佐世保近郊釣果情報(2025/08/28)

皆さんこんにちは~😆

佐世保近郊の釣果情報のお知らせです!

最近も初心者の方にもオススメなサビキでのアジ、

ちょい投げでのキスが安定して釣れていますよ☺

潮通しの良い場所では継続して小型青物の回遊があるようです🐟

沖磯ではイシガキダイ・マダイ・青物がよく釣れているようです😍

船ではキャスティング、SLJでヒラマサなど、青物が釣れ始めています🎣

暑い日が続いていますが、熱中症対策を万全にして釣りを楽しみましょう😎

最後に、ご釣行の際はフローティングベストを着用して

釣り場で出たゴミは必ず持ち帰るようお願いいたします!

【イベント情報】いよいよ9/6(土)開催!!エギングガチャガチャ抽選会!!

みなさんこんにちは!

いよいよ9/6(土)に当店にて

ヤマシタエギングガチャガチャ抽選会

開催致します!!🎉

当日には新色のエギ限定カラーのエギなど

人気商品が続々と入荷致します!!

 

また、イベント当日にヤマシタののエギを

2本お買い上げ頂くごとに1回

非売品グッズが当たるガチャガチャにチャレンジ頂けます!!

 

ぜひご来店ください!!

えとうの釣りへ行こう~小型青物調査~

みなさんこんにちは!
諫早長野店
フィッシングマイスター
えとうです!

 

今回は最近なにやら釣れているらしい
カツオなどの小型青物を狙って来ました!

 

使うジグは30g前後
固めのエギングロッドとPE1号で
チャレンジしてみます!

 

朝マズメから行くも
ベタ凪&ナブラも無し
今日はダメな日かなーと思って
表層をマキマキしていると
まさかのヒット!💥

ネリゴ!
カツオを狙っていると
良く釣れているみたいです!✨

 

 

この日はカツオには出会えませんでしたが
最近はハガツオの釣果も良く出ているようです!
カツオ釣るなら今です!🔥
ぜひチャレンジしてみてください!

 

#25フィッシングマイスター

えとうの釣りへ行こう~渋々結構な豆アジ~

みなさんこんにちは!
諫早長野店
フィッシングマイスター
えとうです!

 

 

 

 

アジングです

 

 

 

 

もうほとんどアジしか釣ってません🙄

この日も今季初場所
魚はいますが小場所なので
魚は少なめ

ジグヘッドはもちろん
マグバイト
小悪魔ジグヘッド

周りにシーバスがウロウロしているので
食いが悪いです😇
なんとか食わすも

この日はサイズも小さく
アタリも少なかったです😇😇
しかし、魚が居る事は分かったので
まだ通いがいはありそうです!✨

ぜひみなさんもチャレンジ
されてみてください!

#25フィッシングマイスター

諫早近郊釣果情報!!

今週の釣果情報です!

アジが好調です!

 

明るいうちはサビキ釣り、

 

暗いうちはアジングでも釣れますが、

 

サイズが小さいのでテクニカルです!

 

34(サーティーフォー)のザ豆ジグヘッドなどの

 

豆アジジグヘッドは必須です!

激渋澁谷の釣行録2025in佐世保~鮎釣り編第一章~

みなさんこんにちは!

佐世保店の澁谷です!!😆

今回は福岡県の矢部川まで鮎の友釣りに行ってきました!!

鮎釣りは今年道具を揃えた1年生です😊

開始早々からアタリ連発!!💥💥💥

それも全て良型👍

途中釣りきれない時間帯はあったものの

最終釣果はMAX27cmの天然13匹!!

初めてのツ抜けで自己記録更新!!🎊

満足いく釣行となりました😆✌

今回は矢部川でしたが今後、佐々町の佐々川にも

鮎釣り挑戦していきます!!

新商品人気メーカーRISEJAPANよりタングステンのメタルジグ入荷しました!

 

皆さんこんにちは!

 

ポイント時津店です!😆

 

この度、激アツ新商品!!😊😊

 

人気メーカーRISEJAPAN

タングステンのメタルジグ入荷しました!

 

人気どころの60g

 

あれば役立つ80g

 

 

流れが速い時やさらに底が取れない時に

100g1本あると便利ですね~!

 

 

なんと!!

 

こちらのメタルジグ表裏ありのダブルカラーになっております!

 

特別に表裏見せちゃいます😎

 

実質2本分の力を発揮してくれそうですね😆

 

お探しのお客様は

是非、ポイント時津店までお越しくださいませ!

 

うきうきの「ハラハラ・ドキドキ」Fishing

皆様こんにちは!

