多くのご来店ありがとうございました!

多くのご来店ありがとうございました!

投稿日 2017年05月22日
投稿者 ポイント諫早長野店 くるみん



昨日は




山田ヒロヒト氏

トークライブ





多くのお客様にご来店いただき




誠にありがとうございました!!!




山田ヒロヒト氏・タマちゃんによる

スペシャルトークライブから始まり

山田ヒロヒト氏より

直接お買物のアドバイスをいただいたり



ジャンケン大会や抽選会♪



大変大盛り上がりでした

皆様お忙しいなかのご来店

誠にありがとうございました




【オススメ】広範囲に強烈アピール!  ファルケンR  「BPポッパー60」

【オススメ】広範囲に強烈アピール!  ファルケンR  「BPポッパー60」

投稿日 2017年05月22日
投稿者 佐世保店 立岡

こんにちは!



立岡


です

今日のオススメ商品は





BPポッパー60





大きなカップが

移動距離を抑え



バイトチャンスを確実に増やすポッパーです

前進すると


水しぶきをあげながら逃げ惑う


ベイトのようなアピールをします

ちなみに


藤原店長







スケルトンピンク


が釣れる!」

と推していましたよ(笑)

間違いありません

by藤原





BPポッパー60





お買い求めになってはいかがでしょうか

明日から


アーリーサマーセール


と題しました

売出しを開催します!

是非ポイント佐世保店へお越し下さいね





【新商品】滑りにくいラバーソール採用♪リアルメソッド『フィッシングサンダル』

【新商品】滑りにくいラバーソール採用♪リアルメソッド『フィッシングサンダル』

投稿日 2017年05月22日
投稿者 長崎新地店


こんにちは♪


point長崎店です♪




本日は新しいフィッシングサンダルのご紹介です♪





履き心地も良く、フィット感も抜群♪





滑りにくいラバーソール採用!





つま先までしっかりカバーして安全性もGOODですよ♪





これからの暑い季節、お一ついかがですか?



是非point長崎店でご覧ください♪



【オススメ】ニューカラーで再登場! DUO タイドミノーサーフ

【オススメ】ニューカラーで再登場! DUO タイドミノーサーフ

投稿日 2017年05月22日
投稿者 時津店 内本

皆様こんにちは!

時津店の内本です♪



本日のオススメ商品はコチラ!





DUO


タイドミノーサーフ

DUOの名作

あのタイドミノーサーフがカラーも価格も新たに再登場!

カラーは6色。

サイズは120mmと135mmの2種類入荷しました。

このタイドミノーサーフは水噛みが良いので

荒れたサーフ、磯ではウネリやサラシの中でもバランスを崩さずきっちり泳ぎきる遊泳力が持ち味!

ヒラスズキゲームでは昔から良く使われる定番ミノーです♪

個人的には



イワシ

RB





高木レインボー


あたりが

気になります♪



是非ポイント時津店までお越し下さいませ!






アオリイカダービーエントリー♪

アオリイカダービーエントリー♪

釣り人 森山様
釣行日 2017年05月22日
掲載日 2017年05月24日
釣魚 アオリイカ
大きさ 長さ36cm / 重さ1900g
釣り方 エギング
釣り場 長崎県長崎市 香焼方面(安保)
イベント 2017.4.1~6.25 長崎エリア アオリイカダービー
お持ち込み有難うございます♪
香焼にてアオリイカの釣果です♪
今日はアオリイカフィーバーですねぇ~♪
良型のアオリイカが好調です!!
サイズアップ狙って、またのお持ち込みをお待ちしております♪

良型ですよ!!

良型ですよ!!

釣り人 坂様
釣行日 2017年05月22日
掲載日 2017年05月22日
釣魚 マダイ
大きさ 長さ65cm / 重さ3400g
釣り方 船釣り(浅場) ウキ流し
釣り場 長崎県長崎市 三ツ瀬沖
お持ち込み有難うございます♪
三ツ瀬沖にて真鯛の釣果です♪
65㎝と良型のマダイがウキ流しで釣れてますよぉ~!!
釣果も良くなってきているようです!!
またのお持ち込みをお待ちしております!!

【オススメ】すっぽ抜けない!♪シントワ『万能仕掛けビーズ』

【オススメ】すっぽ抜けない!♪シントワ『万能仕掛けビーズ』

投稿日 2017年05月21日
投稿者 長崎新地店

本日のオススメはコチラ♪



シントワ『万能仕掛けビーズ』

サビキや胴突き、カゴビシや投げ仕掛けの

エダス作りにオススメなビーズですよ♪



クリンチノットでハリスを結びつけるタイプ


なので

エダスのすっぽ抜けなどがありません♪

針の交換も簡単で、針が回転しない優れものです♪



欠品しておりました、Sサイズも再入荷しております♪



これからの


イサキ釣りのシーズンの仕掛けづくり


にも

オススメなサイズですよ♪



是非お試しください♪



万能仕掛けビーズ



ミキティーのルアー最前線~エギング編~

ミキティーのルアー最前線~エギング編~

投稿日 2017年05月21日
投稿者 ポイント佐世保店 森下

みなさんこんにちは!




ダースベイダー



が夢に出てきて寝付けません



森下です。。。

さて、今回は大崎方面にエギングに行ってきました^^

まずは、

緑のマーブル

で様子を見ます。

反応が無いので


緑のシルバー

にチェンジ!

・・・・・

うーーーん



水色


をヨーク見ると!!!

薄っすら白濁り気味。

光量もあったので


ダートマスター



マズメマスター

で行きます。

1投投げてシャクリながら



『車洗車しないとなーーー。』





『カーナビに音楽落とすのどうやるんけ?』



など思っていると糸が走りビシ!!!

