フッジーのフラッシングタイラバ

フッジーのフラッシングタイラバ

投稿日 2017年03月31日
投稿者 ポイント佐世保店 藤原


みなさん、こんにちは!!

佐世保店の藤原です

今回は、佐世保えびすさん



お世話になりまして

超絶話題の



フラッシングタイラバ




してみました。

今までのタイラバと

何が違うのかと言いますと

ネクタイが無い!

スカート控えめ!

針にワームを刺すだけ。

そのワームこそが

フラッシュJシリーズ



小魚に似たリアルなワームです。

実際のセッティングです



黄色と青色のワームを

付けております。

針にチョン掛けでOK!

水深は60~70mのところ。

タイラバは80g~100gを使いました。

誰も釣れていない中

我先に釣ったのが私


フラッシングタイラバで釣れました

フラッシングタイラバの

おかげだと思います。

状況としては、

プランクトンが大量発生し、

海の表面をよく見ると

マイクロ小魚が

泳いでいます。

フラッシングタイラバが

ベイトにマッチしたのではないか

と思います。

マダイはもう一匹追加して

合わせて2匹

アコウが1匹

いよいよ春の本格シーズンが

近付いていますね!

フラッシングタイラバなら

佐世保店まで

のぼりーとフッジーの




必釣ワームをお伝えしますよ。


LINE

のご登録はお済でしょうか?

お得な情報盛り沢山

配信致しております。

まだの方は

下記からどうぞ




友だち追加数

フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント佐世保店

長崎県佐世保市大和町978-6

0956-34-0041



【長崎エリアスタッフ対抗】アオリイカバトル★4/1開幕

【長崎エリアスタッフ対抗】アオリイカバトル★4/1開幕

投稿日 2017年03月31日
投稿者 ポイント長崎新地店



こんにちは!

point長崎店です!

ヽ(゜▽゜)ノ


さぁ~!

いよいよ4/1から





アオリイカダービー





がスタートですね!

詳しくは





コチラ








皆様のお持ち込みお待ちしてますよ~♪





そしてお客様のアオリイカダービーに合わせて

スタッフもイカを本気で狙おうじゃないか!

っという事で4/1より

長崎エリアスタッフによる




アオリイカバトル開催!!!







今回は




個人戦!!




競うのはずばり





アオリイカの胴寸!!


※同長の場合はエントリーが早い人勝ち




ちなみに昨年は



店舗対抗



のアオリイカバトル

でした!




昨年烏賊王(春)の店舗に輝いたのは






時津店







アオリイカバトル

2016春は





コチラ







そして烏賊王(秋)の店舗は




長崎店










アオリイカバトル

2016秋は





コチラ







今回は


個人戦!!





同じ店舗のスタッフもライバルです!!!



果たして誰が烏賊王の称号を手にするのか?!





絶対に負けられない

アオリイカバトル!!






激闘の予感です!!

好釣果にご期待下さい♪



【17長崎BLアオリイカ】



【新商品】徹底した軽量化を施したバススピニング。ダイワ「AEGIS」

【新商品】徹底した軽量化を施したバススピニング。ダイワ「AEGIS」

投稿日 2017年03月30日
投稿者 諫早長野店 くるみん


こんにちわ!



くるみんです(^ω^) ♪

本日私がオススメする商品はコチラ!!




AEGIS


バス用スピニングのAEGISが




ダイワの最先端機能を搭載して新登場!!





初期性能の維持や耐久性に

快適さを注入




バスアングラーの信頼の1台



になるための

要素が凝縮されたモデルとなっております

気になりましたら





是非!






ポイント諫早店まで!!


新商品!

  • ダイワ(Daiwa) イージス 2003F



    楽天

    /

    ヤフーショッピング


    最新テクノロジーを纏った軽量スピニング、AEGIS。進化は止まらない。圧倒的な軽量化を達成し、他を寄せ付けない軽い回転性能を手にしたハイスペックスピニング。バスフィッシングで最高クラスのパフォーマンスを発揮する。ダイワ独自の防水・耐久テクノロジー『マグシールド』を搭載しており、フロロラインを多用するライトソルトジャンルにおいても活躍の場は広がる。スプール・ラインローラー部にはフロロ専用設定を施し、ライントラブルを抑制。糸フケ・フワ巻きが起こりやすいノーシンカーリグ使用時などで特に威力を発揮。ハンドル長にもこだわり、ギヤー比毎に50mmと55mmに設定。上位機種に迫るZAIONエアローター、ATDを搭載。[AEGIS](4960652087292)