 

 

 

ウキ釣りを愛してやまない「うきうき」こと岩﨑です😆

 

 

 

先日ふらっと女神店に寄った際に

 

山本さん「明日暇や、落とし込みいきたくね?」

 

私「いきますか」

 

 

 

 

てことで今回は、拓漁丸さんにお世話になり

 

今期1回目の落とし込みに行って来ました😆

 

 

 

 

 

 

 

 

まだシーズン序盤なので、この時期は行ったことがなく

 

仕掛けもベイトもどのサイズなのか分からなかったですが

 

船長に問い合わせると快く教えてくださりました!

 

 

 

 

 

 

少し型の良いウルメも居ましたが

 

ほとんどが人差し指サイズのウルメ!

 

シーズン序盤でベイトが付くか不安でしたが

 

めちゃくちゃ付く(笑)

 

余計な心配でした

 

 

しかし、この日はイーターのご機嫌がナナメだったようで

なかなか苦戦しましたが

 

キジハタ

 

ハガツオ

 

ウッカリカサゴが釣れ

 

一安心していると強烈なアタリ!!

 

 

しばらくやり取りしましたが

 

まさかの鈎ハズレ

 

恐らくヒラスだったと思われます😅

 

 

その後は港の近場に戻り

 

ハガツオとヤズのお土産を釣って納竿となりました😊

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今から落とし込みシーズンに入りますのでお早めのご準備を!!

 

 

 

 

今回使用したタックル

ロッド:21ゲームタイプLJ B62-2/FS

リール:24オシアコンクエストCT300HG

道糸:PE2.5号

リーダー:ナイロン70lb

 

 

 

えとうの釣りへ行こう~ちょいサイズ良き豆アジ~

みなさんこんにちは!
諫早長野店
フィッシングマイスター
えとうです!

 

今回もアジング!
釣れるアジを探して
色々なポイントを探しています!

この日は流れのあるポイントをチョイス!
到着してからすぐに
ライズがあり反応良し!🌟

 

 

使うジグヘッドはもちろん
マグバイト
小悪魔ジグヘッド

0.6gスタートでしたが
横風が強いので0.8gに変更
これが良い判断でした

 

レンジを入れていき探ると

ワームを替えながら
ボコボコに釣れます🔥
このポイントはサイズも良く
ほとんど15センチくらい👏👏
豆の中でもいい引きで楽しませてくれます!

 

まだまだ釣れているアジング
ぜひ行かれてみてください!

#25フィッシングマイスター

うきうきの「ハラハラ・ドキドキ」Fishing

皆様こんにちは!

 

 

 

ウキ釣りを愛してやまない「うきうき」こと岩﨑です😆

 

 

 

今回は、はつみ丸さんにお世話になり

 

2回目のイカリレーに行って来ました!

 

 

 

時津店から泉井さん、大嶋さん、栗山さん

 

女神店から山本さんと一緒に参戦です!!

 

 

 

まずはエサを求めてイカメタル🐑

 

メインで使用したスッテはこれ!!

 

 

 

 

 

開始直後から釣れはしますが

 

型が小さくエサに出来ない🐀

 

 

 

そんなイカも人間のエサになるので

 

嬉しくはあります(笑)

 

 

 

ただ今回はメタルじゃなくてリレーなので

 

一喜一憂せず黙々とエサ調達すべし🐧🐧

 

 

 

 

 

イカがなかなか釣れない時間帯に

 

船長がイカを刺身にして振舞ってくれました!

 

 

 

生憎、誰も醤油を持っていなかったので

 

素の味を楽しみました😋

 

 

 

甘くておいしい!船長ありがとうございました!

 

 

 

 

最低限の数のエサを確保していざ泳がせポイントへ!

 

 

 

生け簀からイカを取り出し鈎に掛け

 

愛情を込めていってらっしゃい😍😍

 

 

 

愛情を込めすぎたせいか

 

餌取りのアタリが頻発😅

 

 

 

なかなか本命のアタリがないまま場所移動

 

 

 

移動中に近くで竜巻が発生したり

 

大粒の通り雨が降ったりと

 

自然の脅威を思い知らされました🐸

 

 

 

 

 

雨が止むのを待ち、釣り再開!

 

すると、

 

ゴンっと竿先が入ります

 

ファイト開始!!

 

 

 

しかし思いのほかスルスルあがってきます(笑)

 

 

 

正体はネリゴでした🐥

 

 

 

 

 

この後は自分の仕掛けには特になにもなく

 

納竿となりました😅

 

 

 

イカリレーもシーズン終盤なので

 

もう一回行けたらなと思います!!

 

 

 

 

今回使用したタックル

 

【イカメタル】

ロッド:22セフィアXR メタルスッテ B66UK-GS

リール:24ティエラAIR IC 100HL

道糸:PE0.6号

リーダー:フロロ3号

 

【泳がせ】

ロッド:ジグザムドラッグフォース5/6

リール:テコマックス3600

道糸:PE8号

リーダー:ナイロン120lb

ハリス:フロロ20号