と合わせるてそれなりの重量感。

上がってきたのがコチラ!



胴寸20cm 500グラムのメスでした



HITエギは


ダートマスター:マズメマスターです^^



クリアボディ

なので私は日中でもガンガン使ってます


また、この日みたいに

若干の白濁りで金テープや

赤テープまでは必要ないな・・・・


なんて時にこのカラーはオススメです。

さらに今回から

竿も・・・



カンジより発売された



『ストリームブースター 710』





になりました^^




使用感としては

①軽い!!!

②ショートロッドなので1日やっても疲れない!

などなどかなりいい


カンジ


でした!(笑)

(カンジインターナショナルだけに・・・)

記録更新狙ってまだまだ頑張ります^^



~使用タックル~

ストリームブースター 710

セルテート 2506H

エギングMAXPOWER 0.6号

エギングプレミアム 2.0号

ダートマスター マズメマスター




佐世保店のラインアカウントできました


お得情報配信中です^^

まだの方は下のボタンをクリック~!!!


フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント佐世保店

長崎県佐世保市大和町978-6

0956-34-0041



【新商品】 コンパクトなショアジグ DUO ドラッグメタルキャスト

【新商品】 コンパクトなショアジグ DUO ドラッグメタルキャスト

投稿日 2017年05月21日
投稿者 時津店 内本

皆様こんにちは!

時津店の内本です!




本日のオススメ商品はコチラ♪










DUO


ドラッグメタルキャスト



人気ルアーメーカーDUOからメタルジグが入荷しました♪

コンパクトボディなので抜群の飛距離!


塗装もかなり強いようです♪





ボディ形状的に

ジャークよりもタダ巻きだけでも魚を誘える良いアクションが出そうですね♪

サーフとかゴロタとかで


かなり良さそうです♪


カラーは5色

30gと40gをご用意しておりますので



気になる方は是非ポイント時津店までお越し下さいませ!








5/19釣行のポイント・釣り方・道具などご紹介☆

5/19釣行のポイント・釣り方・道具などご紹介☆

投稿日 2017年05月21日
投稿者 ポイント長崎新地店 神原




皆さん、こんにちは!

point 長崎新地店の神原デス。





前回の釣行blogは







コチラ





釣果はこんな感じでした。










今回のblogでは

為石でキス釣りをした時の

仕掛け・狙ったポイント・釣り方をお知らせします(^_^)/





まず仕掛けは

天秤投げ仕掛け







使用した天秤は鉛4号前後

(竿の使用範囲に合わせて)

仕掛けは市販の投げ仕掛け

針は7号前後






ちなみに

私のタックルは





竿:エギング竿86

リール:スピニングリールC3000S

糸:PE ライン0.6号

リーダー(フロロカーボン)1.75~2号を使用しました。









為石漁港の全体図








狙ったポイントは

漁港の堤防からから砂浜に向けてと

河口を探りました。






その日、砂浜に向けて投げ釣りをされていた方が

30センチ近いキスを釣り上げられていました。







河口付近は満潮にかけて狙うと

昨年良型が狙えたので、それを今回も期待し実釣しました。









まずは餌について・・・・






●餌は??

キスを狙う時は



砂虫



がオススメです。





【オススメ品】





●砂虫などの虫餌を扱う際は



「石粉(いしこ)」


があると




針に取り付ける際に

餌を摘まみやすくなるので

とてもオススメです。







使い方は

石粉を適量虫餌に振り掛けて










虫餌に石粉を馴染ませる為に

優しく振り、完了。









虫餌






を直接触るのは

ちょっと苦手・・・と言う方は


これを使えば

直接触らなくても

エサを針にさせます!!










ナカジマの「虫餌セッター」






(※画像の黄色いピンセットに似た品物がそうです。)




押し開き式の作りですので一度挟んでしまえば、

虫餌を固定出来るので針を刺すのがとても楽です。是

非お試し下さい!






【釣り方】










①虫餌を取り付けた後は

周囲に注意して仕掛けをキャストします。












②糸を出して、着底を待ちます。

糸の出が止まると着底合図。











③糸のフケ(余り)を少し巻き取り

アタリを待ちます。











④少し待って反応が無ければ竿を寝せて、海面と水平にして竿で仕掛けを引っ張ります。











⑤引っ張って出た余りの糸を少し巻き取り

アタリを待ちます。










※④~⑤を繰り返します。





⑥仕掛けが目の前まで来たら

虫餌の状態を確認して対応し

再度仕掛けをキャスト。






※虫餌は弱ったりちぎれたりしていると

魚の喰いが悪くなるので適度に付け替えましょう。




最後に


魚を釣った分だけ仕掛けの糸や針は劣化していきます。







針先が甘くなったりすると

せっかく掛かった魚が外れてしまいます。






糸もヨレると糸切れにも繋がりますので

仕掛けはしっかり準備して






沢山釣る為にこまめに変えましょう\(^o^)/




投げ釣り教室



6/18に長与港開催です!






投げ釣り面白いですよ!!



一緒に投げ釣り始めませんか?






詳しくは










コチラ













ご不明な点など御座いましたら

point 長崎新地店スタッフまでお気軽にお尋ね下さいませ☆








LINEでしか手に入らない


お得なクーポン





の配信








スタッフ釣果速報







LINE限定HITポイントMAP







新商品&注目商品入荷情報




などなど



様々な情報







タイムライン



にて公開中ですよ!





タイムラインの記事には是非「いいね」して下さいね♪



コチラから友達追加できますので

是非お願い致します!★

↓コチラをポチっと↓





友だち追加数