むっちゃんの水辺探検記 烏賊 デ 九絵 ヲ 釣

こんにちは!!釣具のポイント諫早長野店𠮷川です!!

今回ははつみ丸さんに乗船しイカメタル→アジ曽根オヨガセ釣り リレー便に行ってきました!!

スッテはスクイッシュが反応良かったです!

サバは爆沸きでした!

今回使用した仕掛けはこちら!

捨て糸はフロロカーボン8号を使用しました!

アタリを待つときはグリップエンドをわきに挟みフォアグリップを膝に当てるとのされずらいのでお勧めです!

 

期待して積んでイグロー156Lにお魚は入りませんでした(笑)

もっと暑くなってからが本番とのことです!!

来月リベンジに行ってきます!

【お持ち込み釣果】アオリイカ!コウイカ!!

【日付】  2025/07/05
【釣人】  山下様
【釣魚】  アオリイカ・コウイカ
【サイズ】  950g・1.5kg
【釣場】  長崎南部
【釣り方】  エギング

 

 お持ち込みありがとうございます!!

得意のムラムラチェリーでアオリイカとコウイカをGETです😀😀

コウイカは今シーズン初!!しかも1.5kgとデカい!🔥🔥

さすがの釣果です😋😋😋

次回は石鯛のお持ち込みを宣言いただきました!

お持ち込みお待ちしております🌈🌈🌈

 

 

  

山もっこすのウオ釣り日記~梅雨グロならぬ梅雨明けクロ編~

皆さんこんにちわ!

3度の飯より釣りが好き!

どうも、山もっこすです!

長崎も梅雨が明け!最近は凪続きという事で

久しぶりのフカセ釣りに行って来ました!

 

今回は近郊の伊王島の磯へ調査も含めた夕マズメ3時間勝負!

浅場ですが、潮も効いており去年も好調だったエリアでしたので

ウキは00号で、マキエを同調させれるギリギリまでウキを飛ばし

まずは2ヒロ程なじんだぐらいで糸にアタリが!

夏の訪れを感じさせる魚ネリゴさんでした(笑)

夏の訪れを感じさせる魚ネリゴさんでした(笑)

最初の一匹目は予想外の魚でした。

その後は本命のクロさんをゲットできましたが

なんともかわいいサイズばかり(笑)

1番小さい子はこちら💕

手のひらより小さく可愛いクロさんでした!

その後潮止まりから逆の流れになったタイミングで、夕マズメパワースタート!

平均は30cm前後でしたが、浅棚には手のひらサイズのクロが湧いており

撒き餌を先打ちするとコッパ祭りでした🎵

それでも何とか仕掛けを入れ込んでいくと

今までとは別格のスピードで糸を持って行くアタリが!

竿を持って行かれ最初は竿を立てれず、マダイか?と思いながら寄せてくると

銀色に輝く魚体。。。(笑)

1文字違いの、立派なヘダイさんでした(笑)

その後も、クロのアタリは終わらず連発!

浅棚に浮いたコッパの活性が爆上がりし、サイズこそ伸び悩みましたが

良く糸をバチバチッ!と持って行ってくれるので最高でした🎵

最後に少しサイズアップし納竿!

昼間は暑いので朝マズメや夕マズメの涼しい時間帯がオススメです!

是非挑戦されてみて下さい♪

Σ(・ω・ノ)ノ!

  重大告知!!

      Σ(・ω・ノ)ノ!

当店にて7月19日

ヤマラッピ&たまちゃんのエギングセミナー」開催致します!

詳しくは上をクリック!

皆様のご来店をお待ち致しております🎵

キス釣り行ってきました!!!

皆様こんにちは😄

先日、デカギスを求め牧島方面へ行ってきました!

日中はチニングをやるも全く反応が無く・・・😅

夕マズメでキスのポイントへ移動!

使用した仕掛けはこちら!!!

いつもこのセットでキス釣りやってます!(笑)

ライトゲームタックルで釣りする為

オモリは6号!!!

ウエットシートは必需品!

絶対持って行った方がいいアイテム

 

夕日が沈むにつれてキスが釣れ始め

2時間で10匹とちょっと少なったですが

1人で食べるにはちょうど良い!

砂虫は2時間で10gもあれば十分楽しめます!

1本掛けしてみたり、半分に切って使用しました!

当日は1本掛けの方が喰いがよかったです!

詳しくはスタッフまで!!

しましまの釣行日記 イカリレー編 part25

皆様こんにちは!

時津店の大嶋です😄

 

 

 

先日、約1年ぶりに樺島の

はつみ丸」さんに

お世話になりイカリレーに行って来ました!

 

 

 

 

ポイントに着いて、まずはエサとなるケンサキイカを

イカメタルで狙います🎣

 

 

 

1時間くらいして周りのお客様に当たりが出だしたので

棚を聞き狙っているとヒット!

