11/30(木)まで【タチウオ&青物フェア】開催中です🐉🐟💪( •̀ □•́ )✧

皆さんこんにちは(>_<)
倉敷水島店です!
◽10/20~11/30 まで
【タチウオフェア】
【青物フェア】
同時開催中です!!!
`(*>﹏<*)′🎣
クリック🔽
【期間:10/20(金)~11/30(木)】
当社指定のタチウオ関連商品がお買い得となっております!
釣って楽しい!食べておいしい!旬のタチウオ❗🐲🐉
是非この機会にタチウオ釣りをされてみてはいかがでしょうか❓

 

クリック🔽
【期間:10/20(金)~11/30(木)】
当社指定の青物関連商品がお買い得🎵🉐
ヒラマサ、サワラ、ブリなど🐟
船からだけではなくオカッパリから狙える釣り方もありますので
是非この機会に挑戦されてみてはいかがでしょうか💪( •̀ □ •́ )❕

 

皆様のご来店お待ちしております💖~(>_<。)\
~【お知らせ】~
ポイント倉敷水島店の公式インスタグラムができました!!
入荷情報など、更新中です🆕
是非、フォローを宜しくお願い致します(ノ◕ヮ◕)ノ*:・゚✧

【チャレンジフィッシング】投げ釣りで良型キスGET!!

【日付】  2023/10/22
【釣人】  コウタ様・ヨウセイ様
【釣魚】  キス・イイダコ
【サイズ】  20cm
【釣場】  岡山県 西宝伝海水浴場
【釣り方】  投げ釣り

 

コウタ君・ヨウセイ君からお持ち込み釣果を頂きました!!

おめでとうございます!

イソメで大きなキスが釣れたそうです!✋😆🤚

さらになんとイイダコも釣れたそうです😳😳

天ぷらにしたらおいしいですよね🤤

 

チャレンジフィッシングコンプリートまであともう少し!

頑張ってください!!

 

またのお持ち込みお待ちしております!!

 

  

津々浦々~トラウト旅日記~ サワラ強化合宿編

みなさん、こんにちわ!

 

 

 

 

トラウト旅日記担当の原田です😁

 

 

 

 

 

今回はスタッフ桧山久米と共にサワラ強化合宿に参加して大阪湾のシーマジカルさんにお世話になってまいりました!

 

 

 

 

 

朝0530出船ということで仕事が終わってそのままGO!という流れ😂

 

 

 

 

 

0400過ぎに船着き場に到着しそこからゆっくり準備してスタート🛥

 

 

 

 

いざ出発!

 

 

 

 

大阪湾から朝焼けを見るとテンション爆上がり💨💨💨

 

 

 

ドッグを抜けてさぁスタート!

 

 

 

 

気温は17℃くらいで半袖半ズボンの自分にはちょうどいい気温😎

 

 

 

 

 

目的のポイントまで40分くらい走ったところで釣り開始😆

 

 

やる気MAX

 

 

 

開始30分経たないくらいで自分のロッドがしなり癖でフルフッキング🤩

 

 

 

 

 

慣れないボートフィッシング(2年振り2回目)で船長に色々アドバイスを貰いながら…

 

 

いきなり現れました…

 

 

 

 

 

ブリ君ゲット!

 

 

 

 

 

ライトタックルで取ったので結構時間かかりましたが楽しいファイトでした😍

 

 

 

TGベイト流石っす

 

 

 

 

 

自分は基本的に魚に主導権を全く渡さないスタンスで釣りをしているので走らせて弱らせるファイトは久しぶりで大変でした😂

 

 

 

 

しかし感覚が戻ってきたのか潮流を感じながら潮ガミが変わる層を探して落としたり巻いたりを繰り返していくと…

 

 

 

 

またまたキャッチ!

 

 

 

 

先程より小さいハマチ君をキャッチ!