  • ダイワ(Daiwa) イージス 2003F-H



    楽天

    /

    ヤフーショッピング


    最新テクノロジーを纏った軽量スピニング、AEGIS。進化は止まらない。圧倒的な軽量化を達成し、他を寄せ付けない軽い回転性能を手にしたハイスペックスピニング。バスフィッシングで最高クラスのパフォーマンスを発揮する。ダイワ独自の防水・耐久テクノロジー『マグシールド』を搭載しており、フロロラインを多用するライトソルトジャンルにおいても活躍の場は広がる。スプール・ラインローラー部にはフロロ専用設定を施し、ライントラブルを抑制。糸フケ・フワ巻きが起こりやすいノーシンカーリグ使用時などで特に威力を発揮。ハンドル長にもこだわり、ギヤー比毎に50mmと55mmに設定。上位機種に迫るZAIONエアローター、ATDを搭載。[AEGIS](4960652087308)


  • ダイワ(Daiwa) イージス 2505F-H



    楽天

    /

    ヤフーショッピング


    最新テクノロジーを纏った軽量スピニング、AEGIS。進化は止まらない。圧倒的な軽量化を達成し、他を寄せ付けない軽い回転性能を手にしたハイスペックスピニング。バスフィッシングで最高クラスのパフォーマンスを発揮する。ダイワ独自の防水・耐久テクノロジー『マグシールド』を搭載しており、フロロラインを多用するライトソルトジャンルにおいても活躍の場は広がる。スプール・ラインローラー部にはフロロ専用設定を施し、ライントラブルを抑制。糸フケ・フワ巻きが起こりやすいノーシンカーリグ使用時などで特に威力を発揮。ハンドル長にもこだわり、ギヤー比毎に50mmと55mmに設定。上位機種に迫るZAIONエアローター、ATDを搭載。[AEGIS](4960652087322)



【おすすめ】エバーグリーン EGグリップ

【おすすめ】エバーグリーン EGグリップ

投稿日 2017年03月30日
投稿者 時津店 内本

皆様こんにちは!

時津店の内本です♪



本日ご紹介する商品はコチラ!





エバーグリーン





EGグリップ


ノーマル、EXの2種類入荷しました♪

このフィッシュグリップの特徴は

下側のトリガーを引くわけではなく・・・

上側のプッシュレバーを押すことでアームが開く構造になっております。

ランディングした魚に向かって差しだす手の動きに素直に連動するので素早く確実に魚を取りこむことができますね!

ノーマルタイプはシルバーカラー。フックはジュラルミン硬質アルマイト製。

EXはブラックカラー。フックはステンレンス製ロングフックとなっております。

リールコーナーのショーケースにありますので気になる方は



ポイント時津店まで是非お越し下さい!




【新商品】甘いPOP音を発する!! ダイワ ドラドポッパーⅡ

【新商品】甘いPOP音を発する!! ダイワ ドラドポッパーⅡ

投稿日 2017年03月30日
投稿者 佐世保店 工藤

こんにちは!!

佐世保店工藤です

今回紹介する商品はこちら!!






ダイワ

ドラド ポッパーⅡ






新形状のストレートタイプポッパーで

飛距離を追求

新カップ形状で甘いポップ音を発し、

バブルの中にボディを置けるように設計

スイベルフロントフックアイは

大型に青物

にも対応!!

ぜひ!ポイント佐世保店へ

お越しくださいませ\(^o^)/


ポイント佐世保店のLINEには

ご登録頂けましたでしょうか?

お友達限定でお得な情報、

クーポン、タイムラインの更新等

行っておりますので、

ぜひ!ご登録お願い致します☆★


友だち追加数



【新商品】ジグを立てて直せちゃう優れもの!明邦『インナーストッカー』入荷♪

【新商品】ジグを立てて直せちゃう優れもの!明邦『インナーストッカー』入荷♪

投稿日 2017年03月30日
投稿者 長崎新地店 尾上


皆さんこんにちは!

長崎店尾上です!

本日のオススメ商品は

明邦の


【インナーストッカー】



バケットマウスの中に入れて使用するのですが

ジグを立てて収納する事ができる便利アイテムです♪

底にはルアーが傷つかないように


衝撃緩和マット



がついてます!



仕切り版


もあるので重さごとに分けれますね!

サイズは


S





L


があります♪

Sサイズはバケットマウスの


BM5000


にジャストフィット!

Lサイズは


BM7000


にジャストフィットです!



ちなみにドカットには?

と思いの皆さん!!

