ショアキャスト専用♪DUO『ドラッグメタルキャスト』

【オススメ】ショアキャスト専用♪DUO『ドラッグメタルキャスト』

投稿日 2017年05月26日
投稿者 長崎新地店

こんにちは♪

point長崎店です♪



本日は、





ショアキャスト専用モデルのメタルジグ






DUO『ドラッグメタルキャスト』




のご案内です♪




コンパクトなファットボディ



で、




抜群の飛距離を実現!!






密着性の高い塗料と強い塗膜のトップコート採用で




高い耐久性を誇ります!!






対象魚も豊富ですよ~♪



是非point長崎店でご覧ください♪



【新商品】遂に当店にも!!レッドブル

【新商品】遂に当店にも!!レッドブル

投稿日 2017年05月26日
投稿者 諫早長野店 松尾


どうも!スイーツ男子松尾です

遂に当店にあの商品が!!!

そう!!!


レッドブル!!!




早朝の釣りの睡魔をこれで吹き飛ばしてください(笑)

二種類ご準備致しております

レジカウンター横にてご準備致しております

是非ご利用くださいませ!

以上スイーツ男子松尾でした~



最後にお知らせです!!

当店におきまして


6/3(土)






LIVREの展示受注会


を開催予定です!

新商品は勿論、普段ではお目にかかれない商品が

盛りだくさんのイベントとなっております!

こちらも是非ご利用ください!

何かご不明な点が御座いましたら、

店頭でお気軽にお声掛け下さいませ






【新商品】 待望のBFS仕様登場! シマノ 「スコーピオンBFS」

【新商品】 待望のBFS仕様登場! シマノ 「スコーピオンBFS」

投稿日 2017年05月26日
投稿者 佐世保店 立岡


こんにちは!



立岡


です

遂に入荷しました!









シマノ








『スコーピオンBFS』











昔の

赤茶色

のスコーピオンから大きく変貌を遂げました







今回のスコーピオンBFSは

上位機種と同じ

FTBシステム採用


従来のブレーキはスプールについていましたが

それを無くすことによって軽量化されました


海水

にも対応!

ソルトのベイトフィネスゲームにもマッチしますよ

変貌を遂げた




『スコーピオンFBS』




お買い求めになってはいかがでしょうか

又、


アーリーサマーセール


と題しました

大売出しを開催しています

ハリス・道糸・ルアーラインなどお買い得品が盛り沢山









ポイント佐世保店にてお待ちしております




LINE




のお友達登録、是非お願いします

↓ お友達追加はコチラ ↓





スイーツ男子松尾の磯フカセ釣行

スイーツ男子松尾の磯フカセ釣行

投稿日 2017年05月26日
投稿者 ポイント諫早長野店 松尾


どうも!スイーツ男子松尾です

今回は


式見


に磯釣りに行ってきました!!



平瀬


に乗りました!!

久しぶりの本業磯という事で気合入ります!!!

しかも今回はメンバーが!?実に面白い(笑)

テンヤ王子橋本さんに、ニューフェイス二人目アルバイトの岡部さん

そして私です!!

私と岡部さんはフカセ釣り!

テンヤ王子は何と!!!石鯛!!!!

という事で各々釣り開始、、、

私が今回使用した餌は

ボイルと悩みましたが生をチョイス!!

釣り座はこんな感じです。




潮が引いてからは先に移動しました!!



タックルは

竿・ファルシオン1.25-53

リール・インパルト競技LBD

道糸・ゴルディッシュ1.75

ハリス・ハリストMG1.5~1.7

針・イッカド5.5号

いざ釣り開始!!!

ですが、、、、、

撒餌を撒いた途端そこには

サバゴサバゴサバゴサバゴサバゴアジゴサバゴサバゴ

こ、これはヤバい、、、、、、、

何とかかわして沖の潮で喰わせた魚は

次の流しで強烈なアタリも、

根に持っていかれ痛恨のラインブレイク。

あの感じはマダイですかね、

仕掛けを組みなおす間に良い潮は無くなり

いったん休憩!!!

二人は式見初のちゃんぽん!!!



やっぱり磯で食べるととにかくうまい!!!!!!!!!!

気持ちも切り替え午後の部開始!!!

すると岡部さんが!

サラシの中でようやくゲット!!

そしてまた岡部さんが、、、、

そしてまた、、、

私も釣りたい、

ってことで私も隣にお邪魔して釣り開始!!

するといきなり!!!

またまた!!

ダブルヒットも!!!

ココは釣れる!!

爆釣ポイントはここ!!