 

 

 

 

視線が…

 

 

 

そして何度か移動したり、流し直したりをしながら釣りを続けていると桧山と久米にもヒットが出ますが中々ノらない…

 

 

 

 

バラしたりフックが伸ばされたり中々カオスな船上になっていました(笑)

 

 

 

 

 

久米に至ってはなぜかフックだけが消えるという謎現象まで…😇

 

 

 

 

今回はこのタックル

 

 

 

 

そんな中自分は黙々と潮流を意識しながら続けていると…

 

ググンとティップが入るアタリ🎣🎣🎣

 

 

 

 

暴れるハマチ君

 

 

 

 

 

 

ハマチ君の再来でした

 

 

 

 

 

そこから後半戦になったなと思ったあたりでボトムの潮がしっかりと動いているなぁと気づいてジグがボトムについてもわざとラインを流してボトムをしっかりと引くようなコース取りをしていたところに物凄い重いバイトが🎣🎣🎣🎣🎣

 

 

 

 

フッキングしたもののそこから延々ドラグが出されステラが悲鳴を上げています🙄

 

 

 

 

C3000では全く巻き上げる事が出来ないサイズなようで引き的に青物だろうなと思いつつ強烈な引きを耐え忍ぶ…💦💦💦

 

 

 

 

そして体感10分くらいで上がってきたのが…

 

 

 

 

はい、ガッツリブリでした

 

 

 

 

どうしてもパワーファイトしてしまう癖があるのでロッドを持っていた右手が限界に(笑)

 

 

 

 

 

10kオーバーのブリの頭を支える握力が残ってなかったので笑い顔が引き攣ってます🙇

 

 

 

 

終わった後何でC3000で来たんやろう…と思いつつ

 

 

 

 

 

でも小型のボディだからこそ、細かな潮流チェイスを感じる事が出来た結果の釣果だということも分かっていたので何ともいえず😅

 

 

 

 

 

しかし本命のサワラがまだ船上に姿を現していない…

 

 

 

 

アタリもありサワラの姿が見えていたもののランディング直前でバラしているサワラ捻りニキが居たりライン切られているひーやんが居たり😂

 

 

 

 

 

そして潮が重いところを攻めていましたがフッと重さが消えるタイミングでまたバイトが!

 

 

 

 

ハマチ君かな?と思いながらファイトしていると上がって来るにつれて手元の感触が微妙に違う…

 

 

 

 

それサワラでしょ!船長の言葉と共にサワラの魚体が見えました😍

 

 

 

 

危なげなくしっかりとネットイン👍

 

 

 

久しぶりのサワラ君

 

 

 

 

 

ようやく会えたサワラに感激🔥🔥🔥

 

 

 

 

Good One!

 

 

 

 

シマノのTGガトリン100gでボトムからの巻き上げでした😎

 

 

その後のハマチ君もTGガトリン

 

 

 

 

ハマチ、ブリ、サワラと全てTGガトリン100gを使って釣り上げたのですが使いやすく投げやすいジグでしたね👍👍👍

 

 

 

自分はフックを全部外してシマノのオシア メタルショットTG ボートサワラ スペアフックを付けて釣っていましたが曲がる事なくしっかりとキャッチできました😍

 

 

 

 

その後桧山もサゴシをゲットしとりあえず一安心👍

 

 

 

 

 

その後自分は更にハマチを追加し終了

 

 

 

 

 

久し振りのサワラキャスティングとしては十分な釣果かな?と思いましたが個人的には反省点が多く課題が残った釣行になりました💦

 

 

 

 

しかしサワラキャスティングの楽しさの一端に触れることが出来てこれは流行りますわ!と納得の釣り🎣

 

 

 

 

今から最盛期を迎えるサワラキャスティング皆さんも行かれてみてはいかがでしょうか!?

 

 

 

ポイント岡山西バイパス店ではサワラキャスティング&ジギング専用コーナー実際釣ったスタッフがセレクトしております!!!

 

 

 

 

お気軽にお声がけくださいませ!

 

 

 

 

 

スタッフ原田 今回使用タックル

 

------------------------

ROD:ダイワ ファントム リベラリスト 703MLRSS

REEL:シマノ  18ステラ3000XG 丸ハンドル仕様

LINE:シマノ グラップラー8 1.2号200M

READER:サンヨーナイロン アプラウドナイロンソルトマックス 30LB

 

------------------------

グッチーの今日も釣ったるで!タチウオ&ティップラン

皆様こんにちは!

今回はタチウオ&午後便アオリイカへ行って来ました!

お世話になったのはなかぴまるさんです⭐

午前は好調のタチウオ!!

開始直後からアタリが連発🎣

3本ほどのサイズですが良くアタリ船内でも良く釣れておりました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

メタルジグでも釣れてました♪

小豆島周辺のタチウオまだまだつれます♪

型も良くなってきているみたいです!

午後便からはティップラン🦑

短時間便でしたがなんとかゲット!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

船内では700g程の良型も上がっておりました🦑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今年の秋の釣り物どの魚種も好調です♪♪

是非この機会にご釣行・ご釣行のご準備されてみてはいかがでしょうか!