入れてみましたよ!!笑”

ドカット4700にはLサイズがジャストで入ります!

ドカット4500にはSサイズ縦に入りませんでしたm(__)m

気になる方は是非ポイント長崎店へ!

皆様のご来店お待ちしております!!




  • 明邦化学工業(MEIHO) インナーストッカーBM-S



    楽天

    /

    ヤフーショッピング


    【明邦化学工業/MEIHO】BM-5000、VS-7070、VS-7055、VW-2070、VW-2055にスッポリ収まるインナーストッカー。ストッカー単独でも使用できるので、船上など限られたスペースでの釣りに最適。必要不可欠な耐衝撃性を追求し、導き出したハード形状。ジグ等のハードルアーを立てて収納でき、取り出しやすく、収納しやすいのでルアーチェンジもスムーズです。付属のマットを装着することで、ルアーのアイを傷つけず、揺れる船上でも安心なノンスリップゴムを付属。底には水切り構造を採用しているので、使用後はルアーを入れたまま丸洗いが可能。[INNER STOCKER BM-S](4963189913553)


  • 明邦化学工業(MEIHO) インナーストッカーBM-L



    楽天

    /

    ヤフーショッピング


    【明邦化学工業/MEIHO】BM-9000、BM-7000、VS-7070、VW-2070にスッポリ収まるインナーストッカー。ストッカー単独でも使用できるので、船上など限られたスペースでの釣りに最適。必要不可欠な耐衝撃性を追求し、導き出したハード形状。ジグ等のハードルアーを立てて収納でき、取り出しやすく、収納しやすいのでルアーチェンジもスムーズです。付属のマットを装着することで、ルアーのアイを傷つけず、揺れる船上でも安心なノンスリップゴムを付属。底には水切り構造を採用しているので、使用後はルアーを入れたまま丸洗いが可能。[INNER STOCKER BM-L](4963189913546)



春磯3 2017

春磯3 2017

投稿日 2017年03月30日
投稿者 ポイント時津店 内本

皆様こんにちは

時津店の内本です。

今回の春磯はヒラスズキ

時化とは言えませんでしたが久々の磯ヒラゲームを楽しんできました。


南東の風~西の風

波高1.0m~1.5m  大潮

ヒラスズキを狙うにはいまひとつの状況ではありましたが

現在は春のハイシーズン

濁り、薄いサラシでも十分ヒラスズキを狙えます。

ぶっ飛びくんに引っ掛かかったカタクチイワシ

ベイトは十分!

ヒラスズキは下げ狙いがセオリーですが

下げ潮では沖へ払いだす濁り潮を狙い1バイト

そして口切れでバラシ

そのままド干潮まで何事も無く・・・

次は上げ潮狙い

ここで南東の風が吹き出し上げ潮と同調して薄いサラシができ始めました。



エバーグリーン

トゥルーラウンド115F

サラシの絡む磯際からマルスズキ



エバーグリーン

トゥルーラウンド94F

小型ですがようやくヒラスズキをキャッチ

これもサラシの磯際でした。



エバーグリーン

トゥルーラウンド115F

少しサイズアップ。濁りが絡んだカレントで喰ってきました。

ヒラスズキの口元にはトゥルーラウンドがよく似合います♪

この後は何度かバイトはありましたがキャッチまではいかず終了。

薄いサラシでしたが十分楽しめました♪

次はサイズを狙いたいですね。

また歩いてきます。

フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント時津店

長崎県西彼杵郡時津町野田郷42-1

095-882-9401



6.3フィート釣行記「近海オフショア編」

6.3フィート釣行記「近海オフショア編」

投稿日 2017年03月30日
投稿者 ポイント長崎新地店 稲葉

みなさんこんにちは!

長崎新地店の



稲葉



です!!

3/28に



けいせい丸



さんにて



近海のオフショア釣行


に行ってきました!

この日は



溝川店長



とどっちが



大物



を釣るか!

という事で勝負の日でもあったので頑張ってきました!!



溝川店長は

ジギング

で!!





私は

スローピッチ

で狙う事に!!(^○^)


朝一ポイントに到着ししばらくの時間は



反応なし



!!

最初に使用したジグは



ブルーブルー









コニファー130g




!!

カラーは



シルバーグロー



です!

なかなか反応がないので



ジグを底で叩き







砂煙



をあげ



濁らせて



誘っていると




ヒット!!(^○^)





なかなか魚が浮いてこず

慎重に上げていきます!




そして上がってきたのは!!




7kgのヤズでした!!(^^)!