なんとか今シーズン初のケンサキイカが釣れました🦑

この後も同じ棚でもう2杯釣れました!

 

 

 

今回、イカメタルで釣れたスッテがこちらです!

 

しかしこの後、表層から底までサバが大量に湧き

スッテでもサバしか釣れませんでした😅

 

 

 

 

朝になり、イカとサバをエサに泳がせ釣りをしましたが、

たまにエサ取りが当たってくるのみで釣果を上げることが

出来ませんでした。

 

 

悔しかったのでまた機会があればリベンジしようと思います🔥

 

 

 

 

 

只今、当店におきましてはイカリレーコーナーを強化しておりますので

ご釣行の際は是非ご利用くださいませ!

 

まつぶっく底物道~はつみ丸イカメタル編~

皆さんこんにちは!

夏ですね~

先日チニングしてたら

熱中症になりかけた

まつぶっくです。

(※くれぐれも気を付けましょう)

 

 

 

 

少し投稿が遅れましたが!

今期初のイカメタル行ってきましたよ~

 

 

 

 

 

樺島から出船

『はつみ丸』さん

いつもお世話になっております。

(意気込み十分な釣り師うきうきさんも一緒です)

昨年の釣果では6月後半には

3桁越える釣果!

楽しみですね~

 

 

 

 

 

 

ポイント到着前には

入道雲や夕焼けを遊覧・・

イカメタル用に左巻きリールを新調

私も気合いは十分です

 

 

 

 

 

 

ポイント到着後は

日が沈む直前という事もあり

ヤマシタセットで勝負します。

不発。

 

 

 

ええい

効率化という迷走準備。

試行錯誤をするも

サバの猛攻

まる呑みしてくるのはやっかいでした💦

 

 

 

その後迷走しつつも

定番に落ち着く小ぶりなイカ!

(今期は白いTシャツを芸術的に汚す裏目標)

 

 

 

この日は定番の赤緑が強く

他には

グルービーにて釣果

オモリグにも使える優れものですね

 

 

渋いなりに数も伸ばすつもりも

イルカの襲来(うきうきブログ抜粋)

イルカの飛沫音の絶望感って半端ないですよね(笑)

 

 

一瞬でアタリが遠のき

イルカが去って何杯か釣って

何とか2桁の16杯でした

船中10~20杯なんで平均といったところ

リベンジしようと思います!

 

 

 

遊漁船はつみ丸さん

イカメタルと共に

イカリレープランでも出船されています!

ロマン狙ってみてはいかがでしょうか~

早くもデカンパチ釣れてるみたいですよ!

新商品25エメラルダスAIR入荷致しました!!

 

 

 

皆さんこんにちは!

 

 

ポイント時津店です!✨

 

 

 

新商品入荷のお知らせです!!

 

 

25エメラルダスAIRシリーズ入荷しました!!

 

 

・AIRPCLT2500-DH

・AIRPCLT2500-H

・AIRLT2500S

・AIRLT2500S-DH

 

 

エギンガーの皆様
この機会に🦑がでしょうか??😆

 

 

詳しくはポイント時津店にてお待ちしております!

 

 

 

夏の陣ビッグセールもお見逃しなく!!!😆

 

 

諌早近郊釣果情報!

みなさんこんにちは!

諫早長野店です!!

今週の

諫早近郊釣果情報です!

暑さが本番になって来ましたので

熱中症対策バッチリで

釣りに行きましょう!

佐世保近郊釣果情報(2025/07/03)

皆さんこんにちは😊

佐世保近郊の釣果情報のお知らせです🎵

今週も平戸、崎戸大島、松浦方面で良型のアオリイカが釣れているようです🎣

松浦方面、佐世保湾内ではサビキ、アジングでアジが釣れ始めていますよ!

沖磯ではクロ・チヌ・イサキなど、たくさんの釣果が👍

船では根魚・イサキ・アオリイカ・などが釣れ続けています♪♪

夜はイカメタルでツツイカ系が絶好調のようです🦑

最近は急に暑くなってきたので、こまめに休憩をとったり水分補給をしっかりして釣りを楽しみましょう😎

最後に、ご釣行の際はフローティングベストを着用して

釣り場で出たゴミは必ず持ち帰るようお願いいたします!

むっちゃんの水辺探検記 良型捕獲! 有明鱸追跡編

こんにちは釣具のポイント

諫早長野店 𠮷川です。

今回も鱸釣りへ!!

前回良い思いをしたので味を占めてまた行ってきました!

大体深追いすると釣れないのですが…

釣れました☆

立派なランカーサイズです😀

その後は伝統釣法 ヨーヨーイングでちびっ子を拾い〆

大きい魚を近郊で狙えるのが鱸釣りの良いところですね

さあ!梅雨明けで暑くなってきました!!

これからはチヌ ライギョ バス 夏マサと忙しいシーズンです!!

みなさまのご来店をお待ちしております!