 

【新色】ダートジャック入荷!!!!

みなさんこんにちは☀

 

 

ポイント岡山西バイパス店です‼

 

 

只今ダートジャック新色が入荷致しております🤗💕

 

 

 

 

お見逃しのございませんようお買い求めくださいませ🌼

 

 

 

 

 

そしてポイントカードがアプリになりました!

旧ポイントカードは使えなくなっております🙇

まだカードの連携がお済でない方はぜひ早めにご登録下さいませ👏

ご不明な点などございましたらお気軽にお声がけ下さいませ

まだカードを持たれてない方もご自身で簡単に登録できますよ♪

アプリのご登録は簡単!

詳しくはコチラ!↓

 

超絶便利なポイントアプリ!

ぜひ、ご利用くださいませ!

~スタッフ青野のOKAYAMAシーバスコンペティション~ No.1

みなさんこんにちは!

またまたお久しぶりのブログとなりました

スタッフ青野です!

 

今回は現在開催中のシーバスコンペティションに

参戦するべくシーバスを釣りに行ってきました!

 

流れに乗せてゆっくーーーり巻いていると

59cm! いいサイズです!

 

その後もすぐに、

47cmのシーバスが釣れました!

 

というわけで、今回は2ポイントになりました!

まだまだ頑張ります!!

それではっ!

ひーやん、やるやん、魚釣るやん!『サワラ強化』 ブレードジギング広島編 

どうもこんちはっ😊

 

サワラに憑りかれたひーやんでっす😚😚

 

遂にやってきました

第二弾の『サワラ強化DAY』

DAY1広島県 廿日市市から出船してます

【海神〈わだつみ〉】さんに乗船🛥🛥

captainは小川喬也さん

おなしゃす🙇🙇🙇

 

広島が生んだやり手の若船長😏

かっけぇっす😘😘

 

今回は単独ではなく

我らが店長頭師店長

リベンジに燃える

しらすてぃっく(白數さん)

2名を引き連れて

 

れっつらごぉぉぉぉぉぉおお

行って来ます👍

 

サンセットしらすてぃっく☀

 

デッキなんか乗っちゃって~🤭🤭

いいじゃんいいじゃん🎶

いい気合いじゃん

 

その気合いが功を奏したのか

 

思ったよりアタリが出ない中

船中1本目のサワラは…

※流血があったため加工しております

 

ボおぉぉぉぉぉぉン💥💥💥💥💥💥

リベンジガールしらすてぃっくに微笑みましたww

 

 

 

(桧山の心の中)

くぅぅぅぅぅぅううう😭😭😭

釣られちゃったよ

 

 

 

 

気持ちを切り替えひたすら早巻き🌀🌀

 

その時は突然に…

 

↑あ、写真ちっちゃくなった。

 

 

サワラじゃなぁぁぁぁあい

 

見て?後ろ。

サワラ釣った人の余裕具合

 

キィィィイ悔しいww

 

釣っても釣っても

サワラではなく青物ちゃん

 

このままでは『青物強化』になっちゃう

 

 

一方で我らが店長

 

糸が切れたりトラブルに巻き込まれ

苦戦しながらも…

 

これまたボおぉぉぉぉぉん💥💥💥

ウロコ COROJIG BLADE」

しっかり釣ってました👍👍👍👍👍

 

さすがっす🙇

フックは店長自作☝

※作り方は店長まで

 

3人同時ヒットもあり

 

左から

メジロ、メジロ、サゴシ

 

ん?っと思う人いるかもしれません

 

はい。言います。

 

ひ―やん、めちゃくちゃ遠近法使ってます。😒

めっちゃ前にサゴシ出してます😗

 

サワラサイズじゃないものの本命げっちゅで

満足満足🎶🎶

 

みんなの釣果はこんな感じ

 

これが全部じゃないのが恐ろしいw😱

 

釣り中も釣り以外の移動中も

喋りっぱなしでずーっと笑って

腕だけじゃなく顔まで筋肉痛です🤭

 

これにて第2弾 DAY1『サワラ強化』広島編

おーしまいっ😘

 

※次また近いうちに別のスタッフを連れて

サワラ強化予定あり

 

お楽しみに😘😘😘😘

 

それでは👋👋

 

 

 

ひーやんタックル紹介のコーナー

ROD: シマノ グラップラータイプ ブレード S68-1

REEL:シマノ ツインパワー4000XG 

LINE:シマノ グラップラー8PE 1.2号200m

READER:フロロカーボン 30LB(長さは80㎝ぐらい)

ジグ TGガトリング60g、イワシジグ60g、その他諸々🤭

絶対にサワラ釣ってやるという気持ち👈これ1番大事

 

 

 

 

 

てらじブログ「タレックス偏光グラスのススメ!!」

みなさまこんにちは!!