という事で一通り数釣りを楽しんだ後、

大物求めて、、、

場所チェンジ!

堤防でジャンボサイズ狙います!!

しかし勿論そこは

サバゴアジゴの楽園

時間いっぱい粘りましたがタイムアップ

デカいクロは釣れず

リベンジ確定です

テンヤ王子はというと、、、、、、

でかいウツボを二匹ほど上げたのですが、、、、

恐怖のあまり写真も撮らず

海に帰っていくのを只々眺めるだけでした(笑)

一応全員ボウズではありませんので!!!

また行ってきます!!!

帰りは爆睡(笑)

最後に本日のスイーツは

磯で食べたかったのですが

途中寝てしまったり、釣れなかったりで、、、、

家に帰ってから食べました。美味しかったです。

以上、スイーツ男子松尾でした~




LINEの登録がまだの方はぜひ!!


最新情報もご案内するかも?


下記をクリック、クリック!!





フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント諫早長野店

長崎県諫早市長野町1587

​0957-32-8601​



今週の磯・船情報

今週の磯・船情報

投稿日 2017年05月26日
投稿者 ポイント時津店 はまむら



こんにちは!

時津店のはまむらです☆彡

最近、お客様から白くなったねと言われます。。

「釣りいっとらんやなか??」とか「ブログ全然更新してないジャン!」

と釣りに行ってない事がバレバレで御座います!!!!

来月から本格的に活動します(宣言)

イサキジギングにロックフィッシュGAME

暑い夏が始まりますよ(^皿^)

こんな話はさておき

今週の釣果情報をお伝えします!!



(式見)

イサキ:~400g

クロ:~400g

尾長グレ:~1kg

エサ盗りの豆アジやサバゴが多く、かわすのが大変みたいです!

が、しかしそのエサ取りをかわすとクロ・尾長・イサキが釣れるようです!



(能瀬・沖防波堤・七人ヶ瀬)

クロ:~35cm

イシガキダイ:~1.25kg

イシダイ:~61cm

マダイ:~70cm

能瀬ではクロ爆釣中!!!

1人あたり10枚前後の釣果!

七人ヶ瀬では石鯛・イシガキダイの良型あがってます(^^)



(三ッ瀬)

クロ:~2.8kg

イサキ:~400g

クロは釣れてはいますが渋い状況が続いてます!

エサ取りのサバゴがおおいようです!

イサキがたまに混ざるみたいですよ(^^)



(黒崎)

クロ:~40cm

イサキ:35cm以上

マダイ:~1.5kg

クロは1人当たり3枚、マダイも3枚ほど釣れるようです!

エサ盗りはコッパグロとバリです!



(端島・沖ノ島)

クロ:~2.2kg

イサキ:~43cm

アカハタ:~40cm

クロは1人当たり10枚前後の釣果!

数釣りするなら端島が良さそうです!

夜釣りではアカハタの良型サイズがあがってます!



(五島沖)

イシダイ:~3kg

クロ:~1kg

イシダイは1人3枚。

クロは1人~20枚釣れるそうです!



(大瀬戸沖)

マダイ:~4kg

アコウ:~1kg

アマダイ:~1.3kg

ジギングの釣果は落ちてきましたがタイラバ・インチク

での釣果が好調のようです!

特にインチクでの釣果が好調です(^^)




(大瀬戸沖ウキ流し)




マダイ:~3kg

イサキ:~1.2kg

イサキが爆釣中!!!

50匹前後は釣れるようですよ(^^)

マダイもぽつぽつあがってます!

以上!今週の情報でした!!!

皆様もぜひ!行かれてみて下さい☆彡







【新商品】 RBB タイドゲームグローブ

【新商品】 RBB タイドゲームグローブ

投稿日 2017年05月26日
投稿者 時津店 内本

皆様こんにちは!

時津店の内本です♪



本日のオススメ商品はコチラ!





RBB




タイドゲームグローブ



RBBから新しいゲームグローブが入荷しました。

シーバス、エギング、ライトゲームに最適な3本カットと

ショアジギング、オフショアジギングに最適なフルグローブの2タイプ

手の平は滑り止めのシリコンプリント。

さらに拳部分はより伸びのあるスパンデックスを使用し、快適な手の動き、

保護を兼ね備えた本格ソルト専用グローブになります。

気になった方は是非



ポイント時津店



までお越し下さい!



ライトモンスターハンター★アジング★5/25

ライトモンスターハンター★アジング★5/25

投稿日 2017年05月26日
投稿者 ポイント長崎新地店 レインマン溝川





ちわっ!







レインマン溝川






です!