そして気づいたら



フックの先端が折れているという






6/0装着したんですけどね(T_T)


その後場所を移動し私の横にいた



溝川店長





ヒット!!





正体は良型のアラカブでした!




その後まったく魚の反応が無くなり




納竿



となりました!

船中ではタイラバで3kgの



真鯛








ヒラメ



なども釣れていました!!

状況は渋かったですが何とか青物が一本釣れて



ホッ



としました!

今真鯛もタイラバで結構釣れているみたいですよ!

ぜひ皆様もどんどん



タイラバ







ジギング





行きましょう!

次回は



電動ジギング



に行ってきます!





使用タックル

ロッド:ゼスタ スローエモーションB603

リール:SOM ブルーヘブンL30

ライン:PE1.5号300m

リーダー:シーガー6号







【17長崎BL船】






【17長崎BL船釣り】







LINEでしか手に入らないお得なクーポンの配信や






スタッフ釣果速報






、LINE限定HITポイントMAP、






新商品&注目商品入荷情報などなど




様々な情報








タイムライン





にて公開中ですよ!







タイムラインの記事は是非「いいね」して下さいね♪



コチラから友達追加をお願い致します!★

↓コチラをポチっと↓









友だち追加数

フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント長崎新地店

長崎県長崎市新地町6-4

095-824-6041



久々のタイラバ釣行!!

久々のタイラバ釣行!!

投稿日 2017年03月30日
投稿者 ポイント諫早長野店 くわはら

みなさま、こんにちは、くわはらです。

先日pointスタッフで


タイラバ


行ってきました。

諌早店からは私と杉野代行の2名で参戦

利用したのは

「けいせい丸」

さん

ウネリの予報でしたが

船長のナイス判断でほぼ凪


がしかし、魚探には反応



Z E ~ R O ~



でも、何かいると信じて釣り開始。

タイラバをする人、インチクをする人

ジギングをする人

さぁ、誰が何を釣るのか!!

しばらく、反応のない時間帯が続きましたが

仕掛けを回収していたら


「ピクピクッ」「コンッコンッ」


で、上げてきたら手の平くらいの




マダイ




ボウズを覚悟していたせいか



マダイ




の姿を確認していたら

まさかのオートリリース


最初で最後の?マダイが・・・

気を取り直して続けていると

長崎店稲葉さんが何やら必死で

やりとりしてます


時間を掛けて上がってきたのは・・・

立派なブリ!!



詳しくは長崎店ブログで





時間だけが過ぎる中、周りではポツポツと



アラカブ







アコウ





アオナ





ホウボウ


などが

私には・・・

余裕でキロオーバーある

モンゴウイカが!!


タイラバで初めて釣りました。

でも、それくらいしか反応なし



杉野代行?

あまりの釣れなさに

催眠術をかけられ、しばし休憩中




少しずつ反応が出始め

船長が




「反応出てきたよ~~」



で、




ド~~~ン









着底してすぐに

「ドンッ」


みたいに乗ってきました。

久々の


マダイ


の引きはたまりませんね。



フラッシュJ




というワームを付けての



「フラッシュタイラバ」



ネクタイがちぎられたりしたラバーがあれば

フックにワームを付けるだけでアピール力UP!








それが、良かったのかどうかは分かりませんが

運よく喰ってくれました!!


これでも

60オーバー

です。

杉野代行もこれで催眠術が解け

竿を出すと・・・







ド~~ン







インチクでヒラメGET!!


その後は、また反応なくなり納竿

厳しい1日でしたが、天候も良く

気持ちの良い釣りが出来ました。

これから水温が上がると

もっと楽しめます。



タイラバ




をまだやってことない方は

ぜひ始めてみませんか?



やっぱり、釣りって楽しいね!!


【17長崎BL船釣り】






お知らせ



ご存知の方も多いとは思いますが

当店、




移転します!!



現在の店舗での営業は



4月9日(日曜日)まで





となっております。

お間違いないようお願いします。

新店舗は4月下旬

さらにパワーアップしてオープンです!!

どうぞご期待ください!!

LINEの登録がまだの方はぜひ!!

最新情報もご案内するかも?

下記をクリック、クリック!!

フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント諫早長野店

長崎県諫早市長野町1587

​0957-32-8601​



【新商品】磯釣りスペシャル

【新商品】磯釣りスペシャル

投稿日 2017年03月29日
投稿者 時津店 竹之内

皆さんこんにちは!

時津店です










本日おすすめする商品は

コチラです!











磯釣りスペシャル5月号!







ポイント時津店までお越しください