偏光グラス受注会が御座いますので、

再度UP致します!!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

今回は私が自身で使っている、

TALEXの偏光グラスをオススメしたいと思います。

TALEXレンズは、

国内最高峰のレンズとして認知されていると思いますが、

やはり偏光度、明るさはずば抜けています。

そして、私のフレームはオークリーのフロッグスキン一択なんですが、

これは個人個人で顔に合う、合わないがありますので、

実際に使用してみたり、1分以上掛けてみて、

こめかみが痛くならないとか、横からの光が少ないとか、

掛けやすさをイメージしていただけると良いと思います。

そのため、実際に着用されるのが一番です。

私の最近作成したTALEXグラスはこちら!!

◆TVSトゥルービュースポーツ

◆TVS/BL トゥルービュースポーツブルーミラー

トゥルービュースポーツは全天候型でブラウン系が入っていることが特徴です。

自然光で見やすく、最近では毎回釣行、プライペートでも使用しています。

また、ミラーとミラー無しは、

基本的には偏光度と可視光線通過率(明るさ)は変わらないのですが、

こうやって比べると少しミラーの方が暗く見えます。

◆LB/SL ラスターブラウン/シルバーミラー

目の色から作った濃いめのブラウン系ですが、

これを掛けると、視力がUPします!というのはモノの輪郭がはっきりと見え、

視力UPしたような錯覚が起きるようです。

特にまぶしい夏、日中の船釣に使っています。

◆EB イーズブルー(限定品)

限定品の流行りに乗って作りました!

基本的に海で掛けると同系色は見やすく良いです。

見るものによって彩度が上がるので、

疲れやすい色になる方もいるかもしれません。

定番イーズグリーンは別のフレームで持っていますが、

特に朝マズメ、夕マズメには有効で、雨天時にも最適です。

TALEX様のオフィシャルサイトはこちら!

そして、気になったアナタ!!

今年も、メガネのひらまつ様のイベントにて当店で、

偏光グラス受注会を開催致します!!

ご自身のフレームに、TALEXレンズを入れる事も出来ます!

また、当日販売用のフレームも多くお持ちいただきますので、

眺めるだけでもOKですよ!!

岡山県で信頼と実績のあるメガネ屋さんなので、

是非、この機会にお越しくださいませ!

また今回のイベントでは、

TALEX認定プロショップで購入したことになり、

製品保証を受ける事ができます。

特に、ご自身の過失の場合でも1年間は同一カラーになりますが、

「半額での交換が可能です」

詳しい保証内容はこちら!

こちらをクリック!!

10月21日土曜 11:00~18:00

当日限定開催です!
みなさまのご来店を心よりお待ち致しております。

ジャッカル新商品『ガルバイブJr、フリックシェイク500 4.8』入荷😆🎣

皆さんこんにちは(>_<)
倉敷水島店です!
ジャッカルより
『ガルバイブJr』
『フリックシェイク500 4.8』
入荷しております!

 

是非ご来店下さいませ!!
皆様のご来店お待ちしております💖~(>_<。)\
~【お知らせ】~
ポイント倉敷水島店の公式インスタグラムができました!!
入荷情報など、更新中です🆕
是非、フォローを宜しくお願い致します(ノ◕ヮ◕)ノ*:・゚✧

レイドジャパン『レベルバイブブースト5.7.9g新色』その他✨商品入荷!😺

皆さんこんにちは(>_<)
倉敷水島店です!
レイドジャパンより

レベルバイブブースト 5.7.9g 新色

入荷しております!

その他

G.Iエグチャンクフットマスターなどの商品も入荷しております!
是非ご来店下さいませ`(*>﹏<*)′
皆様のご来店お待ちしております💖~(>_<。)\
~【お知らせ】~
ポイント倉敷水島店の公式インスタグラムができました!!
入荷情報など、更新中です🆕
是非、フォローを宜しくお願い致します(ノ◕ヮ◕)ノ*:・゚✧