ヽ(゜▽゜)ノ




25日の仕事後に長崎港へ

短時間アジングに行ってきました!









★短時間ミッション★







『アジの状況を調査せよ!!』







潮:大潮

満潮:20:06

干潮:13:41

釣行時の干満:下





到着時は満潮直後!


表層でライズ等の

反応はなかったのでボトムからチェック!



・・・が、潮止まりの影響か





全く当たらず!!




潮が動き始めたタイミングで

ようやく


HIT!!



・・・がアワセ遅れ!!






油断大敵




次こそは・・・と



同じ場所同じレンジ



を通してみると、




HIT!!!!!








シブい状況からなんとか




キャッチ!!





潮周りによって

良い時と悪い時の差があるようですが、

アジ釣れてますよ~♪



アジングを始めてみたい方や

最近なかなか釣果がでないなぁ

という方はpoint長崎店まで!!

一緒に


爆釣大作戦


をたてましょう!!






☆使用タックル☆

ロッド:アジングGR60S

リール:ツインパワーC2000S

ライン:フロロ2lb

リグ:アジリンガージグヘッド 0.9g

ワーム:アジミート/ファンタジスタ





※フックは全てバーブレス仕様!

魚へのダメージは最小限で!!

小型の場合や捕獲しない場合は

優しくリリースしてあげましょう!






【17長崎BLアジング】

【17長崎BLライトルアー】

【17長崎BL近場】












LINEでしか手に入らない







お得なクーポン






の配信











スタッフ釣果速報







LINE限定HITポイントMAP







新商品&注目商品入荷情報




などなど


様々な情報






タイムライン




にて公開中ですよ!




タイムラインの記事には是非「いいね」して下さいね♪

コチラから友達追加できますので

是非お願い致します!★

↓コチラをポチっと↓












友だち追加数

フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

おすすめアジングロッド!!
問い合わせ先 ポイント長崎新地店

長崎県長崎市新地町6-4

095-824-6041



ヤマラッピ講座♪~Q&A編~

ヤマラッピ講座♪~Q&A編~

投稿日 2017年05月26日
投稿者 ポイント長崎新地店 尾上


皆さんこんにちは!

長崎店尾上です!




本日はヤマラッピにお伺いした






エギングQ&A編



をご紹介します!!

午前中の釣行を終えしっかりお昼ご飯を食べてから~



私が山田さんに聞いたQ&Aはコチラ!!


Q1:初めてエントリーする方にエギ3本をオススメするなら何色でどのエギがいいですか?


A:エメラルダスラトルのブルー系や金テープのエギがいいですね!

ケイムラ・夜光はマストアイテムです!

でも一番は自分が気に入ったカラーが良いですね(笑)

Q2:朝マズメ夕マズメにオススメのカラーは何ですか?


A:まずはケイムラと夜光を使用して反応が無ければ他のカラーを

どんどんローテーションさせる事ですね!

Q3:ダイワ以外のメーカーのエギを使用しますか?


A:ありますよ!

取材の時は使いませんがプライベートでは

デュエルさんやヤマリアさんのエギも使って

どこが良いのか動きはどうか?

などいろいろ試しますよ!

Q4:潮の流れを見分ける方法を教えてください!


A:一番簡単なのはゴミの流れですが他にも波止の角に注目すると

よれが出来ていたり手前に藻が生えていれば藻の先端が

まっすぐだったのが右に動いたりするので

その動きをみると分かりやすいです。

Q5:山田さんのメインフィールドはどこですか?


A:そうですね~今は屋久島で夜エギングをしていますが

そろそろ平戸とかになりそうですね!

特にここっていう場所は無いですが

壱岐・平戸・屋久島に行く事が春は多いですね!



Q6:ラトルのエギを使用するタイミングは?


A:基本的に最初から使用します。

イカが音を嫌っている時はラトルなしを使用しますが

ラトル入りの方が釣れる確率は高いです!



Q7:年間どれくらい釣りをされますか?


A:365日ですね(笑)

以上、Q&Aでした!!

色々と参考になりますね~!!!

実はまだまだ色々聞いちゃってます♪

もっと詳しく知りたい方は



ポイント長崎新地店尾上までお尋ねください♪












LINEでしか手に入らない

お得なクーポン




の配信








スタッフ釣果速報





LINE限定HITポイントMAP






新商品&注目商品入荷情報




などなど



様々な情報







タイムライン



にて公開中ですよ!





タイムラインの記事には是非「いいね」して下さいね♪



コチラから友達追加できますので

是非お願い致します!★











友だち追加数
ヤマラッピおすすめロッド